介護の問題で書いたのと同じことなんだけど、子育ても他人に頼むと自分でやるのの10倍金かかって当たり前なんだよね、人手は3倍、5倍とかかるし。
高い高い、金かかるといいつつ、その辺はどうしょうもないよなってことはみんなわかってると思うんだけどな。みんなが育児をアウトソースしたら世の中の7割は自分の子供どころじゃなくなるんですよ、とな。
だから、そのものずばりの是非以前に、みんながみんな他人に頼めるわけでもないし、求めの通りそういった廉価な施設が増えていくこともまずない、って認識で居るほうが良いんだろう。
で、女性も働く、たって子供が高校生もなってからの話しならわかるけど、この議論の延長線上だと、保育可能な年令になったら、託児所とかを使って働きに行くんだって前提だろ。
もうそういうのは全然賛同できないわ。
結局、誤解を恐れずに言ってしまえば、育児を人に任せてその間働くっていう考えそのものがレーベンスボルンの発想だと思うんだよ。
家族制度の根底的な否定に直結しかねない問題で、保育所とか託児所が増えれば増えるほど無縁社会が激化していくって寸法な。
ついでに敢えて言ってしまえば、子供が生まれる、その前段階の妊娠するかもしんない、ってことは、性犯罪の犠牲の結果出来たとかでもなければ、ある程度予想ができていることだよね?
その結果、なお都会に居座って、実家に帰ることもせず、子供を育てる環境が整ってないっていうのは俺はわがままだと思う。
最悪親を呼び寄せて同居すればかたがつくことじゃない。
人間関係が多様化していく中で、どうしても親と関われない人っていて、そういう人が限定的に「やむを得ない、仕方ない選択」で託児所を使うのはどうしてもしょうがないと思う。
他にも、突如として環境が変わったこととかがあって、一時的にどうしょうもない人とかね。
俺の世代ってのは共働きが一般的になり始めたあたりで、子育てを自分でしなかったらどうなるかってのを俺リアルタイムで見てたから思うけど、こういうアウトソーシングはいい加減でやめたほうがいいと思う。
10歩譲って祖父母だろ、親が真剣に責任持ってしつけした子とあまりにも違いが際立ちすぎて本当にどうしょうもなかったな。
まず、アウトソーシング組はまっすぐ立てない。クネクネクネクネ、電動こけしみたいに異様な動きをして、常にもぞもぞしている。
言葉もはっきりしないし、味覚も乏しかった。本だって読む癖が全くなかったよ。
ゲーム、アニメ、過度な漫画、他人任せの育児、全部子育ての毒だと思う。古臭く聞こえるだろうけどな。
おらリアルタイムで見てたけど、結果的にろくな事になってない今があるよね。
稼ぐより、都会で暮らすより、快適な夫婦生活追求するより大事なことはあるよ。
自分の人生設計・快楽が最前提のいい加減な気持ちで結婚して、バイブみたいな子供育てるのいい加減でやめよう。
で、職場の構えについては、子育てや出産も受け入れるっていう柔軟な姿勢持とう。
親には親の覚悟が必要だけど、会社には会社で親になるかもしれない人雇ってるって覚悟は必要。
仕事の都合に子供の出産をリンクさせて考えさせるような非人間的な経営姿勢は改めるべき。
工場とか、物理的に危ないようなところはまた別な方策が必要だけど、ええやんか、子供が職場に居たって。子供の病気でお母ちゃんが帰るのも目くじら立て無くていいだろ。
そんなわずかの出費のことで目を三角にせずに、気前よくおおらかにいこうやないの。
どうしても困った社員が居るんだったら、職場に子供つれてきて安心して仕事せい、くらい言ってみて罰当たらんで。
そういうところでドライになりすぎたからこそ、仕事に無縁の子が増えて、そいつらが大人になってブラック企業だのと騒ぎ出す。
民族も社会も一つの大きな家族だって認識を草の根レベルで改めて持つべきだと思うで。
自分の子供が一番大事なのは自分です、って行動で示すべき。
子供が居たら仕事にいけない、って時点で足手まといに蹴り入れてるのと一緒です。
↓関連記事↓
- 札幌貧困死 認知症の母親死亡 介護をがんばっていた娘は2週間前から水だけ 家には数十円しかなく、冷蔵庫は空
- 自民党片山さつき議員の生活保護改革、早速奏功 母子家庭の高校生、17歳にして底辺・貧困人生決定
- 四日市女子中学生殺人事件、複数犯の可能性? 初動で捜索願不受理 被害者の寺輪博美さん口と鼻を塞がれ窒息死 現金を奪われる 三重
- 常識を口にする奴は十中八九非常識 藤圭子の兄が宇多田照實に対して不信感をぶちまける 「遺体に面会させてもらえない。照實を許さない」
- 何故アグリビジネスはウザイのか? ”女奴隷募集 待遇:月給0円・炎天下の農作業・産む機械 長野川上村”
- 電通総研の「女性360万人の職場復帰で“経済効果6兆円以上”」 アベノミクスでトリモロセ!
