おすすめアーカイブ

カテゴリー

警察のネズミ捕りの是非、有識者会議で検討  「取締りの為の取り締まりになっている」  古屋公安委員長が主催

  1. 政治
  2. 230 view

 

 

むしろ取締のための取締になってないんだったら何なんだよって話だよな。

俺はスピード違反はあんまり捕まったことないけど、シートベルトと一時停止確認だけはえっらい捕まった。

うざすぎるからやめて欲しいんだよ。

 

むしろ、積極的に取り締まって欲しいのって、車間距離なんだよね。

オバハンとかでも時折いるけど、どう見ても運転技量がそこまでないのに、異様に車間詰めて来る奴って居るじゃん。

長いこといかつい外車乗ってたんであんまり経験なかったんだけど、国産に乗り換えてから、そんで最近バイク乗るようになってから特に思うようになったわ。

よっぽど頭にきたら「なんか用事か?」って聞きに行くようにしてるんだけどさ、下手くそが車間詰めてたら何かあった時に巻き込まれるから危ないし。

こういうのこそオマワリが徘徊して『こらー、前の車両車間詰めすぎ』とかやって減点してくれれば交通事故が激減すると思うんだよね。

 

実際問題、ちょっと道路のコンディション悪い時に、ツメツメで走ってて前が急ブレーキ踏んだら絶対にオカマ掘るよね。

急ブレーキの状況なのに後ろがやばいから止まれるか止まれないかぎりぎりのことって何回かはあったし。

 

個人的にはスピードとかシートベルトの前に車間にゆとり持とう運動をやってほしいわ。

 

それと、オバハン、年寄りに左右と周囲をよく見よう運動もやってほしいな。

ほんと、年寄りで危ないドライバー増えたな。

高速で60km運転とか当たり前。

左右見ずに見切り発車で幹線道路に出てくるとか、危ないシーンを良く目撃するんだ、最近。

 

スピード違反とか、まともに運転できるやつのちょっとの違反より、現実的に危ないの取り締まってくれよな。

 

 

警察のネズミ捕りの是非、有識者会議で検討  「取締りの為の取り締まりになっている」  古屋公安委員長が主催 %e6%8d%9c%e6%9f%bb%e6%80%a0%e6%85%a2 %e5%85%ac%e5%8b%99%e5%93%a1%e7%8a%af%e7%bd%aa police domestic yakunin politics

 

昔、夜中にこの手のレーダーの電源を切って走ってたんだ。
で、山の中に位置してる高速を、周囲に車いない状態で走ってたら
「ポーーーン、GPSを、受信しました」
って。
電源入ってないのにいきなりなって、ちょっとびびったw
岡山⇔兵庫間のあたりだけど、時折道端に呆然とたってる
生きてる人間じゃなさそうな奴とかがいて、あの辺ってちょい怖いな。

 

警察のネズミ捕りの是非、有識者会議で検討  「取締りの為の取り締まりになっている」  古屋公安委員長が主催 %e6%8d%9c%e6%9f%bb%e6%80%a0%e6%85%a2 %e5%85%ac%e5%8b%99%e5%93%a1%e7%8a%af%e7%bd%aa police domestic yakunin politics
GPSアンテナ搭載一体型レーダー探知機

 

↓関連記事↓

 

毎日15時に更新したニュースを再整理して配信しています。
時折、公表に差し支えるのある裏情報なんかも記載します。
↓良かったら登録してください↓

[subscribe2]

 

 

 

1:2013/07/18(木) 21:29:54.41 ID:

警察庁は18日、速度違反取り締まりの在り方を検討する有識者会議を設置すると発表した。
会議は古屋圭司国家公安委員長が主催。8月1日に1回目の会合を開き、年内をめどに提言をまとめる。

古屋氏は6月、「安全な道路での制限速度20キロ超過を取り締まるのは疑問」という趣旨の発言をし、
「取り締まりのための取り締まりになっている」と指摘。全国の警察に、取り締まりの実態を調査するよう促していた。

会議は、大学教授や日本損害保険協会幹部、元F1ドライバーの中嶋悟さんら10人で構成。
交通事故の発生状況や住民の要望に基づいて場所や時間を決めている現在の取り締まりについて検証し、
事故抑止につながる取り締まりや効果的な速度規制の在り方を議論する。

http://www.asahi.com/national/update/0718/TKY201307180107.html


3:2013/07/18(木) 21:31:16.27 ID:

抜け道とかでガンガン飛ばす奴は逆に厳しくしてほしいわ

広い道はどうでも良いから


8:2013/07/18(木) 21:32:08.16 ID:

>>1

>元F1ドライバーの中嶋悟さんら10人で構成。

「速度制限を撤廃しましょう!」とか言いそうw


12:2013/07/18(木) 21:32:57.14 ID:

>>8

中嶋の運転は死ぬほど安全運転だぞ。古館がビビるほどに。


854:2013/07/19(金) 01:22:01.30 ID:

>>12

サーキット場と違ってアクシデンタルな不確定要素が
多すぎて、とてもスピードなんか出せないとか前言ってた


72:2013/07/18(木) 21:45:20.31 ID:

>>8

サーキットを走った事ある人は、全員とは言わないけど、
大体公道の危なさを再認識するよ。


274:2013/07/18(木) 22:25:45.85 ID:

>>72

サーキットは対向車が来ないから、一般道よりもはるかに安全。


339:2013/07/18(木) 22:39:11.00 ID:

>>274

ホンダの車買ったら茂木の講習・コース走行に当選
180kmが蝿が止まる様な速度でした


553:2013/07/18(木) 23:35:25.93 ID:

>>339

いいなー羨ましいわ


13:2013/07/18(木) 21:33:37.23 ID:

20km超過って結構な速度では

15:2013/07/18(木) 21:33:52.80 ID:

 
おお、いい議論してるじゃねえか。

あと、運転免許もアメリカ並に1万円で取れるようにしろよ。


16:2013/07/18(木) 21:34:08.39 ID:

海外の冤罪事例を盾に取った規制反対言論は意味がない
blog.livedoor.jp/captain_nemo_1982-brog2/archives/51630090.html
先日も、スラッシュ・ドット・ジャパンにこんな記事が掲載された。
ワイヤレスルータにパスワードをかけず、児童ポルノ所持容疑で逮捕される
で、その記事のコメント欄を見ていたら、
「アメリカでは逮捕状は裁判所が出すとは限らない」 というような書き込みがあり、
ちょっと気になったのでアメリカの刑事訴訟手続きがどうなってるのか調べてみた。
アメリカの逮捕では捜査官による無令状逮捕が95%を占め、かなり広範に認められ、
日常的な捜査手段として、なおかつ捜査官にとって非常に有効な武器として(証拠いん滅の防止)
機能しているらしい事がわかる。
そして、原則として被疑者は逮捕後48時間以内に裁判所に出頭しなければならない。
もっとも、被疑者は自己防御のための様々な権利を告知され、保釈条件もかなり緩和されており、
裁判そのものも迅速に行われるため、冤罪逮捕による被疑者の権利が大きく損なわれることは無く、
このような訴訟手続きが社会的に問題視されることもない。
そして、問題はどのくらいの比率で冤罪が起きるかだが、「アメリカ 有罪率」で検索する
ところによれば、陪審員裁判における有罪率は70~80%、日米間の計算方法の違いを考慮しても
大体これくらいの幅で落ち着くものと推測できる。
逆に言えば、冤罪率はどの種類の犯罪でも20~30%の比率を占めているということであり、
アメリカ社会はそのような司法のありようを正当であるとして容認していることがわかる。

乱暴な言い方をすれば、アメリカの捜査官は 20~30%の冤罪は最初から想定したうえで
令状なしに独断で逮捕権を行使しているということだ。

ことここに至って、規制反対派による
  「英米の冤罪事件を例にとって規制反対の根拠とする」
という主張の欺瞞性が明白に浮き彫りになる。

むしろ、日本では検察が有罪確実の案件しか立件せず、裁判所はほぼそれを追認することがほとんどで
有罪率は99%を常に超えており、これではまるで有罪無罪を検察が決めているのも同じであり、
このような司法制度の在り方こそが、三権分立の体を為していないと批判されるゆえんでもあるのだ。


18:2013/07/18(木) 21:34:10.96 ID:

物陰隠れて取り締まりばっかしてるから警察嫌いが生まれるんだよな
事故注意喚起するならしろよと

19:2013/07/18(木) 21:34:34.19 ID:

>>1

踏切の一時停止は見直して、信号の黄色点滅と同様の扱いにしてほしい。


488:2013/07/18(木) 23:16:57.50 ID:

>>19

一時停止にも段階が必要だよな。

遮断機、警報機アリの踏切(障検など設置)は一時停止じゃなくて徐行で十分だと思う。

逆に見通しの悪い交差点での一時停止は今以上に厳罰化で良いと思う。
自転車の一時停止も厳罰化で。


21:2013/07/18(木) 21:34:40.11 ID:

.
 制限速度+20kmを放置するのかねぇ?
 確かに通勤時間と昼間の時間帯じゃ取り締まり態度は違うと思うけれど。

 一時停止とか制限速度とかの指定についての、もう少し細かい運用のほうを
 公安委員会で決めるべきじゃないのかなぁ。取り締まり段階で裁量権を与える
 べきか?


25:2013/07/18(木) 21:35:29.02 ID:

道路の速度見直せよ
パトカーが走ってたらどんどん車が連なるのはおかしいだろ

42:2013/07/18(木) 21:40:02.82 ID:

>>25

これは本当にそう。

速度規制の設定が実情に合ってない。
全ドライバーが本気で速度規制を順守したら、
おそらく道路が使い物にならなくなる。

国民が犯罪を犯さないと社会が潤滑に回らないのに、
その犯罪を犯した人を一部ひっ捕らえて罰するという仕組みは
本気でおかしいと思う。

いちど国民がブチギレて、
ドライバーが一斉に速度規制を守るっていうデモでもやったらいいと思うね。
めちゃくちゃ迷惑だけど、完全に合法な、取締りようのないデモになる。


441:2013/07/18(木) 23:03:31.58 ID:

>>42

特に「◇」←これ(横断歩道あり、徐行or一時停止)順守してたら阿鼻叫喚だわな。


26:2013/07/18(木) 21:35:53.50 ID:

「隠れるな」
「事前に注意しろ」
っていうバカはなんとかならんのか。

そしたら警官の見えないところでは違反するやつが出てくるだろが。

隠れていて、事後に取り締まるからこそ、
警官の配備数以上の効果をあげることができる。

そんな簡単なことも推察できんやつが
ドヤ顔で行政を語っちゃうのが滑稽だ。

※このスレにもたくさん湧きます。


38:2013/07/18(木) 21:39:38.15 ID:

そもそも速度違反取締りに、ノルマがあるのがおかしいだろw

60:2013/07/18(木) 21:43:45.16 ID:

>>38

ボーナスが近くなると点数稼ぎで張り切るお巡りさんがいっぱいいますよ


41:2013/07/18(木) 21:39:57.81 ID:

それほど危険ではなく
取り締まりしやすい場所でやってっるのが問題
危険な場所での取り締まりは強化していいと思う
それとケータイ・スマホ・飲酒は徹底的にやってくれ

51:2013/07/18(木) 21:41:48.04 ID:

「止まれ」は、道路の優先を決定するのが主旨。

左右の安全が確認できるぐらい見通しが良いのであれば、完全停止は不要。


425:2013/07/18(木) 22:57:38.62 ID:

>>51

それを言うなら踏切一時停止義務も要らない。
この規制やってるのは日本と韓国のみ。

欧米では踏切も交差点と同じものと見なされていて警報機が作動していない状況は青信号と同じ。
日本では踏切一時停止義務をやってるのは警報機が故障してる可能性も考えさせるからというのもあるけど欧米ではそれで事故が起これば鉄道運営側が100%悪くなる。
つまりこの義務は鉄道運営側を免責にするためのもの。


433:2013/07/18(木) 23:00:20.22 ID:

>>425

電車は定員オーバーでも捕まえない警察!  圧死寸前でも痴漢容疑で逮捕罰金要求金儲け!


