おすすめアーカイブ

カテゴリー

アベノミクスと安倍総理の蹉跌  宝塚市役所放火ゲリラ事件で固定資産税など市税の滞納や徴収に関する台帳が焼け、約2万件記録焼失  兵庫

  1. 経済
  2. 726 view

 

 

アベノミクス自体は正直オレは小馬鹿にしてるけど、アベノミクスというか安倍総理自身この問題ではついてないなぁと思って同情しちゃう部分がある。

と、いうのも健康保険とか年金の問題で、今から負担増加をどんどん国民に求めていくわけだけど、民主党がそれを始めるまでの間、歴代の自民党政権はそういう問題に頬被りし続けてきたわけで、手をつけて当然の問題から目をそらしてきたわけ。

ところが、民主党に政権交代してから、マイルドにそれに着手し始めたわけで、パンドラの箱を開けちゃった以上やり続けるしかなくなっちゃったんだよな。

 

本当はやらなきゃいけない問題だけど、多くの政治家は「負担増かなんかしなくても打開策はある」と大見得を切り続けてきて、実はそんな方法なんかなかったって民主党が白日のもとにさらしてしまった。

つまり馬鹿だ馬鹿だと思ってた国民に民主党が知恵をつけてしまったわけで、ほったらかしにしたい問題をほったらかしに出来ないのが悲惨なところってわけだ。

 

今後も貧しい高齢者はじゃんじゃん増え続けるわけで、この手のゲリラ事件は毎年起きてもおかしくないような状況に多分なるだろう。

そうなってからどうするか考えるのか、早いうちに人間がどん詰まりになった時に家だけでも残してやれる策を打ち出すのか。

遅いか早いかの問題にせよ早晩、住宅だけは最後の資産ってことで差し押さえはできなくなるだろう。

 

人間の暮らしを支える最後の柱を叩き壊してしまったら、その負担は誰かが負わなきゃいけなくなるから。

 

ちなみに、このおっさんは差し押さえ元を勘違いして訪問したというらしいけど、いずれにせよ低空飛行の経営を最初に攻撃してきて飛行不能にするのは公共系なわけで。

恨まれてもしょうがないだろうな。

経理や総務系の人、会社経営をしてる人は希に見ると思うけど、社会保険とか税金の未納の関係で、未納者に買掛債務が有ったらこっちに払ってくれって通知が来るだろ。

あれ、銀行はリスケとか承諾してるはずなのに公共系は絶対歩調を合わさないからああいうの送ってくるわけ。

あれで信用不安が起きて潰れるわけで、恨まれるだけの動機もあるわけだ。

 

 

アベノミクスと安倍総理の蹉跌  宝塚市役所放火ゲリラ事件で固定資産税など市税の滞納や徴収に関する台帳が焼け、約2万件記録焼失  兵庫 %e8%b2%a7%e5%9b%b0 %e7%a4%be%e4%bc%9a%e4%bf%9d%e9%9a%9c%e3%83%bb%e5%b9%b4%e9%87%91%e8%a9%90%e6%ac%ba %e6%a0%b8%e5%ae%b6%e6%97%8f%e5%8c%96 %e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e9%87%8c%e5%b1%b1 %e6%94%bf%e7%ad%96%e3%83%bb%e7%9c%81%e5%ba%81 %e4%bd%8f%e5%b1%85 %e4%bb%8b%e8%ad%b7%e3%83%bb%e5%b9%b4%e9%87%91 %e3%82%ad%e3%83%ac%e3%82%8b%e8%80%81%e4%ba%ba%e9%81%94 domestic jiken yakunin %e9%ab%98%e9%bd%a2%e5%8c%96 health politics economy

 

「焼肉焼いても家焼くな」
のあのCM、営業所長の家が火事になったのを
「お前な、焼肉焼いても家焼くなよ」
と日本食研の現会長が言ったのが始まり。
営業会議爆笑で、そのままキャッチにしちゃったらしいわw

 

アベノミクスと安倍総理の蹉跌  宝塚市役所放火ゲリラ事件で固定資産税など市税の滞納や徴収に関する台帳が焼け、約2万件記録焼失  兵庫 %e8%b2%a7%e5%9b%b0 %e7%a4%be%e4%bc%9a%e4%bf%9d%e9%9a%9c%e3%83%bb%e5%b9%b4%e9%87%91%e8%a9%90%e6%ac%ba %e6%a0%b8%e5%ae%b6%e6%97%8f%e5%8c%96 %e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e9%87%8c%e5%b1%b1 %e6%94%bf%e7%ad%96%e3%83%bb%e7%9c%81%e5%ba%81 %e4%bd%8f%e5%b1%85 %e4%bb%8b%e8%ad%b7%e3%83%bb%e5%b9%b4%e9%87%91 %e3%82%ad%e3%83%ac%e3%82%8b%e8%80%81%e4%ba%ba%e9%81%94 domestic jiken yakunin %e9%ab%98%e9%bd%a2%e5%8c%96 health politics economy
晩餐館 ステーキソース 赤ワインと黒胡椒 210g

 

↓関連記事↓

 

毎日15時に更新したニュースを再整理して配信しています。
時折、公表に差し支えるのある裏情報なんかも記載します。
↓良かったら登録してください↓

[subscribe2]

 

 

 

1:2013/07/13(土) 20:38:06.74 ID:

兵庫県宝塚市の市役所放火事件で、宝塚市は13日、対策会議後に
記者会見し、1階の火災現場では、固定資産税など市税の滞納や
徴収に関する台帳が焼け、約2万件の記録が失われたと明らかにした。

庁内システムにデータが保存されていない資料もあるため、
今後一部の業務が滞る可能性があるという。

市によると、このほか農地の台帳や墓地の
申込書なども焼失したり水浸しになったりした。

市は16日から、被害を受けた10部署を議会棟などに移し、
全業務を再開するとしているが、被災庁舎の復旧には
2~3か月かかる見込み。

庁内のシステムは復旧しており、期日前投票や
住民票の発行業務などはすでに再開した。

ソース:スポーツ報知 2013年7月13日20時20分
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20130713-OHT1T00212.htm
関連ニュース
【兵庫】 宝塚市役所1階から出火、けが人いる模様
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373592279/
【社会】「何が悪いんや」 宝塚市役所放火事件 逮捕された無職男、放火直後に階下の自販機でお茶を買って飲む
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373679254/
【兵庫】宝塚市役所で火事 男を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373595217/


 

12:2013/07/13(土) 20:40:10.95 ID:

バックアップ取ってないとか
仕事がザル過ぎる

452:2013/07/13(土) 22:05:45.27 ID:

>>12

で終わってた


15:2013/07/13(土) 20:41:05.61 ID:

なんと!他の滞納者ガッツポーズしてんじゃね?

