●牛豚肉の関税を引き下げか
よく知られているように、日本は拡大交渉への参加に当たって、農業分野を聖域としていた。同分野でこれまで通りの保護貿易を温存することを「国益を守る」と称し、それを条件に反対派を抑えて交渉に臨んできたのだ。このため、米国は対抗上、弱体化した「デトロイト・スリー」を保護するために自動車分野を聖域とすると主張し、日米2国間協議は最初から険悪なムードの中でスタートしたのだった。
ところが、ここへきて両分野で大きな進展があったと米国側が高く評価しているという。いずれの分野でも関係者は「交渉内容は言えない」と固く口を閉ざしているが、30年以上にわたって日米貿易摩擦の消えることのない火種だった牛肉分野で、日本は現行38.5%の関税を今後十数年かけて9%まで引き下げる提案をしている模様だ。
これと同様に、懸案だった豚肉では、全米豚肉生産者協議会(NPPC)が1月26日に米議会に送った書簡で「重要な進展があった」と述べるほどの提案を日本がしているらしい。報道によると、1キログラムにつき最大482円を課す差額関税制度を50円の従量税に切り替える案が話し合われている。
畜産で食ってる北海道経済や、九州・山陰・山陽の農業経済死亡のお知らせだけど、どうもこの手の畜産や農産物の関税調整でどんな影響があるか自民党の人は記憶喪失してるらしい。
1995年だったかのウルグアイラウンドで豚肉が自由化されて、どれだけ豚肉農家が倒産したか全く覚えてないんだろうか?
豚肉と牛肉は各社がまちまちに農家を囲い込んだり、直営農家に手を出したりして、投資をかなりやりこんでいた。
中華料理屋やとんかつ屋が豚舎を経営したり、スーパーが牧場を囲い込んだりして自由化前に成立していたネットワークは一発で崩壊して、多重債務の山になってあちこちで倒産が頻発した。
今回のTPPによる自由化はもっと激しい荒廃をもたらすだろう。
農業とか食品加工によって維持している地方経済のシェアというのは割と大きくて、みんなが思ってるほど製造だけに依存してるわけではなかったりする。
連鎖的に農業経済の崩壊は日本をガタガタにするのはほぼ間違いないだろう。
ウルグアイラウンドの時より価格的な優位性を発揮する海外産品に、国産品が対抗する余地はないからだ。
つまり地方でなんとか維持できている消費や雇用は数年で完璧に崩壊するおそれが高い。
ワタミとか農業法人の経営に乗り出したところが入れ替わりで背乗りしてくる確率が高いけど、農奴のようになる地方民、消費なんか全く期待できない壮絶な結末が目に浮かぶようだ。
北海道なんかで、札幌に遊びに来てお金を消費している農家の世帯収入が、およそ600-800万くらいなんだろう。
これが壊滅して、ワタミファームの従業員になった場合、家族3人で住み込みでワタミで働いて、400万そこそこに転落する。
そうなった場合札幌経済も壊滅的な打撃を受ける。
TPPで安くなるのはいいことだと喚いているけど、そもそも日本の食い物がそんなに高いんだろうか?
米の値段一つとっても、日頃から指摘しているように、日本の米の値段とインドネシアの米の値段は言うほど変わらない。
つまり、日本の食い物は限界に近いまでの合理化と常識的な範囲の補助金で安い価格を維持してるわけなんだけど、なんでそれを輸入を開放してまで値を下げる必要があるのかわからない。
普通に考えたらその代替産業が地方でも必要になるわけだけど、その準備は全く出来てないどころか、更に産業は空洞化している。
むしろ日本経済を立ち直らせたいのであれば、田舎者の所得を何とか上げる以外に方法はないわけで、輸入を絞り込んで、国産の食べ物の値段をあげていく必要性のほうが高いのは明らかではないか?
農業で世界と競争したいとか言ってるらしいけど、地球儀の中で日本列島がどれくらいの面積シェアなのか確認した上でそれを本気で言ってるとしたら、その人は狂人だろう。
工業化した農業で量産に対応する?
