カテゴリー:ネットトラブル・炎上
-
養子縁組だけしても親権は移転しません。寝ぼけてる?
「佐世保高1女子惨殺」金属バット事件の前月 加害少女A子は祖母の養子になっていた!
週刊文春 8月4日(月)16時56分配信
長崎県佐世保市…
-
弁護士によると、事件の3日前の7月23日、少女は通院中の精神科に母親と向かう途中、ネコを殺すのが楽しいという趣旨の話をした後、真剣な様子で「人を殺したい」と打ち明けた。弁護士は4日、精神科とのやりとりを父親がまとめた…
-
人から金もらいたかったらやるのか、やらないのかの二択以外ありえない。出来ないなら去れ
大学卒業後、システムエンジニアとして就職しました。X年10月に本社から出向して他の会社でシステム構築作業をしていましたが、納期に…
-
佐世保殺害事件、生徒の父が謝罪 「決して許されぬ行為」
同級生殺害容疑で逮捕された女子生徒の父親が、知人の弁護士を通じて共同通信に寄せた書面=2日
長崎県佐世保市の高校…
-
尾木ママ 佐世保の事件は「100%防げた」県職員の怠慢を指摘
佐世保の女子高生が同級生を殺害した事件で、事前に県の児童相談窓口に警告緊急連絡相談がありながら放置された件で、教育評論家の尾木ママこと尾木直樹氏が1日、…
-
長崎県佐世保市で高校1年生の女子生徒が殺害され、同級生が逮捕された事件を受けて、2人が通う高校では28日朝、緊急の全校集会を開いて事件について説明するとともに一人一人の心の状況を把握するため、全校生徒を対象に個人面談…
-
産経の砂山綱彦氏が垢閉鎖前に、有田和生が呟いたツイートは、こんなの。結局、彼らが個人情報を欲しがるのは、姑息な言論弾圧で、職場や家庭へイヤガラセするため。さりげに和生の兄の民主党@dpjnews 議員・有田芳生も…
-
虐げられた人々は声を届けて欲しいと必死にカメラマンや記者に訴えてくる。それを「悲惨な状況下で彼らを助けないでカメラ回してるだけ」って?取材クルーだって拘束されるの覚悟で撮ってるんだよ。私も同じ、仕事に響くの覚悟で…
-
何かを批判するときに韓国を引き合いに出すヘイト。大変タチが悪い。 “@GundariYasha: レフチェンコ事件を忘れ去る産経ネトウヨ新聞 「中共のスパイ」摘発にTwitterで勤しむ東京本社販売局員 砂山綱彦…
-
数々の殺人発言や、ネット上で集団を形成し行っていた差別発言を罪状に書き加えられない欠陥法、そろそろ国際標準にするべき
米マイクロソフト(MS)社の技術者用の会員IDをだまし取ったとして、栃木県警サイバー犯罪…
-
今朝のW杯初戦の審判判定を受けて「クロアチアの皆さん、日本を嫌いにならないで」ってツイートしてた人がいたけど、スポーツを愛する人は、貴方と違って国籍で括らず、個人として見てるから、その発言は逆に失礼だし、その表現に「…
ページ上部へ戻る
Copyright © 軍荼利 All rights reserved.
発狂するネトウヨ達