おすすめアーカイブ

カテゴリー

君が代パワハラ訴訟、起立拒否の女性教諭が逆転敗訴  賠償請求を棄却  広島高裁  いったい何がパワハラなんだよ・・・・

  1. 経済
  2. 144 view

 

 

まぁ、至って当たり前の判決だな。仕事場で仕事中に特別異常でもない指示が出たらしたがって当たり前だろ。

人殺せとかどろぼうしてこいって言われた訳じゃあるまいに、自分の意志を貫き通したければ人から金貰わずに自活すりゃいい。

自給自足暮らしもあれば、会社を起業するとか、SOHOで孤高の暮らしをするとかなんぼでも方法はあるだろうに。

 

こんなもん裁判でまかり間違って認めたりした日にゃ、「私は御社と一緒に夢を実現したいです」とか言いながら会社に入ってきた奴が「私の目標は会社を変えることです(自分の都合よく)」と言い出して、会社の支配権持ってないくせに好き勝手やってるのを法で後援することになっちゃうわけで、許されるわけないんだよ。

雇用市場の毒虫だよこんなヤツ。

 

現状、正社員で雇用した奴に、そういう間違いを正させようと思っても、法の枠の中で使える罰がなさすぎるから、矯正のしようがない上に、穏当に口で辞職を促してもやめさせることも出来ない。

組織に不都合な人間にはどうしたってやめてもらうしかないわけで、法の中からそういう切羽詰まった事態を打開する方法を選べない以上、このおばはんが言う嫌がらせ程度の行為に違法性認めてたら何もできなくなってしまうよ。

 

にしても全然関係ないけど、このおばはんの言うパワハラと一緒で、世の中でいうパワハラの大半が能力不足の逆切れなんだよな。

始末書の書き直しを40回やらされたとかで裁判起こしてる奴とかもいたけど、本当にやったこと反省してるならはじめから相手に通るように詫びの形をとった文書提出しろよ。

話にならん大人が多すぎるぞ・・・・・

 

結論:給料もらうんだったら、せめてもらってる間は払う側の意志に沿うようにしようよ。ハンバーガー頼んでるのにうどん出されたら困るだろ?

 

 

君が代パワハラ訴訟、起立拒否の女性教諭が逆転敗訴  賠償請求を棄却  広島高裁  いったい何がパワハラなんだよ・・・・ %e6%b0%91%e6%97%8f%e3%83%bb%e3%82%a4%e3%83%87%e3%82%aa%e3%83%ad%e3%82%ae%e3%83%bc %e6%ad%b4%e5%8f%b2 %e5%8a%b4%e5%83%8d%e3%83%bb%e5%b0%b1%e8%81%b7 %e5%88%a4%e6%b1%ba %e3%83%96%e3%83%a9%e3%83%83%e3%82%af%e7%a4%be%e5%93%a1%e3%83%bb%e3%83%a2%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e7%a4%be%e5%93%a1 domestic jiken yakunin health politics economy

 

そもそもなんだって日本みたいに緩くて適当な国の
緩いゆえに素晴らしい文化や歴史を否定すんの?
外国や共産主義と比較してヒステリー起こす道理がわからない。

 

君が代パワハラ訴訟、起立拒否の女性教諭が逆転敗訴  賠償請求を棄却  広島高裁  いったい何がパワハラなんだよ・・・・ %e6%b0%91%e6%97%8f%e3%83%bb%e3%82%a4%e3%83%87%e3%82%aa%e3%83%ad%e3%82%ae%e3%83%bc %e6%ad%b4%e5%8f%b2 %e5%8a%b4%e5%83%8d%e3%83%bb%e5%b0%b1%e8%81%b7 %e5%88%a4%e6%b1%ba %e3%83%96%e3%83%a9%e3%83%83%e3%82%af%e7%a4%be%e5%93%a1%e3%83%bb%e3%83%a2%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e7%a4%be%e5%93%a1 domestic jiken yakunin health politics economy
現代語訳 古事記 (河出文庫)

 

↓関連記事↓

 

毎日15時に更新したニュースを再整理して配信しています。
時折、公表に差し支えるのある裏情報なんかも記載します。
↓良かったら登録してください↓

[subscribe2]

 

 

 

1: :2013/06/20(木) 14:02:38.06 ID:

 卒業式の君が代斉唱時に起立しなかったため校長らから嫌がらせをされ、精神的苦痛を受けたとして、
広島県立高校の女性教諭(49)が当時勤めていた高校の校長と教頭、県を相手取り、
1100万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が20日、広島高裁であった。宇田川基裁判長は、
慰謝料33万円の支払いを命じた1審・広島地裁の判決を取り消し、賠償請求を棄却した。

