アベノミクスだから卵が1,5倍になっても関係ないとか言いそうだな、ネトサポw
結局、アベノミクスもセキュリティダイアモンドも全く否定しないけど、根本的な問題として、両方共日本政府が主体的にその動向をコントロールする力を持ってないってのが根本的にダメなんだよね。
つまり、景気動向も世界的な動きに振り回されて、短いスパンで好景気と不景気を繰り返す中で、一国の政府がやりきれることなんかホントたかが知れているし、セキュリティダイアモンドをいくら考えついたところで、インドが首を縦に振らない時点ですでに計画は破綻しちゃってる。
景気をコントロール出来ないかもしれないっていう冷静な視点抜きで突っ走ると、冷静に考えたら確実に実行できる公約なんか物価上昇くらいしかなくなってくるわけで、実績を作るために是が非でもやってくるに決まってる。
あとで記事にしようと思うんだけど、食用油脂、小麦粉、鶏卵を値上げ方向に持ち込んだら一発で諸物価が向上するんだよね。
どうせ景気がどうとか、物価上昇とすり替えて、それが手柄みたいにしゃべりだすんだろな。
でも、当初の予定のように庶民的に景気が回復して初めてその上昇に耐えられるわけで、それが出来なかった場合、後戻りのきかない世紀の愚行になるわけ。
で、今はむしろその方向性に向かって直進してるわけで、アベノミクスの3本の矢とか破綻しかけているようにみえるんだよ。
ネトサポも少し前までは「アベノミクスを支援するために浪費を促進しよう」と言ってたのが、今となっては「欲しがりません勝つまでは」「贅沢しなきゃ消費税増税なんかどうってことない」と180度正反対のことを言い出す始末で、結局政策という巨大な理屈を実行する上で、破綻した理屈を土台にして行動しちゃいけないっていう典型例。
念押しでかいておくけど、昔から円安で景気の回復なんかないって言ってたけど、回復したか?円安になった今。70円台だった為替が100円前後をウロウロしてるけど、随分円安になったよね。
回復した?しない??
当たり前だよね。メーカー業各社が、海外進出して現地展開を繰り広げてる中で、円安になったら赤字の要因が増えるばかりでいいことなんか一つもない。
その辺の根本的な理屈が間違ってたから今さらこんな馬鹿なことしか手が打てなくなってきてるわけで。
こうして諸物価上昇がじわじわ始まる中で、消費税が真っ先に上がる。
もちろん下請け企業はそれを受注価格に転嫁することは出来ない。
新しい価格で契約書巻いた後に、その背中から物価上昇が打撃を加える事になるだろう。
そんな状況で賃金上がるんだろうかね。ガソリン値下げ隊みたいになるだけじゃねぇの、アベノミクス。
平飼い・放し飼いの鶏って大きさまちまちの卵生むんだってね。
養鶏場とは比較にならないくらいばらつきがあるみたい。
で、そういうでっけぇ卵売ってるところで時々買うけど、大は小を兼ねる。
3個も割ったらどんなでかいオムライスでも包めるほどで、結構重宝するんだこれが。
↓関連記事↓
毎日15時に更新したニュースを再整理して配信しています。
時折、公表に差し支えるのある裏情報なんかも記載します。
↓良かったら登録してください↓
[subscribe2]
1:
:2013/09/30(月) 11:23:23.24 ID:
東京新聞:鶏大量処分 国が奨励で品薄 鶏卵 高騰 物価の優等生:経済(TOKYO Web)
卵の価格
卵の価格下落を防ぐため、鶏の処分に国が奨励金を交付する農林水産省の制度の反動で、
卵の価格が昨年の同時期と比べて五~二割も値上がりしていることが二十九日、分かった。
五月以降、制度を利用する生産者が殺到して二カ月間で五百万羽以上が処分され、卵の出荷量が
減少。夏の猛暑も卵の生産減少に追い打ちをかけ、価格上昇につながった。生産者寄りの政策と
見込みの甘さが、家計に負担をかける結果となっている。 (山口哲人)
この制度は二〇一一年度に始まった「成鶏更新・空舎延長事業」。鶏卵価格の下落が生産者の
経営に影響することから、卵を産ませるための鶏(採卵鶏)を処分した生産者に奨励金を交付して、
出荷量を減らす制度だ。制度を適用する価格は毎年度変わり、本年度は平均価格が一キロ当たり
百五十九円を下回った場合に適用されることになっている。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013093090070726.html
3:
:2013/09/30(月) 11:28:48.85 ID:
なにそれ消費者が被ってんじゃねーか責任者でてこいや!