- 梶山弥生(23)、自宅で出産した新生児を刺殺 風俗店勤務の容疑者、父親は何処? 鬼畜の顔写真はこちら
- 年々増えていくキチガイ達 「男児を上半身裸でプールに入れるのは問題!盗撮されたらどうする!」姉のスクール水着を着せようとする親も
毎日15時に更新したニュースを再整理して配信しています。
時折、公表に差し支えるのある裏情報なんかも記載します。
↓良かったら登録してください↓
http://www.j-cast.com/kaisha/2013/09/05183030.html?p=all
[1/2]
作家の曽野綾子さんが「週刊現代」2013年8月31日号に寄稿した内容が、波紋を広げている。
セクハラやパワハラ、マタハラを訴える女性社員を「甘ったれ」と切り捨て、
「出産したらお辞めなさい」と過激な見出しが躍ったからだ。
曽野さん流の主張は、インターネット上でも議論が白熱している。
■マタハラ、待機児童、産休制度で持論展開
曽野さんの寄稿は冒頭、出産した女性社員に対する嫌がらせを意味する「マタハラ」を取り上げた。
問題ではあるが「経済の単位である会社には、男も女もない」ときっぱり。赤ちゃんが発熱したのを
理由に、母親社員が早退するのを毎度快く送り出せる会社ばかりではないと指摘する。
そのうえで、女性が出産したらいったん退職してもらい、子育てが終わってから再就職する道を
確保すればよい、と大胆に提言した。
次に切り込んだのは、待機児童問題。
本来赤ちゃんは母親が、収入を減らしてでも家で育てるもの、と持論をぶつ。
働く母親のために保育所を増やせ、という考えには相容れないようだ。
産休制度も「会社にしてみれば、本当に迷惑千万な制度だと思いますよ」。
産休中は新たに採用するわけにもいかず、職場でやりくりしなければならない。だから女性を
責任あるポストには置けないという。
パワハラ、セクハラと騒ぎ立てる女性も「幼稚」とバッサリ。
「お嫁に行かないの」と聞かれて不快なら巧みに切り返してやっつけてやれ、夜勤や徹夜を嫌がる
女性は「夜通し遊ぶことができる女性なら、夜通し働くことも可能です」と突き放す。
「そういう意味で、男女は平等であるべきなんです。
『女子だから』と自分たちを特別扱いすることを要求し、思い通りいかなければパワハラだと騒ぐ
女子社員がいると、会社は懲りて自然に女性を雇わなくなりますよ」
-続きます-
[2/2]
■翌週号には賛同する女性の意見も掲載
長文の寄稿文は、同性の女性になかなか厳しい。
これには識者の間で議論を呼んだ模様だ。翌週の週刊現代でも、評論家の金美齢さんや
西舘好子さんのように「甘ったれるな論」に賛同を示す人、逆に「あきれ果てました」という
社会学者の上野千鶴子さんら反対派の言い分が掲載された。
ツイッターでは、週刊現代の取材にも反対意見を述べていた産婦人科の宋美玄さんが
「噴飯ものの『オッサン脳』論文(?)」と反発。写真家の蜷川実花さんも「いくらなんでも
酷すぎる」と不快感を表している。
ツイッターでも、曽野さんへの反対派が優勢のようだ。
「働く女性に対するヘイトスピーチ」「あり得ない発言。ますます産む人がいなくなる」
「上司な立場のおっさん達が読んでたら、女性社員はますます何も言えなくなるね」。
なかには「オンラインでやってたら炎上してただろう」と皮肉る人も。
弁護士で国際人権NGO「ヒューマンライツ・ナウ」の事務局長を務める伊藤和子さんは9月3日、
ヤフーニュースの「個人コーナー」に寄稿。曽野さんの産休制度に関する主張について、
「産休制度は労働基準法65条に明記された労働者保護の根幹。労働者保護のイロハのイ」
としたうえで、この「最低限の労働者の権利」を攻撃する人がいるとは思わなかったと驚き、
憤慨する。
■解決策は「労働者の権利否定から始まるべきではない」
伊藤さんは、曽野さんのセクハラやマタハラに関する発言についても、同調する風潮がまん延すれば
「女性の権利行使を躊躇(ためら)わせる」ことになると危惧。寄稿文を掲載した週刊現代も
問題あり、と指摘した。
仕事と子育ての両立は困難としたうえで、伊藤さんは
「その解決は、労働者の権利を否定するところから始まるべきでは決してなく、権利を前提と
したうえでの対策を建設的に議論するほかにない」と断言する。
曽野さんの提言や掲載した週刊現代の意図が、伊藤さんの言うところの「おじさんたちの
ガス抜きくらいの軽いノリ」だったのか、それとも批判覚悟で世論に一石を投じたのか。
ネット上では意見表明するユーザーが多い半面、大手メディアでは議論の渦は起きていないようだ。
-以上です-
事件があった時にいかに持ち込ませないようにするかという議論の
中で、「むしろナイフを所持させよ」という豪論を主張した人だけの
ことはある。世間に媚びない。
信仰を持った人は違うね。
母親社員が早退するのを毎度快く送り出せる会社ばかりではないと指摘する。
産休制度も「会社にしてみれば、本当に迷惑千万な制度だと思いますよ」。
産休中は新たに採用するわけにもいかず、職場でやりくりしなければならない
これは正論
ですね
労基65条で労働者の権利だとか言ってるけど
産休なんて経営者だけじゃなくて労働者同士でも迷惑
同じように休むにしても
病欠の場合だと堂々と閑職に置いたり賞与カットなどの減給出来るし
労働者間でも同情の念を持ちやすくてまだいい
夫の収入だけで食っていけるか分からない不安定な世の中で庶民は氏ねと?