 宇田川裁判長は「被告の行為が原告の精神疾患の改善を妨げたとはいえない」と理由を述べた。

 1審判決は、嫌がらせがあったとの主張は認めなかったが、教諭がうつ状態との診断を受けた後、
「校長室への呼び出しを繰り返すなどして、症状が悪化しないよう配慮する義務を怠った」として、
慰謝料33万円の支払いを県に命じた。双方が控訴していた。

 訴状によると、女性教諭は2005年3月の卒業式で、君が代斉唱の際、起立を求められたが、起立せず、
戒告処分を受けた。校長と教頭から処分の説明を受けた際、腕をつかまれる暴行を受け、
休暇申請などでも嫌がらせを受けたなどと主張していた。【黄在龍】

毎日新聞 2013年06月20日 13時40分
http://mainichi.jp/select/news/20130620k0000e040244000c.html


17: :2013/06/20(木) 14:06:04.90 ID:

【黄在龍】

なんだ、こいつは?


18: :2013/06/20(木) 14:06:12.19 ID:

>双方が控訴していた

なるほど、賠償だけじゃ足りなかったんですかね


34: :2013/06/20(木) 14:11:18.57 ID:

広島かぁ…地元だわ。
20数年前、小学校卒業式の直前に担任から
「私はお前たちに強制はしない。
それでは国旗国歌を押し付ける輩と同じになるから。
しかし、日本に酷い事をされてつらい目にあった方々の気持ちを
思いやれる気持ちが少しでもあるなら、歌えるはずがないと信じている
強制はしないが、お前たちを信じているからな」
と言われたな。
天皇のことをテンちゃんと言え、原爆被害の作文を書けば
「原爆で被害を受けた人可愛そう、だけでなく日本は加害者であったことも
書いてあればもっと良いですね」と書かれていた。
まんまと乗せられて歌わなかった事、今は後悔している。

82: :2013/06/20(木) 14:38:52.54 ID:

>>34

子供に罪は無いよね、言われるままだもの
こういう教師の汚いところは上手く誘導して子供が判断したと思わせるところだな


188: :2013/06/20(木) 15:39:20.13 ID:

>>34
>>82

いやあ、誘導でなく露骨に禁止する教師もいるよ。

高校の音楽の一番はじめの時間に君が代のページを開いて、「これは歌ってはいけない悪い歌です。
二度とこのページをひらかないように」
と音楽教師が。
(広島)


38: :2013/06/20(木) 14:12:49.74 ID:

憲法で起立と斉唱を義務づけるわけには行かないの?

59: :2013/06/20(木) 14:19:41.85 ID:

>>38

自民党草案に国旗国歌の尊重義務がある

しかしそんな当たり前の事を明文で規定せにゃならんとは情けない


54: :2013/06/20(木) 14:16:48.54 ID:

別に君が代なんか歌う必要のない工場のパートとかコンビニのバイトにでも転職したらいいんじゃないかな

89: :2013/06/20(木) 14:44:12.00 ID:

この基地外はなんで公務員になったんだろう

日本中の公務員がこの基地外の真似をしたら、日本は転覆するわ


100: :2013/06/20(木) 14:52:56.39 ID:

万が一こんなもんが許されたら

生徒が「宗教的思想により授業前の起立、挨拶はしません」と言っても許されるような気がする


116: :2013/06/20(木) 15:09:24.54 ID:

一部保守「憲法に”国民の総意の象徴”とあるから天皇陛下は尊いんだ」

アメリカは、日本の早期復旧の必要(前線基地)で天皇を残しただけで、国民の総意なんて調査してない。
そもそも保守は「占領下の憲法なんて無効だ」とか言ってるクセに。

多くの国民は、皇室に強い関心は無いし、
存廃論は変な団体に目を付けられるからタブー化し、なんとなく続いてる状態を受け入れてるだけ。

仮に敗戦後の日本で、皇室が一宗教団体みたいな立場にされ、憲法からも除外、
だとしても、多くの日本人は3日たてば気にもしないだろう。
自分に無関係な皇室より、その日の食事の方が大事。

天皇を人として崇拝すべき根拠は存在しない。
単に、覇権者の系統を権威化して崇める風習が、伝統と称して続いてるだけ。
国民主権の世において、合理的な理由は無い。


177: :2013/06/20(木) 15:37:30.75 ID:

>>116

> 天皇を人として崇拝すべき根拠は存在しない。

人として崇拝だったら、代が替わったら「今度の陛下は気に入らないから崇拝しない」とか言い出したりしうるのかよ
だいたいそれじゃ個人崇拝じゃんかよ、アホかまったく

> 単に、覇権者の系統を権威化して崇める風習が、伝統と称して続いてるだけ。
> 国民主権の世において、合理的な理由は無い。

その伝統こそが、諸国から敬意を払われる点そのもの
なおかつ日本においては、天皇が存在することはまさに第一番目のアイデンティティー
国民主権なんぞ、国を運営するにあたってとりあえず導入しているテンポラリーなシステム
天皇と国民主権、どちらが重要かなんて考えるまでもない


