このウィキリークスのニュース見てると、アメリカ人の自己正当化理論ってすげーなと改めて思わされるな。
独裁だの民主主義だのと口にして、他所の国を攻撃しまくっておきながら、内部告発は世界中に圧力かけてでも地の果てまで追い詰めようとする。
アメリカ中堅の大学の授業で、ある国際政治学の教授が「民主主義を推進すれば世界から戦争はなくなる。なぜなら民主主義国家間の戦争は今まで起きたことがないからだ」とかまじで言ってたりするらしい。
日本も戦前から民主主義で、ドイツもナチスを民主主義で政権与党にし、イランもリビアも民主主義で投票していたのをすっかり忘れてるらしいよ。
つまり、こいつらの言う自由とか民主主義なんてものは、全部自分に都合がいいものだけを指しているのであって、本質的に自分たちに都合がわるいものは暴力であり独裁であり危険な存在だってことだ。
こういう構図を知らずに、イラクに戦争を仕掛けるときに当然のことだと思い込んでいた馬鹿な連中も含めて、少しは自分の頭で考えるようにならないと世の中は良くならない。
ウィキリークス自体、インターネットと時代が邂逅した稀有なあだ花というべきだろうけど、それは次世代のシステムの到来を示唆するものなのであって、今後もアメリカには不都合だろうけど停止せずに活動を続けて欲しいと思うね。
それにしても、雪隠詰に追い込まれたロンドンのジュリアン・アサンジとか、ロシアでこうなってるエドワードスノーデンって、亡命するにしても動けるのかなぁ。
飛行機に乗って空飛んだら撃墜されそうな気がするんだけど・・・・・
ダニエル・クレイグって評判悪いけど、俺は結構好きなんだけどなぁ。
007/ダニエル・クレイグ・トリプル・コレクション [Blu-ray]
↓関連記事↓
毎日15時に更新したニュースを再整理して配信しています。
時折、公表に差し支えるのある裏情報なんかも記載します。
↓良かったら登録してください↓
[subscribe2]
1: :2013/06/26(水) 21:52:45.60 ID:
○スノーデン容疑者、ロシアで「永久に足止め」の恐れ ウィキリークス
内部告発サイト「ウィキリークス(WikiLeaks)」は25日、米監視プログラムを暴露し、現在ロシアに
滞在しているエドワード・スノーデン(Edward Snowden)容疑者が、米国による仲介国への圧力により、
ロシアで永続的に足止めされる可能性が出てきたと発表した。
ウィキリークスは、米マイクロブログのツイッター(Twitter)で、「スノーデン氏の米国旅券(パスポート)を
無効にし、仲介国に圧力をかけることで、スノーデン氏はロシアに永続的に足止めされる可能性がある。
(米国務省には)賢明な連中がいないようだ」と述べた。仲介国がどの国を指すのかは明らかにしていない。
このコメントが発表されるまで、ウィキリークスは24時間以上にわたってコメントを出していなかった。
元コンピューターハッカーのジュリアン・アサンジ(Julian Assange)容疑者率いるウィキリークスは、
前週末のスノーデン容疑者の香港出国に同団体が協力したと述べており、現在もスタッフの1人が
モスクワ(Moscow)でスノーデン容疑者に同行しているという。また、アサンジ氏によると、ウィキリークスは
スノーデン容疑者に逃走資金と法務顧問を提供している。
■キューバ行き搭乗せず、モスクワの空港に滞在
アサンジ氏は24日、エクアドル政府がスノーデン容疑者に対し「亡命渡航許可」を提供したと発表。
スノーデン容疑者はエクアドル亡命に向け、24日発のキューバ行きの航空便に搭乗する予定だった。
だが、ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領は25日、同容疑者が今もなおモスクワの
空港の乗り継ぎ区域にいると表明。ジョン・ケリー(John Kerry)米国務長官は同日、ロシアに対し、
米政府は「対立」を望んでいないと述べ、「冷静」になってスノーデン容疑者の身柄を引き渡すよう要求した。
□ソース:AFPBB
http://www.afpbb.com/article/politics/2952680/10964897
14: :2013/06/26(水) 21:57:40.45 ID:
アメリカ国民はどう思ってるんだこれ
やっぱり自由が基本の国だからこの件は政府に不満抱いてるのかね
