タイトルとおりなんだけど、ぶっちゃけ撮影者の気持ちはわからんでもないけど、何にそんなに神経質になってこんなことを主張するのかが全く意味がわからないんだよね。
写真の構図とかを問題にしてる馬鹿な奴が多いけど、昆虫でも動物でもそうなんだけど、交尾するときの体位とか姿勢なんてそんな奇妙な変わったスタイルでやる個体ってのは実際はそんなに居なくて。
大抵は同じような姿勢でやってるわけで、姿勢や形が似ているからといって騒ぐ意味が皆目理解できない。
少し付き合ってもらうと
鮭の受精を想像してみて
想像する時間
これ、殆どの人が同じような状況や姿勢を想像してると思うんだけど、実際に鮭が産卵し受精している現場を見たことある人が居ますかって話。
これで鮭が人間みたいに複雑な姿勢で産卵してたり、水面から飛び出して勢い良くいくらと精子をまき散らしているところとか誰か想像したのかと。
で、それを形にしたら必ずNHKの映像とか何かの図鑑とかと酷似した形態になるわけだけど、それはパクリなのか?真剣にそう思うならパラノイアと言ってもいい神経過敏じゃないのかね。
さらに言ってしまうと、それを禁止するってことは、何かをサンプルにしてデザインするってことが全く否定されるのと同じであって、みんな芸術としての創作とか、デザインという製作の過程を画一的な捉え方をした上で神格化し過ぎなわけ。
つまり、何も見ずに妄想の中で完結した物以外芸術作品と認めないと言わんばかりだけど、そうじゃない芸術作品のほうが実際は多い。というか何も見ないで一から妄想で何かを表現するなんてことはほとんど絶対に有り得ない。
しかも、なら自分で見たモノしか描くなという屁理屈まで言い出している始末で、それ言い出したら見たことがないやつは富士山を書けないって話になってしまうよね。
昆虫の様々な種類の今まで知らなかった交尾の姿勢を見て、キャラクターを肉付けしてそこに可笑しみを感じたというならそれは十分芸術的な発想だと思うし、それがダメだというなら幼少期から何も見ず何も聞かずに育った奴がキャンバスに投げつけたもの以外一切流通しない世界が登場して創作は退行していくことになる。
論評してる奴が芸術の定義と絡めていろんなことを言ってるけど、彼らの言い分を整理すれば資料を自分の金で買ってないものは芸術ではないと言ってるのと一緒であって、それは珍妙すぎる感覚だと思うし、もっと言えば作者が専攻しているデザインってこういうオマージュが普通というか当たり前の分野だから。
何を考えてるんだか知らないけど、芸術以上に商業的にこなれた分野なのがデザインという分野で、この作者の作った図鑑が「デザイン作品」だという話になったら十分作品であって「創造的」だと思う。
知らないのかもしれないけど、アパレルのデザイナーだってパリコレとかプルミエルビジョンに行って軽くデッサンやスケッチをして、それを何回も眺めてなにか新しい配色や配置で自分なりにオマージュ出来ないかというのをやっている。
広告のデザインだってインパクトを受けた広告からこういう連中がいうパクリというようなモノマネをして新しい作品にしている人はいくらでもいるし、街頭の広告なんか7割方そうだと言っても過言ではない。
それが流通してるのが当然の世界なんであって、むしろこの女子大生は気の毒なことに変わった人の写真に着想を得たのが「運が悪かった」だけだと思う。
自分の写真と類似したもののイラストですら拒否するというのであれば、この写真家の人は写真を公開するのをやめて所蔵したほうがいいんじゃないかな。
自分が作品や著作物としてものを発表した以上、それに刺激されて何らかの二次的なものを作る人が出てくるのは不可避な現象であって、それを拒否するというのであれば自分の所蔵品としてしまい込む方が正しいと思う。
たしかにたくさんの昆虫を飼育して写真にしたのは素晴らしいけど、それは法を超えた権利を主張できる根拠にはならないわけで、これが仮に法廷に持ち込まれたとしたら写真家の言い分は棄却されると思う。
ついでにいうと、イナゴのごとくわめきまくってるやつ、自分がやってることで一つでもお前らの言うほど厳しい感覚でジャッジして他人の権利を侵害してることがあったらアウトなんだよね。
その辺の自覚あって喋ってんの?※1
結論:というわけで俺も一冊注文したけど、作者として印税生活する資格は十分にあると思うし、世間知らずで神経細い人がこんなこと言われてびっくりしてるだろうけど、俺は相手にする必要がないと思う。俺は女子大生支持ですね。
というわけで注文してみました。
正直コレがダメだったら鳥獣戯画もアウトだよね。
そのへんはどうなの?