※違うだろ。真剣に向き合う覚悟もないのに結婚したり子供産んだりするなっていうんだよ。
だから女はいつでも替えが利くお茶汲み・コピー係だったんだし
正しい指摘かもね。
出産退職した女性の復帰を拒んでるのは、日本の雇用システム、
慣習にあるってことだわな。要はこれらを改めて流動性を高めろ
とうことになる。正社員の首を切りやすくしろってことか。
まともな子供を育てるにも母親が余裕もって子育てするのが一番。
だから、日本のお国に頑張っていただいて、若者の所得を増やして下さい。
って、結局そこが一番の問題点な訳でしょ?
言葉尻だけをとらえて否定(中傷?)されてもね。
どこぞの大学の先生もこの意見をたたき台にして解決策を提案したり
問題の本質を解説してくれてもいいんじゃないの?
回りのこと、考えて欲しいし。
ただ育児後の再就職制度はちゃんとするのが前提
一旦家に入ると社会に出られないのがおかしいんで
女でも仕事出来る奴は居るからな
子育ての負担は今も昔も全然かわらない。
小さな子を育てるのはフルタイム+月残業200時間くらいの過酷さ。
こんなもの兼業でできるわけがない。
兼業してるとかいってるのは、たいがい本人か夫の母親に子供の面倒みさせてる。
迷惑の塊だけど止めろっていうのか?
※そうだよ、辞めろって。
そうなってるだろ。自主的に辞めるのが筋。って価値観はある。
もちろん、そこを追及して、権利を勝ち取るのも道。
出産は健康保険適用外、出産イベントを本人らの意思でコントロール可能
鬱病は健康保険適用、鬱病発生を本人の意思でコントロール不可能
だいぶ違う
会社が迷惑だというのは同じだと思うが?
しかも鬱病だと日常業務自体が制限されてマイナスが大きすぎるんだが?
それを言い出したら、血縁者の死亡に伴う忌引きだって会社には迷惑だが。言い出したらキリがない。
お前だって、鬱病以外の入院が必要になる病気になる可能性もある。
コントロール不可能なイベントをあれこれいっても仕方が無い。
でも、出産はコントロール可能。
葬式は極短期だから、仕事も本人と周囲のやりくりで簡単にカバーできるだろ
産休は、大組織じゃないとカバーできないよ
コントロール可能だから出産は辞職しろってのか?
時期のコントロールと手間のかかる時期の終わりが見えているこそ、出産は受け入れるべきだと思うが?
妊娠してるんだから仕事をさせるな
でも給料を貰う権利はあるとか甘えるな
って書かれてたと思う
いつもの偏向報道だな
カネは天から降ってこねぇんだから自分の子供は自分で育てろ
育休明けに退職されるのは本当に迷惑。
はっきり言ってくれた
自分分が産んだ子は自分が責任もって
育てるべき
それが嫌なら生まなきゃいい
>事件があった時にいかに持ち込ませないようにするかという議論の
>中で、「むしろナイフを所持させよ」という豪論を主張
だったら同じ論理でけん銃を自由化してほしい。
某地方都市で仕事から帰宅中、
路上でヤクザで絡まれてカネを脅し取られそうになったことがある。
その理屈が通るなら、その場でヤクザを殺しても良いことになるよね?