20: :2013/06/26(水) 22:01:47.33 ID:
>>14
アメリカには自由がないねんぞって暴露した人なのに
誰もかばったりしないのかね
知らなければ幸せに暮らせたのに、お前さえ黙ってたら何事も無かった、っていう
告発者へのバッシングはどこの国でもあるものなんだろうかね
日本ではよくあるけど
34: :2013/06/26(水) 22:04:50.63 ID:
>>20
,29
なるほどなー
賛否両論ってことか
38: :2013/06/26(水) 22:06:27.28 ID:
>>20
前のブラッドリー・マニングにしても擁護してる人らは居るよ
興味ない>>>>>>>>>>死ね>>>>>助けろ! なだけで
29: :2013/06/26(水) 22:03:10.92 ID:
>>14
色々分かれてるよ
単に裏切りモノとみてる人、国家の不正を暴いたヒーローと見てる人
オバマが嫌いな共和党支持者で擁護してる人、その反対とか
一連の事件からずーっとメディアの注目はそれ
G8とか全然話題になってなかった
133: :2013/06/26(水) 22:29:22.81 ID:
>>14
テロ対策のための盗聴に関しては
米国民アンケートでは60%前後支持あるみたいよ
146: :2013/06/26(水) 22:33:09.75 ID:
>>133
敵対国の軍隊に比べたら、遥かに弱小のテロ組織対策という名目で、政府や軍隊や盗聴の正当性をアピール出来る。
政府はテロ組織が中の人でなければ、感謝状くらい送るべきだな。
21: :2013/06/26(水) 22:01:48.77 ID:
61: :2013/06/26(水) 22:11:20.99 ID:
>>21
自由と民主主義の国を標榜していたアメリカが、実は監視社会で個人のプライバシーは無かったと暴露しちゃったんで、アメリカが激おこぷんぷん丸なの
68: :2013/06/26(水) 22:12:51.37 ID:
71: :2013/06/26(水) 22:14:11.96 ID:
>>68
そんなことないだろー。オバマの支持率落ちまくってるし。
73: :2013/06/26(水) 22:14:33.43 ID:
>>68
持ち逃げしてる情報にやばいのがあるんだろう
NSAが盗聴してますたってだけなら、アメリカもここまで必死にはなってないと思う
93: :2013/06/26(水) 22:18:40.04 ID:
>>68
お前の持ってる全てのプライバシーが覗かれてんだぞ
カードのIDもパスワードも、いつどんな買い物したか、貯金500円とか全部筒抜けになっているってことだ
それで平気なら問題はねーよ
105: :2013/06/26(水) 22:21:22.42 ID:
77: :2013/06/26(水) 22:15:44.16 ID:
87: :2013/06/26(水) 22:17:10.36 ID:
>>61
元々そういう目的で作られた機関があって
当然盗聴もしてるってことは
日本人の自分ですら知識として知ってたのに
何を今更感があるんだが
79: :2013/06/26(水) 22:15:47.91 ID:
日本はアメリカの植民地状態だからあまりこの事件報道されないな
報道規制がかかっている気がする
アメリカは日本の政府、企業もハッキングしてた
>>21
大事件だろ
アメリカ政府が世界各国の政府、企業をハッキングしてたんだぞ
個人情報も収集
85: :2013/06/26(水) 22:16:53.00 ID:
>>79
NHKでも報道してたぞ。
生野区の通り魔事件より報道してる。
91: :2013/06/26(水) 22:18:17.03 ID:
103: :2013/06/26(水) 22:21:00.19 ID:
>>85
アメリカが日本の政府、企業もハッキングしていたとかTVでそういう報道してる?
112: :2013/06/26(水) 22:23:24.40 ID:
>>103
ハッキングしてるわけじゃないだろ。
企業に対して情報提供させたり、エシュロンで流れるデータを傍受してる。
119: :2013/06/26(水) 22:25:43.11 ID:
>>112
いや、スノーデンがハッキングしてたと言ってるのよ
やってた本人が言ってるわけ
エシュロンは暗号化されないデータ盗んでるだけでしょ?
