おすすめアーカイブ

カテゴリー

「けちつけるなら代替案を」 因果応報で政治を批判できなくなった日本人とマスメディア

  1. 政治
  2. 173 view

官邸の圧力→☓ 因果応報→○

 

全国の小売店へのカード読み取り端末の設置にも時間がかかり、麻生太郎財務相は11日の記者会見で、17年4月の増税との同時導入には「こだわらない」と述べた。さらに、財務省案への批判に対し「けちつけるなら代替案を出さなきゃ。代案を出してもらったらそれで良い」と突き放した。

via: <還付金制度>麻生財務相「けちつけるなら代替案を」 (毎日新聞) – Yahoo!ニュース

 

「官邸の圧力」「アンコンじゃないのか」マスコミの報道姿勢がこう批判されるようになってもう2年かそこら経つんだろうか。

マスコミの近頃の報道は、政府の明らかな失策とかどう考えてもおかしい還付税制について全く批判しない。

 

安全保障なんかの問題についても、一部のメディアを除いて批判らしい批判をしない時代になってしまったけど、なぜそうなったのか?

 

メディアが会食しているから、官邸の圧力がかかっているからという噂と、現場の状況は随分かけ離れているだろう。

メディアの会食が圧力になって反映されるか?

 

一般人は自分でもそうであるはずなのに、サラリーマンのいい加減さや面の皮の厚さを舐めているんじゃないだろうか。

1億円ある時払いで貸してもらったとかなら人間はある程度相手の言いなりになるのかもしれないけど、貰う立場で開き直った人間が飯食ったくらいで恩義に着てわざわざ相手の言いなりになるはずがない。

 

暴力団だってその実情をよく知っているから飲ませ食わせ、抱かせて最後に脅して相手をぺちゃんこにしてから恐喝にかかるようになっている。

 

圧力や裏からの陳情がある程度はあるのだとしてもマスコミが批判しなくなったのは別な理由からだと見るのが妥当なはずだ。

そしてその過程を報道を通して多くの人はリアルタイムで見ていたはずなのだが・・・

 

「けちつけるなら代替案を」 因果応報で政治を批判できなくなった日本人とマスメディア %e6%94%bf%e6%b2%bb%e3%82%b4%e3%83%ad%e3%83%bb%e6%94%bf%e6%b2%bb%e5%ae%b6%e3%82%82%e3%81%a9%e3%81%8d houdouhigai politics

 

 

対案がなかったことより揚げ足取りしか出来なかったことを反省するべきだった

 

 

なぜ批判できなくなったのか?

その前にマスコミがやっていたことが果たして批判だったかどうかは真面目に検証するべきだろう。

 

麻生太郎という叩かれやすい属性の爺さん。

この人のホッケ騒動の時は結構同情したけど、西日本でホッケ売ってないがな・・・・

 

実は俺も北海道の人に贈り物で貰うまでホッケなるものは食べたことが無かったりする。

(っていうか、新鮮な魚介類に困らない地方ではあんまり焼き魚も食べない。刺し身をいつでも食えるからね・・・)

 

カップラーメンとかの値段とかも知らなくて当たり前で、伝票の整理を秘書にやってもらってたりしたらいちいちしょうもないものの値段なんか見るわけがない。

まぁ500円玉、高いのでも1000円札一枚でお釣りはあるだろうと言う認識に問題があるんだろうか?

 

高速1000円の政策にしたって、さもマヌケなもののように槍玉に挙げられていたけど、東京から車で数時間かかる観光地に取材に行ったメディアがどのくらいあったんだろうか?