↓関連記事↓
- リアルターミネーター実用化間近!? 殺人ロボ阻止へ日本政府に協力要請
- 満足と納得の違いを理解できないアスペルガー達 「プア充」拡大 280円牛丼、100円DVDなど上質なサービスが背景
- 戦争の否定と愛国は矛盾するか? ”日本の言論の自由は悪質クレーマー在特会に屈するのか?” ネトウヨは右翼でも愛国者でもない、終了
- なぜ客でもないやつのお気に召す物を作らなきゃいけないのか 日本クレーム病現在悪化中「肺結核で伏している妻の手を握りながらの喫煙描写は問題」NPO法人日本禁煙学会が『風立ちぬ』にクレーム
- 不良漫画で一番強いヤンキーって誰よ? 三郎さんでしょっ!?
- 今回の粉飾手法を詳細解説 インデックス 粉飾決算の疑いで強制調査
- ヒュー・ジャックマンが秋葉原などでロケ 映画『ウルヴァリン:SAMURAI』の墨絵風ポスターがカッコ良すぎて盗難続出 アメリカ
- 大前研一「海外のゲームはすごい。Simcityを見ていると、もはや日本のゲームクリエイターのお株は奪われた」 ただのパブリッシャーに成り下がった日本企業達
- ”ニワカ物知りの小道具” サブカルで自分を他人と差別化したい人々 大塚英志 「日本国民を馬鹿にさせたのは、『教養』抜きのサブカルチャーのせい」
2013年12月9日(月) 14時08分
6日に発売されたイラスト集『昆虫交尾図鑑』(飛鳥新社)のイラストにトレース(複写)疑惑が
かけられている。トレース元とされる画像を撮影したウェブサイトの管理人は抗議の姿勢を示し、
発売元である飛鳥新社に出版差止め及び公式サイトでの謝罪文掲載を要求している。
『昆虫交尾図鑑』は、現役美大生である長谷川笙子さんがイラストから本文まで全て手がけたこと
で話題のイラスト集。ゾウリムシやクワガタムシといった虫たちの交尾の姿が写実的なタッチで描かれている。
しかし8日、昆虫写真を公開しているサイトの管理人が、「一人で作ったって私の写真丸写しだわ~」と
同書に掲載されたイラストと、サイトで公開していた自分の写真がソックリだとTwitterで主張。
長谷川さんや関係者からはなんの連絡も受けていないと説明し、飛鳥新社に出版差止め及び公式サイトでの
謝罪を要求したと伝えている。なお、同昆虫写真サイトのトップページには、画像の無断使用禁止が明言されていた。
また、長谷川さんも同日、「無断使用した写真を使った絵で本を作っているのは本当か」という質問に対し、
「あれはトレースではないです」と宣言。確かに参考にした写真はあるが、その線をなぞってイラストを
描いたわけではないと語った。
どちらが正しいのか真相は不明のまま。9日午前現在、飛鳥新社公式サイトに謝罪文は掲載されていない。《原田》
印税ライフ!(削除済み)
検証
http://i.imgur.com/pfBNWCs.jpg http://i.imgur.com/v6UovPu.jpg
gif検証
http://i.imgur.com/kEpGW5B.gif http://i.imgur.com/6omfuco.gif
http://i.imgur.com/5VzQnKw.gif
http://twitter.com/mushinavi/status/409643903441059840
@mushinavi 一応こんな感じで飛鳥新社に送ってみました。しばらく様子見です。
Takuro Tsukiji @mushinavi
昆虫交尾図鑑の件、作者から謝罪メールを頂きました。 写真を見て描いたという点は認めており、
「印税その他、一切の権利も放棄するつもりでいます」とし、 「写真を使わせていただいた方に全額
お支払いいたします」 ということでした。 出版社から連絡があるそうですので、またお知らせします。
http://twitter.com/mushinavi/status/409915996950900736
はせがわしようこ @Hasepikon
https://twitter.com/Hasepikon
はい、100%パクリです。
これをパクリじゃないと言い切るのは不可能です。
パクるのならなんで最初に話をつけなかったんだろう?