まぁ、これを機に電子化やバックアップが強化されるだろうが


17:2013/07/13(土) 20:41:16.26 ID:

>>1

…データのバックアップは?
信じられない!
…個人情報だから?


19:2013/07/13(土) 20:41:45.32 ID:

え?大成功だったってこと?

20:2013/07/13(土) 20:41:45.38 ID:

役所 「台帳が消失しましたので、再度徴収します」

21:2013/07/13(土) 20:41:50.94 ID:

一昔流行ったIT予算って、結局金をどぶに捨てただけだったのかよ

26:2013/07/13(土) 20:44:02.54 ID:

これバックアップの話と違うからな
庁内システムに保存されてるデータは無事
庁内システムに保存されてない(要は電子化されてない)データは失ったって記事だ

49:2013/07/13(土) 20:47:56.93 ID:

>>26

いや、だからバックアップしとけよって話になってるんだろ


29:2013/07/13(土) 20:44:41.73 ID:

>>1

高い給料もらって一体何やってんだよ‥‥

お役所の仕事って、こんなんで良いの??


30:2013/07/13(土) 20:44:49.84 ID:

あはははははははははは
笑いがとまらん
漁夫の利焼け太りってやつか

38:2013/07/13(土) 20:46:22.49 ID:

全部最初から電子申請して遠隔地にバックアップ取るようにしときゃいいのに
大地震や大津波きたらどうすんだよ

43:2013/07/13(土) 20:47:19.33 ID:

思ったんだが、ほとんどの自治体で使えそうなデータベースソフトのパッケージとか無いんだろうか

639:2013/07/13(土) 23:17:15.84 ID:

>>43

当方、基幹システム担当者です。
パッケージソフトは様々なベンダーが作ってますが、自治体の裁量に委ねられた部分が多すぎて、オールマイティなパッケージの作成は事実上不可能です。
国保料の平準化や算定、収滞納管理など、各々の自治体で全て運用方法が異なります。
私も次期基幹システム構築時には最大限考慮したいとは思っています。


61:2013/07/13(土) 20:49:32.93 ID:

復旧に関わる職員の残業代がすごいことになりそう
震災後のように年収1000万プレーヤー続出だろw

108:2013/07/13(土) 20:57:56.39 ID:

>>61

宝塚市は20時間以上の残業代つかないから
それはない


63:2013/07/13(土) 20:49:48.56 ID:

サーバが分かれてたらアウトだなw
台帳も燃えてるらしいし

64:2013/07/13(土) 20:49:50.34 ID:

ネトウヨの気持ち悪さは異常。
四六時中大韓や朝鮮のことしか考えていない。
あいつらネトウヨに一番欠けてるのは祖国愛。日本の伝統文化に対して無頓着でしょ。
そのくせ愛国を振り回して大韓ガー朝鮮ガーと馬鹿の一つ覚えのようにホザいてる。
本当に日本を愛する日本人は自国の伝統文化を根底にして物事を考えるけど、ネトウヨは大韓を根底にして物事を考えてるだけの病的な存在。
一番大韓のことが好きなのはネトウヨだと思いますね。ハイ。

65:2013/07/13(土) 20:50:05.87 ID:

資料を燃やされて高笑いするのは役人だよ。
自分の手落ちや仕事の遅れを、全部火事のせいにできるんだからね。

そして建物の補修に使われるのは税金。
役人の懐はまったく痛まない。

いったい、この犯人は何がしたかったんだ?


69:2013/07/13(土) 20:51:07.31 ID:

バックアップしてないのかよw
手書きの台帳で管理してんの?

86:2013/07/13(土) 20:54:31.95 ID:

>>69

個人情報が関わるようなシステムは、セキュリティの関係上、完全スタンドアロンで運用していることも多い。
HDごと焼けたら修復不可能。

あと、データだけ残ってても意味がないものもあるよね。
契約書や証憑類とか。


126:2013/07/13(土) 21:00:34.39 ID:

>>86

中央省庁に出向してるシステム屋の義兄に訊いたら
スタンドアロンでも必ずバックアップはある、と言われたが
市役所だとそうでもないの?


137:2013/07/13(土) 21:03:04.61 ID:

>>126

中央官庁とは一緒にいかんよ。
ノートパソコン一台でシステムが完結していて、みんなが交代で入力するとかいうレベルのものも多い。

国レベルのシステムを市町村で導入するとなると、誰がその費用を負担すんのって話になる。
財政難でどこの地方自治体も生活費(事務費)や人件費は極限まで切り詰めてるからね。


159:2013/07/13(土) 21:08:33.87 ID:

>>137

>ノートパソコン一台でシステムが完結していて、みんなが交代で入力するとかいうレベルのものも多い。

こんな運用ならバックアップなんて簡単にとれるだろ。


188:2013/07/13(土) 21:14:08.50 ID:

>>159

たとえばUSBメモリとかにバックアップすると、それが無くなった場合、個人情報の流出だ何だという話になる。
大事なものほど複製はしたがらないのが役所。
するとしても、膨大な量の資料を作って、事前に稟議書を回す必要があったりする。
誰が責任もってそれをするのよという話。

安全に自動で複製するシステムを作ればいいという話はあるが、
その費用と、維持のためのマンパワーをどこから持ってくるのということになる。
民間企業なら、専門知識をもった職員が何人かいればどんなシステムだって維持できるだろうが、
役所は頻繁に人を動かすから(癒着や不正を防ぐため)、複雑なシステムは維持できない。


195:2013/07/13(土) 21:15:53.84 ID:

>>188

>それが無くなった場合

紙だって無くなる可能性はUSBなどのメディアと等しいのでは?