元観光地だったど田舎に、週末観光客が沢山戻ってきて、時ならぬ賑わいに田舎の観光地は活気を取り戻し始めていたのは事実だ。

ちょうどあの頃はリーマンショックで不景気、元々そんなに豊かでない家庭の週末の退屈を潰してくれる素敵な政策という側面だってあったはずだ。

 

批判というからには、現状に対象が混ざったものの将来を帰納的に予測して結果から考えたものじゃなかったらダメなはずで、武藤がホモだったとか麻生太郎がホッケを知らなかったなんてのはどっちかと言えばゴシップとかスキャンダルの類ではないかと覆う。

つまり批判と言うにふさわしい議題を取り上げることに日本のメディアは慣れてないというのが実情だろう。

そもそもカップラーメンの値段間違いより麻生さんの服の仕立て価格のほうが反社会的だと思うけどねぇ(笑)

 

社会的使命とか目的の崇高さに一定のバリューがある社会でしか批判能力や、それに必要な草の根の活動は育たない。

ある意味それは拝金主義に毒された日本の負の部分と言ってもいいだろう。

自分ちの子供がボランティア活動で弱者の人権を守ろうとしていても、やっぱり一部上場企業に就職させようとするのが日本の風潮で、それはそれで立派だと褒める風潮はない。

 

ボランティア精神で真面目な活動をする若者を、収入面で商社マンと平然と比較する原始的な社会文化から目を背けてはいけない。

 

こうした風潮の象徴、ピラミッドの頂点近くにいるマスコミでは上述の通りスキャンダルを追い求め批判をしてこなかったわけで、今まで平和だったがゆえにそれで済んでいたものが、時代が転換して今までのやり方では通らなくなっている。

旧時代の象徴といえば長谷川豊とか田原総一朗あたりだろう。

人品の高低はともかくとして。

 

とにかく本当に批判したり考えたりすることが必要な時代に直面したけど、組織としてその力を持っている機関は日本には限りなくない状況と言っていいだろう。

昔みたいに上げ潮の好景気がそれをごまかしてくれる時代ではないのにね。

 

 

オオカミが本当に来た日本、「決められる政治」

 

では圧力以外にどんな理由でメディアは批判「できない」のか?

これをロジカルに分析すると、それは一言で言えば吐いた唾は飲めないってことだ。

 

例えば、冒頭の対案出せよという麻生太郎氏。

これ、マスコミだって尻馬に乗って「対案ガー」言い出しちゃってたわけで、問題視したくても常識があったら責め口を考えながらじゃないととても批判できない状況になっている。

 

相当早い段階でいずれこうなるだろうと思ってたけど、政権与党が全権掌握してる状態で情報を網羅しながら対案を作り上げてなおかつ批判するという芸当なんかできるはずもなく。

そもそもそれは対案が必要な批判対象なのかという事すらゴシップとスキャンダルを生むために検証せずに使ってしまっていた。

(民主党叩きに)

 

冷静に考えたらA案に対して反対するものはB案やC案を用意しろというのも大分異常な話で、銀行に融資を申し込んで断られたら代案を出せよと発狂するのかという話になる。

 

国の政策なんてのは極度に類似している事例で、他人の税金の使い道の話しに「そんな無駄遣いやめてくれ」と言ったら対案が必要とか、文字通り融資を断られて発狂する場末の中小企業の親父レベルと言われても仕方ない。

 

そして更にマスコミを自分で萎縮させているのは共犯意識だ。

マスコミがここ10年位求め続けていたのは「決められる政治」だったし、過程では「対案出せよ」と与党の尻馬に乗って民主党を叩き続けてきて、通常より強い後ろ暗さを持ってしまっている。

 

今更になって批判しようと思ってみたところで、その批判の背景に必要な力を袋叩きにしておきながら「それでは民主党の意見をうかがおうと思います」とは言い出せない。

 

マスコミにかかっているのは圧力の問題以前に因果応報のブーメランの力だ。

そしてそこまで考えに考えて持ってきたことこそ今の自民党のメディア戦略を企画してきた連中の狙いなのであって、会食や圧力なんてものよりその策の巧妙さにこそ瞠目するべきだろう。

 