それは他の国でもできることだ。
そもそも、地方民の所得を上げないと再起できない日本経済で、今まで自営でそこそこやれていた人を、工場のパート従業員に置換してなにかいいインパクトでもあるんだろうか?
本当はそういう結果が読めているから、選挙の時にだけTPP反対という主張をしてるのではないか。
その手の改革の結果どうなるか、竹中小泉コンビが既に証明したはずなんだが・・・
農業が破綻して、製造業がない地方ではまともな所得がある人が0になる。
製造業がある地方でもいずれは大恐慌になる。
結果がわかってるのにやらざるをえないのは、集団的自衛権のおかげなんだよね。
結局集団的自衛権で守りたいのは日本とか国民じゃないってことだろ?
↓関連記事↓
- アニメアイコンのネトウヨとロリコン、日本から追放決定 コミケ・同人誌も全部禁止 TPPで著作権が非親告罪に
- なぜ日本の地方創生はうまくいかないか ”客より金持ちの店員”東京都民に食い尽くされる日本 所得構造を是正すべき
- 琵琶湖に寝たきりの母親を投棄 介護疲れで殺人の疑い 次女の松生多恵子逮捕 家族の生活と自分の人生 高齢化の重い副産物
- 安倍ちゃん、ピケティの富の再分配意識 金持ちには減税、保育費は増額 正社員は有給消化、派遣の若者は休日に公園掃除の労役を
- 佐賀県知事選、自公敗北 地方では安倍内閣否定、国政では支持 不可解な日本人の政治観、ネットで見る白昼夢と田舎の現実のリアル
- オモテナシJAPAN 中韓台豪、訪日外国人のお目当ては「観光」or「買い物」? 教養と文化失う日本人、観光は産業として成立するか
- 円安で破壊される楽園ガラパゴス 三陽商会、ユニチカ、武田薬品 狙われるロンサムジョージ、円安レバレッジで勢いづいたのは「捕食者」だった現実
- 「安倍政権は約束したことを必ずやる政権です」ウソツキ組若頭、菅官房長官 海外メディアに向け大法螺 世界に響き渡る安倍の法螺貝
今月16日までの3日間、東京都内での事務レベル協議を終えた日米両国は互いに歩み寄りの姿勢を打ち出した。「着地点を探ろうと真剣に考えて訪日したことを感じた」(日本の大江博首席交渉官代理)。「自動車や農産物の市場開放で溝は狭まった。日本側が真摯な態度で向き合ってくれた」(米通商代表部=USTRのカトラー次席代表代行)
これまでの協議で、日本は牛・豚肉の関税の引き下げや一部撤廃を米国側に提案し、おおむね米国と一致したもようだ。価格帯に応じて関税率が変わる豚肉では、輸入品の影響が少ない高価格品の関税(4.3%)をなくし、低価格品も大幅に下げる方向だ。牛肉では現在の38.5%からまず約20%まで下げ、その後も段階的に引き下げる。
牛・豚肉で日本向けの輸出を増やしたい米国も、当初の関税の完全撤廃の要求を緩めている。これまで強く要求していた日本の自動車の安全・環境基準の見直しも撤回した。米国の自動車産業が好調なことに加え、昨年11月の中間選挙で自動車産業の影響力が強い民主党が大敗したことも背景にあるもようだ。
牛肉、豚肉とも関税を大幅に下げる代わりに、輸入量が急増した際に関税を上げるセーフガード(緊急輸入制限措置)の導入が条件。安い牛肉・豚肉が国内で大量に出回り、生産者に打撃を及ぼす事態を防ぐ。大江博首席交渉官代理が2月2日から米ワシントンで、米通商代表部(USTR)のカトラー次席代表代行と関税率やセーフガードの発動条件などの細部を詰める。
日本側は牛肉の輸入関税を現行の38.5%から一定期間かけて20%まで下げる。その後、さらに長期間をかけて10%前後まで引き下げる内容で調整する。