参考にしたのは確かっぽいけど
こういう写真を集めているサイトを参考にしたとか
書いておけばよかったろうにな
を見ると出典は明らかにしてる
これだけで済むと思ってたらしいwww
※それ以上どうしろと。
え?これ怒られるの?
てことはスラムダンクの件もアウトで落ち着いたの?
著作権侵害自体が成立してても権利者が何も言わなければそれまで。
スラムダンクのはそうなんじゃないかな?
今回のは権利者がダメだと言ってる。
ブログの写真の写し書きも、法律的にダメなの?
画像コピーはダメだろうけど。
丸写しはダメ
資料として使いたいんならオリジナルがわからないようにしなきゃダメ
ましてや全部トレースなんてのは論外
じゃあ、スラムダンクは今の所皮一枚繋がってるだけってこと?
多くの参考写真著作者の、誰か一人が訴えてしまったら、
と同じように発禁になっちゃう?
だいたいの人はトレースとかどうでもいいとおもってるから
なんともならない
ちはやふるの人も生き残ってる
模写だからいいだろ!
交尾の姿勢に著作権でもあるのかよ!
情報遅すぎてニュースとは呼べない
RBB YESTERDAYに改名しとけ
Takuro Tsukiji @mushinavi
昆虫交尾図鑑の件、作者から謝罪メールを頂きました。 写真を見て描いたという点は認めており、
「印税その他、一切の権利も放棄するつもりでいます」とし、 「写真を使わせていただいた方に全額
お支払いいたします」 ということでした。 出版社から連絡があるそうですので、またお知らせします。
http://twitter.com/mushinavi/status/409915996950900736
2013年12月8日 – 21:22
こうやって制作者が萎縮すると市場が萎むだけだ。
多少のことには寛容にならないと行けない。
それを元に描く
簡単な時代だわ
と思ってしまう 皆凄いな
無断で模写して出した絵が展覧会で賞を取って
その写真の撮影者の訴えで取り消しになったとかいうのを思い出した。
なぞりじゃなくて見て写した模写でも無断ではダメだな。
漫画なんかほとんどアウトじゃん。
これが著作権侵害なら、テレビや雑誌を介して有名人の似顔絵を描く漫画家やイラストレーターは
すべて著作権侵害ということになる。
へー、裁判になってもその言い分が通るといいね。
※私的ガイドラインと裁判は違うぞ。お前みたいなのの言い分こそ通らないと思うよ、実際的には。
常識だろw
トレースだろうが模写だろうが、複写やコピペでない限り著作権侵害にあたらない。
元画像が特別に作者の創作性を帯びた芸術作品でも無し。
※いや、写真の創作性や芸術性はあるけど、それは無限の権利ににはならないってことじゃないか?
実際裁判にまで追い込んで金取ろうなんて欲出したら
訴えた方が負けるよ。こんなネットのやっつけ検証なんて
何の効力もないからね。
本人が何時何分にアクセスして、そのログが残ってるとかならまだしも・・
ちょちょっと模写して「オリジナルです」ってのは許されないね。
それが一番大きい
それを想像できないこの美大生は
クリエイターになる資格無し。
わかってるから他人様の資料をパクったんじゃないの?