今更自民党を批判したところで、「強行採決なんてひどいじゃないですか!」『でも国民は決められる政治をお望みだったはずです』と言われたら何も言えないし、「そんな無茶苦茶な還付税制は廃案にしよう、増税もやめて欲しい」と言ったって『対案がない批判はダメだって言ってたじゃないですかあんた達』と言われたら返す言葉がない。

 

民主主義の国で決められる政治、つまり今の自民党みたいな方式の政治が当たり前のものであるはずがなく、ワンマン企業の成功を政治的に再現させたがった国民もメディアも相当馬鹿だったわけだ。

(今太閤のワンマン、決められる組織がどうなるかダイエーや西武がすでに証明したのにな。)

 

根っこのところは、日本の高等教育のダメさ加減があるのだろう。

公務員の大多数とマスコミを見ていて、賢そうだと実感することってどのくらいあるだろうか?

 

ちょっとばかり世間知に長けた人だったらただの甘ちゃんや能なしの群れにしか見えないはずだ。

そんな奴らに大事なことを任せ続けてきた全体的な仕組みもダメだったし、ダメな教育をうけてきた奴はやっぱり馬鹿に育つという証拠とも言える。

 

それでもマスコミの報道萎縮は圧力だと思うだろうか?

このロジックを背景にした批判をこそ彼らにぶつけるべきだと思うんだが、肝心の国民の方もついこの間まで尻馬に乗って野党を叩いていたはずだ。

 

どうして日本人が判官贔屓だったのか、そのロジックを振り返って自ら反省するべき時期でもあるのかもしれない。

あれはエモーショナルなシンパシーではなく、政治的なロジックに基づいた知恵だったという推論もその視点があれば初めて浮かんでくるはずだ。

 

ある大手新聞の主筆にこう問うたことがある。「あなたの新聞は、いい加減に社会党的な体質から脱却すべきだ。社会党は政府のやることは何でも反対し、批判した。少しは対案を出すべきだろう。新聞も同じだ」

via: 田原総一朗:批判ばかりで対案を出せない「戦後リベラル」の限界 | BizCOLLEGE <日経BPnet>

 

「けちつけるなら代替案を」 因果応報で政治を批判できなくなった日本人とマスメディア %e6%94%bf%e6%b2%bb%e3%82%b4%e3%83%ad%e3%83%bb%e6%94%bf%e6%b2%bb%e5%ae%b6%e3%82%82%e3%81%a9%e3%81%8d houdouhigai politics

 

関連記事

片山さつき、ネトウヨのヒロイン  2ch…

何を言ってるんだこのオバハンは、って感じなんだけどな。常識で考えて、流出する随分前からなりすましたりとか、あるわけねーだろ。往生際の悪いウソつくのはやめろっツーの。 土台…

  • 415 view

「王様、助けて」大爆笑の醜態晒す  グリ…

ダメだ、死ねよって感じだよな。さんざん他所の国の統治や権限を蹂躙しといて、何を国王とか都合よく出してこようとしてるんだ。どうせオランダ国王もそんな不吉な手紙受け取ったって…

  • 856 view

70
人の保守(ホモ)、普通の日本人が図鑑に登録されました。

第二の青葉は早期発見! コメントはログイン必須→ ログイン
70 Comment threads
0 Thread replies
0 Followers
 
Most reacted comment
Hottest comment thread
1 Comment authors
天野大聖とまとgundari笑 Recent comment authors
newest oldest most voted
ユン
Guest
ユン

在日の皆さんを嫌いとも思いませんし良い人がたくさんいることも知っていますけど管理人さんの事は嫌いです
あなたはただ子供じみた悪口をいっているだけです
というかわざと在日の人達の評判落としてるようにしか見えないんですが
在日の人達の迷惑にもなりますのでもうネットでの活動はお止めください

