5月、三陽商会は英バーバリーと結んでいた高級ブランド「バーバリー」のライセンス契約を、2015年6月に終了すると発表した。派生ブランドの紳士服「バーバリー・ブラックレーベル」と婦人服「バーバリー・ブルーレーベル」は15年7月以降から、「バーバリー」の名前を使えなくなる。英バーバリーは三陽商会とのライセンス契約終了後、日本国内の直営14店と、譲渡を受ける子供服の50店を加えた64の直営店で本格展開する。
戦後、「サンヨーレインコート」からスタートしてアパレルメーカーに変身した三陽商会は、バーバリーとともに成長してきたといっても過言ではない。ライセンス製造した「バーバーリー・ロンドン」は重厚なイメージで高価だったため、日本の若い世代にはあまり受け入れられなかった。しかし、1996年に立ち上げた若い女性向けのバーバリー・ブルーレーベルは人気歌手の安室奈美恵が愛用したことから大ブレイク。98年には若者向けのバーバリー・ブラックレーベルを展開し、両ブランドが三陽商会の成長の原動力となった。
三陽商会がバーバリーブランドを失うことの影響は甚大だ。三陽商会のバーバリー事業の業績は開示されていないが、派生ブランドを含めると13年12月期の同社の売上高1063億円の過半、本業の儲けを示す営業利益70億円の大半を稼ぎ出したとみられている。契約が終了する15年12月期の業績については、売上高は960億円、営業利益は2億円。年間を通してバーバリーの売り上げがなくなる16年12月期は売上高850億円、営業損益は20億円の赤字に転落すると同社はみている。
円安で一番安くなるものは何かというと日本そのものなのを安倍ちゃんは知らなかったのか。
当たり前の話で、土地の値段が奈落の底の今、円の価値が下がったらそれだけ進出は容易になる。
今まで日本企業に土地高のおかげでライセンス供与してやらせていただけのものを、今のうちに参入してきて直営化しようなんて馬鹿でも考えつく。
ライセンス先が利益を上げているものを、契約打ち切って供与側が横取りすればいいだけ。
これこそモンキービジネスの代表だろう。
その他に、個別企業を狙い撃ちして株価を下げたら企業も大安売りのバーゲンセールになる。
武田薬品もいまコンプライアンスでアメリカ当局に攻められているけど、これで株価が下がった今、為替を加味したら3・11の大震災の時より株価が安くなっている計算になる。
これを偶然だと政治家が思うならよくよくお人好しの役立たずなのであって、そんな為政者が居たら敵は要らないって話になるよ。
結果的に言えば、円高という材料でガラパゴスの楽園をかろうじて維持できていた日本もそろそろ息の根が止まり始めている。
はじめは外資系ファンドというドブネズミが入ってきて大して目につかないものを食い荒らしていた。
今度の円安では捕食者の猫や野良犬、肉食動物、雑食動物が入り込んできて大暴れする準備を始めている。
安倍とお友達が何の資料を見て判断したのかしらないけど、円安になって輸出量が増えるわけがない。
それは安倍が政権を握ってから今までで十分証明された。
当たり前の話で、90年代に自民党がODAとセットでどれだけ海外移転を進めてきたんだか。
輸出する工場が今でもそのまま残ってると思ってたらそれこそまだらボケだよ。
当事者として自民党で政策に賛成してきて何を寝ぼけているのか?工場が出て行くように仕向けたのは自分たちだったのに。
むしろ純消費国・債権国としての地歩を固めていたものをその肝心の通貨を大安売りしたクソ馬鹿が安倍だった。
ガラパゴスの楽園で競争をさせようとそそのかした黄色い白人、竹中平蔵の言うことを真に受けてドブネズミを放した小泉。
そしてその次に猫や肉食動物を放した安倍晋三。
そしてロンサムジョージのように虫の息で生き残っていた絶滅危惧種の日本企業が食い荒らされていく。
はじめは図体の小さな田舎の中小企業だった。競争を知らなかった楽園の生き物が皆殺しにされて、今度はガラパゴスの頂点に立っていた大型生物が食われる番だ。
残るのはLAのスラム街を歩いているコーヒー色の肌でスペイン語をしゃべるヒスパニック系のような国籍もワケがわからないような日本企業になるんだろう。
100年生きたピンタゾウガメは絶滅した。
同じように100年生きたユニチカも瀕死の危機になり、奈良時代より前から生きていた金剛組が小泉の時代に頓死した。
競争をよしとしないガラパゴスの何が悪かったのか?