131: :2013/06/26(水) 22:28:39.04 ID:
>>119
国家権力があるんだからハッキングする必要なんてないだろ。
かえって、刑事事件とかになって問題になる。
報道では、NSAがYahooやGoogle等の企業に対して情報提供を求めたということに対して、企業側はそれを否定という内容。
184: :2013/06/26(水) 22:42:21.84 ID:
>>131
やっぱりテレビ報道だとその程度かあ
スノーデンはNSAがハッキングしてたと書いてるよ
1台ずつハッキングするのではなく、上流ISPバックボーンの基幹ルーターごと
ハッキングしてしまうらしい
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130614/485003/?bpnet
「スノーデン氏はインタヴューの中で、NSAによるハッキング行為は世界中で
61,000件を超えていると思うと話し、そのうちの少なくとも数百は香港と
中国のターゲットだとしている。ただし、その数の根拠には触れられていない。 」
「われわれはネットワークの基幹回線をハックする。基本的には巨大なインター
ネットルーターなどが対象だ。そうすれば、コンピューターを1台ずつハッキング
しなくても、膨大な数のコンピューターの通信にアクセスできる」とスノーデン氏は説明する」
189: :2013/06/26(水) 22:44:41.09 ID:
>>184
そりゃ、海外はハッキングする必要あるだろうけど、アメリカ国内はテロ捜査の名目でハッキングなんかしなくても情報得られるだろ。
つか、ルータのハッキングって何?ルータに情報はないぞ。そこに盗聴装置を設置するとかなら分かるが。
199: :2013/06/26(水) 22:47:40.14 ID:
206: :2013/06/26(水) 22:52:17.53 ID:
>>199
でも、ルータなんて外部から操作できないことが多いと思うけどな。
一昔前は、RS-232CケーブルでPCに繋いで設定変更とかだった。
だから、中国はそういうネットワーク機器のファームウェアに盗聴プログラムを仕掛けようとしてたんだろう。
218: :2013/06/26(水) 22:56:09.97 ID:
>>206
ルーターのシェア世界一の企業にNSA送り込んでるからね
裏口くらいあるでしょ
222: :2013/06/26(水) 22:58:55.63 ID:
>>218
もしスノーデンが
「シスコのルーターには米政府のためのバックドアがある」
とか発言したらものすごいことになるな。
226: :2013/06/26(水) 23:00:00.01 ID:
>>222
バックドアはバグを装っているだろうからシラを切ると思うけどね
227: :2013/06/26(水) 23:00:43.01 ID:
232: :2013/06/26(水) 23:03:24.50 ID:
>>226
でも、その場合にシスコの株が一時的に暴落するところまでは確定じゃね?
欧州や日本の競合メーカーがここぞとばかりにアピールするだろうし、
「米政府に情報を送っていないことを確認するためのテスト構成」とか公開するだろう。
それを試したISPとかが「実際に不審なパケットが大量に発見された」とか発表したら業界にさらなる激震が走る
経営に相当の打撃を受けるのは間違いないと思うが。
234: :2013/06/26(水) 23:05:03.25 ID:
>>232
常にその機能が動作しているわけじゃないからね
テストしたくらいじゃばれないよ
223: :2013/06/26(水) 22:59:12.10 ID:
>>218
でも、そんなのあったら、ハッカーがファームウェアをちょっと解析しただけでバレるんじゃね?
Xファイルでもあるまいし、そこまでやるとは思えんが。
もっと、直接的に国家権力を使ってISPのルータに盗聴システムを設置するほうが普通だと思うが。
238: :2013/06/26(水) 23:05:45.27 ID:
>>218
やけに熱持つルータとか、何かやってるのかもな
190: :2013/06/26(水) 22:44:41.90 ID:
>>184
日本も不自然なくらいに大手町に集中してるんだよね
怪しいバックボーンの会社もあるね
191: :2013/06/26(水) 22:45:25.77 ID:
>>184
いくらなんでもそりゃ危険すぎるんじゃね?
ハッキング食らったISPが気づいたら、相手が政府だと思わないまま攻撃を受けたことを発表してしまう可能性がある。
注意喚起のためにISPが公開したログデータからCIAにたどり着いたら、今回より遥かにでかいスキャンダルになるぞ。
90: :2013/06/26(水) 22:18:08.12 ID:
>>79
イギリスがトバッチリでG7会議で
各国盗聴してたのが暴露てたなw
95: :2013/06/26(水) 22:19:40.78 ID:
>>79
たぶん日本も含めた友好国相手もハッキングしてたみたいな、証拠もあるんだろうな
それが事実でスノーデンに公開されたら、オバマは第二のニクソンだわ
だからマジ暗殺とかもあるかもよ
33: :2013/06/26(水) 22:04:33.93 ID:
40: :2013/06/26(水) 22:06:42.84 ID:
出国できたとしても、ロシアにいるのが一番安全なんじゃないの?