日本だと、「だから、けん銃貸して下さい」ともし、言ったら
間違いなく変人扱いだ、正論として通らない。
当然。そう言ってるんだね。
三島由紀夫もエッセイで帯刀復活!を唱えてる。
人と人との礼節を保つには、「恐れ」が必要ってこと
を言いたいのだと理解してる。
まあ政治家で賛同する奴は出ないだろうな
賛同したらマスコミの餌食になりそう
日本の若者は爆弾テロや砲弾が飛んでくることもない日本で甘えたこというな、
みたいな、若者には耳の痛いことを言ってネットを中心に若者には不人気だからなあ、
これもやっぱり叩かれるんだろうな。
言ってることは正しいと俺は思うけど。
金持ちのたわごととか言ってるのは負け組の自己紹介
やっぱり子供は母親が育てるのが一番いいっていうのは確かだしなぁ
出産育児より重要な仕事なんて無い。くだらない仕事に時間使いすぎ。
その仮定はもう時代に合わないだろ。
自然に逆らうな、って事だ
多くの企業が余剰人員を雇い続ける余裕などなく
実際問題、結婚・出産による休職は多くの同僚に負担をかけてしまう。
人員がカツカツな職場は多いだろうし、産休社員分の負担を一方的に強いられるんだからな
どうせお互い様だから、みたいな穏やかな説得は通じないだろう
俺も一生独身かもしれんが、なるべく子供を作る人達の邪魔はしないようにしたい。
将来移民だらけのバイオレンスな日本になってほしくないから
>>どうせお互い様だから、みたいな穏やかな説得は通じないだろう
マジレスすると、既に子育てを生み終えた年齢層にとっては
「お互い様」の状態に決してなることはなく、負担だけやってくるようになるから反発が出る
「自分が若い頃は少子化対策だの若者対策だのそんなもの国にやって貰った覚えはない、ガキを甘やかすな」となる
現実を認められずいつまでも感情でわめくだけ
権利は主張するが責任は果たさない
「親の顔が見たいわ!」
実際、ああいう糞餓鬼共の情操教育の担い手は親なのか教師なのか…
30年くらい前俺が糞餓鬼だった頃の父母両側の祖父母の存在って大きかったんだなと改めて思うわ…後御近所のおっちゃんおばちゃん含めてね。
両親で足りない分は社会が勝手に埋めてた…恥の概念を軸にした社会秩序の維持とでも言えば適当なのかな?
日教組教師にしたって秩序感覚にはやたら厳しかったのに今や脳内お花畑だからな♪ 自由と放任をごっちゃにしてる識者が多数派ではこんなものか…
細かい事は省略するが思い通りにならないから辞めるって・・・
もう40代後半だぞ、その人
まるでどこかから指示が出ているかの様な全く同じ論調で。
それに賛同した女がそうすればいい
これに限らずなんでもそうだろ 使ってないものは捨てなさいとか
賛同できる人間がそうすればいいだけで法律じゃないんだから反応してくんな
それを嫌がってるだけ
感情的に罵倒してるだけで反「論」になってないじゃん
仕事を辞めても子育てに専念できる男を見つけて結婚するし、
子育て後の復職でも稼げる能力をきちんと身につけている。
法律で必要なのは、病気やシングルマザーの不利益の弱者救済
もしくは女性の社会進出を起因とする少子化問題対策のためであって
甘ったれた考えしか持ち合わせていない無能女のためではない。
(2)会社やめてもらって再就職するまで国が生活と子育て分を面倒見る
どっちがコストが低いか。どっちが会社にいいか。
どっちが社会にいいか。どっちが子供にいいか。
私は全部後者だと思いますね。
反論あるならどうぞ。
どうでもいいお茶汲み社員は結婚を機にさっさと止めてもらう
結局「平等主義」が世の中をおかしくさせるんだよね
なかなか社員の給与増ができない
単純に生活保護の特例を三年間出せばよくね
財源は老人の医療費を三割負担にすることで捻出
子供いない人はたくさん税金払って日本を支える
これでないと平等じゃない
残念ながら、税金沢山払うような人って、奥さんは才色兼備の専業主婦なんだよねw
難易度があまりにも高すぎると思うんだわ
一般論としては少子化対策と女性の社会進出は基本的には排他であり、
それらの選択の自由を認めた上で、双方に効果的な支援をすべきじゃないかね
スポーツの世界も男女別で行なうべきではないということになる。
その辺のことを、男女平等を押している人は、どう考えているのだろう?
近年の男女平等は、単なる女性優遇にしか感じません。
そもそも、男は男、女は女なんだから
全ての意味で男女平等とか、無理な話。
このようなことを進めても両方になんのメリットも無い。
どう思います??
