おすすめアーカイブ

カテゴリー

京都のオモテナシ・観光写真偽装が日本のスタンダード  「日本の観光が発展するのは難しい」在京都20年、アレックス・カー氏

  1. 経済
  2. 881 view

アレックス・カーという人は、1977年から今まで日本の古美術とか歴史を研究してる人で、叩かれるような筋合いの人ではないな。

2chでキーコラ喚いてる馬鹿よりよっぽど伝統芸能や美術、建築や歴史伝承に造詣深い人物だと思うね。

 

で、京都の中心地の四条河原町の写真貼ってみたけど、実際こんなもんだよ、京都も。

海外の景勝地と圧倒的に違うのは、観光を売り文句にして来てくれと言ってるエリアなのに、点でしか歴史というか、観光の売り物が存在してないことなんだね。

 

アジアでもどこでもそうなんだけど、都市部を除いた観光地というのはしっかり景観や歴史を保全してあって、あの中国でも杭州や龍井(ロンジン)、諸葛孔明村などに行ったらそのまま歴史や景観を切り取って残してあるんだよね。

都市部は都市部で、発展から切り離されたような地区がしっかり残っていて(上海なら七宝・黄浦とかな。)、少し離れるがそういうところでしっかりそれなりのものは見れるようになっているよ。

京都はたしかに日本を代表する施設を多数保有している都市だけど、観光地としては落第生だと思う。

俺結構京都行ってるんで、そういう観光の目的以外では別に嫌いってわけでもないけど、大手を振って観光地でございます、と言われたらふざけるなよお前らと言いたいことは山ほどあるね。

 

結局、全ては都市設計のミスと、今までの日本的な発想が若干狂ってたのが原因なんだよ。

歌舞伎一つとっても、明治帝の天覧歌舞伎が行われるまでは、日本の蛮習として結構弾圧されて低い地位に甘んじていたし、西洋化を指向する中で随分と失ってきたものがあるだろう。

観光とか日本の文化を謳う以上は、そういう失ってきたものを取り戻す文化的回帰運動は絶対に必要なわけで、それを指摘している外国人の声は、いわば日本の客の声だと思ってあだや疎かにしないほうが良い。

(アレックス・カーほど長く日本にいて、外国人というかどうかはすごく微妙だけどな。)

 

とりあえず京都や日本の都市部の場合は、もう都市と歴史を住み分けるのがすごく難しいのは現実なんで、どうせやるんだったら、歴史景観都市を指定して、鎌倉や京都は再開発してみてはどうかね。

京都だと駅裏の土地に整理の余地はあるし、鎌倉だって開発すればあるだろ。

そこに新たに大工の技術を結集して、昔の町並みを再現して、文化的な人やそこで商業展開したい人に貸し出せばいいんじゃないかと思う。

 

観光客だってうんと増えるだろうし、悪くないんじゃないかな。

建材だって、今古民家に住んでて、建て替えたい人の家を買い取らせてもらって、流用すればいいと思うんだよね。

どうだろ。偽装ばっかりしてないで、正々堂々と胸を張って「これが我々の民族が生きてきた歴史です」と披露すればいいと思うんだがな。

 

 

京都のオモテナシ・観光写真偽装が日本のスタンダード  「日本の観光が発展するのは難しい」在京都20年、アレックス・カー氏 %e6%b0%91%e6%97%8f%e3%83%bb%e3%82%a4%e3%83%87%e3%82%aa%e3%83%ad%e3%82%ae%e3%83%bc %e6%ad%b4%e5%8f%b2 %e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e9%87%8c%e5%b1%b1 %e6%94%bf%e7%ad%96%e3%83%bb%e7%9c%81%e5%ba%81 %e5%8f%a4%e5%85%b8%e8%8a%b8%e8%83%bd %e3%83%a2%e3%83%a9%e3%83%ab%e3%83%8f%e3%82%b6%e3%83%bc%e3%83%89 domestic health economy

 

明治天覧歌舞伎で市川團十郎が勧進帳
尾上菊五郎が「操三番叟」(あやつりさんばそう)を披露。
中でも明治帝が一番興を示されたのが本作操三番叟。

 

 

アレックス・カーの著作活動でも一番ポピュラーな著作な。
ちなみに、現在は古民家の再生プロジェクトを行っていて、徳島の祖谷でこういう活動をしてる。
国際的にこの手のエコツアーがブームなんだな。最近こういうの増えてる。

 

 

京都のオモテナシ・観光写真偽装が日本のスタンダード  「日本の観光が発展するのは難しい」在京都20年、アレックス・カー氏 %e6%b0%91%e6%97%8f%e3%83%bb%e3%82%a4%e3%83%87%e3%82%aa%e3%83%ad%e3%82%ae%e3%83%bc %e6%ad%b4%e5%8f%b2 %e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e9%87%8c%e5%b1%b1 %e6%94%bf%e7%ad%96%e3%83%bb%e7%9c%81%e5%ba%81 %e5%8f%a4%e5%85%b8%e8%8a%b8%e8%83%bd %e3%83%a2%e3%83%a9%e3%83%ab%e3%83%8f%e3%82%b6%e3%83%bc%e3%83%89 domestic health economy
アレックス・カー
朝日新聞出版
売り上げランキング: 53,246