弱小国に移ったら、アメリカに拉致されちゃうような気がするw
43: :2013/06/26(水) 22:07:23.94 ID:
44: :2013/06/26(水) 22:07:26.89 ID:
ひったくりにあってもアメリカの仕業にされるので、鉄壁のガードだろうさ
本人の周りにはCIAをはじめ各国の仕事人がいっぱいと
47: :2013/06/26(水) 22:07:41.81 ID:
57: :2013/06/26(水) 22:09:53.28 ID:
>>47
ネット上に分散し暗号化して情報が秘匿してあるそうだ
89: :2013/06/26(水) 22:18:03.06 ID:
>>47
数千件の機密文書も盗み出したとかいてあった。
スノーデンは重大な機密情報握っているからアメリカ政府もかなり焦っている
58: :2013/06/26(水) 22:10:26.97 ID:
hotmailとかgmailとかdropboxとか
こんなのが勝手に見られてるってこと?
マジならヤバスww
65: :2013/06/26(水) 22:11:51.85 ID:
72: :2013/06/26(水) 22:14:22.20 ID:
>>65
早くネット環境を切断しないと画像が犬に変わってしまうぞ
63: :2013/06/26(水) 22:11:32.73 ID:
66: :2013/06/26(水) 22:11:55.40 ID:
ロシアの空港に居て、ロシアに入国手続きをしてないんだっけ?
70: :2013/06/26(水) 22:14:01.77 ID:
76: :2013/06/26(水) 22:15:24.61 ID:
>>1
この手の中二病の正義感が出ると
事前に暗殺で殺される様になるから
逆効果なんだよね。
どんどん政府がダークサイド化してく
82: :2013/06/26(水) 22:16:11.25 ID:
ロシアはアメリカとの関係を重視してるから
なるべく早く出て行って欲しいらしいねw
92: :2013/06/26(水) 22:18:30.66 ID:
>>82
そうなんだ
中共も保護しきれず、プーチンですら「出ていってくれ・・・」て、
本気モードのアメリカは怖いよね
そんな怖いアメリカに、かつて先制攻撃した国があるらしいけど、
同盟国でよかた・・・
142: :2013/06/26(水) 22:30:33.94 ID:
88: :2013/06/26(水) 22:17:11.34 ID:
これは政治亡命でいいだろ。
引渡し協定って政治犯は含まれないんじゃなかったっけ。
これはアメリカが悪い。
だいいち、アメリカのサーバー利用してる日本人だってプライバシー侵害されてる。
アメリカの問題だ、ではすまんよ、これ。
96: :2013/06/26(水) 22:19:43.68 ID:
ここで結構詳しく報道してるな。
ttp://
100: :2013/06/26(水) 22:20:48.45 ID:
つか、諜報機関のCIAからゲロしたやつに逃げられたらアメリカの政治の根本が揺らぐからな。
地の果てまででも、どんな手を使ってもケジメつけさせようとマジなんだろうな。
101: :2013/06/26(水) 22:20:52.92 ID:
日本にもエシュロンとやらがあるんだろ
俺達も監視されてるのかな
110: :2013/06/26(水) 22:22:20.15 ID:
111: :2013/06/26(水) 22:23:07.03 ID:
>>101
監視されてるだろ。2chそのものが、NSAの監視下にあるはずだ。
102: :2013/06/26(水) 22:20:59.13 ID:
内容はどうあれCIAが機密情報バラしちゃいかんでしょ
104: :2013/06/26(水) 22:21:09.11 ID:
プーチン:くちゅくちゅ
スノーデン「あっあっあっ・・・」
107: :2013/06/26(水) 22:21:36.16 ID:
アメリカ政府は、インターネットの暗号化の時も圧力かけてたな。
114: :2013/06/26(水) 22:23:35.18 ID:
アメリカは中国がハッキングしてるってずっと主張してたわけだけど
実は一番ひどいのがアメリカだったと
120: :2013/06/26(水) 22:26:11.05 ID:
>>114
アメリカも普通に自国民の暗殺やっとるからな
他所の国のことそんなに言えない立場
水責め窒息の拷問も「死なないから拷問じゃない、だから合法」、って言って
ガンガンやっとるからのう
118: :2013/06/26(水) 22:25:36.14 ID:
変な話さ
米国内のテロ計画とか、怪しい者を盗聴してるから見つけられる
そんなこととっくに知ってるだろうに、そういう活動を公言されると自由がどうのと言う
CIAやNSAが魔法やテレパシーで仕事してたとでも思ってるのかねw
123: :2013/06/26(水) 22:26:47.29 ID:
正直、アメリカにこそケジメつけさせたいんだが。
自国利益かしらんが底なしの自分勝手さだろ。
自由の国の暗部だなあ。
126: :2013/06/26(水) 22:26:59.38 ID:
127: :2013/06/26(水) 22:27:01.72 ID:
128: :2013/06/26(水) 22:27:08.14 ID:
法律的にはロシアに入国してないからプーチンも手をださないし、警察もアメリカの法律で動く理由がない
エクアドル亡命成功したとしても、協力国の空域(ヨーロッパ)通れるかあやしい、最悪戦闘機につけられて着陸命令
あとは中国に戻るか、北朝鮮入りだな
140: :2013/06/26(水) 22:29:59.30 ID:
もしかして俺の目的別に整理されたエロフォルダも
アメリカに筒抜けだった?