1.子供を生む時に支援をしなければいけないような子供は、
碌な子供に育ってない。
2.女で子育て支援を求めるような奴が社会に出ても、
支援以上の働きはしない。
3.有能な女は、有能な旦那と結婚してるので、専業主婦が多い。
これから考えると。。
子供を産む費用が捻出できない奴の子供は、別に増えなくても良い。
逆に社会保障費が増えるだけ。
子育て支援が必要な女は、別に社会に出なくても良い。
経済的に無駄を生む。
有能な女は、有能な旦那がいるので、何をしても働かない。
また、働くとしたら有料サービスを使える。
ってわけで、何もしなくていいんじゃね?
生んでもやめない。
だから若者が就職難になる。
少子化も進む。
わかってることだろ。
まったく病院の業務には支障は出ていない。
医師という責任ある立場でも、このようにちゃんと産休対応体制は取れる。
> 産休制度も「会社にしてみれば、本当に迷惑千万な制度だと思いますよ」。
> 産休中は新たに採用するわけにもいかず、職場でやりくりしなければならない。だから女性を
> 責任あるポストには置けないという。
これは結局、何かあった時の人材補充体制を整えておかない、その事業者に問題がある。
端的に、経営者が無能ということ。
法律を守っていたら仕事にならない、と言うのなら、廃業すれば良い。
※犬猫でも勝手に産める子供を、支援がなきゃ産めない人間にも返ってくる壮大なブーメランだな。
無能経営者は経営をやめて、無能人間は人間やめろよ。
大ヒット商品を出してるらしいから、女性だけの会社を起業すれば
大儲けできるだろ
で、先駆的な女性の労働環境を構築して、日本の古い体質の企業を
駆逐すればいいと思う。ガンバレ!
やっぱ母親は家で育児に専念してほしいよな。
ほんの十数年、その子にとっちゃ掛け替えのない
大事な大事な時間じゃないか。
同居でばあさんに子供の面倒見てもらえばいいじゃない
女がわがまますぎて非合理的な社会になってる
参考までに海外の反応が知りたいな
恐らく総バッシングだろうけど
アメリカは育児休業制度がないから羨ましがられるかと。
他の国でも現金給付がこれだけある国はそんなにないと思う。
子ども産んだらキャリア捨てろって
言われることに対してだぞ
アメリカだとキャリア女性はキャリア捨てたくない女性は1か月ぐらいで
復帰してくるし、「1年休んでも机があるのはいいわね」ぐらいかと。
女の9割はやっぱ使えない
だけど残りの1割は滅茶苦茶優秀
>産休中は新たに採用するわけにもいかず、職場でやりくりしなければならない。だから女性を
>責任あるポストには置けないという。
コレ、人数が足りていたり、部下に素質があれば
部下の成長チャンスだからかえって良いことなんだよw
社会が人間主体wみたいに変容しつつあるんだから
会社だってそういう組織作りやワークシェアリングを進め、
仕事内容の標準化というか共用化というかを外国みたいに進めないとダメだろ。
誰にもそういう「マネジメント」をする力量が無いからね
合理的な組織形成と運営が日本人は本当に苦手だし
※でもお前の子供は「お前の」子供だろ。他人の子供じゃないんだし、何でも頭から人に頼る発想やめにしろよ
少子高齢化の解消なんて夢のまた夢だわな
キャリア志向女が頑張れば頑張るほどその分男の正社員ポストが減る
→正社員男が減ると非正規女の結婚相手が減る
→結局少子高齢化
女に負ける程度の能力しかない男なんて
社会のゴミでしかないから、負けた時点で
介護や低賃金期間工として強制労働とかでいいんじゃないの?
そういうブラック社会状態で少子高齢化が解消できるか?
産休制度も「会社にしてみれば、本当に迷惑千万な制度だと思いますよ」。
産休中は新たに採用するわけにもいかず、職場でやりくりしなければならない。だから女性を
責任あるポストには置けないという。
パワハラ、セクハラと騒ぎ立てる女性も「幼稚」とバッサリ。
「お嫁に行かないの」と聞かれて不快なら巧みに切り返してやっつけてやれ、夜勤や徹夜を嫌がる
女性は「夜通し遊ぶことができる女性なら、夜通し働くことも可能です」と突き放す。
"
客観的事実だと思うのだが、反論は存在するのか
子供産むのが将来の自分のための仕事って考えにならないかな
ほんと手遅れになるぞ産めなくなるのはあっという間
世間の本音だろうなとは思う。
なので高齢独身女だが結婚、出産、育児にかかわるのは避けようと思う。
昔は女は独身の方がリスクが高かったが今は結婚する方が
リスクが高いと考える。
家族がいると家賃や生活費が一人で暮らすよりかかる。
最近は昔と違って、会社をリストラされたりうつ病になって会社を
辞める男性も珍しくない。
生活できない程度の給料で社員を最大限度までこき使う会社も
珍しくない。
なのに一度結婚などを機に会社を辞めた女が暮らしていけるだけの
給料の仕事にありつくのはとても難しい。
最悪、月5万のパート収入で住宅ローンを払い、子供と旦那を養う
といった無理ゲーに発展する事も十分に考えられる。
なので結婚せず、定年まで会社にしがみつきひたすら節約して
生きるのが一番多分リスクがすくない生き方ではないかと思った。
(老後は年金とパートの仕事で食いつなぐ。と言っても老後があるかどうか
最近は疑問に思っているが)
正論すぐる
正にこれ
>「経済の単位である会社には、男も女もない」
若い女の子だと仕事が恋人みたいな子が結構居る(彼氏が出来るまでは)
その人自身のお母さんは一生懸命子供に愛情注いで子育て頑張ってくれたんだと思う。
ところが、自分は愛情を子供に注がない、子供より自分が優先、仕事が優先。
そうやって家庭じゃなくって託児所や保育園でてられた今の小さい娘は母親に反発して仕事より家庭優先になるんじゃないか?