その答えは誰にも説明できない。
田舎侍の小金持ちのお人好しを、なんで大虐殺する必要があったの?
ただトロ臭かっただけで国と未来を信じて当たり前の仕事だけを
バカの一つ覚えで生きてきた。
彼らがみんないなくなって、国民みんなが派遣社員になる。
社長だった奴がダンボール工場に勤めて、大学を出て佐川や黒猫で配達員になり、
寒い夜に白い息を吐きながら女が道端で旗を振る。
これが狂ってなかったら一体何なのか?
↓関連記事↓
- 「再稼働なければ日本の未来ない、中小企業がつぶれる」 アベノミクス第四の矢”大嘘”石破幹事長が発射!
- 「うつ病にかかったら退職して欲しい」 大炎上 甘えと依存の時代到来 福祉は国、給料は会社 頼る先を勘違いする狂った人々
- 新型賄賂「原発賠償金」 第一次安倍内閣重鎮、久間章生関係者から逮捕者 福島第一原発設置の中古タンク偽装など不明朗極まりない原発会計
- GDP8%マイナスの衝撃、再起不能になりつつある日本経済 500円弁当でも好景気を信じる安倍信者、血税を何千億とばら撒く教祖の安倍 結局野々村と一緒
- 裏金と公共事業、裏金捻出マニュアル決定版 安倍ちゃんは天ぷらを食べ三木首相は「足りない」と言った 原発・裏金・政治家 人間交差点
- アベノミクスでトリモロされる川内原発 「川内はなんとかします、2億円振り込んでください」 安定ヨウ素剤を飲み「勉強」すれば安全になる不思議な放射能の物語
- わざわざ用もなく福島へ行きたくない→風評被害 福島第一原発はひめゆりの塔?現在進行形の事故と過去の歴史の区別がつかない人々
- ネトウヨの故郷ベトナム・台湾から殺鼠剤・大便入りししゃもが到着 安倍ちゃんの親分アメリカ・中国からは腐った鶏肉 牙を剥く資本、海外進出リスク浮き彫り
- 「で、結局責任者は誰ですか?」安倍、政治判断抜きで原発を押し付け、原子力規制委員会も所詮デコイ
- アベノミクスでトリモロされる日本人 相対的貧困率世界二位、子供の貧困率世界九位に 国民無視でばら撒かれるODA、価値観外交失笑の的に
- 今から日本経済はどうなるか?「食われる」円安アベノミクス 3割引きで日本を叩き売り、無能リーマン絶叫 用済みの今叩かれるだけ 円高株安確定路線
明治22年創業の名門、原材料の高騰・円安による収益悪化でとどめ
繊維産業の名門、ユニチカ(大阪市中央区)が5月末、主力取引銀行に金融支援を要請した。構造改革に取り組むと2015年3月期連結業績で370億円の最終赤字になり、160億円の債務超過に陥る見通しになったのが理由だ。1964年の東京五輪で「東洋の魔女」と呼ばれた女子バレーボール選手を多数輩出し、女優の米倉涼子らをマスコットガールに起用して話題を集めた企業に何があったのか。
「数十億円の営業利益では設備投資も少しずつしかできない。そのスピードは時代が許さない」
金融支援の道を選んだことについて、大阪市内での会見で、安江健治社長はこう説明した。
金融支援は、借入金を株式に振り替えてもらう方式を採用し、議決権がない代わりに優先して配当を支払う「優先株」を総額375億円分発行。このうち275億円分は三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行、三菱UFJ信託の3行が引き受け、3行は債権の代わりに優先株を持つ。残る100億円分は日本政策投資銀行などが出資する投資事業組合が引き受け、資金は設備投資に活用。スマートフォン(高機能携帯電話)向けの樹脂製品などを強化する考えだ。
同時に経営責任を明確にするため安江社長が取締役相談役に退き、後任に注連(しめ)浩行取締役常務執行役員が就任する人事を発表した。
経済産業省によると、日本の繊維産業の製品出荷額は91年の12兆8500億円をピークに減少。最近では3分の1以下に落ち込んでいる。国内需要の減少と、割安な中国製品などとの価格競争で日本の繊維各社の経営環境は悪化した。
ライバル各社は過去に蓄積した資産を使い、新規分野での積極的な研究開発やM&A(企業の合併・買収)などで事業の多角化を進めた。
業界最大手の東レは、自動車や航空機の構造材に使われる炭素繊維を開発。最初は釣り竿とゴルフクラブに使って売り出し、投資回収をしながら炭素繊維の性能を向上させた。東洋紡も早くから「脱繊維」を掲げて構造改革に着手。フィルムやバイオなど非繊維事業を強化した。帝人も炭素繊維事業を強化するなど同業他者は繊維以外に活路を求めてきた。
名門のユニチカはなぜ出遅れたのか。安江社長は「成長投資が十分でなかったが、純資産が毀損しないよう営業利益の範囲内に構造改革を抑えていかなければいけない制限があった」と釈明した。
円安で相対的に下がった株価にコンプライアンスのペナルティーが追い打ち
「捕食者」外資系ファンドにもっとも好都合な展開は偶然か?