 

↓関連記事↓

 

 

 

1:2013/11/14(木) 19:47:28.72 ID:

★「何でもない」風景を守ることの難しさ
2013年11月13日

東洋文化研究者であるアレックス・カー氏は、日本が自国の観光資源に対する意識が立ち遅れていること、
「古いもの」をよしとしない価値観から、今なお、公共事業などによるダメージによって貴重な景観が
失われていることを文化的な問題として論じた。

ヨーロッパで古い街並がそのまま残っているのは、人々が観光客向けにそうしているわけではないのです。
まず、(古いものを尊重する)「態度」があって、古い建築を保持するための条例が作られている。
対して、日本では古いものは文明以前のものであるという態度、風潮があります。

例えば、京都のある建物の例。外国人の眼から見れば「古きよき日本」を思わせる素晴らしい建物であっても、
地元の人たちはそうは思っていない。むしろ一刻も早く壊して新しいものを作りたいと思っているような例もあります。

京都の人々ですら、「古いものは恥ずかしい」と思っているという現状がある。そうした世間の意識が変わらない
限りは、日本の観光が発展するのは難しい。こういう意識があると、ホテル設計などを含めて、いろんな分野、
業界が立ち遅れていってしまいます。

日本には、最新の技術を見せたいという、いわば高度経済成長時代の価値観がまだなおあります。できるだけ大きく、
人をあっと言わせる技術で作るべきだという価値観です。道路の建設などの、いわゆる公共事業には予算を年度末に
調整して使い切らなければいけないという事情も関わっている。もちろん、土木工事がいけない、道路建設が
いけないというわけではない。その作り方なんです。観光資産ということを考えるなら、できるだけ周囲の環境や
景観に影響を与えないような形で作る必要がある。(抜粋)

http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20131112/373377/


 

3:2013/11/14(木) 19:49:19.82 ID:

今はもったいないでさえ贅沢な時代だからな
難しいよ色々と

6:2013/11/14(木) 19:49:44.21 ID:

たしかに日本の街並みはバラバラで美しくない

44:2013/11/14(木) 19:58:19.60 ID:

>>6

> たしかに日本の街並みはバラバラで美しくない

確かに日本はアジアだなっておもうだろw


8:2013/11/14(木) 19:50:23.96 ID:

そのおかげで日本の科学技術は発展していくわけだが。
観光だけじゃやっていけねーだろうが。よそ者がゴチャゴチャ言うんじゃねぇ。

※そんな反応しかできない国民ばっかりのくせにオモテナシとか言うからこうなるんだよ。そもそも、アレックス・カーが何年日本に住んでいるか知ってんのかお前?


9:2013/11/14(木) 19:50:35.25 ID:

まあな だから何処行っても同じ景観何だろ 

10:2013/11/14(木) 19:50:35.73 ID:

京町屋なんて寒くて汚くて近代住宅のほうがいいもん

13:2013/11/14(木) 19:51:39.04 ID:

鎌倉の人もそう思ってるみたい・・・・

大仏の近くの店とか悲惨
変なアジア系とか、地球市民系、洋風喫茶店とか統一感ゼロ


80:2013/11/14(木) 20:06:42.23 ID:

>>13

山海堂には行ってみたいけどなあ
大仏様の前に武器屋があってもいいではないかw


14:2013/11/14(木) 19:51:56.40 ID:

72歳のおじいちゃんが、お孫さんの為に描いたプリキュア

京都のオモテナシ・観光写真偽装が日本のスタンダード  「日本の観光が発展するのは難しい」在京都20年、アレックス・カー氏 %e6%b0%91%e6%97%8f%e3%83%bb%e3%82%a4%e3%83%87%e3%82%aa%e3%83%ad%e3%82%ae%e3%83%bc %e6%ad%b4%e5%8f%b2 %e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e9%87%8c%e5%b1%b1 %e6%94%bf%e7%ad%96%e3%83%bb%e7%9c%81%e5%ba%81 %e5%8f%a4%e5%85%b8%e8%8a%b8%e8%83%bd %e3%83%a2%e3%83%a9%e3%83%ab%e3%83%8f%e3%82%b6%e3%83%bc%e3%83%89 domestic health economy


21:2013/11/14(木) 19:53:28.94 ID:

>>14

べつものだけど上手い

お孫さんへの愛を感じる


15:2013/11/14(木) 19:51:57.88 ID:

ポーランドのワルシャワとか、ナチスに全滅させたれて
元通りに復元したんだもんな
日本なら全く別のものをこれ幸いと建てただろう

17:2013/11/14(木) 19:52:25.77 ID:

古いのと新しいのが混在するアジア的カオスが
素晴らしいと評価する外人も多いのだよ

22:2013/11/14(木) 19:53:39.12 ID:

中心部以外の京都人はさほど京都を愛していない。

24:2013/11/14(木) 19:54:27.63 ID:

伏見の人間だが、京都の景観はひどい
バブル前後でとくにおかしくなった

48:2013/11/14(木) 19:58:43.87 ID:

>>24

そうなのか?
ここ10年で妙に中心部にマンションたち始めたと感じていたんだが。
なんか条例かえた?