443:2013/07/18(木) 23:03:37.75 ID:

>>433

そういう奴は、朝ラッシュの電車の前で「定員オーバーです」と叫んで妨害すればいい
多分顔を真っ赤に腫らして、己の無力さを理解できると思うが


448:2013/07/18(木) 23:05:14.15 ID:

>>425

踏切一時停止なんて無意味。遮断機あるんだから。 そういうと、遮断機だって
誤動作することがあるとほざく。 じゃあ、普通の青信号でも一時停止かよ、と
いうと議論はおわる。

ただ、一時停止なしでいいことにすると、バカが、踏切の先に自分が入る
余地があるか確認しないで突っ込む。それによる事故を防ぐ意味はあるが、
警察は、踏切で一時停止を義務つけるまではよしとしても、左右を確かめる
じゃなく、踏切の向こうの自分の車が止まる余地があるかを確認しろ、と
教え込むべき。


454:2013/07/18(木) 23:07:57.54 ID:

>>448

普通、踏切だと自分の車が通過できる余地があるかを確認しろって教わるよ。


455:2013/07/18(木) 23:07:59.69 ID:

>>425

踏切故障が鉄道の責任だったとしても突っ込む勇気は無いな。
死んだら訴えるとか無理だし。


476:2013/07/18(木) 23:14:49.43 ID:

>>454

俺が免許とったころは、教習所で、左右をみて、窓あけて音を確かめて
とかバカなことやってたが、少しは進歩したのかな。

>>455

何で、踏切の遮断器は信じないで、交差点の信号機は信じるん? 遮断器故障
の事故なんて30年に一回ぐらいしかないが、信号無視の事故なんざ
毎日そこらじゅうであるぞ。


65:2013/07/18(木) 21:44:21.16 ID:

赤信号でも一時停止して車がきてなければ左折していいようにして欲しい。
そういう国は多いよ。

95:2013/07/18(木) 21:49:28.00 ID:

新東名の制限速度140キロ案が警察の猛反対で立ち消えたのも反則金稼ぎなんだな

100:2013/07/18(木) 21:50:04.77 ID:

>>95

ていうか、やってみて事故増えたら止めりゃいいのにな


107:2013/07/18(木) 21:51:58.12 ID:

>>100

日本の警察は自分たちの立場さえよければ国民の生活がどうなろうと知ったことではないという組織


127:2013/07/18(木) 21:56:12.36 ID:

>>95

真面目な話、制限速度140km/hだとそこそこ飛ばす奴で160km/hになるぞ。
この速度を安定して走れる車は限られてくるし、事故った時の被害は相当なもんだ。
こればっかりは警察が正しい。


152:2013/07/18(木) 22:01:29.42 ID:

>>127

安定して走れる車は走れば良いって話だよ。
100でしか走れない車は100で走ればいい。
150でも200でも走れる車を100に縛る必要はないだろ。

車に限らず、今の日本は低い方に合わせるから、生きにくいんだよ。


784:2013/07/19(金) 00:48:06.31 ID:

細い道は一律20km制限とかでいいよ。
俺道知ってるんだぜ、的なタクシードライバーが住宅街爆走してて危なすぎる。
一般道80kmだな。
高速は3車線あるなら80,100,120km制限で良いよ。2車線なら80km、120km
2車線高速の追い越しを延々100km弱で走られたらかなわない。

 

98:2013/07/18(木) 21:49:46.96 ID:

取り締まりもたいがいにして欲しいが、それ以上に信号制御がクソ過ぎる。
青信号で進むと前の信号が黄色に、赤にと変わり、走ってる時間より止まって
いる時間が長い。そんなクソ道路近所に2本ある。両方とも片側2車線の立派な
道路なのに、わき道行った方が早いわ。

102:2013/07/18(木) 21:50:27.87 ID:

生活道路を抜け道として使って飛ばすアホを重点的に取り締まってくれ
車道と歩道がきっちり区切られた見通しのいい直線道路なんか後回しでいいから

109:2013/07/18(木) 21:52:47.91 ID:

www.fukuishimbun.co.jp/localnews/10years_ago/44161.html
速度違反で摘発の福井の男性無罪に

福井簡裁は「機器が正しく測定できる状態に設置されず、角度などに問題が
あったため、正確に速度を測ることができなかった」として無罪を言い渡し
た。無罪判決に男性は「免許停止になれば仕事を失いかねなかった。この一
年、家族のために頑張れた」と話している。
福井地検は控訴を検討中。取り締まりを行った福井南署は「判決文を見てい
ないが、取り締まりに誤りがあったとは思っていない」としている。


112:2013/07/18(木) 21:53:23.90 ID:

制限速度を見直して欲しい。

田舎の一本道がなぜか30キロ制限で、かつ白バイが往復しつつ
入れ食い状態で取り締まってる区間がある。

地元民は判ってるけど、通過車両が迷惑なことになってる。

奥まってて意味のない一時停止の停止線とかも、それを取り締まる
警察官が物陰に隠れてて違和感がある。


118:2013/07/18(木) 21:55:12.18 ID:

反則金が翌年度の警察予算に組み込まれてるんだから仕方が無い。
取り締まらないと予算達成できないとなれば必死で取り締まるだろ。

というか、警察が捕まえれば捕まえるだけ警察が使えるお金が増える仕組みを
やめさせないと「取り締まりのための取り締まり」は無くならないよ。
やればやるだけ儲かるんだもの。それをやるなというのは無茶な話。

反則金を国庫に入れて、他の金と混ぜて元がなんだったかわからないようにして
しまわないと止めるわけ無い。


135:2013/07/18(木) 21:57:24.28 ID:

要人警備でも過剰すぎると感じることがある
何年か前、某県の高速を家族旅行で走行中、突然パトカーが2台で
走行車線と追い越し車線を塞ぐように時速40キロで先導走行

平日でガラガラに空いてる高速でだよ 
なんで40キロで後続一般車を走らせるのか?と当日は疑問だった
後方を見たら、渋滞だよ

翌日、地図上で20キロ以上離れた土地に皇太子が視察に来ていた
そこまでするのか? 皇太子の警備は過剰すぎる


217:2013/07/18(木) 22:16:37.44 ID:

>>135

それって前の方を車列が走ってるんだよ。
警備不慣れな地方の方かな?


142:2013/07/18(木) 21:58:53.64 ID:

見通しの良すぎる自分の車以外走ってない田舎の交差点の草むらで
一時停止違反をドヤ顔で取り締まってた警察官がいた

人員余ってるならリストラしろよ


150:2013/07/18(木) 22:01:11.68 ID:

取締りで隠れるのに平気で私有地に入ったりとかするからな警察って

後、前々から思うんだけど本気で事故を抑止するんなら
こそこそ隠れずにどうどうと
たっていろよ


187:2013/07/18(木) 22:09:19.07 ID:

>>150

どこかに隠れているかもという心理プレッシャーが無ければほとんどのオッサンどもはシートベルトしないだろうな。


204:2013/07/18(木) 22:13:49.85 ID:

>>187

シートベルトなんか自己責任でいいと思うけどな


164:2013/07/18(木) 22:03:24.53 ID:

ここ危ないから一時停止ですよって指導しろよ、隠れてないで

192:2013/07/18(木) 22:10:42.11 ID:

>>164

違反が起こりやすい場所で隠れて取り締まるっておかしいよね 
違反が起こりやすい場所ってのは分かりにくいって事でもあるんだから、ポイント稼ぎの穴場にするんじゃなく、分かりやすく危険を啓発することが本来警察のする仕事なんじゃないかね


173:2013/07/18(木) 22:06:06.76 ID:

勝てる相手としか喧嘩しないヘタレなオメコップ

190:2013/07/18(木) 22:09:46.98 ID:

そういや高速で
「雨だから50キロ」
「風吹いてるから80キロ」
って守ってなくても覆面スルーしてくれるよな。

202:2013/07/18(木) 22:13:33.57 ID:

事故の大半は交差点で起きてるから
スピードはあんまり関係ないな

本当に取り締まるべきは脇見運転と右左折時の確認不足だろ


208:2013/07/18(木) 22:14:19.02 ID:

とりあえず原付の30km/h制限はやめてやれ。
原付が誕生した当時の文字通りの「原動機付き自転車」とは完全に別物になってるんだから。

216:2013/07/18(木) 22:16:36.74 ID:

年間の違反金の総額500億円の使途内訳は公表されていない

これマメな


224:2013/07/18(木) 22:17:29.27 ID:

60キロ制限の道で、80キロの車を捕まえずに55キロの原付を捕まえる

225:2013/07/18(木) 22:17:30.92 ID:

チャイルドシート系の取り締まりをしっかりした方がいい
車の中を立って歩き回る子供とかしょっちゅう見かけるけど
それで捕まってるのは一度も見た事がない

227:2013/07/18(木) 22:18:10.29 ID:

日本の道路は制限速度が厳しすぎ、
見通しの良い道路は普通に100キロとか出せるようにすべき

232:2013/07/18(木) 22:19:23.48 ID:

観光地で県外ナンバーなんぞ捕まえるなアホ警察
二度と来てくれないわ

233:2013/07/18(木) 22:19:42.29 ID:

典型的なのは原付の取り締まりだね。
交通安全の上で全く無意味だと感じている人が大半だと思う。

244:2013/07/18(木) 22:21:19.02 ID:

午後3時半ごろから4時半頃って、急に田舎道にパトが隠れて
切符切りする。
大抵、法廷時速40キロのところ55キロで通過して、青切符きられるけど
それっていつもゆるやかな坂道登って、下りになるところで、
とろとろ走っていても10キロぐらいオーバーしてしまうところ

ちなみに午後3時半頃ごろからやりだすから、近所の主婦が
スーパー買い出しで、切符切られてみんな警察嫌いになっている

あれって三勤交代で、ちょっと仕事しましたって証拠で切符切ってるだけなんだよね
警察利権なんとかならないの!?