ユンさんへ
Guest
ユンさんへ

管理人さんを好きか嫌いか、思うのは勝手ですが、それを表明するのは如何かと思います。
言った瞬間からあなたは人間的に評価を下げていますし、その後に語る言葉に説得力は無くなります。
それにネットでの活動を止めろというのは言論弾圧に過ぎません。
昨今、駐日韓国大使が産経新聞に対して記事を撤回して謝罪しろと怒っておりましたが、あなたはそれと同じレベルの人間だと自分で言っているのですよ。
高度な文明社会の日本に住むにはあなたはそぐわない人ですね。

迦陵頻伽
Guest
迦陵頻伽

ユンさん
わざと論理の通ってないコメントを載せて、軍荼利さんに在日を攻撃させようと
狙っているようですが、ちょっと無理筋だと思いますよ

迦陵頻伽
Guest
迦陵頻伽

 民主党政権から自公政権に戻った時「これで仕事がやり易くなった」と抜かす輩に言われたくないもんだ。
 民主党政権時の数々の失策や不祥事をまともに報道、批判しなかったくせに。
 「ホモウヨ」なんて人格を疑われる罵倒語を平然と捏造できるここのブログ主と同じ根性持ちだな。

迦陵頻伽
Guest
迦陵頻伽

@迦陵頻伽
心底気持ち悪いんだよホモウヨ
ならホモ(保守)でもいいよw

迦陵頻伽
Guest
迦陵頻伽

結局、何も決めたくないんだよね。
決めなければとりあえず現状維持で安心。
そのまま泥沼に埋もれると分かっていてもね。

迦陵頻伽
Guest
迦陵頻伽

>今更自民党を批判したところで、「強行採決なんてひどいじゃないですか!」『でも国民は決められる政治をお望みだったはずです』と言われたら何も言えないし、「そんな無茶苦茶な還付税制は廃案にしよう、増税もやめて欲しい」と言ったって『対案がない批判はダメだって言ってたじゃないですかあんた達』と言われたら返す言葉がない。

実際のところマスコミは決めようとしたところで独裁的だと批判を始めるだけ
これではゴミと呼ばれても仕方が無いでは無いか

迦陵頻伽
Guest
迦陵頻伽

ブーメランだのなんだの全くの的外れ。
ある事柄を批判してそれに対して代案を出せと言われたなら、その通りに代案を出すか、もしくは問題提起の前提部分に突っ込みを入れて「お前が危惧しているような問題は存在しないから代案は必要ない」と証明すればいい。
両方できないのにハンターイハンターイしてるから説得力がないんだよ。

迦陵頻伽
Guest
迦陵頻伽

@gundari
やってませんでしたかね、ま~いいです、
対案を出す人をまつりあげたりもしてませんかね、
船から最近下りてきた物で

迦陵頻伽
Guest
迦陵頻伽

>>民主党政権時の数々の失策や不祥事をまともに報道、批判しなかった

>したからあそこまで落ちぶれたんだよね。健忘症の人なの?医者へ行けよ。

してないよ。政権交代したのは、民主党が、約束破って、生活が苦しくなったことを国民が、気づいたから。

笑
Guest

毎日のように鳩山の故人献金問題をテレビのトップニュースで報道していた時期にウヨちゃんたちは冬眠でもしてたのかな?
沖縄の件じゃ、どこのテレビ局も「鳩山の思いつきに振り回される沖縄カワイソウ」の大合唱だったのにねえ。

迦陵頻伽
Guest
迦陵頻伽

「そんなクオリティーで受け入れられるか。出直せ。」という批判、反対への正しい返答は「対案出せよ」じゃなくて「これが限界なんです。なぜなら~~」であるべきなんだよな。そして野党にはそういう対話を引き出す義務がある。与党が政策決定する上で優先順位をどこにおき、何を取捨選択したかをハッキリさせるのも野党の重要な役割だ。