コケーーッ!
4:
:2013/09/30(月) 11:30:29.25 ID:
5:
:2013/09/30(月) 11:31:09.69 ID:
6:
:2013/09/30(月) 11:31:31.90 ID:
7:
:2013/09/30(月) 11:32:21.25 ID:
8:
:2013/09/30(月) 11:32:26.39 ID:
安倍ちゃん「よし、インフレになったな。消費税増税な」
9:
:2013/09/30(月) 11:33:31.31 ID:
わけ分からん
生産者を守るために税金投入して消費者は高い卵を買わされる
10:
:2013/09/30(月) 11:33:51.75 ID:
11:
:2013/09/30(月) 11:37:14.60 ID:
俺の地域なんか特売時10個68円のたまごが今や128円だぞw
63:
:2013/09/30(月) 16:10:10.91 ID:
>>11
68円てそれはおまえの地域がおかしい
つーか鶏って卵は肛門からヒリ出すから
あんまり安すぎるのは怖い
12:
:2013/09/30(月) 11:40:32.81 ID:
前の彼が卵入れるのが好きで困ったのよね
初めての時は冷蔵庫から卵出してきてイレていい?とか聞いてきてちょっと引いたけど
好きだったからいいよって
最近は卵が高いから回数は減ったけどもう少し増やして欲しいかも
ここだから言えるんだけどね
33:
:2013/09/30(月) 13:08:05.51 ID:
38:
:2013/09/30(月) 13:10:29.16 ID:
>>33
まじれすするとやばくない
やばかったら毎年食中毒起きてるわ
14:
:2013/09/30(月) 11:47:44.84 ID:
15:
:2013/09/30(月) 11:48:38.73 ID:
卵が安すぎるんだよ、適正価格になるなら上がってもいいよ
1個10円20円のものが、15円30円になったって影響少ないだろ
22:
:2013/09/30(月) 13:02:11.85 ID:
>>15
はい、バカが現れた。
卵って色んな食べ物に入っているんだよ。
それら卵を含む食品も影響を受けるってわからないかなぁ?
想像力が欠如した人間ほど、物事をわかったつもりで過小評価する。
40:
:2013/09/30(月) 13:14:13.21 ID:
>>15
値段が上がるのはスーパーのパック卵だけとかおもいこんじゃってる?
59:
:2013/09/30(月) 15:01:31.10 ID:
>>40
卵を使ってる他の商品も値段上げればいいじゃん
企業努力とか言って、安く抑えて利益を薄くすることが社会を疲弊させてる
物価の優等生、とか言ってるけど50年も60年もほぼ値段が変わらないことの方が異常
17:
:2013/09/30(月) 11:51:37.97 ID:
>二〇一一年度に始まった「成鶏更新・空舎延長事業」。
ろくなことしねぇな
18:
:2013/09/30(月) 11:59:12.18 ID:
19:
:2013/09/30(月) 12:33:20.44 ID:
20:
:2013/09/30(月) 12:40:58.46 ID:
24:
:2013/09/30(月) 13:03:14.38 ID:
25:
:2013/09/30(月) 13:04:34.84 ID:
なんかおかしくね
生活に直結するんだから安いままでいいだろ
26:
:2013/09/30(月) 13:06:30.74 ID:
消費者より生産者を優遇するのは
自民党の基本方針だから
27:
:2013/09/30(月) 13:06:34.81 ID:
卸価格でコントロールすればいいのに、なんで出荷制限でコントロールしようとするの?