246:2013/07/18(木) 22:21:23.37 ID:

以前、中島はNHKのローカル番組で見通しのよい郊外なら90キロくらいが妥当と言ってた
そのかわり市街地などはちゃんと50以下に落とすなど、ヨーロッパのように大概の車が順守する
速度にするべきと

速度を決める側が、事故発生時に責任を問われることを恐れ、ドライバーの責任にするため
アホみたな速度設定になっているんだよ 日本は


253:2013/07/18(木) 22:22:22.54 ID:

いやいや、抜き打ちの取り締まりはどんどんしないと
取り締まりしなかったらドライバーはどこまでも調子に乗るよ?
「捕まるかも」って思いがあるからある程度自重した運転になるんだよ

306:2013/07/18(木) 22:32:36.30 ID:

>>253

一時停止なんかは特にそうなんだけどな
見える場所にいたらそこだけ気をつけてて終わり
一時停止の取締を批判する奴は、そういう考えはできないのだろうか


308:2013/07/18(木) 22:32:40.26 ID:

>>253

いやいや現状だと、見通しがいい直線は注意して、街中の狭い道は飛ばしまくる本末転倒な状態になってるよ


268:2013/07/18(木) 22:24:52.45 ID:

ちゅうかスピード取締りに関しては規制速度が異常に低いだけでしょ
常識的な規制速度ならバンバン取り締まっていいよ。
3車線高速自動車国道で140km/h
2車線高速自動車国道で120km/h
高規格幹線道で100km/h
環八程度の一般道ならせめて70km/hにはしてもらわないと…

一時停止表示の影でこそこそ取り締まってる穀潰しは氏ねには同意


301:2013/07/18(木) 22:31:22.62 ID:

金が無い時にネズミ捕りで5万の罰金取られた
マジであの時は困った
糞おまわりにだけは絶対に協力しない

324:2013/07/18(木) 22:35:13.42 ID:

まったくもって同感である
俺、19km/h超過で捕まったからね
俺より低い奴いねえだろ?19だぞ、19超過w

333:2013/07/18(木) 22:38:08.08 ID:

>>324

よっぽど、その日は捕まんなかったんだろね


335:2013/07/18(木) 22:38:26.26 ID:

>>324

30年近く前の話だが、8kmオーバーでサインさせられた実例がある


342:2013/07/18(木) 22:39:20.20 ID:

>>324

俺は40制限のとこ55で捕まったぞ


330:2013/07/18(木) 22:37:44.76 ID:

取り締まりをやる日とやらない日の違いってなんだよ

353:2013/07/18(木) 22:42:06.40 ID:

>>330

天気が悪いと殆どやらないね
やるとすれば成績が悪いか、その警官が遅刻してペナルティでやってるか、らしい


369:2013/07/18(木) 22:45:11.32 ID:

>>353

速度違反は徹底的に取り締まってほしいから毎日してほしいが、それが
出来るキャパを警察が持ってないことが問題だな


396:2013/07/18(木) 22:50:39.11 ID:

>>369

警察の友達に聞いた話なんだが

あまり速度違反を厳しく取り締まりしすぎると空き巣とかの聞き込み捜査で
市民が協力してくれなくなるそうだよ、何でもやり過ぎはよくないってことだな


346:2013/07/18(木) 22:39:36.71 ID:

たしか警察は取り締まりと交通指導とかのどちらかを行う
みたいなのを聞いたんだが、現状ではほぼ100%取り締まりのみとか

382:2013/07/18(木) 22:47:03.44 ID:

夜中にボロい軽で40キロ制限の田舎道を45キロ位でトコトコ走ってたら
後ろからキセノンライトのセダンが急に追い付いて来た。
渋々スピード上げたらパトカーだった。
18キロオーバー青切符一万二千円也

387:2013/07/18(木) 22:48:43.25 ID:

一時間に一本しか走らない汽車の踏み切りで一時停止を取り締まる警察
迷惑です

390:2013/07/18(木) 22:49:40.43 ID:

うるさい不正改造マフラーをこそ取り締まるべき
あんな暴走族みたいなのが昼間っから普通に走ってて警察が知らんぷりなのは異常
警察は仕事しませんよーって宣伝してるようなもんだぞ

393:2013/07/18(木) 22:50:17.34 ID:

制限速度ってな
雨の日や夜間も含めた上での制限速度なんだよ
だから 晴れた日に少しくらい制限速度を超えても何ら問題ない
実際 警察官も違反してるから
でも 取り締まりは晴れた日だけなんだよ…それも広い道路で
なぜかって?
表向きは正確に計測するため…とか言うのだが実際は裁判になったとき負けたくないということなのだな…
PC遠隔にも通じる絶対負けたくない…交通安全よりメンツ 絶対負けたくないが優先されるわけだ
それに いくら正確に計測出来たとしても身内の違反は もみ消し ですから

395:2013/07/18(木) 22:50:37.08 ID:

夕方のニュースで白バイ密着してて
高速出た直後の道路で19kmオーバーで捕まえてて
捕まった人かわいそすぎたわ
ブチ切れてその場で飛び降り自殺しようとしてたしな

421:2013/07/18(木) 22:57:02.77 ID:

原付の速度制限と二段階右折はまったく無意味だと思うね。まともに
守ってたらかえって危険なほどだ。

426:2013/07/18(木) 22:58:11.19 ID:

車の制限速度が60㎞の所で原付で30㎞で走る、

相対速度を理解できないアホ警察。

事故が増えるけど関係ない!