働く女性とお母さんの両立って世代を通して続けるのは難しいと思う。
おまえ農家ディスってんのか。
農家は保育園とか普通に入れて働くぞ。
おまえ米食うなよ。
なぜかフルタイム前提の話しか出てこない
誰もが10時から13時までの美味しい時間だけで働き通すことなんてできんよ
土日勤務や遅い勤務も合わせて入らなきゃ成り立たん
子育ての息抜きになんて動機で今時、パートやってられるほど
甘くないのが現実なのになあ
そうなの?うちの嫁は13時から17時と働いてたよ
子供できたんで辞めたんだよね。パート程度の給料なら子供を保育園に通わせるぐらいなら
辞めた方がいい
辞めた方が
今、子ども何歳?年収いくら?
子供はまだ三歳(笑)
年収は600万ぐらい、まぁちょっと田舎なんでこのぐらいで十分な生活はできる。
でも、それなりに節約はして生活をしているんだが
うちの会社のオバサンらは子供が病気の時は会社を休み
自分が遊びたいときは子供なんか気にせず朝方まで遊び回ってるのを見ると
結局は遊びたいからにしか見えないんだよな。共働きってのが
あぁ、田舎に住んでるんだ
共働きの家がいじめの標的になる田舎ってよくあるよね
田舎独特の地域の集会とかに出れなくて、影でコソコソ
あの夫婦は遊びまわっとるとかってジジババが噂流してね
まあでも都会ではそういうのないから悪いけどあまり参考にはならなかった
そんな集会とかあるような田舎じゃないし
そもそも会社内の話だよ(笑)
遊び回っている会社勤めの主婦が多いって言ってるのは
これは都心でもそうだけどね
うんうん、育児頑張ってね
育児は嫁がやってますよ(笑)
それはいけないなあ
いくら働いてても育児っていうのは父親と母親が揃ってやらなきゃ
健全な子どもは育ちませんからねえ
父親としての誇りはないんですか?
育児っていうのは食事を与えたりするものだけではありませんよ
家事なんて全部家政婦任せだったようだし
貧乏になった経験すらないくせに一体どの口が言うんだか
呆れるわ
家政婦も雇えない貧民は親に頼む
そしてそれが当たり前のようにされていた。
保育園なんてのは税金使うものは、
頼れる親もいない本当の貧民だけが使うべき最終的セーフテイネットであるべきなんだよ
お前らが喜びそうな事をいっぱい発言しているじゃんw
旦那がリストラされるリスクはどうやってヘッジするのだろう。
※状況が悪くなったらすぐ離婚する奴ばっかじゃねぇか。リスクもクソもねぇだろ
でも共働きの両親って普通に飲み回って遊んだりしている人多いよね。
育児から逃れられてしかもお金もらえるから仕事続けたほうが絶対トク
キャリア指向があって仕事を続けるママなんかほとんどいないよ
だから子供産んで仕事をあきらめるという論点はずれていると感じる
昔の男は命をかけて家族を守ってその責任を果たそうとした。
今の男は逃げてばかりだし女性に甘えてばかり。現代の男が頼りないから代わりに女性が強くなってるの。
広く沢山の人が産むんじゃなく、沢山産みたい人が産めるようにお金で援助するのが一番。
子だくさん家庭の場合、かーちゃんが家で子育てするのが一番かと。
産まない人は産まない。
タカり野郎、言ってて恥ずかしくないか?
子育てのために、より稼ぎなはれ。
今の出産平均年齢が30歳だから10年経ったら40歳
現場から10年離れた40過ぎのおばちゃんなんか雇ってくれるのはパートでのレジ打ち棚出しくらいじゃね?