28:
:2013/09/30(月) 13:06:50.25 ID:
ジャップ「MOTTAINAIは国際語になったホルホル」
29:
:2013/09/30(月) 13:06:57.84 ID:
30:
:2013/09/30(月) 13:07:28.09 ID:
31:
:2013/09/30(月) 13:07:38.32 ID:
32:
:2013/09/30(月) 13:07:45.04 ID:
つうかこんなやり方するなら、もう個人経営でも何でもないのだから農家は
正式に農協の社員になって、農協から給料もらうようにしなよw
34:
:2013/09/30(月) 13:08:33.76 ID:
36:
:2013/09/30(月) 13:09:17.38 ID:
39:
:2013/09/30(月) 13:10:36.65 ID:
今までは卵、週に3個までって決めてたけど、これからは週に2個までしないと破産しちゃうよ
41:
:2013/09/30(月) 13:15:34.20 ID:
× 日本政府が鶏大量処分
○ 安倍自民党政権が鶏大量処分
45:
:2013/09/30(月) 13:17:34.69 ID:
>>41
鶏大量虐殺にしたほうがおもしろいな 惜しい
42:
:2013/09/30(月) 13:16:16.98 ID:
43:
:2013/09/30(月) 13:16:35.22 ID:
え?ゆで卵にして入れるんじゃないの?
生卵入れたら中で割れちゃうんじゃね?
44:
:2013/09/30(月) 13:16:55.27 ID:
コーヒー1杯30円の時代から価格が殆ど変わってないんだよな
47:
:2013/09/30(月) 13:21:18.93 ID:
貧民最後の栄養保護食品すら潰すのか
マジで国民殺す気だなw
48:
:2013/09/30(月) 13:22:26.76 ID:
49:
:2013/09/30(月) 13:24:55.28 ID:
こんなんが経済政策なのか
どこかにしわ寄せが来るだけだろ
50:
:2013/09/30(月) 13:26:03.00 ID:
51:
:2013/09/30(月) 13:26:10.15 ID:
2011年から始まった制度なのに全部自民が悪いみたいに報道されてる
※始まりが2011年ってことは当然その数年前から議論してきた政策だろ。つまり自民の遺物じゃないか。
今のアベノミクスで起きてる現象が民主党の遺物だろうに。
53:
:2013/09/30(月) 13:29:06.62 ID:
物価は上がっており経済は順調に成長しているwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおぎゃwwwwwwwwwwwwwww
54:
:2013/09/30(月) 13:29:32.32 ID:
奴隷制をつくるために、まず栄養失調の国民を増やすのか
55:
:2013/09/30(月) 13:31:34.35 ID:
医療費抑制したい
↓
そうだ病床数減らせば入院患者減って医療費削減できるね
↓
救急患者受け入れできなくて死亡増
全く懲りてないんだな
57:
:2013/09/30(月) 13:56:38.85 ID:
卵料理が嫌いな人なんて居ないだ
高いから節約してたのに何やっんだよ
58:
:2013/09/30(月) 14:02:06.04 ID:
60:
:2013/09/30(月) 15:17:15.62 ID:
坂東さんがいなくなるとこういうことになるんだな(´・ω・`)
64:
:2013/09/30(月) 16:47:17.46 ID:
最近は128円で買ってる。
地域による差とかあるのか?
65:
:2013/09/30(月) 16:50:08.74 ID:
66:
:2013/09/30(月) 17:35:48.92 ID:
こんなんありなら国民自体が間引かれるのも時間の問題だな。
沸いてくるクソコメ、踊るクソリプ。年単位でつきまとうネットストーカー。
日本有数のネトウヨ・キチガイ・ネットトロルウォッチャーです。
主に経済・哲学・ライフハックを扱います。
コメント欄は日本有数の保守(ホモ)、ネトウヨ、ネットトロル博物館となっております。
過去の記事一覧は→
Twitterのフォローは→
義務教育で学び損なったらどこまで悲惨な人間に育つか?
子育て世代の貴重な見本がコメント欄に大量に所蔵されています。
不思議の国の保守(ホモ)の皆様