強い展開のわりには公開株式数を上回る出来高
28日、東証マザーズに新規上場したGunosy <6047> が上場初日の前場を公開価格と同値で形成した1520円の初値を上回ったまま推移した。朝方には初値比160円高の1680円まで買われる場面があったが、前場後半にかけて利益確定売りも出て、上げ幅はやや縮小させた。前引け値は初値比40円高の1560円。
寄り付き直後に公開価格と同値の1520円で初値を形成。話題性との比較では不発となったが、その直後から買い人気を集めた。ユーザーの興味・関心に合わせてパーソナライズ化した情報を提供する情報キュレーションアプリ「Gunosy(グノシー)」を運営する。話題性はあるものの、市場からの吸収金額が103億円ある大型案件で需給面に不安を抱えていた。公開株式数は679万6500株。
via: IPO=Gunosyが初値を上回ったまま前引け、強調展開続く(モーニングスター) – ニュース・コラム – Yahoo!ファイナンス
グノシーの上場初値が公募価格とツラだったという話なんだけど、これでも「強い展開」という証券会社が苦しいのか、これが強い展開と言い張れる日本の新興市場が苦しいのか。
それはなんとも言えない部分なんだろう。
今日の取引では初値がついた横から続落して、取引開始時間即で公募価格を割っていた。
この記事を書いている場中で現在1595円ってことは、相当冴えない展開だと思うんだが。
相場が強いのなら、1920円のストップ高に朝から張り付いて剥がれないと思うんだが。
高値は前場の1680円だ。(13:50分現在)
グノシーの売上の伸びの予測に、今までの先輩IT企業の売上推移を当てはめるとどうなるか・・・
典型的な事例としてはサイボウズなんかがちょうどいいんだろう。
あそこが売上高の3割ずつ広告費に投資し続けて、売上高は未だに100億を超えてない。というか連結で60億未満。
広告費で売上伸びると言っても、IT系のサービスはグーグルとかアップル、マイクロソフトとかのライフスタイルを根幹から変えてしまう企業群と違って、日本の場合ニッチばかり。
つまりいくら広告費を湯水のごとく投資しても伸びの天井はいずれ訪れるもので、わかりやすく言えば計算機とかイヤホン、本棚という生活の一部分の製品の売上高は、天井が低いということだ。
グノシーはそういう意味では本棚相当の企業なので、2017年で営業利益40億とかはちょっと厳しい。
そういうことを言ってあおっている野村證券もわかってて言ってるのか、そう言うしかないのか・・・
グノシーとの比較でサイボウズを出したのは意味があって、ニッチが総合的に企業を成長させるのに必要なのは、連結の事業を育てる能力があるのかないのかにかかっているからだ。
そしてどうもグノシーはサイボウズ的に失敗しそうな気がする。
サイボウズの場合は色々小口で事業を始めて、どれもこれもすぐに撤退するという悪癖がある。
腰を据えて育てなきゃ事業なんか育つはずがないのに、始めたら大体2年以内で撤収。
この前買収してた通信関係の事業も結局売却して終了。
「そんなにすぐやめるんだったら株主に配当しろ」と思っている大多数の株主を無視して今後も失敗し続けそうな気がする。
グノシーのファウンダー、木村新司氏の不在はそういう将来展開に暗い影を落とすだろう。
戻ってくれるならそういう展開もある程度期待できるものの、学生あがりでアルゴリズムの開発が主力の現在の経営陣にそういった展開ができる能力があるとは到底思えない。
そしてそう思う株主や投資家は多いはずで、初日の取引推移をみて明日からみんな無難な所で降りようとし始めるはずだ。
明日からは続落の展開だろう。
初日の割にあまりに売り物が多すぎるし、あまりに無気力な値動きだ。
多分価格が800円がらみになってから腰を据えた相場になるんじゃないかと思う。
それでもPERは3000倍以上。
17年の営業利益40億円の見積りは盛り過ぎだろう。
多分よく行って5,6億じゃないのかと想像する。
価値にこだわりすぎてもいけないし、価格にこだわりすぎてもいけない。
頭のいい経営陣や、毛並みの良すぎる経営者はどうも価値にこだわりすぎで、
株主にとってあんまり良くない人だったりするんだよね。
↓関連記事↓
