おすすめアーカイブ

カテゴリー

一億円の壺、豪快に破壊”「ホムセンで売ってるものかと」  ドミニカ人男性、中国の偉大な芸術家の作った壺を叩き割る”

  1. 国際
  2. 250 view

暇つぶしにこの板を見てて思ったけど、骨董と芸術の区別がついてない人って結構多いね。

骨董とはいわゆる美術品と歴史遺産ということで、芸術とは似て非なるものなんだよな。

つまり文化=骨董、文明=芸術的な側面も多分にあるわけで、陰と陽のような対等な関係でいながら価値は相関になってなかったりする。

 

どちらもその時代の勢いの傍証でありながら、自然と生まれた結実と人為の末に生まれた結実という違いがあるんだ。

もちろん、偶然に芸術性を有しているがために芸術品のジャンルに踏み込んでるものもたくさんあるんだけどな。

 

つまり、わかりやすい話でいえば、レンブラントとか昔の画家の作品をして芸術というのだろうか?と。

あれは感覚的にはすでに骨董品なわけで、今の時代において著名でありながら芸術と言うんだったらせめてポール・デルヴォーとかダリの年代からを指して言うんじゃないかと思う。

(もちろん好みは分かれるけど)

 

個人的には骨董・芸術・デザインが合わさった建築や装飾品が結構好きで、ランプとか昔時々買っていたな。

あと、ロートアイアンが好きで気が利いた建築物を見に行く時はこれをいつも楽しみにしている。

 

数百年前からあんまり変わらない様式美を保ちつつ、建築家がそれをうまく取り込んで建てたものってある種のニューアートだよ。

ちなみに、お値段はニトリって訳にはいかない。

 

鋳物なんで職人仕事らしく、こだわって注文しようとするとおしっこ漏らすような値段になるよ^^;

 

参考までに、世界の民族模様→

 

 

一億円の壺、豪快に破壊”「ホムセンで売ってるものかと」  ドミニカ人男性、中国の偉大な芸術家の作った壺を叩き割る” %e9%a3%9f%e3%83%bb%e5%97%9c%e5%a5%bd%e5%93%81 %e6%b0%91%e6%97%8f%e3%83%bb%e3%82%a4%e3%83%87%e3%82%aa%e3%83%ad%e3%82%ae%e3%83%bc %e6%ad%b4%e5%8f%b2 %e5%8f%a4%e5%85%b8%e8%8a%b8%e8%83%bd ajia gaijin crime jiken health international

 

境目が曖昧だからこそいろんな解釈が成立して見る人を楽しませる作品が乱立する。
だからこそ価値観の境目を突き破った作品に心動かされたりもする。
砂漠に足あとを刻むような人類史のオアシスだな。

 

 

一億円の壺、豪快に破壊”「ホムセンで売ってるものかと」  ドミニカ人男性、中国の偉大な芸術家の作った壺を叩き割る” %e9%a3%9f%e3%83%bb%e5%97%9c%e5%a5%bd%e5%93%81 %e6%b0%91%e6%97%8f%e3%83%bb%e3%82%a4%e3%83%87%e3%82%aa%e3%83%ad%e3%82%ae%e3%83%bc %e6%ad%b4%e5%8f%b2 %e5%8f%a4%e5%85%b8%e8%8a%b8%e8%83%bd ajia gaijin crime jiken health international

 

↓関連記事↓

 

 

 

1:2014/02/18(火) 15:09:48.36 ID:

一億円の壺、豪快に破壊”「ホムセンで売ってるものかと」  ドミニカ人男性、中国の偉大な芸術家の作った壺を叩き割る” %e9%a3%9f%e3%83%bb%e5%97%9c%e5%a5%bd%e5%93%81 %e6%b0%91%e6%97%8f%e3%83%bb%e3%82%a4%e3%83%87%e3%82%aa%e3%83%ad%e3%82%ae%e3%83%bc %e6%ad%b4%e5%8f%b2 %e5%8f%a4%e5%85%b8%e8%8a%b8%e8%83%bd ajia gaijin crime jiken health international
艾未未氏作の1億円の壺、米美術館で抗議の男が破壊

艾未未氏作の1億円の壺
一億円の壺、豪快に破壊”「ホムセンで売ってるものかと」  ドミニカ人男性、中国の偉大な芸術家の作った壺を叩き割る” %e9%a3%9f%e3%83%bb%e5%97%9c%e5%a5%bd%e5%93%81 %e6%b0%91%e6%97%8f%e3%83%bb%e3%82%a4%e3%83%87%e3%82%aa%e3%83%ad%e3%82%ae%e3%83%bc %e6%ad%b4%e5%8f%b2 %e5%8f%a4%e5%85%b8%e8%8a%b8%e8%83%bd ajia gaijin crime jiken health international