163: :2013/06/26(水) 22:37:34.76 ID:
>>140
アメリカはロリコンに厳しいからな…
明日の朝の太陽を見れないかもしれんな
143: :2013/06/26(水) 22:31:10.58 ID:
アメリカ相手なんでしょ?
ロシアにいるのが一番安全そうだからいいんじゃない?
149: :2013/06/26(水) 22:33:53.92 ID:
アメリカにたった一人喧嘩を売った男
カッコいいじゃないか
映画化しようぜ
174: :2013/06/26(水) 22:40:13.50 ID:
>>149
アメリカに喧嘩売るのはいいが、奴に道理はない
こんな猿芝居で喜ぶのは反米馬鹿くらいだろう
ネット監視や規制で言うなら逃げてる中国やロシアの方が人権も無い酷い惨状で、褒められたものではない
言い分が片手落ちすぎて、ただの金目当て、買収された男にしか見えない
実際そうだろうしな
しかもアメリカの怒りにビビッて香港も中国も買収スノーデンをロシアへ放り投げ
ロシアは迷惑だろう
最後まで面倒見切れないなら、香港も中国もマヌケな工作などしない方がマシだったはず
情けない結果
154: :2013/06/26(水) 22:34:59.27 ID:
159: :2013/06/26(水) 22:36:11.98 ID:
177: :2013/06/26(水) 22:41:07.65 ID:
>>154
空港の制限エリアはロシア国外扱いだから、基本的にロシア政府は手が出せないよ。
ホント、制限エリアはドラマがうまれやすいなw
207: :2013/06/26(水) 22:52:19.15 ID:
>>177
出せるに決まってるだろ。
単に風見鶏の言い訳にすぎんわ。
214: :2013/06/26(水) 22:54:13.18 ID:
>>207
ロシアも面子があるからな。アメリカの圧力に屈したと見られたら面子が潰れるし。
法治国家として、法的にどうこうと言って対応してる。
219: :2013/06/26(水) 22:56:22.13 ID:
>>214
ロシアの法律を犯している訳じゃないからな。
156: :2013/06/26(水) 22:35:15.87 ID:
アメリカ人「勝手にのぞき見してたのはおかしい、米国はおかしくなってしまった」
オバマ「アメリカ人の情報は一切のぞき見してません!のぞき見してたのは外国人のだけです!」
日本人「別によくね?国がそういうのやるの当たり前でしょ?」
なぜなのか
171: :2013/06/26(水) 22:39:35.33 ID:
>>156
日本人の民度が低いんでしょ?
アホじゃないのかと思うが。
157: :2013/06/26(水) 22:35:27.84 ID:
逃がした家族へ電話すると 「安心しなさいスノーデン君、ご家族は安全だよ」 とかな
164: :2013/06/26(水) 22:38:06.80 ID:
アメリカの大学教授のコメントの、
「仮にスノーデンが中国人で、中国の情報収集を曝露したなら、米政府は彼を英雄とみなしていただろう」
というのが、実に的確な気がする。
166: :2013/06/26(水) 22:38:26.11 ID:
エシュロンの盗聴がEUで大問題になったとき日本も被害者の可能性が外国の情報機関から出てきてたのに
日本は一切反応しなかったよね
通商会議の高速鉄道での入札額盗聴やら国益に関わる問題だったのに
日本はどこまでも奴隷民族なんだよな
211: :2013/06/26(水) 22:53:52.79 ID:
>>166
未だに防諜機関すらない国だからな
残当
167: :2013/06/26(水) 22:38:28.91 ID:
破裂しそうな風船たらいまわしゲームだな
香港(中国)→ロシア→
175: :2013/06/26(水) 22:40:16.78 ID:
しかし、これが公益通報とみなされないということは、アメリカだと完全に合法ということだよな。
日本で政府がこれをやろうとすると、合法的にやるのは無理で超法規的措置にならんか?