28:2013/11/14(木) 19:55:18.74 ID:

>観光資産ということを考えるなら、できるだけ周囲の環境や景観に影響を与えないような形で作る必要がある。

その為にはコストがかかる。
それを嫌って、兎に角安く済めば良いと無計画な効率性を重視してしまったが故に、今の現状がある。
環境や景観や将来性を見定めた上で国土・都市計画に金を惜しむなと言ってやってくれ!


75:2013/11/14(木) 20:05:21.09 ID:

>>28

なに言ってるんだ?
皆コストかけて個性出したからバラバラになってんだよ


123:2013/11/14(木) 20:14:02.85 ID:

>>75

それは計画性の問題。
電柱とか曲がりくねった道路とか高架とか諸々の話。


31:2013/11/14(木) 19:56:00.41 ID:

京都の人の言葉は、裏の意味とか考えないと勘違いするよ
「古くさくて恥ずかしいです」→「歴史って金で買えるもんじゃねーからせいぜい本物を味わっとけ田舎もんが」

 
 
※で、どこに本物があるの。食い物まずい、駅はメチャクチャ、しょぼいタワー、雑居ビルだらけの中心地。
観光客が来なきゃ食えない街なんだからそういう考え方直せよまじで。


34:2013/11/14(木) 19:56:33.45 ID:

日本は醜悪な無機質建造物と人口造成地だらけで、『歴史・伝統・文化を味わえるランドスケープが無い』
京都でさえ海外の街並みと比べると話にならない。
海外主要国は歴史的な町並みや大自然が『面的に』広がっていて、観光地だけではなく国土全体から自然や伝統の息吹を感じられる。
日本は神社仏閣の『点』だけで、国土のどこまで行っても『電線・看板・ガードレール・コンクリート』。

37:2013/11/14(木) 19:57:07.00 ID:

この指摘に火病ってるやつはあのバブルの負の遺産みたいな京都駅を見ても同じことが言えるの?

42:2013/11/14(木) 19:58:00.52 ID:

アレックス・カーってアメリカ人だな
生意気と思わないのかなあ、アメリカ人が京都のことをあれこれ言うなんて
アメリカは、アメリカ大陸を300年前の状態に戻してあげなよ

43:2013/11/14(木) 19:58:09.37 ID:

だから観光で日本に来る人に京都をオススメしてはいけない
ユーチューブ等でもっと煽ったほうがいいですよ
観光で京都メインで訪れた人は、「日本」を何一つ判らないで帰ります

45:2013/11/14(木) 19:58:22.87 ID:

欧州の統一感がありつつ歴史のある景観は羨ましくもあるけど
石造りと木造で持ちの差もあるしなあ

47:2013/11/14(木) 19:58:43.41 ID:

日本の景観はほとんどのアジア諸国より圧倒的に劣悪。
シンガポールやクアラルンプールは景観都市だし、タイ、マレーシア、インドネシアのリゾート地は、その国固有の自然や伝統を感じることができる。

中国は持ち前の強権体制で、国家の威信をかけて壮大な現代都市を作り上げ、麗江や平遥等の歴史地区を徹底的に景観保護している。
韓国ですら必死になって王宮を復元して、高速道の高架を撤去している。
日本は東京と大阪の都市景観における歴史的不毛、京都や奈良の伝統からの堕落は一向に改善される気配がない。


52:2013/11/14(木) 20:00:11.88 ID:

町並みを保存する意識が低いんだよ
これが「小京都」なら観光客を呼ぶために必死になって保存・整備するんだけど
京都は勝手に観光客が来るから胡坐かいちゃってる

58:2013/11/14(木) 20:01:44.87 ID:

京都人が謙遜するわけないじゃん
めちゃくちゃ横柄じゃん
京都でまともな人は清水寺の人だけ

61:2013/11/14(木) 20:02:00.61 ID:

アレックス・カーは、お前らの人生より日本滞在年数が長いし、歌舞伎や能や茶道や日本文学、日本美術のことも、お前らよりはるかに詳しい。
「アメリカ人の癖に」とか「外人が分かるわけない」とかいうアホは、アレックス・カーのことを詳しく知っとけ。

72:2013/11/14(木) 20:05:03.11 ID:

>>61

アメリカ人なんだから、京都に来て文句をつけるのはおかしいだろ?
京都人はアメリカ人のために”景観”を維持する義務なんかないいだから

 
 
※じゃぁ観光を商売にするのやめたら?