価値がわかってるけど、自分じゃ作れない=クリエイター(創造者)じゃないって
ことだと思う
単に価値がわかるってのは絵画好きや写真好きでもOKだしさ。やっぱクリエイターは
自分で作ってナンボだよ。せっかく自分名義で本が出せるチャンスだったのに
自分の創作で勝負しないなんて…
順番としては、その自分名義の本が出せるチャンスってのも、
パクリによって実現できたクオリティがあってこそものだと思う。
無名の芸大生じゃ、アイデアだけの段階で出版が決まるなんて考えられんし。
人が本出したら急に羨ましくなったの?
「交尾」というアイデアへの着目は長谷川さんのオリジナルでは?
だからカメラで切り取った風景と
カメラで切り取った風景を人間の目と言うカメラで切り取ったものは同じ
それを描いただけだから別に問題ないのでは?
写真を見て描くのもダメなら、記憶を元に絵を描くのもダメだよね?
だって人間の目とカメラは機能的には同じなんだから
結局、芸大への嫉妬なのかな?
※まぁ何かが気に食わなかったんだろな。
写真には著作権があり、サイトには「無断使用禁止」とまである。
記憶は著作物ではない。
アホらし。
魅力がなければ叩かれもしない
と言うことは彼女の作品に魅力があったという証拠でもあるわけなんだよ
世間にはよく似たものはたくさんある
似たもの全てをトレースだと言うのなら
新車のデザインすら出来なくならないか?
ここのアンチは車輪が4つあったらトレースとか言い出しそうで怖い
プロファイルさせてもらうと
叩いている人は昔、東京芸大に落ちたのかな?と思ってしまう
あれもアウトだと思ってるのかな?
エルンストはどうなの?
コラージュとかオマージュって言葉、知っていますか?
エルンストってまずフロッタージュ、デカルコマニでしょ?コラージュ手法はあまりみたことがないけど
作品名でいうと何になる?
たしかにwikipeには書いてるけど、たぶん理解して書いてないと思われ
鵜呑みにしちゃだめだよ
ただ今ではアウトだね著作権的に
百頭女、カルメル修道会に入ろうとしたある少女の夢あたりは超有名なんだが
ころころID変えるなよみっともない
スマホだからとか抜かすんだろうが
やはり批判派は感情論ばかりなんだな
次のステップへの糧にして欲しい
ここで徒に叩いている人に言いたいのは
若い才能の芽を摘むのではなく、むしろ無限の可能性を応援してあげて欲しい
ただそれだけですね
虫をちゃんと購入して飼育して、交尾させて、産卵させて、観察して記録してるんだよな
お金も時間もかけた成果
その写真をパクっただけじゃなくて
「一人でつくりました」って宣伝文句で出版するなんて頭おかしい
二度と藝術に関わるべきじゃない
東京藝大は、長谷川笙子さんへの退学処分も考慮すべきでわ?
てか「写真や他人の制作物はパクったらダメ」って事自体知らなかったっぽい。
始めから話通して、印税折半とかにしとけば良かった話なのに…
若いのに才能は有るんだから、後味悪くならないおわらせ方を考えてやってよ
この権利者は
他の図鑑に写真提供してるから使用はしないでくれって注意書きしてあるよ
話通して、印税折半って話じゃなくて
使用がダメってこと
心狭いよ
それは写真側の権利を低く見ている人間特有の完全な思い違いです
実際はなまじっかな絵よりも、より構図やポーズに重きを置いて、そこに創意工夫
さらにその時その一瞬でなければ撮れない画(再現しようとしても不随意のためかえって非常に難しい)ということも
高い創作性が認められます
絵描き側にも当然権利と主張はありますし
他人様の写真を参考資料に留めることは問題ありませんが
モロに写真を忠実模写やトレースした場合、完全にアウトです
※権利を高くみる低くみるという話じゃないんだけどな。
風景画とかも厳密には写ってるビルの所有者等に許可を取らないといけないと思うんだけど
何で写真家はそこは自由に許されてるの?
許可無く取った写真を写した人間を「権利侵害」って言ってるのを見るとき
ちょっと不思議に思うのだけど
親告罪だからでしょ?