それくらいインパクトがある。
181: :2013/06/26(水) 22:41:37.13 ID:
182: :2013/06/26(水) 22:41:55.57 ID:
確かに日本の情報が含まれてたとしたらかなりやばいな
やっぱ軍事機密とか売り飛ばしたのかなぁ
187: :2013/06/26(水) 22:43:05.97 ID:
まあ、日本だって海上保安庁の職員が首になったからな。
機密関係の法律が整備されたら、告発も難しくはなろう。
とはいえ、ある程度そういう法律必要だと思うが。
200: :2013/06/26(水) 22:48:40.53 ID:
こうなったら、もう
スノーデンがロシアへの盗聴を告白
↓
ロシアが、スパイ行為で表向き逮捕して起訴
↓
しかし裁判はいつまでも開かれずロシア内のどこかで保護
こんな、かんじかなぁ。
202: :2013/06/26(水) 22:50:47.87 ID:
>>200
どうだろ、ロシアとしてもどっか行って欲しいのが本音じゃないかなあ…
212: :2013/06/26(水) 22:53:53.30 ID:
>>200
ロシアは話題性がなくなった頃アメリカと取引して引き渡すかもよ
冷戦時代も亡命者のやりとりをやってたのだから、利用価値があれば利用するだろ
208: :2013/06/26(水) 22:52:55.07 ID:
ジョーカーだねぇ
人権を声高に言う国が最後に貧乏くじを引かされるかな
216: :2013/06/26(水) 22:54:51.86 ID:
>>208
人権を声高に言う国って、大抵アメリカの友好国じゃね?
スノーデンにしてみればむしろ嫌がりそうだが。
209: :2013/06/26(水) 22:53:39.97 ID:
213: :2013/06/26(水) 22:54:13.05 ID:
ロシアなら鳩山先生の出番だろ。
日本に亡命させて、たけし軍団にでも入団させろよ!
思いっきり芸人顔だぞ。
221: :2013/06/26(水) 22:58:39.89 ID:
>>213
ぽっぽがロシアに頻繁に行くのは単に息子夫婦に会いに行くためだった
という衝撃の事実は既にロシアも知ってしまっている
225: :2013/06/26(水) 22:59:55.25 ID:
もうすでに価値のない男なんだろうな
暴露させれば、後は用無しなんだろう役目は終わったんだな
231: :2013/06/26(水) 23:02:39.12 ID:
>>225
これ以上のネタがなかったら、残念ながら用済みだろなぁ
熱いババ抜きが始まる
233: :2013/06/26(水) 23:04:55.01 ID:
つーか今まで脱出を試みた国のすべてから拒絶されてるもんな。
エクアドルにまで蹴られたんじゃ、後はイランか北朝鮮くらいか?
240: :2013/06/26(水) 23:07:39.49 ID:
>>233
イランとか北朝鮮になると、こんどはスノーデンの方が受け入れにくい。
建前上、彼は「愛国心ゆえに」情報を曝露したのに、アメリカの明確な敵国に亡命したら単なる裏切り者になってしまう。
239: :2013/06/26(水) 23:06:50.37 ID:
自衛策としてはセキュリティが脆弱なソフト、サービスは使わないことくらいか
GoogleのGmail, Chrome, Androidなんかは
個人情報たれ流しと言われるほどセキュリティ低いよ
241: :2013/06/26(水) 23:07:48.64 ID:
>大統領は25日、同容疑者が今もなおモスクワの空港の乗り継ぎ区域に
>いると表明。
実際どんな生活してんだろう、
空港待合室の長椅子で寝てるの?、
ロシアがホテルでも用意してるの?
245: :2013/06/26(水) 23:10:52.52 ID:
>>241
乗り継ぎ客用のカプセルホテルだとBBCは伝えている
カードぐらい何枚でも持ってるでしょ。あとは法的に拘束されてるわけでないから差し入れ自由
250: :2013/06/26(水) 23:16:29.12 ID:
沸いてくるクソコメ、踊るクソリプ。年単位でつきまとうネットストーカー。
日本有数のネトウヨ・キチガイ・ネットトロルウォッチャーです。
主に経済・哲学・ライフハックを扱います。
コメント欄は日本有数の保守(ホモ)、ネトウヨ、ネットトロル博物館となっております。
過去の記事一覧は→
Twitterのフォローは→
義務教育で学び損なったらどこまで悲惨な人間に育つか?
子育て世代の貴重な見本がコメント欄に大量に所蔵されています。
不思議の国の保守(ホモ)の皆様