91:2013/11/14(木) 20:08:58.73 ID:

>>61

そもそもアメリカ人風情に新しい古いを語る資格はない
京都や京都人の研究してるなら本人も分かるだろ


66:2013/11/14(木) 20:03:12.25 ID:

>日本では古いものは文明以前のものであるという態度、風潮があります。

そんなことない
権力を笠に着て恫喝したり、慣習が法よりも強い国です
古い土人精神が何よりも尊ばれていますよ


62:2013/11/14(木) 20:02:18.15 ID:

同感だわ
あの街は節操が無い、行く度に町並みが変わってるし
情緒もへったくれもないな、歴史史跡やら建築物をウリにしているのに

64:2013/11/14(木) 20:02:49.47 ID:

ヨーロッパ特にフランスには自販機ないんだろ
日本人は美的感覚がない
それだけの話

65:2013/11/14(木) 20:02:55.69 ID:

そもそも西洋と日本では価値観が違うんだから、しょうがないだろ
自然災害が多くて木造家屋の日本ではスクラップ&ビルドの文化だよ。

あとよその人間からすれば京都は古い町かもしれんが、京都は今でも他の都市と同様に
前進してる街なんだから新しくなる事は当たり前の話だと思うけど。
「京都は古都なんだから古いまま維持しろ」ってのは他所の人間による押しつけだよね


68:2013/11/14(木) 20:03:56.61 ID:

>>1

はぁ?百年程度の東京の老舗をどこが老舗?って感覚の京都人が、
古いものが恥ずかしいなんて思ってる訳ないじゃんw


79:2013/11/14(木) 20:06:37.11 ID:

>>68

単にプライドが高いだけで京都の歴史を語れる京都市民なんて少ないんじゃね?
文化を大切にしてるわけじゃない


73:2013/11/14(木) 20:05:06.34 ID:

お店とかもどんどん変わる
京都の人は、新しいもの好きだから、最初は流行るけど、あとはさっぱり
でつぶれる→新しくつくる→はやる→さっぱり
の繰り返し

76:2013/11/14(木) 20:05:28.96 ID:

ちなみに、アレックス・カーは、司馬遼太郎や白洲正子とお友達。
お前らよりはるかに日本美術と文化を敬愛している。

もちろん、理想論をほざくだけなわけでなく、現実的に日本社会を分析して、日本文化の振興や観光に、いろんなことを提言している。


87:2013/11/14(木) 20:07:59.32 ID:

>>76

だからなんなの?


88:2013/11/14(木) 20:08:15.35 ID:

>>76

だからなんだ、ってことだよ
アメリカ人で珍しいから珍重されたまでのこと
自分で何かを造ったわけでもないアメリカ人のくせに生意気だよ

京都には、黙って日本庭園を作ったり日本画の屏風を描いたり、そういうアメリカ人が大勢いる
上から目線で説教するアメリカ人は必要ないわ


93:2013/11/14(木) 20:09:13.37 ID:

>>76

というか何でお前が偉そうなの


113:2013/11/14(木) 20:12:27.46 ID:

>>93

それ諸君じゃね?


78:2013/11/14(木) 20:06:13.30 ID:

京都の街並みはホントがっかりだよなあ
文化遺産を移動する間の風景の酷さ
なんとかならんのかね
風情もヘッタクレも無い

84:2013/11/14(木) 20:07:04.35 ID:

別に京都人だって全ての人が観光にかかわっているわけじゃないし
普通に住んでるんだから古くなった建物は建て替えたいだろうし
家の壁が汚れていたら恥ずかしいので塗りなおしたいぐらい思うだろ
景観とか強要するのは観光地の通り沿いだけにしといてやれよ

98:2013/11/14(木) 20:09:29.01 ID:

>>84

観光地の通りがまず酷いんだよ


92:2013/11/14(木) 20:09:11.58 ID:

東京駅の丸の内駅舎は高度成長期に鉄筋コンクリートの駅ビルにしようという計画が持ち上がったけど
東京人が断固反対して阻止したんだよ
京都駅だって昔は瀟洒な駅ビルだったのに、どうしてああなっちゃったんだろうねえ
フランス人も古いものを嫌がってジャン・ヌーヴェルの奇抜なビルを有り難がったりすることがあるけど、あれと似た感覚なのかな

96:2013/11/14(木) 20:09:23.42 ID:

言っとくけどアレックスカーは40年近く京都に住んでるからな
まあこの人は可愛さ余って憎さ百倍みたいなものなのか時折言い過ぎるきらいがある
犬と鬼もところどころそんな感じだったが読んで損はないから読んどけ

99:2013/11/14(木) 20:09:35.56 ID:

日本では、観光地でも何でも無いところに神社やお寺、道端には御地蔵さんが無数に立ってたりするわけです
ところが京都や奈良、鎌倉なんか行った日にはこれらを見るだけなのにびっくりするくらいのお金を取られるわけですよ
日本人の御もてなしです

100:2013/11/14(木) 20:09:44.63 ID:

電線、ド派手な看板、プラスチッキーなのぼり、コンクリの箱型雑居ビルが、地平線の果てまで広がってるのが日本の景観。

一部に醜い景観があるんじゃなくて、現代の人口造成地や建造物の全てが醜くく、しかも、都市がスプロール化して、醜さが連続してるのが致命的。


102:2013/11/14(木) 20:09:59.55 ID:

>「古いものは恥ずかしい」

表面的なものしか見えてない、何にもわかってないな、この外人

京都人の底意地の悪さってのは、よく言えば古都の住人であることの誇り、
悪く言えば選民意識からきてんだよ


111:2013/11/14(木) 20:12:21.60 ID:

>>102

ほんと性格悪い?らしいね。
昔からずっと京都住まいだった友達が大学で京都から逃げ出してきたw


104:2013/11/14(木) 20:10:14.90 ID:

はっきりいって、「観光写真」に騙されて観光にくるのが悪い

118:2013/11/14(木) 20:12:59.31 ID:

>>104

だよな。
よそ者風情が自分の中の勝手な理想を押し付けて、勝手にガッカリするなんて図々しいにもほどがある

 
 
※だから観光を商売にするのをやめろよ。


105:2013/11/14(木) 20:10:29.24 ID:

古いものや景観、町並みにとらわれすぎるとギリシャみたいになりますw
観光しか取り柄が無いところなんてたかが知れるわ

116:2013/11/14(木) 20:12:52.52 ID:

実際なんてことはない、ガラクタ街だからな京都は。
名所が点在している、ただそれだけ。

117:2013/11/14(木) 20:12:53.42 ID:

欧米の建物は、石造りでリフォームして使えるけど、木造だと難しいな。
住民より、国が防災を優先して古い規格の建物を壊したがっている

119:2013/11/14(木) 20:13:15.11 ID:

京都に住んでる、外から来た人は
景観にもうすこし統一感があったほうがいいんじゃないの
とかは思ってるらしい
京響のフルートトップの清水さん(札幌出身)がいってた

127:2013/11/14(木) 20:15:20.06 ID:

>>87-88
美的センスも、教養も、歴史的知識もない、典型的2ちゃんねらーのゴミくずが、日本美術に関しては、はるか雲の上の存在のこいつを
偉そうに批判するなって言いたい。

アレックス・カーの理想とする、本来の日本が持っていた美しい景観や文物を生かした社会は、俺の理想の社会でもある。
無知蒙昧なお前らは『美しき日本の残像』や『犬と鬼』でも読んどけ。あ、活字だらけの本は読めないか。高卒だからww


130:2013/11/14(木) 20:15:45.04 ID:

これ京都に限った話じゃないでしょう。むしろ京都は極端な例で。
あなたの住む町は古いものを大切にしてる?

145:2013/11/14(木) 20:18:00.65 ID:

>>119

景観の統一については、俺も以前から各自治体に意見を提出している。
馬鹿だから下らんインフラ箱物ばかり作っているがな。

 

>>118
>>130

ここで皆が言いたいのは、よそ様からガッカリされる程度の低い街しか造っていないくせに、
京都人様気取りするな、ってこった。
たんなるコンクリまみれの田舎町の住民なんだから。


132:2013/11/14(木) 20:16:09.68 ID:

京都駅が古い物全否定だし、街並みも開発すごいし
モンサンミシェルと比較すると、情けない
広告も看板も無い、道もアスファルトじゃない、家も色も全部昔のまま

157:2013/11/14(木) 20:20:39.81 ID:

>>132

古けりゃ何でもいいってのはどうよw
旅人はともかく住んでる人は大変よ


183:2013/11/14(木) 20:25:35.35 ID:

>>157

細い路地の奥にある古い町家なんか火事や震災が起きたらどうするんだろう?とは思うな


136:2013/11/14(木) 20:16:33.61 ID:

有名人が老舗に飯を食いに来たら
下げたお膳を囲んで「箸のこんな上の方まで濡らして、いいとこ出のフリしてるけどお里が知れるwww」と
笑い者にするような府民性だよ
そんなんでも観光都市として十分成り立ってきたんだから今更ガイジンが口出すとかねーわ

137:2013/11/14(木) 20:16:34.88 ID:

エクステリアって概念が欠如してるんだよなあ
日本は景観に関しちゃ間違いなく後進国

138:2013/11/14(木) 20:16:36.54 ID:

日本が誇る古都京都の街並み

京都のオモテナシ・観光写真偽装が日本のスタンダード  「日本の観光が発展するのは難しい」在京都20年、アレックス・カー氏 %e6%b0%91%e6%97%8f%e3%83%bb%e3%82%a4%e3%83%87%e3%82%aa%e3%83%ad%e3%82%ae%e3%83%bc %e6%ad%b4%e5%8f%b2 %e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e9%87%8c%e5%b1%b1 %e6%94%bf%e7%ad%96%e3%83%bb%e7%9c%81%e5%ba%81 %e5%8f%a4%e5%85%b8%e8%8a%b8%e8%83%bd %e3%83%a2%e3%83%a9%e3%83%ab%e3%83%8f%e3%82%b6%e3%83%bc%e3%83%89 domestic health economy
京都のオモテナシ・観光写真偽装が日本のスタンダード  「日本の観光が発展するのは難しい」在京都20年、アレックス・カー氏 %e6%b0%91%e6%97%8f%e3%83%bb%e3%82%a4%e3%83%87%e3%82%aa%e3%83%ad%e3%82%ae%e3%83%bc %e6%ad%b4%e5%8f%b2 %e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e9%87%8c%e5%b1%b1 %e6%94%bf%e7%ad%96%e3%83%bb%e7%9c%81%e5%ba%81 %e5%8f%a4%e5%85%b8%e8%8a%b8%e8%83%bd %e3%83%a2%e3%83%a9%e3%83%ab%e3%83%8f%e3%82%b6%e3%83%bc%e3%83%89 domestic health economy
京都のオモテナシ・観光写真偽装が日本のスタンダード  「日本の観光が発展するのは難しい」在京都20年、アレックス・カー氏 %e6%b0%91%e6%97%8f%e3%83%bb%e3%82%a4%e3%83%87%e3%82%aa%e3%83%ad%e3%82%ae%e3%83%bc %e6%ad%b4%e5%8f%b2 %e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e9%87%8c%e5%b1%b1 %e6%94%bf%e7%ad%96%e3%83%bb%e7%9c%81%e5%ba%81 %e5%8f%a4%e5%85%b8%e8%8a%b8%e8%83%bd %e3%83%a2%e3%83%a9%e3%83%ab%e3%83%8f%e3%82%b6%e3%83%bc%e3%83%89 domestic health economy
京都のオモテナシ・観光写真偽装が日本のスタンダード  「日本の観光が発展するのは難しい」在京都20年、アレックス・カー氏 %e6%b0%91%e6%97%8f%e3%83%bb%e3%82%a4%e3%83%87%e3%82%aa%e3%83%ad%e3%82%ae%e3%83%bc %e6%ad%b4%e5%8f%b2 %e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e9%87%8c%e5%b1%b1 %e6%94%bf%e7%ad%96%e3%83%bb%e7%9c%81%e5%ba%81 %e5%8f%a4%e5%85%b8%e8%8a%b8%e8%83%bd %e3%83%a2%e3%83%a9%e3%83%ab%e3%83%8f%e3%82%b6%e3%83%bc%e3%83%89 domestic health economy
京都のオモテナシ・観光写真偽装が日本のスタンダード  「日本の観光が発展するのは難しい」在京都20年、アレックス・カー氏 %e6%b0%91%e6%97%8f%e3%83%bb%e3%82%a4%e3%83%87%e3%82%aa%e3%83%ad%e3%82%ae%e3%83%bc %e6%ad%b4%e5%8f%b2 %e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e9%87%8c%e5%b1%b1 %e6%94%bf%e7%ad%96%e3%83%bb%e7%9c%81%e5%ba%81 %e5%8f%a4%e5%85%b8%e8%8a%b8%e8%83%bd %e3%83%a2%e3%83%a9%e3%83%ab%e3%83%8f%e3%82%b6%e3%83%bc%e3%83%89 domestic health economy
京都のオモテナシ・観光写真偽装が日本のスタンダード  「日本の観光が発展するのは難しい」在京都20年、アレックス・カー氏 %e6%b0%91%e6%97%8f%e3%83%bb%e3%82%a4%e3%83%87%e3%82%aa%e3%83%ad%e3%82%ae%e3%83%bc %e6%ad%b4%e5%8f%b2 %e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e9%87%8c%e5%b1%b1 %e6%94%bf%e7%ad%96%e3%83%bb%e7%9c%81%e5%ba%81 %e5%8f%a4%e5%85%b8%e8%8a%b8%e8%83%bd %e3%83%a2%e3%83%a9%e3%83%ab%e3%83%8f%e3%82%b6%e3%83%bc%e3%83%89 domestic health economy
京都のオモテナシ・観光写真偽装が日本のスタンダード  「日本の観光が発展するのは難しい」在京都20年、アレックス・カー氏 %e6%b0%91%e6%97%8f%e3%83%bb%e3%82%a4%e3%83%87%e3%82%aa%e3%83%ad%e3%82%ae%e3%83%bc %e6%ad%b4%e5%8f%b2 %e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e9%87%8c%e5%b1%b1 %e6%94%bf%e7%ad%96%e3%83%bb%e7%9c%81%e5%ba%81 %e5%8f%a4%e5%85%b8%e8%8a%b8%e8%83%bd %e3%83%a2%e3%83%a9%e3%83%ab%e3%83%8f%e3%82%b6%e3%83%bc%e3%83%89 domestic health economy
京都のオモテナシ・観光写真偽装が日本のスタンダード  「日本の観光が発展するのは難しい」在京都20年、アレックス・カー氏 %e6%b0%91%e6%97%8f%e3%83%bb%e3%82%a4%e3%83%87%e3%82%aa%e3%83%ad%e3%82%ae%e3%83%bc %e6%ad%b4%e5%8f%b2 %e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e9%87%8c%e5%b1%b1 %e6%94%bf%e7%ad%96%e3%83%bb%e7%9c%81%e5%ba%81 %e5%8f%a4%e5%85%b8%e8%8a%b8%e8%83%bd %e3%83%a2%e3%83%a9%e3%83%ab%e3%83%8f%e3%82%b6%e3%83%bc%e3%83%89 domestic health economy


139:2013/11/14(木) 20:16:40.10 ID:

京都人の美意識なんぞ京都駅のビルや河原町界隈の建物見たらわかる
アレックスさんじゃなくても「誰か止めてやれよ」と思うわ

147:2013/11/14(木) 20:18:29.34 ID:

(´・ω・`) この人は日本の古民家の良さを日本人に教えてくれた恩人よ。

>>1

スレタイは誤解するような印象を受けるわね。


220:2013/11/14(木) 20:31:34.24 ID:

>>147

>(´・ω・`) この人は日本の古民家の良さを日本人に教えてくれた恩人よ。

バカじゃないの?
教えてもらわなくても古い家に住む人は住んでたよ

たぶん、コイツは明治時代の啓蒙的アメリカ人みたく扱われたいんだろうけど
今さら無理だよ
アメリカが日本中の古い建物を焼きつくし、人を焼いた後じゃね

 
 
※京都は焼かれてないことすら知らないって、ホント京都人は馬鹿なんだな。


148:2013/11/14(木) 20:19:04.50 ID:

バカヤロウ、高卒だって古典に親しみ覚える奴が居るんだぞ。
ともかく明治以来、西洋の科学技術や先進性への憧れが日本人の精神性を無視する形で受け容れてしまい
戦後はただ経済的豊かさの為だけに生きてきたことは確かだろうね。
もちろん、古けりゃ悪習すら正当化するってのは逆の極端な説だが、先進的なものとバランスよく付き合って行けよと俺は言いたいね。

153:2013/11/14(木) 20:19:37.12 ID:

ちなみに、京都人にとって、応仁の乱とかはつい最近の出来事だから。

 
 
※うそをつくな


161:2013/11/14(木) 20:21:36.77 ID:

>>153

応仁の乱は、実際は戦争でもなんでもないから。
放火先さえ管理された政争的デモに過ぎん。


156:2013/11/14(木) 20:20:18.10 ID:

京都人は常に新しいモノが大好きだから仕方がないよ

そこは判ってほしいなぁ・・・


168:2013/11/14(木) 20:22:44.66 ID:

>>156

新しいモノが大好きなわりには、ビルが一昔前の感じだな


198:2013/11/14(木) 20:27:49.77 ID:

>>168

ギンギラビカビカの新し物好きなのは間違いないよ
財力が無いから立て替えられないだけで
京都行けば判るが文化遺産除くと
昭和50~60年代位で時が止まった
寂れた地方都市そのもの


159:2013/11/14(木) 20:21:14.35 ID:

京都駅とかを見ればアレックスが正しいとわかる

必要なのは内装のリフォーム

このスレの反応も図星をつかれた時のそれ


160:2013/11/14(木) 20:21:15.49 ID:

これから円安になります
しかし円がいくら安くなっても、観光客なんか増えませんよ
今まで一見のボッタクリ客相手でしか進めて来なかったから
JRなんかはかなり頑張ってましたが京都のような観光地がそれについてこなかった

164:2013/11/14(木) 20:22:05.84 ID:

>人をあっと言わせる技術で作るべきだという価値観です。

日本だけじゃない。中国だってそうだろ。
田舎成金の考えだが、それが世界の田舎者、北東エイジアンなんだからしょうがない。


166:2013/11/14(木) 20:22:27.81 ID:

古いものがそんなに好きなら原始人の暮らしでもしたら?

178:2013/11/14(木) 20:24:10.87 ID:

>>166

文明と文化の違いを弁えろ南京豆頭。脳みそがカラカラ鳴ってるぞ


167:2013/11/14(木) 20:22:28.56 ID:

京都は日本の文化的中心なんやから地元にプライド持ってる人は一番多いはずやで
正統日本人の風上にも置けない東北土人、関東土人、九州土人なんていつでも蹴散らしたるわ
宮中に古くから伝わる蹴鞠遊びでw

205:2013/11/14(木) 20:28:42.17 ID:

京都の歴史なんて、景観も文化も含めてほんの一部の人間が維持しているだけだぞw
京都人なんぞと気取って名乗れる連中なんて、ろくに居はせんわ。

>>167

お前は言う事に皮肉が効いていて面白いわw


170:2013/11/14(木) 20:23:07.42 ID:

>ヨーロッパで古い街並がそのまま残っているのは、人々が観光客向けにそうしているわけではないのです。
まず、(古いものを尊重する)「態度」があって、古い建築を保持するための条例が作られている

日本は全く逆だからな
古い街並みを残すのは観光目的
白川郷なんて完全にテーマパークと化してる


173:2013/11/14(木) 20:23:31.27 ID:

日本は木造だからコストや耐久性の問題で建築が持たないっていうんなら、
本当に重要な歴史的地区以外は、似非木造でもいいんだぜ?。
基礎構造は現代の技術を使って、伊勢神宮前のおはらい町みたいな感じで外装だけ厳しいデザイン規制して、建築デザイン誘導すればいい。

それすらできないのは、日本人の景観に対する民度が、OECD加盟国中最低レベルだからだよ。
似非『南欧風』wがかっこいいとされたり、
商業施設でも、わけも分からずフランス語や英語の看板を使うのが、かっこいいとされる日本だからねw。
他のアジアでもそういくところはあるけど日本は度が過ぎてる。


187:2013/11/14(木) 20:26:15.51 ID:

>>173

それはまた違う話だと思う。
歴史的な一貫性を保っていないことが景観の中に見て取れるってことじゃないの?
西洋が素晴らしいってんで日本文化をないがしろにして西洋化し、経済優先で文化も住む人の利便性も等閑視して工場やらビルディングを乱立。
その結果がコレだぞってことで、正直いまさらどうこうできないと俺は思う。


176:2013/11/14(木) 20:23:57.46 ID:

京都に期待して京都駅に降り立った外国人は
まるで歴史や文化を感じさせない町の風景に失望しているだろうな。

195:2013/11/14(木) 20:27:27.75 ID:

>>176

まあそれは京都だけではないけどな
日本全国がそう
日本らしさが残ってるのは神社仏閣くらい
あとはごちゃごちゃと安っぽく無機的なビルや住宅が建ってるだけ


177:2013/11/14(木) 20:24:08.38 ID:

「歴史がある」というのは古いことではない。
古に淵源を置き、かつ更新し続けて初めて史が歴される。
さもなくば、かつてそこに「歴史があった」というだけになるのだ。
新しさを求めぬ者、歩みを止めた者に歴史など備わらない。

181:2013/11/14(木) 20:25:09.17 ID:

個々というよりも、その地域全体としての景観が全然考慮・統一されてないんだよな。
ひとつひとつはそんなに酷くなくても、全体ではバラバラ。
それに輪をかけるのが、電柱・電線と看板。 もう犯罪レベル。
日本の街並みって、戦前まではまだ統一性はあったんだけどねぇ。
繁華街なら繁華街、住宅地なら住宅地なりに。

221:2013/11/14(木) 20:31:34.53 ID:

>>181

その統一性の無さが逆に個性に繋がってて外人には受けるんだよ、とかいう
馬鹿もいるからなー。
きったねー景観に何アイデンティティ見出してんだか、とか思うよ。

そもそも日本って、デザインとか芸術とか美的センスを追求するような土壌が無いから
景観デザインなんて当分期待できないように思うわ


184:2013/11/14(木) 20:25:51.17 ID:

京都駅は京都人でも、うわぁーこれやっちゃったなwって思ったよ

191:2013/11/14(木) 20:26:55.41 ID:

京都人の奥に秘めた気持ちが噴出したのが京都駅
その後はやり過ぎたなって反省してる

208:2013/11/14(木) 20:29:23.13 ID:

>>191

京都人もまだ若いな


192:2013/11/14(木) 20:26:58.89 ID:

ていうか単に物事を決定する老人たちに
デザインのセンスが絶望的に欠如しているだけだと思う

196:2013/11/14(木) 20:27:33.12 ID:

日本人て元々流行りもの大好きなミーハーな気が・・・
今残ってる古いものも、当時最先端で作られたものなんじゃないの

210:2013/11/14(木) 20:29:52.60 ID:

>>196

新しいものを受け容れるにしても、過去のを引き継ぐ形で受け容れなくてはならない。
問題なのは、流行を追うあまり過去を全否定する価値観ね。
その極端なさまは近代日本に顕著なことだと思うぞ。


200:2013/11/14(木) 20:27:55.71 ID:

京都タワーは誰もおかしいと思わないのか?

215:2013/11/14(木) 20:31:09.01 ID:

>>200

外人「すぅうぃますぇーん」
俺「はい?」
外人「KYOTOタワー!KYOTOタワー!(地図を見せながら)」
外人「where??」
俺「あれです…」
外人「oh…」


209:2013/11/14(木) 20:29:41.23 ID:

成人してから初めて京都行ったけど
正直ガッカリしたな・・・
大して自分が住んでる東京と変わらん町並みだったし
ちょっと電車乗ると良い風景たくさん見れて素晴らしいんだけど
京都駅周辺は京都観光の入り口としては近代的過ぎる

211:2013/11/14(木) 20:30:19.65 ID:

欧米はコンクリの家のイメージが強いけど、実際は多くの人が木造建築の家に住んでる

218:2013/11/14(木) 20:31:22.69 ID:

鎌倉にしたって神社仏閣以外は何も日本的な建物がないのに
何を勘違いしたか街全体を世界遺産にしようとしたのだからな
日本人の美意識は外国とずれている

元スレ:http://www.uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384426048/

 

関連記事

速報  オリンピック開催地東京に決定&n…

昼寝をかなりしたもんで今まで起きてたんだけど、驚いたことに東京決定だね。イスタンブールとの二択ならこうなったって話なのか。どういう経緯での決定かはわかんないけどとにかく驚…

  • 144 view

3
人の保守(ホモ)、普通の日本人が図鑑に登録されました。

第二の青葉は早期発見! コメントはログイン必須→ ログイン
3 Comment threads
0 Thread replies
0 Followers
 
Most reacted comment
Hottest comment thread
1 Comment authors
小五 Recent comment authors
newest oldest most voted
迦陵頻伽
Guest
迦陵頻伽

街並みを見ればその国の文化程度がわかる
日本はとてもじゃないが文化国家ではない

迦陵頻伽
Guest
迦陵頻伽

国内の可住地域近隣で、小高い丘から見回して視界360度に地平線まで近代建築物がないのは釧路湿原しか見たことがない。電線すらないからよくがんばっていると思う。鎌倉や京都の景観再構築はもう無理なので、山陰や飛騨や紀伊の過疎地で山を削り谷を埋め、寺社仏閣を移転し日本家屋街を作るくらいしか手はないだろう。いまからやって数百年たてばそれなりに由緒もつく。

小五
Guest
小五

とにかく今からでも京都らしい都市景観を取り戻せるに行政含めてがんばるしかないな。