- Home
- 債務隠し
タグ:債務隠し
-
インデックス、スポンサー選定中 プレパッケージ型民事再生は成功するか? フォーサイド・ドット・コムなど、iモード長者に群がった詐欺師たちの足あと
「アトラス」ブランドのゲーム事業などを展開するインデックスは6月27日、民事再生手続きの開始を東京地裁に申し立て、受理されたと発表した。負債総額は約245億円。 同社をめぐっては今月12日、粉飾決算の疑いが強まったとして証券取引等監視委員会が金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)容疑で強制調査に乗り出していた。 同社によると、債務超過に転落したことで金融機関や取引先に不安が広がり、資金繰りがひっ迫する状態に。「自主再建は極めて困難」として民事再生による再建を選んだという。 今後、スポンサーを募集して事業譲渡を検討。落合昌美会長と落合(小川)善美社長は責任を取り、民事再生手続きに一定のめどが立った段階で辞任する意向という。 -
粉飾決算疑惑で債務超過のインデックス、民事再生法申請 債権者の同意を得るには果てしないイバラの道 アトラス再生スキームはあるか?
民事再生法申請って、素で申し立てても十中八九債権回収機構は同意しないけど、一回目の開廷までにどういう手を打つのか見ものだな。 一応、今日の申し立ては月末の引き落としや手形の決済を全部凍結するためにやったんだろうけど、その場しのぎしか考えてなかったとしたら相当厳しい結果になるのは避けられないぞ。 つまり、どう考えても債権者が同意してくれそうもない場合は、通常は申請するより先にスポンサーを連れてきて「プレパッケージ型民事再生」ってので再生計画提出するようになるんだけど、今回の流れを見るに、スポンサー前提の再生計画をたてるのであれば、今から泥縄式にスポンサー探ししなきゃいけないように見えるけど、仮に見つからなかったとしてスポンサー抜きで債権者の同意が得られそうな再生スキーム考えられるのかなぁ。
発狂するネトウヨ達