迦陵頻伽
Guest
迦陵頻伽

@gundari
「対案出せよ」が不誠実だという認識を共有させないといけないんですね。
日本人の殆どが「誠実な議論」を見たこと無いから難しいなあ。

迦陵頻伽
Guest
迦陵頻伽

@gundari
議論と口喧嘩の区別が付いてないんですね。だから論破とか言い出す。

とまと
Guest
とまと

荒れてますね(笑)
何となく感想を呟くわけですが、会話がかみ合ってないような気がしますね。
野党は立法府であると同時に行政府の予備軍でもあります(可能性はともかくとして)。なので、政策に対して意見を出す必要があります。反対ならばどういうところに反対だと。そして、自分らならこういう解決を図ると。これが対案です。今の野党は反対のところで止まっていて、解決の提示(中国の問題やディスカウントジャパンへの対応)が出来ていない。
一方で国民の政治における義務は何ぞや、となると[嘘を嘘と見抜く努力をすること」です。与野党が言っていることの「目的。手段。実現可能性」の3視点から考え、行動・投票することです。デモは自由ですが、現実逃避先でもなければテロ宣言の場でもありません。
さて、マスメディアの役割はなんでしょうか。膨大な事実から事実をゆがめないように情報を濾しとり、議論の火種とすることです。論点を整理して「国民の努力」を助けることです。それが「権力の監視」なわけです。権力が隠そうとすること(ゴシップはではない)を示し、「国民の皆さんはどう思いますか? 信じますか?」と訴えかけること。目であって、口ではないのです。少なくても公正公平な報道という物はそういう物です。
さて、今はどういう状況下と言うと、みんながみんな政治家気取りな世の中ということですかね。それ自体は悪いことではありませんが、本来の役割を放棄するのはどうなんでしょうかね。

まあ、麻生さんに言うことがあるなら、ポイント還付に関しては対案は出せます(食品の軽減税率)ので、それを採用してください(笑)

迦陵頻伽
Guest
迦陵頻伽

対案は方向性が同じ場合でしか成立しないから、一旦方向性が決まれば路線変更が不可能な社会になってしまうのか。
選挙が4年間服従する相手を多数決で選ぶ場になってしまう。

とまと
Guest
とまと

Cのも対案たり得るでしょう。「具体的」に「何を」「どれくらい」削って、「毎年」20%分を出すと提示できるのならば。むしろCこそ「増税」という選択肢に対する対案と言える「かも」しれない。
共産党は増税反対ですね。歳出削減を訴えます。では、歳出の何を削るのかを具体的に提示されるのかと言えば、そういうことは言わない。少なくても駅前、住宅街では決して言わない。実現可能性のない「対案」は思いつきと同じですよ。まあ、歳出削減が20%分可能だと仮定しましょう。手厚い福祉は共産党の売りですね。財源はどうしますか? と全体で見れば整合性のないことを言っているわけです。野党は行政予備軍である以上、行政府並みにロジックを組む必要があるのにそれが出来ていない(行政府にロジックが?と思われるだろうけど、現状の野党はそれ以下ということ)

さて、私は馬鹿なのでよく分かりませんが、
>対案を出したものは受け入れられた場合同じ方向性の提案に最後は同意することになるわけです。
B案の前提条件が崩れたら、同じ方向性(A案)に賛成するということですか?
そういう意味であるならば、そうでしょうね。増税派が削減派に転職する理由が無い限り。
私はそこでもC案を主張されればよろしい、と思います。何度も言いますが、手段目的は当然として「実現可能性」があればそれは対案たり得るのです。言い換えると3点がセットになって初めて「対案」になり得る。そして行政府(予備軍)ならば、言ってることの整合性ぐらいとれて当然。無理ならそこから始めろっていうことです。

さて、安保でしたか。日本が主権国家ならばアメリカの問題に巻き込まれることもないでしょう。イラク侵攻に全てのアメリカ同盟国参戦したわけではないように。今ならば9条を盾にすることも出来る。そこらへんは行政府の長の力量次第です。少なくてもイラク侵攻のようなものならば、総理が本気で行くべきでないと思えば「国会で否決された」と言うことも出来る。するかどうかは、その時まで分かりませんが。

