おすすめアーカイブ

カテゴリー

日本版タックスリファンド創設  ”外国人観光客が日本国内で購入した全ての商品の消費税を「免除」へ”  っていうか無かったの??

  1. 経済
  2. 335 view

っていうか今までなかったことを知らなかった。

当然あるだろうと思ってたけど、こりゃ道理で観光客誘致もいまいちだったはずだな。

東京でオリンピックをするというなら、やらなきゃ損だろ、こんなのは。

 

この制度をわかりやすく説明すると、海外で買い物をするときに、レシートを受け取って、帰りに空港で申告書を書いて、窓口でレシートを渡す仕組みで、窓口に登録したクレジットカードへの繰戻か、指定の銀行への振込、もしくは小切手の郵送で消費税とかぜいたく税の還付を受けられる、ってやつね。

確か1,2ヶ月で支払いが受けられたはず。

大体は観光とか、アパレルやショッピングでメジャーなスポットでは採用している制度で、宿泊費や飲食費は対象にならなかったはずだけど、大抵の普通のショッピングは対象になる。

 

例えば、ロンドンとかだったらスーツ買ったり、メンズの装飾品(タイピンとかそういうの)買ったり、服買ったり、食器を買ったりするじゃない。

まぁ、パリでもローマでもミラノでもだいたい同じか。

これが買い物してると、割とバカにならない金額を納税していて、国によっては15%も20%も消費税相当を取られてるわけで、この払い戻しが割とでかいんだよ。

 

旅行で散財して、脱力してたら忘れた頃に数十万戻ってきたりする。

別になにか得したわけではないんだけど、ほっこりしてしまう瞬間だな。

 

もしこれが日本にあったとしたら、外人も買い物の動機としては結構大きい物があるんじゃないか。

もちろん、今まで消費税はかなり安かったわけだし、そうじゃなくても免税品店での買い物は楽しめたわけだけど、場所を選ばず買い物できるってことは、一般の商店に結構な影響が出てくると思うよ。

特に、東京や京都。

 

着物だってメンズのおとなしいの買っても、揃えたらすぐに20万30万いっちゃうわけで、払い戻しが8%の1,6万円~。

この違いは地味に効いてくると思う。

 

これが日本人差別とか意味不明なこと言ってる奴が結構多いけど、日本人も旅先での買い物は同じようにお得な値段で買い物出来てるわけで、ちょっと譲ることでかえって商売のチャンスが増えるならいいことじゃないかと思うね。

そもそも、日本に住んでない人が、税の目的を問わず、日本のインフラの料金を税で負担するとかおかしいんだから。

 

来るなと言ってるわけじゃない、日本に来てお金を使ってくれって頼んでる側なんだからさ、観光客・ビジネス客に。

 

と、言う訳でむしろ今までなかったほうが驚き。

日本初訪問の外人だけ、空港にでっかい茶室みたいなの作って、お茶を振る舞うとかもオモテナシの一環でいいんじゃないの?

何しろ日本の文化や商品に触れ合って貰う機会は増やしたほうがいいよ。出来るならば何でもやるべき。

 

 

日本版タックスリファンド創設  ”外国人観光客が日本国内で購入した全ての商品の消費税を「免除」へ”  っていうか無かったの?? %e6%b6%88%e8%b2%bb %e6%94%bf%e7%ad%96%e3%83%bb%e7%9c%81%e5%ba%81 international politics economy

 

そろそろ卒業旅行なんか検討する時期だね。
やっぱ学生生活の〆としてはヨーロッパいいんじゃない?

 

 

日本版タックスリファンド創設  ”外国人観光客が日本国内で購入した全ての商品の消費税を「免除」へ”  っていうか無かったの?? %e6%b6%88%e8%b2%bb %e6%94%bf%e7%ad%96%e3%83%bb%e7%9c%81%e5%ba%81 international politics economy
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 22,492

 

↓関連記事↓

 

 

 

 

1:2013/10/05(土) 17:17:24.28 ID:

日本の華字メディアによると、外国人観光客を呼び込むため、日本政府は外国人観光客が
日本国内で購入した全ての商品で消費税を免除する制度の実施を決定した。早ければ
2014年度内に実施する。中国新聞網が伝えた。

日本の現行の免税制度は電化製品や洋服などに限定されており、外国人観光客に人気の
化粧品や食料品などは対象外だった。日本は2020年に五輪開催を控えており、この制度で
外国人観光客の増加が期待できる。