この場合だって自動的に罪になるわけじゃないし
相手が問題があると主張しないかぎりある程度自由なのでモラルにまかしてるという感じでは?
たとえば空撮とかでとってるけど、あんなの一々映ってるビルの許諾を受けてるわけがないしさ
※だったらなんでおんなじようにおかしな許諾をいちいち他人に求めるんだよ。
それは著作権の話だよね
例えば風景画に人物が写ってる場合は肖像権だろうけど、肖像権侵害は親告罪じゃないよね?
結局、何となくこれは良いみたいな慣習があるんだろうけど
そこに権利権利と言い出した場合、カメラマンの方もじゃあちゃんと許可取ってるのって話になるなぁって思う
テレビ局も一緒で権利主張するけど待ちゆく人の許可取ってないよねって
法律がそこまで詰めてないってことだろうけど、単純に不思議だなって思う
たまにネタに上がる事はあるね。
裁判だと、なんかよくわからん部分でケースバイケース、みたいのが多かったような。風景の一部ならOK、とか。風景の一部かどうかは、もやもや・・とか。
結局、「誰でもわかる完全な境目」は無いって事なんだろけど、今回のは、そんな境目近辺じゃなく、バッチリ離れてる印象。
だからこの娘も謝罪したわけだし。
>一般に公開された建物の外観を撮影し出版物に載せるだけでは、著作権の侵害にはなりません(第46条-2)が、広告、パッケージなど商業的なものに利用するときは著作権者の許諾が必要です。
>なお、建物の敷地内での撮影は、管理者の指示に従うと良いでしょう。
良いサイトですね。ありがとう。
ただ著作権法ってバランス悪いなって思う。
安藤忠雄の建築物で個人の所有物を外から無許可で撮るのは権利侵害にならないけど
その写真を模写したらアウトってなんだかなって思う
あと広告モロ写りの風景画も多いよね
許可取ってるようには思えないのだけど
いや、そこんところはバランスいいでしょ
屋外撮影で建築物が映りこむときなどにいちいち許諾なんてとってられないから
建築物はおkってなってるだけじゃね
どこまでが現実的に可能なのか考えられてると思うが
個人的に疑問なのは
客観的に存在しているものを撮影した写真の著作権をどこまで強く保護するの?ってところかな。
しかも法的に認められてるとはいえ許可をとらずに撮影した写真について強く保護すべきなのかと。
写真家の腕云々は認めるけど、やっぱり保護は弱くなるんじゃないかって思う
それはそれ、これはこれだなあ
写真自体に著作権上の問題があっても、被写体と写真家の間で解決されるべき問題であって
それをパクって良いかどうかとは全く関係ない
今回の件はアウトで誰も争わないと思うけど
でも法的バランスとしては、やっぱ悪い気がする
たぶんケースバイケースで著作権法自体が詰められてないんだろうと最近思ってるんだけど。
特に写真は微妙だと思う。強く主張されるともはや交尾自体の写真も絵も作成できなくなる。
グルスキーやティルマンスみたいにいじくりまくった写真に完璧な著作権を与えるのには反対しないけど。
“見て絵を描く事を禁止”する事まで可能なのか?
興味あるわ
質問あるなら答える。お役に立てるかは分からないが
写真家の人が自分で購入して交尾させた力作
http://www1.kamakuranet.ne.jp/tsuki/brd-mcau2.htm
繁殖にもチャレンジしていて本当に昆虫が好きそうなのが伝わるから
適当にトレパクして茶化した文章付けられたのが腹立つのもわかる
※でもそれを行っちゃうと海外に行ったことない絵描きは海外のことは何も描けない、となる。
現実にこういう写真を見てデッサンするのを禁止する意義があるのか?