長谷川社長は、「今、武田……、いや株主さんがおっしゃいましたように、私は常々申しております。経営者はコンプライアンスをきちんと守って結果を出すのが全てであると」と応じた。「そのコンプライアンスの部分で足元から崩れたことについては、痛恨の極みであります。二度とこのようなことが起こらないようにする所存ですが、一方で業績がきちんと期待通りに上げられないようであれば、そこで責任を取ることは当然のことであります。ウェバーも当然そのような気持ちで社長の就任を引き受ける気持ちになっていると思います」。
その言葉を受け、武田氏は会場では矛を収めた。
長谷川社長の言うコンプライアンス問題とは、自社医薬品に関する臨床試験で同社の不適切な関与が発覚した件である。国も調査に乗り出しており、元社員が逮捕されたノバルティス ファーマのようにさらに大問題へ発展する可能性がある。
コンプライアンス面で失った信頼を取り戻すことは喫緊の課題。信頼という点では、外国人を中心に固められた現経営に不信を募らせる社員の人心を掌握するマネジメント、求心力の回復も急がれる。
総会では全議案が賛成多数で承認され、同日付で長谷川社長は会長兼CEO(最高経営責任者)、ウェバー氏は社長兼COO(最高執行責任者)に就任した。新体制にとって最大の試練となる1年が幕を開けた。
via: 武田の総会で創業家が迫った 結果を出せなければ「総退陣」|inside Enterprise|ダイヤモンド・オンライン
沸いてくるクソコメ、踊るクソリプ。年単位でつきまとうネットストーカー。
日本有数のネトウヨ・キチガイ・ネットトロルウォッチャーです。
主に経済・哲学・ライフハックを扱います。
コメント欄は日本有数の保守(ホモ)、ネトウヨ、ネットトロル博物館となっております。
義務教育で学び損なったらどこまで悲惨な人間に育つか?
子育て世代の貴重な見本がコメント欄に大量に所蔵されています。
日本企業てガラパゴスの絶滅危惧動物なみに脆弱なん? 知らんかった。
民主時代の激安分は一体どこへ?その前はもっと円安だったが
どうやって持ち堪えていた?
主張の通りなら20年以上も前に潰れていないと理屈に合わない。
原油高が理由なら日本のせいじゃないし何か隠している。
@迦陵頻伽
土地の値段の推移を知らずに言ってるならお前は白痴だよ。
@迦陵頻伽
肉食動物並みに強いからユニチカや三陽商会みたいになるのか?知らんかった。
競争しないで何が悪いかって、電気各社みたらわかるやん。で競争ないからそこが既得権になるんやん。で、そのコスト被るの誰か?誰のための楽園だったのかね、国鉄も電電公社も民営化してからましになった。競争なくて、大金もらえてた人には楽園だったろうね。でもそれを使うしかない大半の人にとっては楽園ではないよ。
綱領をだして日本の方向性を示さなかった民主党が三か年も居座り続けたんだよね。
その間、各企業は経営戦略を全く策定できなかった。
この前提条件を完全に無視しているのは何故?