再就職への道を、とか言われても自分で起業するにしても雇われるにしても中途半端すぎる
小学校行き始めてからは家庭教育のますます重要な時期だよ。
そこでパートだ再就職だのうつつを抜かして子供を放置してたら
世界を相手の競争には生き残れない。
毎日、学校から帰った子供を待ち構えてみっちり勉強をみてやらなくてどうするよ。
塾に行かせる金が必要だとかほざく主婦はまずお前が手ずから勉強させろよ、
どう教育すればいいか必死で研究しろよと。本気でやったら外に出ている暇なんか全くないはずだ。
与えなくてはならないのです。
日本の法律を守れないのなら、日本から出て行きなさい。日本で商売スンナ。
一方で、ちゃんと法律を守って産休を取らせている事業所があるのに、他方では労基法無視して
妊産婦を違法に働かせている事業所があるとしたら、その事業所はズルをして稼いでいることに
なる。
法を守らない者が汚い手を使って、法を守っている事業者から利益を横取りしているわけです。
処罰されるべきはズルをしている者であって、労基法を遵守している事業所でもなければ、労基法
上の権利を行使する労働者でもない。
いったいいつから、日本人の順法精神はこんなにも地に落ちてしまったのか。
しかも高名な文学者が、法律なんか無視して構わないと煽動するとは、嘆かわしいことだ。
※異議を唱えると法律違反、か。法改正運動することすら許されないわけねぇ。
妻が仕事までしなくてもすむんだがな
教育費(+住宅費用)が高すぎるから
仕方なく共働きなんだろうが
散々給料下げておきながら
「子育て教育は自己責任で 他の人には迷惑かけないでね」
なんて状況じゃあ
誰も子供産めないよ
少子化は当然だ
国・会社・同僚・高齢者世代
みんなが「子育てにかかる時間と金はてめえらで確保しろ」だもの
やーめた、ってなるよそりゃ
仕事は別に好きではないが、生活楽にしたくて権利を主張している女性
後者が圧倒的に多いし、踊らされて前者だと思い込んでいる女性もいる
もし夫の収入だけで結構楽に暮らせる世の中でも働きたいかどうか
専業主婦てのはうまくできた、かつ勝ち取ったポジションだと思うのだが
専業主婦になりたいけど無理に働いて会社から給料を搾取して
一方新卒で働きたいのに雇用がない人々がいる
今はうまく循環しない世の中になっているように思う
◆子供の面倒を見づらい要因
・核家族化が進み祖父母や親戚が全員で子供を見ることが無くなった
・ベビーシッターが普及していない
◆嫁も働かざるを得ない要因
・養育費の高騰
・一世帯当たりの可処分所得が低下(平均、中央値ともに20年前の100万円DOWN)
こういう矛盾があるから子供を作ろうとするインセンティブが働かなくなった。
つまり、こういった根本的な要因を解決しないなら、子供を作る人はいなくなるし、
未婚率もうなぎ上りになっていくだろう。そこに個人の思想が介在する余地など
微々たるもの。
少子化なんてのは今に始まった事じゃないのよ
団塊の世代がそれまでの人たちより子供つくんなくなった時から問題だったのよ
戦争で跡取り死んだ哀れな親たちを国が面倒見ようっていうならわかるけど、
団塊が子供少ししか産まず、しかも甘やかして目の前に介護の問題つくってるじゃないの
税金がジャブジャブ使われてる
みんなそれぞれが好き勝手に生きてきたのにわがままいうんじゃないわよって、
団塊の世代にいってやんなさいよ
ITだろうと何だろうと、そいつらの財布を握ってるのは銀行。
銀行は自分たちの金を運用しないといけない。でもその運用先
というのは国債か、外国なんです。もう美味しい時代は終わった
んです。レートカマーには何も残ってない。
親子の絆や社会構造を破壊していることになんら疑問を持たないことがすごい
託児所、保育所で何ら面倒を見ないおまえらはカッコウ
実際ろくな人間育ってないだろ旧ソ連の間違いと同じ道を進んでいる
女の方が稼ぎが良ければ
男が辞めれば良いんだよ?