216:2013/07/13(土) 21:19:23.90 ID:

>>188

いやいや、ノートパソコン一台でシステムが完結していて、
それにみんなが交代で入力してるPCってのが前提だろ?
そんなPCのデータのバックアップを取るのにマンパワーなんて不要って話。
上がOKさえ出せばその日から始められる。


230:2013/07/13(土) 21:21:02.23 ID:

>>216

だからそういう問題じゃないんだって
台帳記帳の簡単なお仕事がなくなると困る職員がたくさんいるんだって


246:2013/07/13(土) 21:22:42.91 ID:

>>216

具体的には?
それに、上がOK出すまでの手続きが非常に煩雑。

>>224

900万で電子化して、役所の流儀にあわせた運用をしてくれる民間会社があれば、みんなアウトソーシングするよ。
というか、実際、人件費と事務費を削れという流れになってるので、可能なものは外に出してる。


460:2013/07/13(土) 22:08:29.40 ID:

>>137

>財政難でどこの地方自治体も生活費(事務費)や人件費は極限まで切り詰めてるからね。

宝塚市に限ってそれはない
税金でアルゼンチン国債買い漁って大穴あけたのに、誰も責任とらないどころか給与レベルは全国トップクラスをキープ
市役所の連中なんて残業代抜きにしてもまだ削減したりねーよw


181:2013/07/13(土) 21:12:58.23 ID:

>>126

地方自治体にも色々あるって話
労組が強いところ
規模が小さいところ
広域合併したところ
は、システム化が遅れやすい


192:2013/07/13(土) 21:14:58.05 ID:

>>181

地方の合併事業は、gdgdな話がいくらでもありそうだな。
レベルの低いシステム会社に任せて失敗したり。


223:2013/07/13(土) 21:20:24.14 ID:

>>192

システムの標準仕様を中央官庁の天下り先企業が作ってて、
実質的にその企業が独占してるから、質の悪いシステムを言い値で導入してるなんてのもざらにある話。

>>195

紙であっても、大事なものは打ち出さず、やむを得ず印刷した場合でもすぐシュレッダーにかけてしまう。
今回みたいに「焼失」した場合は、外向けに言い訳が立つが、「流出」した場合は責任問題だから。

あと、役所は紙の保管は膨大なノウハウがあるから、比較的安全なのかもしれないね。


73:2013/07/13(土) 20:51:34.61 ID:

滞納者完全勝利じゃんwwwwwwwwwwww

絶対真似する奴出てくるぞ


78:2013/07/13(土) 20:53:06.57 ID:

大震災の時の課題の1つだろ。
バックアップの対策しとけよ。

81:2013/07/13(土) 20:53:16.74 ID:

こっちが目的だったのか??

今は知らないけど、
以前短期で仕事をしていた時、
戸籍謄本なども、開庁時間帯は、書庫が開けっ放しだった…

あれでこういう騒ぎが起きたら、
当時は電子化されていなかったから、パーだったのかも…恐ろしい。

誰もが入れるスペースと、
帳簿等の片付けで、
直ぐに離席できない・避難できない問題のあるスペースは、別にしないと…


100:2013/07/13(土) 20:57:03.38 ID:

どこかの党幹部の事務所もやばくなりかけた時に放火による火事があったな

110:2013/07/13(土) 20:58:04.04 ID:

ネトウヨは朝から晩まで大韓のことで頭がいっぱい。

「おはよう から おやすみ」まで大韓ガーってネットで書き込んでる。
睡眠中はネトウヨが大韓を倒すのを夢見てる。

愚かで間抜けな卑しい存在。それがネトウヨ。


127:2013/07/13(土) 21:00:35.97 ID:

宝塚市民で税金滞納してる奴、喜んでるんだろうな。

128:2013/07/13(土) 21:00:38.21 ID:

バックアップって膨大なデータを頻繁にやる訳がない
ミラリングぐらいはしてるかもしれないが、
物理ディスクと台帳が消失することは想定外www

130:2013/07/13(土) 21:01:28.47 ID:

信長の野望とかのゲームでも搾取しすぎたら一揆が起こって逆に損するだろ
アレといっしょだ

135:2013/07/13(土) 21:02:40.25 ID:

阪神大震災の教訓が全く生かされていないな

.


139:2013/07/13(土) 21:03:11.76 ID:

犯人の気持ちはよく分かる。

税金を払う方が苦労ばかりして、
税金で飯を食う方が楽ばかりしてるのは絶対におかしい。


171:2013/07/13(土) 21:10:24.45 ID:

宝塚市おかしいよ?

なにそれ帳簿ひとつでデータもないとか、

沖縄戦後じゃないんだから。

じゃあ職員がコーヒーこぼしたら終わってたてか?あほか。


173:2013/07/13(土) 21:10:52.93 ID:

紙以外でどうやって決済とるんだよ
データ復旧は、台帳でと思ってたに違いないw

318:2013/07/13(土) 21:34:04.36 ID:

>>173

決裁についても、最近は中央官庁では電子決済が中心だし、
都道府県レベルでも電子化を進めようとする動きがある。

まあ、規模の小さい市町村役場では紙が主流だろうし、都道府県レベルでもかけ声だけは立派だが、
現場では進んでいないのが現状だけどね。


327:2013/07/13(土) 21:36:00.09 ID:

>>318

市役所の話してるんだけど


342:2013/07/13(土) 21:38:34.94 ID:

>>327

データ決済してるところもある
つーか総務省もペーパーレス化と文書整理化のために
試験してたはず


363:2013/07/13(土) 21:42:19.50 ID:

>>342

つうか役所の決裁問題点は、電子か紙かということより
決裁ルートの煩雑さ(決裁閲覧者が多すぎる、関係部署の合議が多すぎる)や
どうでもいいことまで決裁を求めるなんでも決裁主義のせいで
意思決定がすこぶる遅いこと。


178:2013/07/13(土) 21:11:48.84 ID:

市役所が燃えたら税金わからなくなるんだ。農地も。
そんな管理体制なんだ。

びっくりw


186:2013/07/13(土) 21:13:38.99 ID:

>>178

税金額が分からなくなる訳ねえだろ
お前の頭の悪さにびっくりw


212:2013/07/13(土) 21:18:39.78 ID:

>>178

東北大震災のときは同じような話がもっと大規模な形であっただろ

>>186

国税はともかく、地方税はその限りではないぞ


191:2013/07/13(土) 21:14:57.69 ID:

アホだ
だから電子化しろってんだよ

228:2013/07/13(土) 21:20:54.40 ID:

>>191

>庁内システムにデータが保存されていない資料もあるため
と書いてあるんだが。
だいたいは電子化してるけど、一部紙情報もあるってことだろ。


199:2013/07/13(土) 21:16:34.72 ID:

下手に電子化したら公務員のじじばばの仕事がなくなるだろ(年収900万)
やれるけどやらないんだよ

211:2013/07/13(土) 21:18:36.36 ID:

その手のシステムやってる経験からいって

税金の滞納情報や支払い情報はデータベース化されてる

おそらく失ったのは
納税誓約書←本人の署名捺印つき
上への決済文書←決済捺印つき
滞納者からの各種申請書←本人の署名捺印つき
土地、船舶とかの差し押さえとかの登記依頼文書
外部機関(銀行、保険、他市町村)からの財産調査回答文書
こういったものが焼けたんだと思う

なので税金の未納自体は無くなってない
宝塚市は震災でシステム吹っ飛んだ時すら他県のバックアップ会社から
システム復旧させたはず


235:2013/07/13(土) 21:21:40.72 ID:

>>211

やっぱりそんな感じ予想するよな
原本じゃないと意味がない物も多い


248:2013/07/13(土) 21:23:11.51 ID:

>徴収に関する台帳が焼け、約2万件の記録が失われたと明らかにした。

具体的に書いてあるのにしつこい奴がいるなw


255:2013/07/13(土) 21:24:24.68 ID:

ある意味

  ヒーローだな!


268:2013/07/13(土) 21:26:25.30 ID:

もうね、年齢だけで舐められる。
相手がそういうクソジジイには、押しの強いクソジジジで対抗するしかない
国が直轄して特別部隊組織してもいいんじゃないか

276:2013/07/13(土) 21:27:36.50 ID:

復讐のために火炎瓶ww何の意味があるんだ?wwwと思ってたけど
これもしかしてちゃんと投げ込む場所まで考えてたのか?
復讐成功してますやん…(´^ω^`)

295:2013/07/13(土) 21:30:00.22 ID:

>>276

窓口の職員本人の懐は痛まないぞ。
結局、税金で超勤手当と補修費用が支払われるわけで、全ての負担は納税者に返る。

役所は遅れていた仕事をすべて書類が焼けたせいにできてほくそ笑む。
さらに、対策事業だ対応強化の人員増だで、予算が潤沢について逆に潤う。
これを金の砂嵐という。


353:2013/07/13(土) 21:40:32.01 ID:

>>295

確かにそりゃそうだな
ただじーさんは満足したんでないかね
役所も当分余計な仕事が増えそうだしw


375:2013/07/13(土) 21:44:25.98 ID:

>>353

余計な仕事が増えれば、仕事が増えた職員は民間企業と違って、
法定の35%増しの超勤手当を受けられるし、正当な理由ができた人事当局は採用を増やして、職員を増員できる。
もちろんその人件費は全て税金!
結果的に、人が増えて職務に余裕ができる。

役所は混乱すればするほど、その権力を拡大する生き物だ。
馬鹿な犯人は自己満足を覚えたかもしれないが、天に唾をするという奴だよ。


394:2013/07/13(土) 21:50:13.54 ID:

>>375

役所は仕様とかルールが特殊で大変らしいね
いま義兄に呑ませて色々愚痴を聞き出し中w


406:2013/07/13(土) 21:52:02.49 ID:

>>394

そんな糞野郎としか結婚できなかったお前の姉に同情する


418:2013/07/13(土) 21:55:19.97 ID:

>>406

ん?
義兄はIT企業からの中央省庁出向システム屋であって
公務員じゃないけど糞野郎なの?
相手先の公務員や役所仕事に関する愚痴を聞き出してるんだけど


433:2013/07/13(土) 21:59:21.58 ID:

>>418

そうだったのかスマン
糞野郎相手に仕事するお義兄さんが不憫だな


445:2013/07/13(土) 22:02:53.95 ID:

>>418

 

>>433

僕は去年まで、役所の側で福祉関係のシステムを担当してて、
まさにシステム屋とやりとりしてた糞野郎だが、
4月1日から施行の法律に関するシステムの仕様が3月中旬まで確定しないとか、
普通にあってかわいそうだと思ってたよ。
こっちはクライアントなんで、好き放題言うだけだがw


450:2013/07/13(土) 22:05:00.74 ID:

>>445

よう、税金泥棒


469:2013/07/13(土) 22:11:33.37 ID:

>>445

> 4月1日から施行の法律に関するシステムの仕様が3月中旬まで確定しないとか、
> 普通にあってかわいそうだと思ってたよ。

下請けはこれやられるとたまったもんじゃないが、依頼する方もする方で事情があるんだよな。
上が空気もタイミングも読まずあーだこーだ「今頃そんなこと言ってんのか」的な文句つけて
きたり、「こっちの業務を優先しろ」だの言って後回しにさせたり。

結局は全部管理職が悪いというところに行き着く。


549:2013/07/13(土) 22:31:56.13 ID:

>>445

可哀相、と感じられるなら、糞野郎ではないんじゃないかな
義兄は中央省庁相手なんで(翔くんパパがどーたら)ガチの糞野郎か敏腕マシンしかいないと言ってる
何か6月の法改正が尋常じゃない数なのにニュースどころか2chも触れないなんて
2chも手ぬるくなったな、と泡盛呑みながら愚痴ってるわw


561:2013/07/13(土) 22:37:03.34 ID:

>>539

給料分は理不尽に叩かれても対応しますよ。
ただ、その対応した分は結局、超勤手当となって財政負担、しいては税金として市民から徴収するわけですが。

>>549

政権交代のごたごたで何もかもがずれこんだからね。
予算成立も遅延して、各所で混乱してる。システム屋だけじゃなく。


564:2013/07/13(土) 22:38:18.04 ID:

>>561

公務員には敵わないなw


586:2013/07/13(土) 22:45:21.86 ID:

>>564

僕は公務員として奉職する以前から、
小さな政府であるべきと主張する新自由主義者として2chに書き込みをしていたけど、
(知ってる人は知ってると思うが)
今の職業についてから、さらにその思いを強めたよ。

公務員に仕事をさせてはいけない。
仕事を増やせば増やすほど、権限を拡大し、力をつけるのが公務員だから。
公務員を叩く人は、公務員の仕事の本質をもっと勉強しなくちゃいけない。
叩かれれば叩かれるほど、彼らは(僕も含めて)腹の中ではほくそ笑んでいるよ。


589:2013/07/13(土) 22:46:42.94 ID:

>>586

これ以上のなりすましはよせw
公務員は稟議なんて言葉は使わない
ITドカタ乙


427:2013/07/13(土) 21:57:14.60 ID:

>>394

以前、僕が役所でイベント関係の職務を担当したときに、
公式のツイッターアカウントを作成して、一日一回そのイベントの内容をつぶやくという業務をしたことがあるんだが、
つぶやく度に「~~とつぶやいてよろしいか、お伺いいたします。」という内容の稟議書を回す必要があった。
それも何本もラインを回す必要があるから、一回つぶやくだけで優に2,3時間は説明にかかったな。


480:2013/07/13(土) 22:14:55.13 ID:

>>427

ワロタww
でも役所ってホントそうなんだよな。


494:2013/07/13(土) 22:19:27.08 ID:

>>476

そうそう。FDが現役なんだよなw

>>480

最初はツイッターだからと思って40字ぐらいで簡潔にまとめるんだが、
「イベントの名称は省略せず正式名の第○○回○○○推進○○○を考える○○○全国大会にしろ」だの、
あの内容が入っていない、これは省略するなだの言われて、結局、稟議が終わる頃には140文字ぎりぎりになってるという。


307:2013/07/13(土) 21:31:40.20 ID:

固定資産課税台帳

固定資産課税台帳(こていしさんかぜいだいちょう)は、地方税法第380条第1項の規定により、
市町村が、固定資産の状況及び固定資産税の課税標準である固定資産の評価を明らかにするために備えなければならない重要な台帳である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BA%E5%AE%9A%E8%B3%87%E7%94%A3%E8%AA%B2%E7%A8%8E%E5%8F%B0%E5%B8%B3

ここで台帳といえばこれな


309:2013/07/13(土) 21:32:14.61 ID:

よくもまあ台帳のありかをピンポイントで攻撃できたな。
誰か手引きした内通者がおるんとちゃうか?

317:2013/07/13(土) 21:34:03.80 ID:

>>309

アベノミクスと安倍総理の蹉跌  宝塚市役所放火ゲリラ事件で固定資産税など市税の滞納や徴収に関する台帳が焼け、約2万件記録焼失  兵庫 %e8%b2%a7%e5%9b%b0 %e7%a4%be%e4%bc%9a%e4%bf%9d%e9%9a%9c%e3%83%bb%e5%b9%b4%e9%87%91%e8%a9%90%e6%ac%ba %e6%a0%b8%e5%ae%b6%e6%97%8f%e5%8c%96 %e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e9%87%8c%e5%b1%b1 %e6%94%bf%e7%ad%96%e3%83%bb%e7%9c%81%e5%ba%81 %e4%bd%8f%e5%b1%85 %e4%bb%8b%e8%ad%b7%e3%83%bb%e5%b9%b4%e9%87%91 %e3%82%ad%e3%83%ac%e3%82%8b%e8%80%81%e4%ba%ba%e9%81%94 domestic jiken yakunin %e9%ab%98%e9%bd%a2%e5%8c%96 health politics economy
アベノミクスと安倍総理の蹉跌  宝塚市役所放火ゲリラ事件で固定資産税など市税の滞納や徴収に関する台帳が焼け、約2万件記録焼失  兵庫 %e8%b2%a7%e5%9b%b0 %e7%a4%be%e4%bc%9a%e4%bf%9d%e9%9a%9c%e3%83%bb%e5%b9%b4%e9%87%91%e8%a9%90%e6%ac%ba %e6%a0%b8%e5%ae%b6%e6%97%8f%e5%8c%96 %e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e9%87%8c%e5%b1%b1 %e6%94%bf%e7%ad%96%e3%83%bb%e7%9c%81%e5%ba%81 %e4%bd%8f%e5%b1%85 %e4%bb%8b%e8%ad%b7%e3%83%bb%e5%b9%b4%e9%87%91 %e3%82%ad%e3%83%ac%e3%82%8b%e8%80%81%e4%ba%ba%e9%81%94 domestic jiken yakunin %e9%ab%98%e9%bd%a2%e5%8c%96 health politics economy
アベノミクスと安倍総理の蹉跌  宝塚市役所放火ゲリラ事件で固定資産税など市税の滞納や徴収に関する台帳が焼け、約2万件記録焼失  兵庫 %e8%b2%a7%e5%9b%b0 %e7%a4%be%e4%bc%9a%e4%bf%9d%e9%9a%9c%e3%83%bb%e5%b9%b4%e9%87%91%e8%a9%90%e6%ac%ba %e6%a0%b8%e5%ae%b6%e6%97%8f%e5%8c%96 %e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e9%87%8c%e5%b1%b1 %e6%94%bf%e7%ad%96%e3%83%bb%e7%9c%81%e5%ba%81 %e4%bd%8f%e5%b1%85 %e4%bb%8b%e8%ad%b7%e3%83%bb%e5%b9%b4%e9%87%91 %e3%82%ad%e3%83%ac%e3%82%8b%e8%80%81%e4%ba%ba%e9%81%94 domestic jiken yakunin %e9%ab%98%e9%bd%a2%e5%8c%96 health politics economy
アベノミクスと安倍総理の蹉跌  宝塚市役所放火ゲリラ事件で固定資産税など市税の滞納や徴収に関する台帳が焼け、約2万件記録焼失  兵庫 %e8%b2%a7%e5%9b%b0 %e7%a4%be%e4%bc%9a%e4%bf%9d%e9%9a%9c%e3%83%bb%e5%b9%b4%e9%87%91%e8%a9%90%e6%ac%ba %e6%a0%b8%e5%ae%b6%e6%97%8f%e5%8c%96 %e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e9%87%8c%e5%b1%b1 %e6%94%bf%e7%ad%96%e3%83%bb%e7%9c%81%e5%ba%81 %e4%bd%8f%e5%b1%85 %e4%bb%8b%e8%ad%b7%e3%83%bb%e5%b9%b4%e9%87%91 %e3%82%ad%e3%83%ac%e3%82%8b%e8%80%81%e4%ba%ba%e9%81%94 domestic jiken yakunin %e9%ab%98%e9%bd%a2%e5%8c%96 health politics economy