安保法案ですが、行政府の力量次第という側面が強いという感想ですね。明治昭和の海千山千の狐・狸達ならまだしも、今の行政府には荷が重い気がするのは事実です。

迦陵頻伽
Guest
迦陵頻伽

高度経済成長期に多少成長が鈍っても良かったから政権交代を何回かして
野党、というか国民の政治への意識を育てておくべきだったんですかね
まあ、政治、マスコミともに悲しいですが今の日本に相応のものなんでしょうね
マスコミがこうなってしまったのも揚げ足取りで視聴率、売り上げが
稼げてしまうことも一因でしょうし

迦陵頻伽
Guest
迦陵頻伽

管理人は自分だけが正義でものごとの本質が見えている気でいるのか
とまとさんの言葉は非常に的を得ていると思うが、この管理人の意に反するから「屁理屈」で済まされてしまう。

引きこもりのニートであるあなたが精いっぱい自己を確立する場であるからこれ以上は言いませんが
はっきりって屁理屈で暴言を吐いて相手と議論もせずに制した気になっているのはあなたの方ですよ。

迦陵頻伽
Guest
迦陵頻伽

>冷静に考えたらA案に対して反対するものはB案やC案を用意しろというのも大分異常な話で、
>銀行に融資を申し込んで断られたら代案を出せよと発狂するのかという話になる。

異常ではない。例えが異常なだけ。

正常ならば以下のようになる。

会社(集団A)の派閥aからA案(銀行(集団B)からの融資案)が出された。
銀行(集団B)からの融資を断られた場合に会社(集団A)の各派閥から対案を募る。

例えでは
問題の当事者である集団Aが問題とは無関係の第三者である集団Bに対し
集団A内の金策案を出せという非常識なことを書いているので
例えとして不適切である。

今回の場合は
国家政府という一集団内での問題解決に対し、
政府与党A案に反対するに代案を要求するのは正しい。

立法府(国会)で提示された問題に対し、
与党派閥Aの案に反対するのであれば、
野党派閥は反対案もしくは問題提起が杞憂であることを説く必要がある。

迦陵頻伽
Guest
迦陵頻伽

@迦陵頻伽
>政府与党A案に反対するに代案を要求するのは正しい。

A案が全く新たに作られる法案ならまだしも、
今回の安保法案って解釈変更なんだから
仮に通らなくても今現在適用されてる安全保障関連の法がごっそり抜け落ちるわけじゃないでしょ?
法案内容の是非は別として、現状の法案が優れているので対案出しません、は通ると思うけど?

迦陵頻伽
Guest
迦陵頻伽

対案ないけど、反対って
「自分は建設的な提案できない馬鹿」って言ってるようなものだ
せめて反対するなら他のいい案出せよ

迦陵頻伽
Guest
迦陵頻伽

個々の管理人は失敗するのは猿でもわかってた中国のAIIBも

自分より金持ちのやつに向かって
「あいつらは俺の金をあてにしている」
とかキチガイ丸出しでしょ。
だってそれ言ってる当事者が唯一当てた政策って中国人の”爆買い”だろ。
「俺たちをあてにしてる」はむしろ中国人のセリフだよ。

とか言ってたし、結論ありきの反対なんだから対案なんて必要ないんだろ。
ま、中国バブル崩壊でこの時期まで「日本にAIIB入ってください」と泣きついてくるのは予想外だったけど。

迦陵頻伽
Guest
迦陵頻伽

日本のAIIB参加見送り・・・「諦めきれない」中国の経済学者=中国メディア
http://news.searchina.net/id/1588649?page=1

泣きついてるかどうかはともかく、中国もしつこいよな
AIIBはどっちにしろ参加しないほうがいいのでは?