てか批判対象が日本の女は云々ってのがアホ丸出しだよな
欧米では妊娠による妊婦の解雇・降格は出来ないし
解雇理由を取り繕っても訴えられたら企業イメージ大打撃だよ
一人の方が絶対楽。
ならんと
男女差別はなくならんわな
妊娠ある女じゃ
終身雇用じゃ働けるわけがない
あんなん一度クビになったら終わってまうシステム
リストラあったおっさんとか自殺してるだろ? 次が無いからなんだよ
暮らせばいいのに。子育てで一番楽しい時期だよ
旦那が30代で年収500万円あれば、贅沢しなきゃ
暮らせるよ 。子供が親に構ってくれる、手が掛かる時期は
あっという間に過ぎてしまう。目先の妻分稼ぎのほうが優先なんて
寂しい、切ない人生だね
0歳から預けている子供になんて、育つまでにいったいいくら税金が掛かっていることか。
一方、預けず専業主婦で手元で子育てしてる家にはその分の税金は使われていないわけで。
乳幼児を家で養育するような社会になれば、山のような保育園も不用で、その分財政負担が楽になる
社長とその息子の専務が女社員食い散らかしてたわ
未婚の彼氏持ちには相談乗るふりして彼氏の悪口散々吹きこんで別れさせてから愛人に
既婚でも旦那が出張中だったりするとやっぱりいつの間にか手をつけてるみたいな
女社員が子供出来る度にまた社長の子かみたいな暗黙の了解の空気になってた
普段から正規の給料以外に愛人手当だか口止め料だか上乗せして払ってて
自分の子?を妊娠したらまだゆるい時代だったのにも関わらず即産休取らせてたな
で、総務の穴埋めはその辺の派遣の待機中のプログラマとか引っ張ってきて経理やらせてたり
当然ボロクソだったけど
一度だけ旦那が出張中だったのに出産した女の旦那が当たり前だが怪しんで会社乗り込んできて
gdgdになりかけた事もあったが普通にもみ消されてた
何より性質悪いのは地元ではそこそこ有力な企業で(某大手の下請けだったが)そんな奴でも名士扱いされてたな
商工会の会誌にも普通の寄稿してたり
婚外子何匹くらいいたのかわからんが会社の女の子持ちはほとんど社長か専務の子というカオスな状況だった
とりあえずあの会社に居る間は女は動物にしか見えなかったな
町や村は若年層が増えるからと歓迎してくれる。
仕事はキツイが、女でも使えるヤツなら大事にしてくれる。
子供たちの面倒もみてくれる親方も中にはいる。
都会幻想を捨ててド田舎に来い。
原野ばかりの北海道でも、実は普通に生活できたりする。
過疎地の味方、セイコーマートがついてるぞw
その間雇うわけにもいかず周りにしわ寄せがいくだけ
んで休んで当然みたいな態度取られたら腹も立つさ
そうじゃなく今は、人件費抑えたいばかりにサービス残業や給与カット、ボーナスカット好き放題して、
正社員を減らし、パートやハケンを増やす。
そんな状況でケータイやスマホ所持、至れり尽くせりの私生活で経費は掛かる。
子供の教育や受験にも金が掛かる。そうなれば嫁も働くしかない。
誰だって出産後に子育てくらい自分でしたいと思うけど、それが経済的にできない。
働くしかないんだよ。今の生活水準を下げたくないから。
大昔のように、テレビの前で家族揃って食事して満足する時代とは違い、
エアコンも車もケータイもなしにする生活なんて誰も望んでいないでしょ?
なんて言われた日には・・・
うちは臨月までがんばってもらい、社内で授乳おむつ替えできる場所確保したから復帰早かった。
働いてるから優先的に乳児保育も入所できた。
普通に生活して貯蓄している。年収200万の仕事なんて、いくらでもすぐに見つかる。
昔会社にいたなんの役に立ってるか判らんジイサンが朝から新聞読んで
給料は女子社員の3倍くらいもらってる、とか噂があったが、
今思えばジイサンが大家族養って社会保障の一翼になってたんだよな。
今の若い社員も今後、このジイサンみたいな社内の身分保障あれば
カミサンにどんどん子供生ませて専業主婦やらせ、少子化問題も解決するのに
男女なんて身体機能が全く違うのに無理に平等化していることに気づいていない
権利なんてのは一種の幻想やまやかしなのだと気づいていないんだよな
沸いてくるクソコメ、踊るクソリプ。年単位でつきまとうネットストーカー。
日本有数のネトウヨ・キチガイ・ネットトロルウォッチャーです。
主に経済・哲学・ライフハックを扱います。
コメント欄は日本有数の保守(ホモ)、ネトウヨ、ネットトロル博物館となっております。
義務教育で学び損なったらどこまで悲惨な人間に育つか?
子育て世代の貴重な見本がコメント欄に大量に所蔵されています。
「そういうところでドライになりすぎたからこそ、仕事に無縁の子が増えて、そいつらが大人になってブラック企業だのと騒ぎ出す。」
最初は納得して読んでいたがここで駄目だこいつと思った。
ブラック企業は犯罪だろ。子育てのアウトソーシング問題とは全然違う。
>ななみ
ブラック企業が犯罪だったらなんで逮捕されないの。
明らかな犯罪があるなら証拠揃えて告発しろよ。市民の義務だろそれ