テロで死刑だろ


331:2013/07/13(土) 21:36:10.67 ID:

>>309

ピンポイントじゃねーよ
市役所の焼失面積は約2200平方メートル


321:2013/07/13(土) 21:35:05.32 ID:

公共機関に入るためには、今度新設になるマイナンバー制のIDカードを
セキュリティゲートでチェクされて、犯罪歴やクレーム歴がある人間は
速攻で排除になるな

323:2013/07/13(土) 21:35:12.67 ID:

俺の徴税情報も誰か燃やしてくれねーかな。

349:2013/07/13(土) 21:39:35.86 ID:

英雄として歴史に名を残すのかwww
副本が無いとしたら、元通りにするのは不可能じゃね?
固定資産税にしたって、土地は測量し直すことになるし、建物は全て
再調査が必要になりかねない。
被害額の確定に時間がかかるだろうけど、下手をすると住民から訴訟を
起されるよww

379:2013/07/13(土) 21:45:09.93 ID:

え、未だに役所に紙媒体で保存してるの?今21世紀だよ?先進国だよここ?

386:2013/07/13(土) 21:47:22.43 ID:

>>379

だって未だにXPを使ってて、タブレットも使いこなせない能無しですもの


390:2013/07/13(土) 21:48:52.23 ID:

公務員の残業代って法定の35%増しだったのか・・・
どおりで震災後に年収より残業代稼いでいた職員が続出したわけだ

392:2013/07/13(土) 21:49:43.33 ID:

>>390

マジで?全力ソース


414:2013/07/13(土) 21:54:40.89 ID:

>>390

ごめん。書き方が悪かった。
超勤は、民間と役所とを問わず、法律に基づけば通常の35%増の給与が支払われる。
ただ、民間企業と違って、きちんと外に向けて理由が説明できる残業は、満額手当が支払われるから、
今回みたいに特殊な事情で忙しくなるような部署は、そのぶん手取りも多くなるって話。

もちろん、役所でも超勤が常態化しているような部署は、サビ残まみれのところも多い。


426:2013/07/13(土) 21:57:07.54 ID:

>>414

>もちろん、役所でも超勤が常態化しているような部署は、サビ残まみれのところも多い。

そんな部署3%も無いだろ


420:2013/07/13(土) 21:56:04.67 ID:

ここに書かれているような災害対策をしていたら自治体はどんだけ無駄に広い場所で税金使ってんだよとか、システムに掛けているんだよと批判されるのに・・・

429:2013/07/13(土) 21:58:04.31 ID:

>>420

今まで散々無駄に莫大な税金使ってきたのに
なにも対策できてなかったから批判されているんじゃないか

こんなになにも出来ないんならサムソンにでも委託すればよかったんだ


428:2013/07/13(土) 21:57:24.66 ID:

パソコン使えないって通るのが公務員

436:2013/07/13(土) 21:59:48.87 ID:

>>428

うっかり「パソコンを使える」なんて言おうものなら、システム管理者みたいなのにさせられて雑用増えるからな


451:2013/07/13(土) 22:05:29.80 ID:

>>436

役所の決まり事は知らないのが悪だが、
パソコンは使えないのが正義の世界だからなw

40ぐらいのおばちゃん職員、縦書きの文書を
「横書き設定のまま」改行連打で作っていて衝撃を受けた。

>>449

役所の文書を全部電子化してバックアップするとかありえないですよ。


461:2013/07/13(土) 22:09:29.83 ID:

>>451

いつの時代の話してるんだよ


431:2013/07/13(土) 21:58:37.35 ID:

役所には予算があってまず満額払われないな=残業料
まれに年間1000時間の猛者もいるらしいがw

527:2013/07/13(土) 22:26:14.62 ID:

>>431

去年は僕も年間1000時間超えだったよ。職員厚生課から人間ドックに行けという文書が来たw
超勤はばっちりつけたから、給与だけは係長級だったw バブルw


531:2013/07/13(土) 22:27:34.66 ID:

>>527

おまえIT土方じゃんw


533:2013/07/13(土) 22:27:47.07 ID:

>>527

部署は何系なの?
その残業のことでは何も言われないの?
財源豊かな自治体?


555:2013/07/13(土) 22:33:43.61 ID:

>>531

システム関係の仕事もするし、許認可業務もするし、制度説明会もするし、
規則改正から条例制定、支払いに調定に指導監査にクレーム対応。
なんでもござれ八面六臂の事務職員ですがなにか。

>>533

部署は障害福祉。昨年度は法改正が重なって部署全体がブラック化してた。
財政は全国でもトップレベルにやばい県。

所属長には人を増やさんともたないと何度も言ったが、逆に人員を削られたのでやけくそで超勤を付けた。
仕事量が凄いのは上もわかってるので、何も言われなかったよ。


560:2013/07/13(土) 22:36:42.97 ID:

>>555

誰でもできる仕事をご大層に並べるパート職員だなw


441:2013/07/13(土) 22:01:34.30 ID:

しかし誰でも簡単に買えるガソリンと消防庁認定の2千円の携行缶と空きビンで自冶体1箇を壊滅出来るんだな。
防御方法は無いなw

449:2013/07/13(土) 22:04:07.20 ID:

どんな形式にしろバックアップとってないって、今どきバカ過ぎだな。
危機管理能力ゼロ。これだから、公務員は・・・

455:2013/07/13(土) 22:06:45.49 ID:


468:2013/07/13(土) 22:11:28.48 ID:

未だにバックアップメディアでMO使ってるところあるのかな?
数年前仕事してる時は「法律で決まってるから、FDかMOにしかバックアップが取れない」とか言われて
びっくらこいたんだけど
流石にもうないよな

476:2013/07/13(土) 22:14:17.46 ID:

>>468

知り合いの市役所の職員にFD売ってるところないかって聞かれた。
生産中止だって言われたら「知ってるよ」って切れられた。


488:2013/07/13(土) 22:17:45.56 ID:

公務員を監視する民間人を募集した方が良いと言うレベル

529:2013/07/13(土) 22:27:08.36 ID:

>>488

ガンガン監視したほうがいいレベルだからなw

山形市生活福祉課に勤務していた男性主幹=当時(59)=が勤務中にアダルトサイトなどを閲覧し業務用パソコンをウイルスに感染、
男性は昨年4月下旬から勤務中に業務に関係のないサイトを頻繁に閲覧し、アクセス数は3カ月で1万回以上だった。


491:2013/07/13(土) 22:18:36.79 ID:

民間に比べたら紙文書多いだろうな。全部電子化でバックアップなんてできるわけないし。

495:2013/07/13(土) 22:19:39.48 ID:

地方分権って言うと、自主自立な様に聞こえるけど、武家諸法度で締め付けられていた江戸時代の方がまたプライド持って仕事してたと思うわ。
俺も木っ端役人の一員だが、「自分の時に問題起きなければいい」「あとは次の後任者がやればいい」
で仕事引き継いだら滅茶苦茶な現場ばかりだわ。

515:2013/07/13(土) 22:23:29.88 ID:

何で当然に電子データ化できると思ってるやつがいるの?
管理の仕組みも定めないで役所が適当にやって市民は文句言わないとでも思ってるの?

526:2013/07/13(土) 22:25:57.32 ID:

>>515

そうだよねえ。
都道府県や政令指定都市みたいな大組織ならともかく、貧乏市町村には全データ電子化バックアップも管理も完璧ってハードル高いよね・・・
宝塚市はまぁまぁの規模だと思うけど。


541:2013/07/13(土) 22:29:46.56 ID:

職員に火炎瓶をぶつけているので、放火と殺人未遂で懲役30年確実だろ。
ところがチョンの巣窟兵庫県で起きた高昭治による事件だからなw執行猶予だなw

551:2013/07/13(土) 22:32:03.06 ID:

>>541

チョン大好きな宝塚の出来事だしな
大好きなチョンの火炎瓶で殺されるんなら市職員も本望だろ


580:2013/07/13(土) 22:42:53.01 ID:

「砂の器」で大阪空襲で役所が焼けて 焼死した一家の世話になってた男が戸籍回復「自己申告」で焼死したはずの一家の息子になりすまして本人になっちゃったって

581:2013/07/13(土) 22:43:08.13 ID:

え?払いましたけど が通用すんのかいいな

619:2013/07/13(土) 22:59:57.69 ID:

俺が無料でエロ動画を見ているこの時代に公文書のデータをバックアップしていない自治体があるなんて信じられん

637:2013/07/13(土) 23:15:43.31 ID:

2chの公務員
・なんでいつも不条理に叩かれないと駄目なんだ!私たちだって人間だ!
(おまえらの仕事は国家権力といって国民の人生を左右する可能性があるんだよ)
・ここで叩くのは底辺か犯罪者だ!
(普段から国民をそう見ているからそう思うんだよ)

以上 底辺の会社員よりww


646:2013/07/13(土) 23:30:01.50 ID:

クラウドにしちゃえよ、地方公務員なんぞ窓口人員だけにしちゃえ

648:2013/07/13(土) 23:33:31.15 ID:

>>646

実質、地方公務員は計算上1/3以上は人員削減できると思う


649:2013/07/13(土) 23:36:13.52 ID:

>>648

同意。
クラウド化のための予算と人員はかなりかかるだろうが、
最終的には相当程度省力化できると思う。

マイナンバー制度や国保のシステム集約化など、すでに動きつつはあるんだけどね。
問題は、年金にせよ福祉にせよ、国の制度が変わりすぎることか。


655:2013/07/13(土) 23:40:24.60 ID:

>>649

けど財政ヤバイのによく超勤の予算確保してるね
来年は付けにくくなるんじゃない?


661:2013/07/13(土) 23:46:01.91 ID:

>>655

所属長の方針次第のところはあるからね。少なくとも僕のいた年までは正直に付けろという方針だった。
実際に超過勤務してるのは事実なわけで、それを付けるなというのはおかしい。

人件費を削るためには、結局、仕事の量を減らさないといけないんだが、役所だからなかなか簡単にはいかない。
難しい問題だね。


662:2013/07/13(土) 23:46:08.37 ID:

>>649

市町村でそれぞれやり方があるからクラウド化は限られた業務しか無理じゃないかな

それぞれのやり方=自治だから


667:2013/07/13(土) 23:50:30.32 ID:

>>662

クラウド化できるものだけでも、相当違うと思うよ。

たとえば、福祉の給付金の支払いシステムなんか、全国一律の仕組みを採用している場合も多いわけで(介護給付とか)、
そういうのを個々に自治体がシステム入れるのは完全な無駄。
もっと言えば、申請なんかも電子化して、審査もマイナンバー制で集約化した法人情報を利用して、可能な限り自動化すればいい。
鉛筆で弾いてチェックする業務は、ほとんど電子化できるはずなんだよ。


674:2013/07/13(土) 23:56:03.43 ID:

>>667

無理、国が基本となる手法を示さないと意味がない。


677:2013/07/13(土) 23:58:02.87 ID:

>>674

そして示すべき国のほうが制度を変えまくるから……。
結局は、政治が悪い、政治が悪いと言うことは、僕も含めた国民の責任なんだよな。


681:2013/07/13(土) 23:59:27.35 ID:

>>677

バーカ
お前ら無能の公僕のせいだよ
勝手に連帯責任にすんな


680:2013/07/13(土) 23:59:10.58 ID:

>>667

自治体全てに同じ規格を適用しようとすると
・規格からはみ出る自治体への対応方法
・システムも統一しやすい=特定の一社が大儲けしてしまう
という危険性が潜んでいるのかなって思った。実際どうなのかわからんけど。