迦陵頻伽
Guest
迦陵頻伽

AIIBは個人や企業単位でも出資できるそうだから
成功しているとしたら、大儲けのチャンスだな
成功すると思うなら、みんな出資しろよ

迦陵頻伽
Guest
迦陵頻伽

AIIB初代総裁の金氏、「日本と米国への参加の扉はまだ開かれている」=訪問先の韓国で記者会見―米メディア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150910-00000025-rcdc-cn

ほらよ

迦陵頻伽
Guest
迦陵頻伽

>>毎日のように鳩山の故人献金問題をテレビのトップニュースで報道していた時期にウヨちゃんたちは冬眠でもしてたのかな?
>>沖縄の件じゃ、どこのテレビ局も「鳩山の思いつきに振り回される沖縄カワイソウ」の大合唱だったのにねえ。

日本の恥になるから、辞めさせたかっただけ。

迦陵頻伽
Guest
迦陵頻伽

>@迦陵頻伽
>つまり批判はあったんだろ?
>嘘ばっかつくんじゃねぇよホモウヨ

ま、この程度なんだよねえ

迦陵頻伽
Guest
迦陵頻伽

> ちょっとばかり世間知に長けた人だったらただの甘ちゃんや能なしの群れにしか見えないはずだ。

「ちょっとばかり」ならそう見えるかも知れませんね、
キッチリ頭の良い、本当に世間知に長けた人物だったら
「ただの甘ちゃんや能なしの群れ」とは見ませんよ。

結局、相手を舐めてるんですよね相手の能力もきちんと査定できずに。
それでは負け続けるだけですよ、未来永劫。
特に公務員は怖いですよ。有能ですよ、
「ちょっとばかり」世間知に長けた(と自負してる)
あなた方が考えてるよりはずーっとね。

迦陵頻伽
Guest
迦陵頻伽

与党なんだから無視してもいいだろうが
国民の大多数に支持されてるから与党なのになんで少数政党に否定されたら、提案を取り下げなきゃいけないんだよ
対案もないのに納得できる国民がどこにいるんだ?
お前が言ってるのは、自分が気に食わない提案は自分が対案を出せなくても否定されなきゃいけない、なんていう子供の理論だぞ

天野大聖
Guest
天野大聖

ある政策に対して必要ないというのは立派な対案だと思うね
強行にやっても良いけど結局それは国内をバラバラにするだけ
独裁でも国を維持するには国民の支持がいるのですよ

迦陵頻伽
Guest
迦陵頻伽

>アベノミクス選挙と広報して、安保は争点じゃないと官房長官が記者会見して、選挙が終わったら「安保法制に支持を得られた」と言われて納得する国民がどこに居るんですかぁ?

前回衆院選のマニフェストの時点で日米同盟強化云々や憲法改正についてはしっかりと書いてあるわけですし、それでもなお自民党が選ばれたのだから支持を受けたと言われても仕方ないでしょう。
争点ではないからといって自民党への支持の
如何を考える理由にならない、もっと言うならば反対する理由にならないというわけでは決してありません。おまけにアベノミクスと同じ紙面で堂々と書いてあるのだから「読んでいない、そんなものは知らない」という言い訳も通用しないわけで。
まあ安保法制に支持を得られたというよりは、安保法制を差し引いてもそれ以外の分野で自民党を上回るだけの魅力的な案が(またはそう思わせるだけの手腕が)他の党に出せなかったと言うべきでしょうね。

天野大聖
Guest
天野大聖

前回の投票率52・66%ということは国民の半数近くが既存の政党を支持していないわけで
更に他党に投票された分を含めると自民党に対し国民の過半数が支持していない
棄権は現在の政治体制への不信の表明だからそれに批判するのも間違い