2012年訪日外国人観光客はのべ837万人に達し、日本観光庁の調査によれば、訪日外国人
観光客の消費額は1兆861億円に増加した。中でも中国人観光客の消費は国別トップで、
ショッピングや飲食、宿泊などの消費で2688億円に上るという。2010年の調査開始以来、
中国人観光客は訪日外国人観光客の消費で3年連続の首位となっている。

さらに、1人当たりの平均消費額でも中国は2位につけており、1人当たり18万8000円を
消費している。首位はオーストラリアの19万7000円で中国と大きな開きはない。

新たな免税制度は、外国人観光客が日本で購入した商品の総額が1万円以上の場合に適応され、
観光客の帰国時に消費税相当額を還付する方式が検討されている。

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=77453


2:2013/10/05(土) 17:18:30.08 ID:

日本人を差別するなー!!

4:2013/10/05(土) 17:19:10.46 ID:

消費して欲しければ、消費税を廃止したらいいのにw
自分でやっていることに矛盾を感じないのか?

213:2013/10/05(土) 20:59:46.54 ID:

>>4

お前は切り口が斬新奇抜だな。
消費して欲しいってのも勿論ある。あるぞ。消費しなきゃお金がまわらないからな。
ただな、そこで略


5:2013/10/05(土) 17:19:20.51 ID:

燃料費増加分をデフレ解消に言い換える糞馬鹿政府

安倍ヒトラーは早く死ねよ


9:2013/10/05(土) 17:20:22.87 ID:

土地建物も消費税免除

18:2013/10/05(土) 17:25:09.28 ID:

ほっといても観光客来るんだからキッチリ消費税取れよ。
在日が「旅行客だ!」って騒ぎ出すのが目に見えてる。
円高になったら海外からの旅行客には還元すんのか?バカなのかこの政府は。

ようやく悪政から開放されたと思ったのに安倍は何やってんの?
前に首相やってた時の方が政策しっかりしてたのに何でここまでブレるかね


22:2013/10/05(土) 17:26:33.14 ID:

> 日本は2020年に五輪開催を控えており、この制度で外国人観光客の増加が期待できる。

2012年のロンドン・オリンピックでは、外国人観光客はあまり買わずに帰っていたんだが


25:2013/10/05(土) 17:27:36.28 ID:

全ての商品って

マンション(の建物部分)の消費税も免除?

日本国民の暴動が起きるだろう!これ


55:2013/10/05(土) 17:39:53.24 ID:

>>25

マンション買う奴は観光客じゃないだろ


26:2013/10/05(土) 17:27:42.50 ID:

なんでこういうとこだけ外国を参考にしないで自分だけいい子になりたがるの?
安倍は馬鹿なの?

79:2013/10/05(土) 17:58:49.03 ID:

>>26

これ、普通に外国を参考にしてる制度なのよ・・・
前からある


37:2013/10/05(土) 17:33:18.32 ID:

小売店が「外国人旅行者」と「定住外国人」をどうやって見分けるんだ?
在日への消費税免除法になったりしないのでしょうかね。

 

※小売店で計算するわけ無いだろ。馬鹿じゃねぇのか・・・・


58:2013/10/05(土) 17:43:31.38 ID:

これ流石にガセだよな・・・。

>観光客の帰国時に消費税相当額を還付する方式が検討されている。
↑このやり取りと制度をスムーズにどこか(空港?)で出来るとも思えないし。

中国・韓国系の日本にネットワークのある連中は、
いくらでもレシートなんて集めて(作って)来て、小遣い稼ぎに化けそうだし、
それをチェックするような体制を作ろうとすると、それこそ大事だしさ


72:2013/10/05(土) 17:55:50.17 ID:

>>58

以前のタバコ税の値上げで、同僚の外国人に「タバコが安く買える?」で知ったんだけど、
秋葉原で「免税」とか書いてある店とかだと、
パスポートの観光ビザの提示で消費税が免税されるんだってな。

 

※会計時に即免税だったり、一度会計してサービスカウンターで還付とかは店によってまちまち。

なお、就労ビザだと免税できないので、お土産は成田で買ってるらしい。


66:2013/10/05(土) 17:50:52.02 ID:

日本人って、海外で消費税免除されてたっけ?
チップの上乗せ価格とかはあったようだけど
まあ、自民党以上の保守政権をネット世代でつくらにゃならんのは確実だ

75:2013/10/05(土) 17:57:28.32 ID:

>>66

自民が保守や日本人を大事にする政党とでも思ってたのか?
何十年もかけて在日優遇してきた政党なのに


96:2013/10/05(土) 18:10:04.75 ID:

>>66

通販なら、欧州のVAT(付加価値税)は免除される。
その代わり、日本政府に関税取られる事もあるけど。

要は、海外通販で生きろという事ですね。
運送料が消費税超えるけど、値段そのものが安かったりする。


212:2013/10/05(土) 20:53:55.50 ID:

>>66

付加価値税の還付なら昔からあるよ

ただ、ショッピング最低金額があるのが普通

書類をもらって必要事項記入して、出国の際、税関にパスポートと共に提出しなければならないから
面倒くさくてそのままという人も多い

だけどヨーロッパとかは13%とか19%弱乗っかっているのでデカいといえばデカい


87:2013/10/05(土) 18:04:33.49 ID:

じゃあ、日本人も海外で買い物すれば消費税ないし、国産不買運動でもするか?

90:2013/10/05(土) 18:06:36.80 ID:

外国に住む知人の外国人にレシートを郵送するだけでしょう?
レシート集めの方が空き缶を集めるより楽でお金になりそうやね
外国人に手数料を半分渡しても4%だもの大きいぞ

105:2013/10/05(土) 18:16:17.41 ID:

馬鹿だよなー。

消費税免除がモチベになって
来日する旅行者なんていねえよ。


118:2013/10/05(土) 18:28:06.25 ID:

外国人観光客 免税で「おもてなし」 政府、来年度にも実施 – MSN産経ニュース
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/130929/fnc13092910150001-n1.htm

これの事だろうね


262:2013/10/06(日) 01:45:58.74 ID:

そもそも免税って、消費税じゃなくて、関税について
貿易とは違い 人間の移動に伴う少量の買物だから その関税ぐらい負けようって発想じゃなかったか。
あっちの国より、こっちの国の あの地方が消費税率は低いから 買物ツアーに行こうか との動きは諸外国でも有るけど。

>>118

この内容なら納得。
①「土産物」として購入
② 日本国内で消費しない
③ トータル1万円以上
が前提ならね。

でも今まで、化粧品や食料品が駄目とかいうのは、また税収が減るとか考えた財務省役人の官僚的な偏屈で堅物な発想からでは?

ただ珍しいドリンクだから土産物にと、自販機で買ったカルピスソーダの缶とか 値段どうやって証明するんだろ、領収書出ないけど。


293:2013/10/06(日) 09:23:40.39 ID:

>>262

領収書が出ないのはだめって事では?


130:2013/10/05(土) 18:41:44.18 ID:

消費税増税を国民に強いる今この時期に、外国人の買い物を免税とか…
ニュースとして発表されたら国民は当たり前の反応として、反発するでしょ?

永田町に霞ヶ関さんよ、国民を馬鹿にしてるとしか思えないんだけど(怒)


153:2013/10/05(土) 19:14:36.48 ID:

これ、イギリスやらヨーロッパの国では普通にやってることだから

それを模倣するってだけ


160:2013/10/05(土) 19:21:52.16 ID:

>>153

あほか、ヨーロッパで普通に飲食すれば消費税は取られるわ


165:2013/10/05(土) 19:28:35.50 ID:

>>153

外国でヤってるからといって不正が防げる何て言え無いでしょ
実際厳密にやれば出国に時間が掛かるし簡素にしたら不正が起こる
しかも店側と共謀されたらおしまいなんだぞ…

日本には犯罪が大好きな外国人が住み着いていて、その連中は日本からお金を常に騙し
取ろうとしてるプロ集団なんだからこんな絶好の詐欺チャンス見逃すはず無いじゃんw

(`・ω・´) 絶対に阻止すべき


173:2013/10/05(土) 19:41:55.35 ID:

海外に持ち出す場合のみだろな

177:2013/10/05(土) 19:46:39.58 ID:

>>173

え?そうなの?


190:2013/10/05(土) 20:04:06.33 ID:

>>177

当たり前だ
記事がアホだからすべてとか意味不明な商品とか書いてあるが
どこで買った商品でも適用されるわけでもない
内税のコンビニのレシートとかまでイミグレで確認してたら空港業務が麻痺するだろう

秋葉原とかに免税とか書いてる電気屋とかあるだろう、あれの取り扱い商品が増えるだけだ
輸出物品販売場許可を取得した販売店で販売業者はパスポートを確認して
客に誓約書を書かせた上でレシートを発行する義務がある


193:2013/10/05(土) 20:06:11.66 ID:

つまり外国人観光客が、買い物代行すれば、
すべての商品が8㌫割引!!