ざきやま
身内が炎上してると笑って見てられないよな流石に。
———————————————
しんたろう 10時間
@retasu_ たしかに痛みはあるだろうけどね。炎上もアンチも世の話題になってる証拠だと思う。
同じようなもの出しても、魅力なければ褒めたくも、攻撃したくもならないもん。
———————————————
ざきやま 9時間
@shihihihin 話題に上ってるってことはそれだけ広まってるてか注目されてるってことだとは思うんだけどね・・・
てかみんなトレスだートレスだーって大好きだよね。ただ顔写真も大学もめっちゃ出ちゃってるのが不安を煽る
———————————————
しんたろう 9時間
@retasu_ トレスだーくらいしか言えることないもんね殆どの人は笑
確かにレタスの言ってたようにもともと出版目的じゃなかったし、個人情報丸出しで攻撃されるのは嫌だね。。。
こいつら出版はアウトだけど、課題提出や受賞目的ならおkという考えなのかw
>こいつら出版はアウトだけど、課題提出や受賞目的ならおkという考えなのかw
考えとしてはOKだろ。外の世界に出すときは処理が必要な行為だという自覚があれば。
他人から盗用した論文を課題提出って言い換えればおかしいと思わないかな
盗作をコンクールに出展ってのも頭に蛆湧いてるとしか
※盗作じゃなくて模写・デザインしたものだろ。盗用とは言わないよそれ。
>他人から盗用した論文を課題提出って言い換えればおかしいと思わないかな
著作権処理さえすれば、外部発表でも商売でも問題無いケースの話よ。
トレースの元ネタも自分のオリジナルだと言い張るなら当然ダメさ。
アウトなの?
トレースじゃなくて模写、盗作って言わないとダメ
二郎カンタータプロジェクト 公式@jirolian_phil
>二郎カンタータのプログラム告知が完成致しました。桐朋祭冊子のテンプレートに従い白黒ですが、
>着丼時のようなインパクトを感じます。
>デザインは東京藝術大学デザイン科2年生の長谷川笙子さんにして頂きました。
http://twitter.com/jirolian_phil/status/231374280636649472
長谷川さんの模写作品
※だからこの作品の何が問題あるの?写真からイメージしたらダメなの?キチガイかこいつら・・・・
おまえら小学校中学校で習字の授業どうしてたの?
教科書や先生の見本みてやってただろ?
見本を見たら駄目ってアホかおまえら
有名な歌川広重の富士山の絵とかどうすんの?
静岡県(山梨)が富士山の絵を書いたから訴える!とか言わないだろ?
はい論破
なんで他人の写真を写すんだろうな。
※まだ実際には見たことないものの創作全否定してるお前が馬鹿だと思う。
ノイシュヴァンシュタイン城の写真トレス疑惑
写真を参考にイラストにするのはセーフ
堂々としていればいい
絵画科に行き損なった中途半端が多いからかね
地方からきてるのはどっかの経営者の息子とか小学校の校長とかそういう奴が多い
で問題があって、中小の経営者って30年もたないのよだいたい
だから学生の時は援助あって、それこそ作家みたいな顔をして遊んでるんだけど
30後半になると実家がピンチになってパトロンが居なくなる場合が多い
だいたいこのあたりでアウト、脱落していく
だからね後輩が見てたら一言いいたいけど、新卒で就職しなさいよ
はい。耳に痛いです……
教職は絶対に取れ
最後の切り札になるから怠けりゃ即死と思わないと駄目
美術の方でも教職取る人はかなり多かったですか?
こっちはかなり脱落者が多いですね。
油の教授がおっしゃったという? (すいません聞いた話なんで)
「ここにいる人はみな運に恵まれた人です」という言葉が印象的です。
確かに運が良くないと入れないですよね。あの倍率だと。
いやほとんど脱落する、アホだよね生命線なのに
死にものぐるいでとりなよ、留年してでもとれ
新卒でも同じ、カードは二度とつかえない
※ぜんぜん違うと思う。
この手のトレースをする人は、どんな些細な小物もトレースしないと書けないんだよ。
現在UPされている画像では、トンボの羽とキュウリしか検証できなかったけど。
http://duckie-g.com/xsrv-blog/tonbo/ooyama_tonbo-090809_02-Ds9-1200h.JPG
なんでこの美大生のことは叩くの?
「原作の宣伝をしてあげてるんだからむしろ感謝すべき!」といういつもの論理は展開しないの?
