おすすめアーカイブ

カテゴリー

ニュースクリップ@経済  2014/07/07  三菱化工機目先暴落の危険性  訪韓観光客激減

  1. 経済
  2. 137 view

人気化仕手株 三菱化工機
目先暴落の危険性 売り超激化で本尊が一旦利食いする可能性

 

貸借倍率0,93倍、売り残が発行済株式総数のおよそ4分の1強、21,217,000株。

突然の登場は仕手筋の存在裏付け、大量の貸し株調達裏付け。

木村化工機の昔の売り超相場でも同じようなシチュエーションから超大暴落が起きている。

(あの時はちょっとびっくりしたなw)

 

動意づく化工機株 三菱・木村化工機 伝説の売り超相場を彷彿とさせる凶暴な動き

ニュースクリップ@経済  2014/07/07  三菱化工機目先暴落の危険性  訪韓観光客激減 economy news economy ニュースクリップ@経済  2014/07/07  三菱化工機目先暴落の危険性  訪韓観光客激減 economy news economy
信用残時系列データ 信用残時系列データ
両銘柄とも仕手本尊さえ呼んでくれば時価総額から容易に動意させられる
本格化の見通しの原発再稼働 斜陽のプラント関連企業の材料に
仕手株と選挙の関係性から全く嘘とも思えない解散総選挙、政治家必死で特定株煽る
識者も解散総選挙の可能性言及
”金のかかる選挙”がモラルハザードの生みの親

 

続いては雇用関係のニュース。

「技術派遣」を持ち上げ始めたマスコミ。

ところが、安定しない身分のために自己スキルを向上させる人間は究極に少ないわけで、たとえどういう魂胆でどう持ち上げようと「技術者派遣」に頼っている日本産業に将来性はあるのか、という暗い未来を示唆。

技術派遣とかそういう空言に騙されずに、「自分の社員はしっかり面倒を見る」覚悟で「事業に必要な投資」を真面目にやってる会社とだけ付き合うのが経営者としても社員としても大切。

 

 

首になるためにスキルUP?ないない・・・・

ニュースクリップ@経済  2014/07/07  三菱化工機目先暴落の危険性  訪韓観光客激減 economy news economy
技術派遣の元祖 関口房朗氏
派遣に頼らないと維持ができない「ものづくり」がなぜそこまで大事なのか?
派遣という言葉に夢をもたせようとするニュースってある意味悪質
何の仕事でも社員を人間扱いしなくなったら終わり ”日本ゲーム業界のガラパゴス化は加速するのか”
高い給与・福利厚生 手厚い待遇が企業をダメにする不思議な法則
ソニー、「転職支援」で使い捨て? 会社はどこまで福祉負担すべきか 「愛社心が消えてしまった」

 

崩壊する韓流「対日コンシューマー」ビジネス
イデオロギーで商売に躓いた韓国から学ぶべき

愛国とか反日国対策とこのまま日本がわめき続けたらどうなるか、の見本が韓国。

相手にせずに粛々と日常運営がベストなのでは・・・・?

 

政治関係が悪化したら当然商売も・・・・

ニュースクリップ@経済  2014/07/07  三菱化工機目先暴落の危険性  訪韓観光客激減 economy news economy
日本人も朝鮮連呼で同じレベルにならないことだ
相手とその仲間が「不要」な時以外余計な事言わないのが商売の鉄則

関連記事

ニュースクリップ@経済  2014/07…

EU債務問題再燃の兆し ロシアマネー引き出しが決定打同時に中国も在庫鉄大量売却開始債券バブルでどうにか平静を保ってる世界市場に暗雲。ロシアマネー引…

  • 85 view

「なんでや」遺族号泣  三菱マテリアル工…

この手の事故って、爆発起こしたりするとどうしょうもないことになって表に出てくるけど、実はみんな知らないだけで製造業の現場では人が死んでいる。同じようにサラリーマンの自…

  • 1682 view

三菱重工製配管の破損で米原発廃炉  電力…

ここのところ、日本製品の海外でのリコールやトラブルが増えてるけど、結局この20年リストラだ合理化だ合併だくらいしかやってなくて、「新製品・新技術の開発」ってのを昔ほど熱心…

  • 103 view

人の保守(ホモ)、普通の日本人が図鑑に登録されました。

第二の青葉は早期発見! コメントはログイン必須→ ログイン