@迦陵頻伽
バブルをはじけさせた自民党のその後の20年、小泉と竹中の5年を完全に無視しているのは何故??
アホですか???
「安定した社会」ってなんなんやろうね
@迦陵頻伽
そしてお前の就職先はマクドナルドやウェンディーズ、外資系カフェのアルバイトになって、ヨレヨレの派遣社員に毎日同じ仕事、同じ笑顔で「いらっしゃいませ」といい、嫁さんは夜間警備で子供を生む自由も得られず旗を振るのさ。
素晴らしい楽園が来たね。
円高のままが良かった,とは到底思えんがね.
円高継続→海外工場移転→雇用喪失 という,流れには一応の決着が見えたわけであるし.
確かに今後も大企業は安定のために海外工場を作っていくだろうが,今の工場を急いで閉鎖する必要性もなくなったわけだ.
また,競争がなくてもよい意見には違和感を覚えますね.要するにブルーオーシャンのほうがいいだろってことを言いたいのかもしれないが,ただのガラパゴスでは市場のにニーズに合致していない可能性があるわけだ.ガラケが一瞬で駆逐された例をみればそれがわかる.
それでは世界で勝っていける商品を生み出すことが出来ないじゃないですか.そうなったら現在世界で頑張っている日本企業がことごとく潰れることになる.それこそあなたのおっしゃる外資系にこき使われる未来よりも悪い未来がやってくるかもしれない.
日本沈没という映画がありましたよね.あれが書かれたのは1973年なわけですが,その本のなかで日本は世界の中で経済的にも文化的にも取るに足らない立ち位置になっている.私はそれが全く我慢ならんのですよ.あるいはあなたはそれでもよい,と考えているのかな.
競争したとしても、最早世界に勝てる商品なんて作れないじゃん?
仮に作れたとしても海外に工場つくると思うし。
だったらガラパゴスの中でやるのもいいと思うの。
@山田
あなたのような人にまじめに聞きたいんですけどね、
>円高継続→海外工場移転→雇用喪失 という,流れには一応の決着が見えたわけであるし.
日本にどこのメーカーが大規模工場を新設し始めたのか教えて下さい。
JFEとか円安に一番敏感に反応する企業でさえ東北の被災工場閉鎖したりしてるんですが。
それにどんどん海外への投資比率を高めてる現実はなぜなかったことになってるんですかね。
国内投資比率なんか高まってないじゃないですか。なぜその状況で一応の決着が見えるんですか、ポジティブな方向で?
>また,競争がなくてもよい意見には違和感を覚えますね.
ガラパゴス時代のほうが国際的に競争を積極的にやっていたし競争力があった事実をあえて無視ですか。
何故無視するんですかね?
小泉と安倍、そして彼らの本尊の竹中のプランでガラパゴスを破壊して競争に飛び込んで結果的に日本企業が良くなったんですか?
むしろ収益を日本で上げている時代の方が競争力が強かった事実だけ都合よく知らん顔しますよね。
もう一度聞きますがそれは何故ですか?現実も数字も全部がそれを物語ってるんですが。
>それでは世界で勝っていける商品を生み出すことが出来ないじゃないですか
企業の収益と体力ががたがたになって研究開発費を削ったほうが競争力が向上するんですか。
運転資金とわずかの研究開発費を捻出するためにリストラを繰り返したら、人事部のやつだけ世界的に通用する鉄面皮にあるいはなるかもしれませんね。
あんたらみたいな人は競争の絵空事は語れても競争力を生み出すための健全な環境と収益づくりは語れませんよね。
それはひょっとして学生かなんかで企業とか経営の現実を知らないからじゃないんですか?
@迦陵頻伽 さん
>競争したとしても、最早世界に勝てる商品なんて作れないじゃん?
研究開発費より運転資金の捻出が優先して必死になってる状況では絶対無理ですよね。
競争競争言いますが、そのための最適な環境を作るかその金を政府が出すか、競争に任せて倒産させて知らん顔するかの三択になる事を頭が弱い人ってなぜか考えないですよね。
結局良い所どりの寝言は通用しないってことを都合よく忘れている。