- 保定天威保変電気のデフォルトに見る習近平の「汚職狩り」 特権階級撲滅運動の社会的影響
- gunosy 4月28日マザーズ上場、初値はいかに? PER5241倍の異次元、ストップ安連打の可能性も
- 上場ゴールは果たして悪いのか? gumi上場で批判噴出
- インフレ・円安・株高という都市伝説 インフレでもデフレでも株は買わなきゃ上がらない 矛盾するアベノミクス
- 「倒産減少・好景気」の嘘白日の下に 銀行再編ブーム再び 大正銀行と香川銀行、経営統合の意向発表
- 脱デフレ顕著に、今度はアベノミクス貧乏 2月GDP2.1%・輸出6.5%・鉱工業指数3.4%マイナス、日銀短観悪化
- 堀江貴文氏「株買えばさー生活こまんないでしょ。自己責任、ピケティのrですよ」 ライブドアのチャートをご覧ください・・・
- AIIB アジアインフラ投資銀行で見せたアベノミクスの醜態 ニッポンを愛せば愛すほど迷惑をかけるストーカー政治
- パナソニック 売上10兆円構想発表 投資一兆円、中国経済へ依存深める
- ”アベノミクス”新種の焼き畑農法を決算する 有価証券・金融資産の部 株価バブルの終焉間近、危険信号点灯中
寄り付き直後に公開価格と同値の1520円で初値を形成。話題性との比較では不発となったが、その直後から買い人気を集めた。ユーザーの興味・関心に合わせてパーソナライズ化した情報を提供する情報キュレーションアプリ「Gunosy(グノシー)」を運営する。話題性はあるものの、市場からの吸収金額が103億円ある大型案件で需給面に不安を抱えていた。公開株式数は679万6500株。
上場当日朝に流れた、主幹事野村証券の紹介リポートが話題。Gunosyは14年5月期まで赤字が続き、15年5月期の業績予想も営業損益で5100万円、経常利益は500万円とわずかな黒字浮上を示しているが、野村証券では広告宣伝費以上に売上高が伸び、15年5月期下期から収益力が大きく改善すると予想。16年5月期の営業利益を20億円、17年5月期を39億6000万円と、驚異的な成長を予測している。
via: IPO=Gunosyが初値を上回ったまま前引け、強調展開続く(モーニングスター) – ニュース・コラム – Yahoo!ファイナンス
沸いてくるクソコメ、踊るクソリプ。年単位でつきまとうネットストーカー。
日本有数のネトウヨ・キチガイ・ネットトロルウォッチャーです。
主に経済・哲学・ライフハックを扱います。
コメント欄は日本有数の保守(ホモ)、ネトウヨ、ネットトロル博物館となっております。
義務教育で学び損なったらどこまで悲惨な人間に育つか?
子育て世代の貴重な見本がコメント欄に大量に所蔵されています。
こんにちは
最新の記事一覧とか、カレンダーはなくなったんですか?
@迦陵頻伽 さん
PCから見てるなら右側のサイドバーにありますよ。
PC版はこの間イメチェンしたので探す場所が変わってると思います。
あれ、すいませんありました。
ここのブログはグノシーで配信されて知ったと思ったけど、違ったかな?
忘れましたが何かのキュレーションで知れたと思います。
なんだか日本のIT関係というよりはグノシーの類は、金もうけメイン(悪いとは思わない)って
感じがしちゃって、なんか嫌なんですよね。
ただの転載サイトの延長に感じちゃうからなんだろうか。
グーグルの検索ではひっかからない(検索下位)、本当に誰も訪れないようなサイトに
導いてくれればそれだけでも価値はあるはずだけど。
@迦陵頻伽 さん
グノシーには時々配信されているっぽいんでそうなのかもしれませんね。
ただ、選別フィルターがSNSに依存してますんで、例えば軍荼利はネトウヨの嫌がらせではてなブックマークからハブられているのですけど(粘着してブックマークして、スパムフィルターに引っかかるまでやられたみたいです)、そういう嫌がらせの結果とも露骨に連動するんですね。
つまり価値の判断基準もグノシーのオリジナルな基準がどこにもないので、金儲けは別にいいと思いますけど、キュレーションとかそういう要素は全くないと思うんです。
つまり、あったら見てみたい見たことがない記事は永遠に配信されないわけです。
百田尚樹は配信されて、まだ見ぬ賢人が書いた記事を見つける可能性は永遠の0です。