法的に完全OKだよね?
早く他の道を見つけなよ
※これがキチガイか・・・
どこ志望?って聞かれてドヤって東京藝大って答えても、
あー、パクリの。って思われてしまうんだろうな。
だから怒ってるんだけど、芸大は全く問題を感じていない。
天才が多いとは思うけど、天才にもピンキリあるんだなあと改めて思った。
藝大生の天才で品格とか常識とか突き抜けてても、やっぱこれはダメだと思うよ。
確かに芸術って、ちょっとぶっ飛んだところがあって、
耳を切り落としたり、社会とは対立するものがあるんだけど、
それでも、現在の社会で受け入れられるためには、最低限のルールを守らないとね。
今回のことは、それにもまして、同じ芸術作品への敬意?という問題もあるわけだし。
私はアーティストとして失格だと思いますよ。
同列に扱ってほしくない。
耳を切り落とした人は、
実は、友人だと思ってた画家に耳を切り落とされたんだよ
それでもかばって自分で切ったことにした。
悔しかったら何も見ずに0からリアルな人間を1時間以内に描いて見ろ
無理だろ?
※画家はパクリには賛成しないけどつまりそういうことだよな。創作を神格化し過ぎだよ。
松井さんは人間の内蔵を描くのに
動物を自ら解剖して参考にしたりしてたな
6浪だよ
師匠の人脈で客が付く
大学行ったら無職確定
しかも、日本画は絵の具とかいろいろめっちゃ高いんでしょ・・・
胡粉とかアズライトとか・・・
ギャラリーフェイク読みかじりの知識なんで正確かどうかわかんないですがw
そう。だから本物は15で弟子入りしてひたすら庭の草花をデッサンして
初めて絵の具使わせて貰えんのが20で、青一色だけとか。
筆は一本30万とかの使う。俺が何故そんなこと詳しいかと言うと親友のオヤジが
日本美術年鑑の巨匠50人の一人でガキの頃から良く遊び行ってたから
小学校の図工の時間に、オヤジが使ってる筆持ってきて先生がめちゃめちゃ驚いてた
皆どんだけ苦労してやってると思ってんだよ
それが安易にパクって『印税ライフ!』って・・・
若気のいたりとかそういうレベルじゃねーよな
完全に同意。
結局この盗作家は、「オリジナルを創作する」ということを
やったことが無いんだろうな。
Takuro Tsukiji ?@mushinavi
出版社から連絡が来るという話ですので、まずは連絡を待ちたいと思います。
真を利用されたのは私だけではありませんし、やはり出版差し止めが良いと思います。
2013年12月9日 – 19:46
https://twitter.com/mushinavi/status/409997456147894272
長谷川から虫naviの人に伝えたことなんだろうけど、まだ飛鳥新社から謝罪の連絡がないらしい
在庫が完売するまで、すっとぼけて売り切るつもりならかなり悪質だよな
まともな会社なら即メール返して、会いに行くだろ
デザイン科の本質じゃね?
俺絵描きだが、デザイナーから受け取るデザインカンプって他人のデータの切り貼りで出来上がってて「こういう感じでお願い」っていうのが大半
こいつの問題点は「全部オリジナル」と言い切ってる所
ここまで精緻な絵を描いた彼女の画力と
ユーモア溢れた文章やタイトル付けへの彼女のセンス・言語感覚は評価されるべきだろうね
画力とセンスは一流だったけど、やり方がまずかった
次からはきちんと反省してほしいな
スラダンとかハンターとか
虫くらい別にいいだろw
お前も馬鹿だなw
本来それも犯罪なんだよw
背景の一部だから許されてるだけw
主になるものをトレースしたら全部犯罪だw
飛鳥新社の本を丸写ししてネットにあげても
お金をとらなければOKだな
※やってみろよ。
こち亀の秋本治さんなんかは毎週自分で取材出かけて写真取ってファイルしてる。
役者に警官の制服着せて、いろんなポーズを白黒で撮って、服のシワの入り方とか
研究してる。
四十八手と絡めたり、上手い見出しを付けてウイットに富んでいる労作
画力も精密な技術に裏打ちされている
やり方がまずかったのは確かだが素晴らしい技術の持ち主であることは分かった
学生でここまで描けるのはすごい才能だよ
http://www.geocities.jp/slamdunk_trace/
写真を参考にして自分で絵を書くのは⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!って論調だったのに?