一方、安い豚肉に最大482円の関税を課す現在の仕組みを見直し、1キログラムあたり数十円の従量税への切り替えを検討する。安い輸入肉ほど日本での販売価格が下がるようにして、米国産豚肉を優遇する。高い価格帯の豚肉は4.3%の関税をかけているが、長期間をかけてなくす。
日米協議で、日本はコメ、牛肉・豚肉、砂糖などを「重要5項目」にして関税を守る方針で交渉してきた。これに対し、米国は特に日本の牛肉と豚肉の市場開放を働きかけてきた。今後、畜産関係の生産者は経営の合理化を迫られる可能性が高い。消費者にとっては米国産の豚肉・牛肉の店頭価格が下がり、家計の負担が小さくなる可能性がある。
沸いてくるクソコメ、踊るクソリプ。年単位でつきまとうネットストーカー。
日本有数のネトウヨ・キチガイ・ネットトロルウォッチャーです。
主に経済・哲学・ライフハックを扱います。
コメント欄は日本有数の保守(ホモ)、ネトウヨ、ネットトロル博物館となっております。
義務教育で学び損なったらどこまで悲惨な人間に育つか?
子育て世代の貴重な見本がコメント欄に大量に所蔵されています。
>そもそも日本の食い物がそんなに高いんだろうか?米の値段一つとっても、日頃から指摘しているように、日本の米の値段とインドネシアの米の値段は言うほど変わらない。
ならば、開放しても変化が無いはず。論理が一貫していない。
@迦陵頻伽
一層値を上げる方向に工夫したほうがいいじゃないかって書いてあるだろ。
何が論理だよ。
まず日本語読めるようになってから理屈こねろよ。
だいたいお前もどうせ自称愛国者なんだろ。
愛があるなら安いものばっか食わずに金出してお布施しろや。
ワタミが例えに出てきてますね。
だから俺は、渡邉美樹が参議院議員になる事を叩いていたんだ。
TPPに反対の地方の比例票で、
TPPを推進する竹中ヘイゾーのスピーカーの渡邉を当選させたのは有権者に対する裏切り行為。
@にこまつ さん
TPPそのものが狙いじゃなくて、農業進出したい企業って割と沢山居るんですよ。
地方で年収4-700万くらいでやってる農家を、企業が全部独占して月給15万の農奴に置き換えたら案外儲かると思うんですよね。
それ狙ってんだろーなーって人多いですね。
ほとんどが特養やってる胡散臭い奴らですわ・・・・ってワタミもそうですね。
TPP導入したら勝手に死滅してくれますからね、そういう農家。
そら賛成するわけですよ。
竹中も百姓の派遣でもする気なんでしょうね。
米国は最終的には日本に米国内の貧困をすべて押し付けたいんだろう。国政は実質米国の言いなりで、地理的には全く接していない。現在米国がメキシコにやっていることをそのまま日本にやっても密入国や麻薬の流入の問題などがほとんどおきない。米国は日本人を奴隷にしようとしている。
ようやく、渡邉美樹が胡散臭い男と理解して貰えましたか。
森美菜さんの件も、彼女は浅はかだったけど、渡邉美樹もクソだよねってスタンスだったら、ブログも荒れなくて済んだのに。
(ま、尤も当時は私はこのブログの存在は知りませんでしたけどね)
@にこまつ さん
ぶっちゃけ、企業経営者なんか胡散臭い山師ばっかりですよ。
まだあの人はまともな方だと思いますよ。
やってることがなんの珍しさもないからああなってるだけの話で。
ポピュラーな特養の経営者の胡散臭さから比べたらワタミが牧師に見えますよ。
結局、TPPは着実に侵食してきてるんですけど、
アベチョンと仲間たちの目的は最初からコレだったんですよね。
秘密保護法とか、TPPのためだって騒がれてたのに、まさかの軍国主義みたいな方向に持っていって、TPP忘れちゃってた。
ISIS特派員、戦争ごっことTPP隠しの目くらましで一石二鳥?