迦陵頻伽
Guest
迦陵頻伽

他にないんだから仕方ない、ってのが代案問題の根幹なんだよなあ

天野大聖
Guest
天野大聖

いつでも実行しない辞めるの選択肢はあるのに
万歳突撃以外他にないと思い込んでる単細胞の多いことよ

迦陵頻伽
Guest
迦陵頻伽

>いやぁ、お前のほうがだいぶ異常だと思うわ。

討論として当事者意識があるのなら、異常であるという感想ではなく、何故異常であるかを説くべきですよ。

>特にお前の言い分だったら現に立法事実が存在して
>その認識を国民も全政党も共有してるという前提が必要になるよね。

その前提もおかしい。立法事実の存在の是非は焦点になるが、各人の認識は焦点となりえない。
「その認識を国民も全政党も共有してるという前提が必要になる」ことは無いから、
前回のコメントで「反対するのであれば(中略)”問題提起”が杞憂であることを説く必要がある。」と書いた。
問題提起は当然「立法事実」に対するものであり、問題提起時点でそれを全員が認識する必要はない。

>現実に立法事実無しでそれが国会に出てきたらどうなるかの話なんだし。

前述の通り、「立法事実の有無」ではなく「立法事実が存在するかの認識の有無」が問題なのですよ。
立法事実を認識している与党案に反対するに際し
1.野党が「立法事実」を認識しているなら対案を出すべきだし
2.野党が「立法事実」を認識していないなら与党の認識が誤りだと指摘するべき。

私の眼には野党は「立法事実」の有無やその認識とかいう問題以前に、反対の為の反対しかしていないように映るよ。

>そして国民が「あんなのでは対案になってない」「野党がしっかりしてなかったせいでこうなった」って開き直るんだろ?

「開き直り」と言い切るのは議会制民主主義の否定ではないかな?
選挙によって議員には議会で政策を討議する権限が与えられているのだから、それを全うしなければ批難するのは当然の権利。
その上で、与党が有能ではなく野党が無能すぎるだけでしかないが・・・

天野大聖
Guest
天野大聖

何もしないでくれと願う人が多いから反対になるんでは
利点不利店を明確に自民党が提示していないかつ出来ない状況では反対するしかないべ
WW1のプロイセン帝国、WW2の我が国の先例を見返すに安全保障という目的には
適さない安保法案は廃案にすべきですが対米ポチを続けるなら通過させるべき
自主独立か対米隷属か米国内の共和党孤立派の存在感が増すなか
日本はどうするべきか議論尽くさず後の世に禍根を残すだけにしてくれるなという事

迦陵頻伽
Guest
迦陵頻伽

>騙された有権者が馬鹿だったとしても、ホモの安倍と信者のホモウヨが詐欺師だという事実は変わらないからな。

詐欺師は、マニフェストをすべて実現できなかった民主党だと思う。

迦陵頻伽
Guest
迦陵頻伽

根も葉も2009年から2012年までの民主党政権時代に全部揃ってるじゃない

迦陵頻伽
Guest
迦陵頻伽

屁理屈で議会制民主主義は覆せない
結局、悔しかったら議席を取り返すしかないんだよ
とはいえ安保はもう野党が政権取っても覆せないだろう
それにこんな醜態晒す無能な野党揃いでは次も自民だよ

選挙も勝てない言い分も通らない、惨め過ぎるキチガイどもだな

迦陵頻伽
Guest
迦陵頻伽

>「そんなクオリティーで受け入れられるか。出直せ。」という批判、反対への正しい返答は「対案出せよ」じゃなくて「これが限界なんです。なぜなら~~」であるべきなんだよな。

こんな返しがある議論を一切やれてないわけではないと思うけどな
「対案出せ」は異常って、優勢の金貸し側が発狂して叫んでいる、じゃあ借りる方はどんな事業計画をどんな態度で言ってるんだよ
設定足りてねえよ
やってることただの言葉狩りじゃねえのかな

>そして野党にはそういう対話を引き出す義務がある。与党が政策決定する上で優先順位をどこにおき、何を取捨選択したかをハッキリさせるのも野党の重要な役割だ。

同意するなー

政策決定の議論で協力ができんのは残念だくだらない
対案を出してくれれば検討して既存の案と照らしあわせてもっといいもの作りましょうってなってほしいんだけど、もちろんそうじゃない議論もされてるよ
それでもねとなるのはまた別に理由があるから