 [マイアミ 17日 ロイター] -米フロリダ州マイアミにある美術館で、中国の現代芸術家、
艾未未(アイ・ウェイウェイ)氏の作品である壺を落として割ったとして、男(51)が逮捕された。
男は同美術館が外国人芸術家の作品しか展示していないことに抗議したとしている。

 作品の価値は100万ドル(約1億0200万円)とされている。

 壺を割ったのはドミニカ共和国出身のマキシモ・カミネロ容疑者。ペレス・アート・ミュージアム・
マイアミ(PAMM)で、艾氏の作品である16の壺のうち1つを手にし、警備員の前で地面に
落として割ったという。

 容疑者はロイターの取材に対し、自身がマイアミに住む画家だと述べた。18日に会見を行う
予定だとしている。

 壺は約2000年前の漢時代に作られたもので、艾氏が新たに色を付けた作品。作品の後ろには
艾氏が壺を落として割る写真3枚が展示されている。

 容疑者は地元紙に対し、壺にそれほどの価値があるとは知らなかったとし、艾氏のファンだと説明。
「率直に言って、ホーム・デポ(ホームセンター大手)の店舗で売っているような普通の壺だと
思っていた」と述べた。

http://jp.reuters.com/article/entertainmentNews/idJPTYEA1H01R20140218



5:2014/02/18(火) 15:11:59.96 ID:

画像見たら本当にホームセンターつうか100均で売ってるような壺だったwww

6:2014/02/18(火) 15:12:19.64 ID:

美術品の価値はその価格で欲しい人間が居るということに尽きるわけだが
この壷100万ドルで欲しい人間居るのか?

10:2014/02/18(火) 15:15:25.32 ID:

>作品の後ろには艾氏が壺を落として割る写真3枚が展示されている

さらに意味不明、フォローお願い


57:2014/02/18(火) 15:28:28.10 ID:

>>10

>壺は約2000年前の漢時代に作られたもので、艾氏が新たに色を付けた作品。作品の後ろには
>艾氏が壺を落として割る写真3枚が展示されている。

台無しにすることに価値があるみたいなことかね
割っちゃえばいいんじゃねえの


11:2014/02/18(火) 15:15:30.20 ID:

おいおい美術館の展示品だろ?と思ったらそう言われても仕方がない代物だった(´・ω・`)

15:2014/02/18(火) 15:15:55.32 ID:

>壺は約2000年前の漢時代に作られたもので、艾氏が新たに色を付けた作品
価値喪失してね

18:2014/02/18(火) 15:17:16.10 ID:

一億円の壺、豪快に破壊”「ホムセンで売ってるものかと」  ドミニカ人男性、中国の偉大な芸術家の作った壺を叩き割る” %e9%a3%9f%e3%83%bb%e5%97%9c%e5%a5%bd%e5%93%81 %e6%b0%91%e6%97%8f%e3%83%bb%e3%82%a4%e3%83%87%e3%82%aa%e3%83%ad%e3%82%ae%e3%83%bc %e6%ad%b4%e5%8f%b2 %e5%8f%a4%e5%85%b8%e8%8a%b8%e8%83%bd ajia gaijin crime jiken health international

96:2014/02/18(火) 15:43:33.10 ID:

>>18

ラーメン屋に転職した川田かと思った


19:2014/02/18(火) 15:17:29.47 ID:

何千年も前のツボを割るのが趣味のオッサンの作品だからな
割っても問題なかろう

21:2014/02/18(火) 15:18:20.81 ID:

色付けで無価値じゃねぇか

26:2014/02/18(火) 15:19:24.09 ID:

これはむしろ2000年前の骨董品に着色した艾未未氏が捕まるべき

29:2014/02/18(火) 15:20:28.37 ID:


35:2014/02/18(火) 15:22:10.46 ID:

中国のだし歴史的価値のある美術品を破壊するのはなぁと思ったけど
画像とソース見たらどうでもよくなったな

63:2014/02/18(火) 15:31:40.96 ID:

本当に2000年前の壷かも怪しい

66:2014/02/18(火) 15:31:54.35 ID:

警備員の前でわざと落とす意味がわからん

73:2014/02/18(火) 15:34:03.15 ID:

>>66

価値を知らない外人が壺を割るとこを生で見れるなんて
警備員は失禁レベルの感動を味わったに違いない


70:2014/02/18(火) 15:33:09.28 ID:

骨董をめちゃくちゃにするのは作者が
中国で何度も捕まってる反体制芸術家だからだよ

79:2014/02/18(火) 15:36:34.04 ID:

変な着色してる時点で割ってるようなもんだからな
骨董の価値を潰すという芸術
意味が分からんけど

82:2014/02/18(火) 15:37:49.64 ID:

だいたい2000年前の壷が

>>1

みたく完全に残っているなんてあり得ないだろw
壷の名前は佐村河内か


90:2014/02/18(火) 15:40:26.82 ID:

16億円
一億円の壺、豪快に破壊”「ホムセンで売ってるものかと」  ドミニカ人男性、中国の偉大な芸術家の作った壺を叩き割る” %e9%a3%9f%e3%83%bb%e5%97%9c%e5%a5%bd%e5%93%81 %e6%b0%91%e6%97%8f%e3%83%bb%e3%82%a4%e3%83%87%e3%82%aa%e3%83%ad%e3%82%ae%e3%83%bc %e6%ad%b4%e5%8f%b2 %e5%8f%a4%e5%85%b8%e8%8a%b8%e8%83%bd ajia gaijin crime jiken health international

91:2014/02/18(火) 15:40:50.94 ID:

これ思い出した

中国・遼寧省朝陽市にある雲接寺の修復された壁画
一億円の壺、豪快に破壊”「ホムセンで売ってるものかと」  ドミニカ人男性、中国の偉大な芸術家の作った壺を叩き割る” %e9%a3%9f%e3%83%bb%e5%97%9c%e5%a5%bd%e5%93%81 %e6%b0%91%e6%97%8f%e3%83%bb%e3%82%a4%e3%83%87%e3%82%aa%e3%83%ad%e3%82%ae%e3%83%bc %e6%ad%b4%e5%8f%b2 %e5%8f%a4%e5%85%b8%e8%8a%b8%e8%83%bd ajia gaijin crime jiken health international

一億円の壺、豪快に破壊”「ホムセンで売ってるものかと」  ドミニカ人男性、中国の偉大な芸術家の作った壺を叩き割る” %e9%a3%9f%e3%83%bb%e5%97%9c%e5%a5%bd%e5%93%81 %e6%b0%91%e6%97%8f%e3%83%bb%e3%82%a4%e3%83%87%e3%82%aa%e3%83%ad%e3%82%ae%e3%83%bc %e6%ad%b4%e5%8f%b2 %e5%8f%a4%e5%85%b8%e8%8a%b8%e8%83%bd ajia gaijin crime jiken health international


97:2014/02/18(火) 15:43:55.60 ID:

似たようなケースでバンクシーとかいう芸術家の作品は
しょっちゅう掃除のおっさんに消される

99:2014/02/18(火) 15:45:07.25 ID:

傘立てに欲しいと思いました

105:2014/02/18(火) 15:49:25.54 ID:

>>99

それは焼酎屋がタダでくれるだろ、というかタダで配ってた


101:2014/02/18(火) 15:45:11.66 ID:

15000円
一億円の壺、豪快に破壊”「ホムセンで売ってるものかと」  ドミニカ人男性、中国の偉大な芸術家の作った壺を叩き割る” %e9%a3%9f%e3%83%bb%e5%97%9c%e5%a5%bd%e5%93%81 %e6%b0%91%e6%97%8f%e3%83%bb%e3%82%a4%e3%83%87%e3%82%aa%e3%83%ad%e3%82%ae%e3%83%bc %e6%ad%b4%e5%8f%b2 %e5%8f%a4%e5%85%b8%e8%8a%b8%e8%83%bd ajia gaijin crime jiken health international

113:2014/02/18(火) 15:58:33.88 ID:

>>1

すみません…
画像見たら「ホームセンターで売ってる壷」と言われてもしょうがない…
アジアの美術品の価値が判らないドミニカ人の感性を疑ってしまいました…
画家から見たら筆洗うバケツに見えてもしょうがない…

>作品の後ろには艾氏が壺を落として割る写真3枚が展示

これじゃそういう参加型芸術だと勘違いしてもしょうがない…


元スレ:http://www.hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392703788/

 

関連記事

「胸が見たくなった」  いわき市の小学校…

「胸を見たくなった」って触ってるんじゃないのか、って思うけど、「胸をもみたいと思いました」というのと見たかっただけの間に何があるというんだよwそのどちらにしてもどうしょう…

  • 838 view

地域交流と在日米軍  アメリカ軍のイージ…

アメリカ軍って「あの」アメリカがやってる割に結構お固いよね。こういう地域交流はすげーいいことだと思うんだけど、もう一歩踏み込んで「海兵隊海のサバイバル教室」とか「シールズ…

  • 465 view

人の保守(ホモ)、普通の日本人が図鑑に登録されました。

第二の青葉は早期発見! コメントはログイン必須→ ログイン