434:2013/07/18(木) 23:00:43.31 ID:

たかが20km/hオーバーでって言うけど、子供に飛び出された日にゃ
その20km/hオーバーが境目で轢く

普段は赤信号までの距離がある中で余裕持って止まるから
ブレーキ効くように感じるけど、急ブレーキは踏んでも驚くほど止まらない

委員長の認識大丈夫か


446:2013/07/18(木) 23:04:59.85 ID:

>>434

このソースじゃ書いてないけど、これ確か自動車専用道路の話だよ


458:2013/07/18(木) 23:10:04.33 ID:

>>446

ソース違いかもだが20キロ云々は流れに乗って走ったら
そのくらいになるような道路は制限速度の方を変える必要が
あるみたいな話じゃなかったけ
もちろん危険な道路は制限速度を引き下げることも必要とか


435:2013/07/18(木) 23:01:03.66 ID:

権力乱用できるから法律を理解する気ないからなw
弱そうなやつしか相手にしないし

489:2013/07/18(木) 23:17:44.10 ID:

「やましくないなら持ち物見せろ」と因縁つけてくるくせに、
「やましくないなら警察手帳の掲示しろ」と求めると恫喝してまで掲示を拒む警察

犯罪を犯した者を非難するくせに身内の警官が犯罪を起こすと
「警察官も人間だから犯罪を起こすこともある」と組織を挙げて擁護する警察

冤罪が判明した冤罪被害者を呼びつけ恫喝で口封じしようとした一方、
仕事中に職権濫用して住所までつきとめ、拳銃を使ってストーカー殺人した警官には退職金を払おうとした警察

2年間尾行した挙句証拠も見つからず、DNA鑑定を捏造して無実の人を起訴した一方、
管轄外の警官の唾液が殺人事件被害者の遺体に付着していたにもかかわらずスルーの警察

犯行予告は明らかにイタズラというものでも組織を挙げて事件化しようとする一方、
ストーカー被害は実際に被害に遭っていても組織を挙げて被害者を恫喝してまで受理を拒む警察

容疑者が供述において犯行時に良心の呵責があったと主張してもウソと決め付ける一方、
冤罪起こしても捜査時に間違いをわかっていたと詭弁で自己弁護する警察

相手が身分証を偽って18歳未満だとわからなかったのに無理矢理一般人を逮捕する一方、
明らかに18歳未満と知っていて警察手帳を使ってホテルに連れ込んだ児童買春・児童ポルノ禁止法違反警官を立件しない警察


529:2013/07/18(木) 23:28:23.71 ID:

60キロのとこを80キロで走るのは抵抗あるが、
30キロのとこなら50キロでも普通な気がするな

538:2013/07/18(木) 23:29:44.91 ID:

実際のところ、制限速度を守ってると煽られるのが実状だから
制限速度を守ったらいいのか、周りの流れに合わせるのがいいのか
困るよな

546:2013/07/18(木) 23:31:46.10 ID:

サーキットとか走るために足回りをしっかり固めてた車をやめて、
無改造のドノーマル車に乗るようになったら大幅なスピード超過できなくなった。

出来なくはないんだけど、超こえー


547:2013/07/18(木) 23:33:21.14 ID:

生活道路で30kmとかは危ないからわかるが
幹線道路3車線とかで40km制限はないわ。なんのための3車線よってなる
あと、60制限から突然40制限になるとか。市街地でもないところで下がるのはよくわからん

558:2013/07/18(木) 23:38:02.40 ID:

どんどん録画してユーチューブに張るしかないと・・・マスコミはダメだしな

574:2013/07/18(木) 23:43:09.77 ID:

>>558

録画装置を持ってるのが見つかると・・・・
http://www.youtube.com/watch?v=hm0ZQVVacYE!
複数のヨゴレ警官で取り囲んで「人間的に汚い」と挑発される。

手を出さなくても自演されて「転び公妨」で点数稼ぎ。


560:2013/07/18(木) 23:38:29.52 ID:

片側1車線の自動車専用道路(追い越し禁止)でパトカーの前で30キロぐらいで走ると面白いんだか…

※お前みたいな糞は死んで欲しいと思う。


573:2013/07/18(木) 23:42:47.44 ID:

>>560

制限速度を大きく下回る速度で走行する場合、
例え最低速度が設定されていなくても後続車に道譲らないと捕まるぞ。


566:2013/07/18(木) 23:40:08.28 ID:

規制速度のUPは、+10㎞程度ならなんとかなるだろうけど、
それ以上の大幅なUPは、簡単にはいかないだろうな。

気候や時間帯による可変式とかにしないと。


572:2013/07/18(木) 23:42:37.43 ID:

>>566

白線引かれてるとこは+10km~20kmしてもいいよね
白線ないような道路はそのままでいいと思うんだが


575:2013/07/18(木) 23:43:24.18 ID:

「軽率24時」だったか、女性白バイが大学生の原付を検挙する時にワザと死角の斜め後ろを数秒
追走してから検挙。「気がつくかと思ってしばらく追走していた」みたいな事をほざいてたな。
あれが伝統のテクなんだろう、「気が付いたら許してたのにぃ、残念」だと見てて胸糞悪かったわ。

595:2013/07/18(木) 23:49:52.25 ID:

>>575

> 女性白バイが大学生の原付を検挙する時にワザと死角の斜め後ろを数秒
> 追走してから検挙。

そりゃ原付の大学生が馬鹿だ。
原付で30km・hを超えて運転する時(つうか、車両で制限速度を超えて運転する時)は安全をしっかり確認すべし。


624:2013/07/18(木) 23:57:42.80 ID:

>>595

見えないように追走している数秒の間に事故が起こる場合もあるわけだ、俺としては見える真後ろについて
赤色灯を付けて注意奮起、検挙より抑止をする白バイであってほしいね。
 


577:2013/07/18(木) 23:43:45.60 ID:

速度違反は俺もするから何も言わないけど

一時停止の線を越えて飛び出して来てから停止する

一時不停止のバカ共をもっと厳しく取り締まれよ

こっちは、突っ込まれるんじゃないかとヒヤヒヤするわ


579:2013/07/18(木) 23:44:43.60 ID:

踏み切りでの一時停止の必要性がわからない

602:2013/07/18(木) 23:52:06.17 ID:

>>579

交通量がほとんどない交差点の赤信号で停まる意味がほとんどないのと同じ。
捕まって反則切符を食らうのがいやだから皆停まる。


610:2013/07/18(木) 23:54:02.32 ID:

>>602

踏切で止まる意味が分からないとか言ってるバカのいう事なんか聞かなくていいよ
死んで分かればいいんだ


606:2013/07/18(木) 23:52:55.66 ID:

ねずみ取りやめろというか、隠れてやるな
やるなら目立つようにやれ

つか、事故防止じゃなく、違反金目当てになってるだろ


612:2013/07/18(木) 23:54:41.04 ID:

ノルマがあるから、
手っ取り早く反則金徴収出来る所で実施している。

632:2013/07/18(木) 23:59:05.17 ID:

自転車に車道を走れってのも、もうちょい何とかならないのかねぇ
車道走らせるなら、自転車にミラー付けさせるとか、すこし考えないとダメだと思うんだけど。

635:2013/07/18(木) 23:59:13.00 ID:

普通の人は、この道で、この込み具合で、この天気なら何キロぐらいで走れるとか考えて走ってる。
だからバイパスのような60キロ制限道路は結局80-100キロで流れるようになる。
雨が降ってくればスピードを落とす、雪が降ればもっと落とす。たとえ制限速度が100キロでもゆっくり走る。

その人間の感性の基準に合わせればいいだけなのに、何故か日本は制限速度を感性よりももっと下に制限する。
そりゃ速度違反はなくならないよ。
ドイツとか見てみろ、一般国道の制限速度100キロだよ、そりゃ日本と違ってみんな制限速度守るさ


716:2013/07/19(金) 00:18:28.93 ID:

>>635

> 雨が降ってくればスピードを落とす

それはどうかな。
土砂降りの東海自動車道が50km・h規制になっていても皆100km・hで走ってるよ。
50で走ってるのは俺以外にみたことない。


647:2013/07/19(金) 00:02:19.53 ID:

事故の起こった場所なんて全部わかってるんだから、
事故発生地域とその周りで徹底的に取り締まればいい

ただ、運転下手なくせにいきがってる馬鹿が飛ばすのを抑止してるって面もあるから、
いまやってるネズミ取りが完全に無意味とは言い切れないんだよなあ…


663:2013/07/19(金) 00:06:03.06 ID:

隠れて交通取り締まり中の警官に近づくと、下を向いたり、何処かへ去ってしまったりする
これが全てを表しているんでしょう

古谷氏は言い方は下手くそだが、本音と建前の過去の異物に触る気があるだけマシかも


693:2013/07/19(金) 00:11:52.97 ID:

>>663

学生時代に、交差点の歩道上で違反車両を見張っていた白バイがいたので
「こんな所に隠れて取り締まりをしないで交通整理でもすれば事故も減るのに」とわざとらしく大声で言ったら
通りすがりの歩行者も同意の声を上げて、警官が決まり悪そうな顔をしていたのを思い出した。


667:2013/07/19(金) 00:07:04.59 ID:

この前数キロ手前でトラックが横転してて一般人が交通整理してたのに警察はネズミ取りやっててワロタ

669:2013/07/19(金) 00:07:08.48 ID:

そういや、教習所でやる踏切で仮に止まった場合のセル回しての脱出ってやった人いるの?
MTでエンストしたからやったってのはド下手としかいいようがないがw

673:2013/07/19(金) 00:07:55.67 ID:

反則金を皆が払わなければ制度が変わるだろ。
納得できないのに反則金を納める奴は選挙に行かない屑と同種。

755:2013/07/19(金) 00:32:39.91 ID:

>>673

反則切符にはサインしないで起訴を待つようにしてる(起訴されないことがよくある)が、その場合も行政処分の
点数は消えないんだよな。。。


674:2013/07/19(金) 00:08:18.23 ID:

たぶん、制限速度が+10㎞/hされたら
その速度を1㎞/hでも超えたら容赦なく捕まえるようになるのさ。

まあ、そっちの方が自然な気もするけど。


690:2013/07/19(金) 00:11:43.56 ID:

>>674

10キロオーバーまではメーターの誤差、
裁判で負ける可能性が高いから基本的に捕まえない。


700:2013/07/19(金) 00:13:50.73 ID:

>>690

じゃあ、速度超過の反則金と点数を今までの倍、とかね。


689:2013/07/19(金) 00:11:07.82 ID:

法律だから取り締まればいいとか文系脳だな
取り締まりの目的は事故が起きないようにだろ
安全な道で取り締まりってもそれは警察の通行料でしかない

695:2013/07/19(金) 00:12:08.44 ID:

「法律で決まってんだから守ればいいんだよ」と杓子定規に考えてるやつはやばい。
法律ってのは何らかの意味があって作られてるもの、その意味を考えずただ守ればいいというのは完全な思考停止。

そういう人たちはトイレのない無人島や山奥でトイレに行きたくなっても一生我慢するのか?
向かいの建物に行きたい場合、田舎道の横断歩道がない道路を横断しないのか?
そんなことないだろ?
法律を柔軟に考えるとはこういうことだよね。


702:2013/07/19(金) 00:14:12.14 ID:

駐車違反がこれに該当するよな。ウォーリーを探せみたいに
取り締まりが仕事みたいになってるwww
違うだろ邪魔の奴だけ取り締まれよ

795:2013/07/19(金) 00:51:41.77 ID:

>>702

私の素朴な疑問なんだが、

駐車禁止場所てのはそこに駐車されると交通の妨げになったり、さらには事故の原因となったりするから
禁止にしてある(違反車両は取り締まる)んだと思うんだが、かつて駐車禁止だった場所にパーキングメーター
が設置されて300円を払えば駐車可能になった繁華街や駅周辺て、どうよ。

300円払えば駐車してても邪魔にならないってことはぜんぜんないと思うですが。


807:2013/07/19(金) 00:58:41.95 ID:

>>795

僕もそう思います。法律とかルールで安全は確保されてるという
そういう刷り込みが日本社会にはありますからね
実際頭でどうなるかと考えると、正論ですね


711:2013/07/19(金) 00:16:57.68 ID:

取り締まり云々不満はあるけど、周囲に気をつけてれば捕まるドジは踏まない。
結局、注意散漫なドライバーが捕まってるんだよな。

720:2013/07/19(金) 00:19:31.76 ID:

>>711

その通り
だから別に、見えるようにやったってそれを見てないアホは時々いるんだよ
そういうレベルでどうしようもなく不注意な奴だけしょっ引けばいい、


718:2013/07/19(金) 00:19:04.87 ID:

最近は渋滞気味の幹線道路の側道に隠れて、携帯弄っているドライバーを
狙い撃ちしている警察官をよく見るね

741:2013/07/19(金) 00:27:46.23 ID:

GW中に山道の片側1車線の国道で、下り坂で道がひらけ片側2車線になった場所で取り締まりをやっていた。
もう入れ食い状態で、違反車が列をなしていた。俺は軽トラでチンタラ走っていたから助かったが、あれはないわと思ったな。
普段は交通量も多くないし、取り締まりなんかやらない場所なんだが、
GWのドライブや旅行時に、警察のかき入れ時に、みごとにハマった人はかわいそうでした。

766:2013/07/19(金) 00:37:06.13 ID:

制限速度80km/hの自動車専用道路で25km/hオーバーで捕まったことがある

しかも車は慣らし運転、流れはほとんど100km/h

他に仕事ないのかよ


769:2013/07/19(金) 00:40:23.62 ID:

>>766

君のような人間を取り締まるのが仕事です


767:2013/07/19(金) 00:37:24.05 ID:

とりあえず...
・知らない土地では、地元ナンバーの流れに合わせる。
・トロくてダサいセダンがいたら覆面だ。
・走行車線に車列が出来てるのに、追い越し車線が空いてたら罠だ。
・「トンネル内にオービスは無い」という都市伝説を信じて飛ばすと、トンネル出てすぐ覆面に捕まる。

779:2013/07/19(金) 00:46:39.70 ID:

>>767

そんな感じだね、もう20歳から25年以上捕まってないけど
俺は追加でこんな感じに気を付けている
・一般道路:10-30秒に一回はバックミラーで後ろ確認
・高速:30-60秒に一回はバックミラーで後ろ確認
・高速、一般道:追い越し車線独走中に後ろから速い車がきたらいったん譲る
・高速:追い越したらすぐに走行車線に戻る
・高速:追い越し車線抜いて行って、なぜか走行車線がゆっくりの場合は、先頭車両から数台を気を付けて確認する、そしてゆっくり追い抜く
これだけでも相当違う


783:2013/07/19(金) 00:47:59.73 ID:

>>779

住宅地での「止まれ」は必ず守る。


776:2013/07/19(金) 00:44:59.17 ID:

学校と連携して児童の通学時間帯とかにパトロールすればいいのに、
授業中の時間とか休日に張り込んで点数稼ぎしてるやつとか

782:2013/07/19(金) 00:47:32.25 ID:

自転車の無灯火いじめはやめろ

警官は全員死ね


787:2013/07/19(金) 00:49:13.65 ID:

>>782

無灯火が死ね


797:2013/07/19(金) 00:53:07.23 ID:

>>782

いやいや、自転車はとうかしろよ。
夜の自転車無灯火とか死ぬほど見辛いんだぞ。
死にたいなら止めはせんけどさ。


786:2013/07/19(金) 00:48:34.82 ID:

スマホいじってる奴の取り締まりは正解

だって実際前見てないんだもん。これは運転に支障があるわ


836:2013/07/19(金) 01:13:10.42 ID:

ちなみに反則金は任意だから支払い拒否できるんだよね。
最終的には検察に事案が回されるけどこっちが容疑を否認して
本式裁判を希望したら99,9%不起訴になると。
年間15万人もの人が支払い拒否をして不起訴を勝ち取っている。

840:2013/07/19(金) 01:15:09.99 ID:

原付も60kmくらいで走った方が逆に安全なのにな

841:2013/07/19(金) 01:15:25.88 ID:

法定速度を厳守する事が何より正しいと思ってる奴に言いたいんだが

それなら何故日本国内で日本の法定速度以上出る車が当たり前のように売られてると思う?
普通に考えておかしいと思わないか?

国は法定速度を定めてあるんだから少なくともそれ以上スピードを出せなくする対処は施すべきだろ

でも施さない 何故?

答えはこうだ

つまり国は国民に対しこう言ってるんだよ
『一応形式上法定速度は定めてありますがでも皆さんお急ぎの時もあるでしょうし別に法定速度以上のスピードを出しても構いませんよ。時間は大切ですからね。でも何か問題が生じた場合は自己責任でお願いしますね』ってな

俺はこう解釈してる


858:2013/07/19(金) 01:23:56.21 ID:

>>841

緊急回避の為だっけか?

天井板崩落の時のインプがそうだったよね。


842:2013/07/19(金) 01:15:49.97 ID:

後ろからベンツに車間詰めて煽られスピード上げたら赤灯回ったことあった
ベンツじゃなくて覆面クラウンだった
中からにやけながらオマワリ出てきたよ

863:2013/07/19(金) 01:26:42.67 ID:

一年間取り締まり止めてどれくらい事故がふえるか検証してみてほしい
自己責任で

関連記事

国有地入札詐欺  関係者の実態と「私設秘…

この国有地入札事件は、この手の話から郵政公社の土地の払い下げ詐欺(根も葉もない架空)から始まって、ありとあらゆる省庁の裏案件を騙ってでいろんな奴がうごめいていたりする。で…

  • 1091 view