206:2013/10/05(土) 20:35:39.28 ID:

>>193

日本への配送方法は何がいい
EMS/航空便/SAL/船便/FedEx/DHL/UPS
運が悪いと関税/消費税もとられるな
商品代金+代行手数料+送料+関税+消費税
関税+消費税×2の可能性もあるな


218:2013/10/05(土) 21:36:53.74 ID:

外国人観光客と自民が国税で入れた特亜外国人留学生の区別ってどうやってつけるの?

219:2013/10/05(土) 21:40:21.70 ID:

>>218

パスポート見れば在留資格は一発で分かるよ
観光ビザでかつ出国時のみの還付だろう


231:2013/10/05(土) 22:27:21.40 ID:

>>219

ちゃんころが共同作戦で、こっちに観光できたやつが大量に買って、在日組に物をばらまいてた場合はどーするの?

在日ちゃんころは、事実上無税になるよ


234:2013/10/05(土) 22:39:28.51 ID:

>>231

出国時に物品とレシートの対応は検査される。
持ち出したものを、もう一回輸入したら、輸入消費税が掛かる。
まぁ、あくまで理論上の話で、どこまで徹底されるかはわからんが。


222:2013/10/05(土) 21:52:49.56 ID:

>>218

出国時にパスポート提示で還付だったらすぐわかるけどな


223:2013/10/05(土) 22:06:05.57 ID:

>>1

仕入れに払った消費税を、外国人に消費者に転嫁できない商店はどうすんの?
表向きだけまねて導入した日本の消費税は、制度設計からしてグダクダ。

還付申請の際に、外国人への販売をどうやって確認するの?

トヨタやキヤノンに倣って、輸出数を水増しして輸出戻し税を受け取って
くださいという「アベノミクソ」政策でしゅか?


232:2013/10/05(土) 22:36:58.16 ID:

>>223

外国人は一回払って、出国時にまとめて還付だろ


233:2013/10/05(土) 22:38:06.49 ID:

>>223

輸出物品販売場(いわゆる免税店)における免税の範囲を拡げるってだけの話だよ
免税店となるには所轄税務署長の許可を受ける必要
つまり、一般事業者にはまったく関係のない話

免税とされるのは、外国人旅行者が、輸出物品販売場において、旅券を提示し、
購入記録票の貼付けを受け、購入者誓約書を提出して物品の引き渡しを受けた場合のみ

今までは化粧品・食料品などの消耗品と考えられるものは免税対象外だった
(消耗品は国内で消費するのが一般的だと考えられるため)
それら対象外であったものも全て免税取引の対象にしましょうって話

中国人は日本製の食品(粉ミルク等)や化粧品が大好きで大量に買って帰るからな
それらも免税にしてやるから好きなだけ買って帰れよってこと


258:2013/10/06(日) 00:59:16.36 ID:

ミスリードしたがってる奴がいるな

>>233

が真実


235:2013/10/05(土) 22:43:05.82 ID:

食品の低減とかは面倒臭いから一切考慮すらしなかったくせに
こんなことは速攻かwwwww
自民党の政治はほんと美しいですね

241:2013/10/05(土) 23:10:02.07 ID:

>>1

いいから消費税廃止しろ。


248:2013/10/05(土) 23:46:28.81 ID:

土産物の消費税還付なんてどこの国でもやってんでしょ。
当然だがレシートと持ち出す「現物」が必要 レシート集めたってごみにしかならない。

宿泊費とか飲食費とか日本国内で消費されちゃったものは還付されない。


264:2013/10/06(日) 01:52:21.60 ID:

免除じゃなくて還付だろこれ

273:2013/10/06(日) 06:05:06.79 ID:

消費税は社会保障費に充てる、と言う建前だから、
日本の社会保障を受けられない外国人観光客は免除、というのは、
理屈は通っているね。

291:2013/10/06(日) 09:17:06.29 ID:

日本に住んでいない観光客に消費税を掛けてどうするんだよ
頭の悪い連中が多いな本当に

297:2013/10/06(日) 09:40:06.77 ID:

グローバルブルーって知らないの?お前ら引きこもりも大概にしとけよ

310:2013/10/06(日) 15:06:50.02 ID:

ここは本当にBiz板なのか?
+並の馬鹿ばっかだなw

関連記事

還暦は地獄の入口?宝塚でゲリラ蜂起  「…

高齢化社会と恒常的な負担増が新手のゲリラを産む納税と社会貢献に貯蓄性を このおっさんの火炎瓶は、犯罪というかゲリラ認定のほうが正確な気がするな。若い頃から壮年に至るまで肉…

  • 348 view

人の保守(ホモ)、普通の日本人が図鑑に登録されました。

第二の青葉は早期発見! コメントはログイン必須→ ログイン