他人が書いた漫画の構図を真似するのはアウトって。
どうした?この2ちゃんねらーの方向転換は?
まさか
の著者の儲けに年取ったオッサンたちが嫉妬してるんじゃないでしょうな?
天才過ぎ
こんなん描く小学生おったら早死にするんじゃないかと心配になるわ
手塚はのちに漫画に特化し過ぎて写実からは遠のくからね、小学生の時の方がうまいと思う
のち大友克洋に対して「私はね君の絵ぐらいならいつでも描けるんだ」といったとかなんとか
鬼太郎の作者 水木せんせーも 普通に実写的な人物絵を描ける人だったよな たしか
デフォルメって写実的にも描ける人じゃないと上手くかけんからね
写実的に描けるってのは絵の基本だよ
そこ超越してる天才もいるけど一握り
模写がダメ、というのは、著作権法のどこに書いてあるの?
昔、模写は大丈夫、というのを読んだ記憶があったもので、、、
著作権者の気分次第だということ。
てめえパクりやがって、と怒れば侵害。
いやー、俺の使ってくれてうれしいよといえば、侵害じゃない。「
これが親告罪
パクられた方も謝罪を受け入れると言ってるじゃねーか
その写真や絵を元にする他ない場合もあろうが
せめて、脳内で1度立体に起こすなりして、自分なりの絵でみせるべきなんだよなあ
特に商売に絡む場合は
それくらい想像だけで物描くのは難しい
こんなことしたら業界から抹殺されて再起不能だろw
ただ、どうもこの子自体は元々課題提出で本を作るというところから始めただけっぽいのよな。
誰か間に噛んでるような気はする。
大人が何人も間に入ってても著作権のことに触れないなんて
(しかもデザインのプロが?)
なんか変だなー
生臭い話じゃなくてさ、もっと軽い席でこんな感じのテーマでまとめてきた子がいるみたいなのを知り合いの
編集者か何かに話して、そこからノリでいいですねみたいに進んで引くに引けなくなったんじゃなかろうかと。
まだ若い子だし、出版なんて話になって調子に乗っちゃって、周りもその気になってるから言い出せなくて
ってところじゃなかろうかと
http://www.jps.gr.jp/rights/qa.html
Q:写真をそっくりそのまま絵に描いて公表すると違法になりますか?
A:写真家に無断で写真そっくりに絵を描いて公表すれば、著作権(複製権)の侵害になります。
(第2条1-15・第21条・第30条)
ただし、私的複製の範囲で、描いた絵を自分の部屋に飾ったり、家庭内で楽しむことは違法ではありません。
だとよ。
くだらん擁護してるヤツはご苦労さんでしたw
ただ、もう少し構図変えれば良かったのにな。
沸いてくるクソコメ、踊るクソリプ。年単位でつきまとうネットストーカー。
日本有数のネトウヨ・キチガイ・ネットトロルウォッチャーです。
主に経済・哲学・ライフハックを扱います。
コメント欄は日本有数の保守(ホモ)、ネトウヨ、ネットトロル博物館となっております。
義務教育で学び損なったらどこまで悲惨な人間に育つか?
子育て世代の貴重な見本がコメント欄に大量に所蔵されています。
在日ゴミの巣窟 それが2ちゃんねる。
マスコミ批判をしておいてマスコミから情報を無断で引っ張ってくるという矛盾
そしてマスコミ以上に低俗化しているコンテンツ。
物事を中傷し批判することでしか客を集められない哀れなゴミメディア。
もう消費期限はとっくにすぎつつあるけどカス以下のアフィ業者とともに
朽ちるのがお似合いね。それが2愚鼠の末路。