ゆうちょも農協も型にはめられちゃってるし、ゆうちょにアフラックなら、農協の共済はどこが持ってくの?
アベノミクスもTPPの一環だとしたら、日銀保有資産の8割が国債になって、さすがに買い手も躊躇し始めたって・・・、仕上げが近いのかな?
次は株だけど・・・
日本はどういう風に料理されちゃうんでしょう?
まじコワイ。
「自称愛国者・ネトウヨ」の連中がなぜここまであからさまに国を売る自民・安倍・竹中とその仲間達を熱狂的に支持するのかがまったく分からない。中韓に対して勇ましい事を支持するのは、百歩譲って分からなくもないが、TPPに至っては日本の国の在り方を根本から変えてしまう暴挙ではないか?彼等が盛んに自慢する「美しい日本人の在り方」を破壊し、弱肉強食強者一人勝ちのアメリカ型、もっと言えば彼等が忌避する中国型の社会構造に、自ら進んで成ろうとしているようにしか見えない。災害が起こった時に略奪・奪い合いが起こる様な社会になりたいのだろうか。ま、「自己責任論」が大手を振って闊歩する現状を見るとそういう「自分の身は自分で・・」という社会を目指してるんだろうけど。
特養の経営者の胡散臭さとはどんなものなのですかね。
福祉業界にいるので気になります。
お時間あるときにでも教えて頂けると幸いです。
@ばぶ さん
土地を持ってる人は、一時期のグループホームや特養ブームの時に営業に来る奴が沢山居て、どういう奴が建設を進めてるかよく知ってたんですけども。
まず土建屋が営業に来るわけです、究極に胡散臭い肉ゴリラみたいなのが。
この時点で勘弁してほしいと思ってるわけですけど、補助金の申請代行とかもろもろ全部土建屋に投げてしまえるわけです。
仕組み的に、当時不景気にあえいでいた地方ゼネコンとかの救済策として特養やグループホームを乱立させてきた側面がまぎれもなくあるんだろうと思うんです。
そんで、特養を建設しているオーナーの面々も見て知ってるわけですけど、およそ福祉とかそういうものに高邁な発想を持ってるとはとても思えない連中ばっかりで、百姓の双六上がり、アパマンオーナーの利殖の一貫になってました。
そいつらが集まって四六時中補助金の話や、申請をうまく通してくれる議員の話、彼らの選挙支援の話で盛り上がってるわけですが、「こいつらに看取られて死んでいくのだけは勘弁」マジでそう思わされましたね。
福祉業界の人の待遇の悪さは、もっぱら経営者層と現場の人に情緒的なつながりが全くないことも大きな原因なのだろうと思います。
彼らは入居者も職員も多分人間だと思ってないと思います。
お返事有難うございます。
的を得ている部分が多すぎてビックリしてしまいます。
特に経営者層と現場の人の間に情緒的なつながりが全くないというのは本当にその通りで、
(正確に言うと経営者層にその気がないという事ですが)
志が高い介護職の人たちは次々と絶望してやめていきます。
社会福祉法人という事で税金免除してもらっているのに、よくもまぁそこまで露骨に金儲けに走れるのかとあきれてしまいますよ。
すみません。愚痴っぽくなりました。
ともあれ、今までの日本を支えてくれたお年寄り達のためにも微力ながら頑張りたいと思います。ありがとうございました。
@ばぶ さん
医療と介護の方は本当に大変だと思います。
私の祖母が亡くなった時に、祖母の担当のお医者と看護婦さんが泣いたのを見て、本当に本当にあの手の仕事は大変なものだと心から敬意を払ってます。
お体壊さない範囲で、沢山のお年寄りを幸せに過ごさせてあげてくださいね。
ありがとうございます。
軍荼利さんこそお体お気をつけて。
このブログが末永く続く事を一読者として応援しております。