688:2013/07/14(日) 00:05:27.99 ID:

>>680

自治体に広い裁量が認められているようなものは、もちろん個々に対応するべきだと思うが、
給付金の金額などは、所得の額等から機械的に計算する覊束裁量しか認められていないわけで、
そういうものは十分、画一的なシステム導入に耐えうると思うんだよな。

>>681

システムの導入費用を増大させているのは、頻繁に改正される法令や、
経過措置や特例条項だらけのいびつな制度だ。

国の役人も、変えたくて変えてるわけじゃない。
役人だけの理屈なら、変わらない制度と、事務処理がしやすいシステマティックな制度が一番だ。
政治的な要請が、制度をいびつに変質させる。
そして、その政治を生み出したのは、国民一人一人の責任に他ならない。


701:2013/07/14(日) 00:15:35.99 ID:

>>688

あとはいかにしてシステムベンダーを分散して一社が儲けすぎないような規格を作るか、なのかな?


704:2013/07/14(日) 00:19:14.95 ID:

>>701

ベンダーはなんだったら独占でもかまわないと思うけどね。
潜在的競争者が確保されていれば。
今だって、統一的な規格のシステムについては、実質一社独占や数社寡占になってることがままあるし。


653:2013/07/13(土) 23:39:30.07 ID:

>>646

完全な中央集権型国家にすればやってやれなくはないと思うが
それを公然と口にしている政治家は与野党含めて皆無だぞ。
あの橋下ですら地方分権は諸手をあげてマンセーだし。


660:2013/07/13(土) 23:45:52.05 ID:

>>653

日本で地方分権、道州制なんぞ狂気の沙汰や
それこそ無駄が洒落にならん事になるただ悪戯に分けて別の物として扱い何の意味が有るんだ?


657:2013/07/13(土) 23:43:12.80 ID:

これ犯人死刑にされるんだってな
放火が重罪な上に暴行傷害まであるらしいからな

671:2013/07/13(土) 23:53:55.33 ID:

>>657

公権力に公然と歯向かった犯罪は重罪にされる可能性大。
死刑は無理だが無期懲役に近い重刑を食らわされると思われ。
裁判員裁判でも裁判員の選抜自体が意図的に行われるから
(無職や底辺フリーターは選考段階で排除)被告側に同情的な
判決が出ることはまず無い。
万一出たとしても上級審でひっくり返される。


709:2013/07/14(日) 00:24:42.74 ID:

>>671

何度も出てるけど放火(現住建造物等放火罪)の時点で最高刑が死刑
それから殺人未遂が適用された場合、最大今回怪我を負った市職員だけでなく
期日前投票に来ていた市民までも含まれる可能性あるし
公務執行妨害もあるし、計画的だしでよくて無期懲役
裁判員裁判になって(なる可能性高いけど)死刑になったら二審と最高裁で
覆る可能性低いよ


675:2013/07/13(土) 23:56:46.01 ID:

普通に考えたら電子化してそうなもんだけどな。
今時個人情報満載のカルテですら電子化する流れだし。
あぁ、電子化する以前の情報は全部台帳管理してたのかな?
めんどくさそう・・・
まあiDCはiDCで危険性皆無ってわけじゃないし、
ようは「どこに置くか?」の話に集約しそうだけども。

691:2013/07/14(日) 00:07:15.39 ID:

福祉系は頻繁な制度改正大変だよな
現業上がりのおばちゃんついていけねーしw

696:2013/07/14(日) 00:11:25.54 ID:

311の時もあったと思うんだけど、台帳が完全に失われた場合、どうやって復元するんだろ?
本人から聞き取りとかなのかな。

697:2013/07/14(日) 00:12:38.82 ID:

役所に高価な一般業務システムなんて不要じゃね?
うちは電子で決裁を申請した後に、紙で印刷したものを回して印鑑貰うのが普通だ
まさに二度手間
課税や工事積算なんかはシステム使った方が楽だろうけどなぁ

728:2013/07/14(日) 01:03:16.55 ID:

マンションとか一軒家とかローンで買っても、固定資産税も掛かるからな。

よく考えると、こんなもの余程金持ちの親がいたりしないと、買う奴は
オオ馬鹿だよな。
一軒家も20年もすると土地しか評価されない。マンションは10年待たずに
絶対に半額以下でしか売れない。

価値が上がるとかいうのは、頭のおかしい不動産業者だけ。


733:2013/07/14(日) 01:09:13.77 ID:

 所詮(しょせん)は、陰弁慶である。私は経済学には、まるで暗い。税の問題など、何もわからぬと言ってよい。
その街頭録音の場に居合せて、おそるおそる質問を発し、たちまち役人に教えさとされ、
「さよか、すんません」
 という情無い結果になるかも知れない。けれども、私には、その役人のヘラヘラ笑いが気にいらなかったのだ。
ご自分の言う事に確信の無い証拠だ。ごまかしている証拠だ。いい加減を言っている証拠だ。
もしあの、ヘラヘラ笑いの答弁が、官僚の実体だとしたなら、官僚というものは、たしかに悪いものだ。
あまりに、なめている。世の中を、なめ過ぎている。

私はラジオを聞きながら、その役人の家に放火してやりたいくらいの極度の憎悪を感じたのである。

「おい! ラジオを消してくれ」
 それ以上、その役人のヘラヘラ笑いを、聞くに忍びなかった。
私は税金を、おさめない。あんな役人が、あんなヘラヘラ笑いをしているうちは、おさめない。
牢(ろう)へはいったって、かまわない。
あんなごまかしを言っているうちは、おさめない、と狂うくらいに逆上し、そうしてただもう口惜しくて、涙が出るのである。
http://www.aozora.gr.jp/cards/000035/files/282_45418.html


738:2013/07/14(日) 01:16:10.13 ID:

まあ、固定資産税は地方公務員給与の源泉だし
箕面は地価高いし大黒字市町村だからな
ざまあみろとしか思わない
税金未収で給与カットとかしてみろよwwwww

741:2013/07/14(日) 01:20:47.95 ID:

>>738

原本が燃えただけでデーターは消えてないんだけど・・・


 

関連記事