195: :2013/06/20(木) 15:42:09.67 ID:

>>177

>天皇と国民主権、どちらが重要かなんて考えるまでもない

国民主権に進歩した日本にとって、天皇とか無意味。
古代社会の残り火を伝統と称し、伝統マニアが崇めてるだけ。


125: :2013/06/20(木) 15:15:36.59 ID:

しかし地裁もガス抜きとわ言えども何で一般人が納得できる判決出せないかね?
就労時間中に命令聞かない教諭に対して命令出せば裁判されて、
不祥事があれば管理責任が~と言われる現状をどう思ってるんだか・・・

128: :2013/06/20(木) 15:17:11.31 ID:

>>125

国旗や国歌は、個人の思想信条にかかわることだからだよ。


136: :2013/06/20(木) 15:22:05.29 ID:

>>128

学校教育法による学習指導要領に「教師は生徒が国歌を歌うように指導しろ」と書いてあり、
それに従わない場合は処分の対象になる。

泥棒をしたら刑法によって裁かれるのと同じ。

指導要領の内容に文句があれば、それを改正するように政治家や文化省に働きかけるのが筋であり、
それをやらずにブーブー不平を垂れるのは、自分では何もせずに校則に文句を言って粋がっている
ヤンキーと同レベルにみっともない。


141: :2013/06/20(木) 15:25:32.34 ID:

>>136

その学習指導要領が、国旗国歌法の付帯決議違反と見る見かたもある。
判例としては認められていないが、考え方としては十分ありうる。

国旗や国歌を公立学校で礼賛させるのはファシズムにつながる。

ファシズムは政権の都合のいい人間をつくるためのもの。


150: :2013/06/20(木) 15:28:51.74 ID:

>>141

だから、それを国会議員に陳情して学校教育法のレベルで改正すればいいだろ?
裁判所は司法機関であって立法機関では無いから、100年提訴しても何も変わらんぞ。


171: :2013/06/20(木) 15:34:55.58 ID:

>>150

付帯決議違反であるかもしれないことに対しては、裁判と抗議の表明もまた民主主義的な解決方法。

法令の運用にたいして、日々の運用に対する修正を求めることも、民主主義の大切な基本原則。


179: :2013/06/20(木) 15:38:04.40 ID:

>>171

それじゃ永遠に何も変わらんね。
本当に国旗や国歌を変える気があるのかね?


189: :2013/06/20(木) 15:39:58.76 ID:

>>179

運用は変わる。
もちろん法令を変えることが最も望ましいが。


198: :2013/06/20(木) 15:42:45.10 ID:

>>189

だったら早く国会を動かせよ。

>>169

で書いたように、憲法改正の
国民投票が通ったら全てが終わるぞ。

国民の総意に従わない不平分子の扱いでしか無くなる。


134: :2013/06/20(木) 15:20:51.43 ID:

日本が嫌いなら公務員とかなるなよ。マジで。

137: :2013/06/20(木) 15:22:48.88 ID:

>>134

日本を良い国にしたいから、戦争責任をうやむやにした象徴でもある、日の丸や君が代に反対してるんだろ?

普通の考え方だし普通の感じ方だ。


139: :2013/06/20(木) 15:25:25.25 ID:

>>137

反対は民主的かつ合法的にやれ。そのために政治家と国会というモノがある。

まあ、国民の大半は国旗国歌法の改正なんかに賛成しておらんし、それを
支持した政党は選挙で勝てないだろうがな。


169: :2013/06/20(木) 15:34:46.50 ID:

法改正で対処できるのは今の内だけだぞ。
安倍首相は憲法を改正して国旗国歌の条項を加える腹。

憲法改正に必要な国民の直接投票で可決されると、日本国民は
国旗や国歌を支持しているという最上位の民意が示された事になる。

そうなれば地裁でも門前払いになるだろうね。


194: :2013/06/20(木) 15:42:07.58 ID:

当然だ
国歌が嫌なら公務員になるな

205: :2013/06/20(木) 15:45:04.21 ID:

>>194

ミネソタ州法
どの生徒または教師も、忠誠の宣誓暗誦への参加を拒否することができる。

ノースカロライナ州法
この方針は、いかなる人間に対しても、起立、国旗への敬礼、忠誠宣誓暗誦を強制しない。

アラスカ州法
学区は、全対象者に忠誠の誓いに参加しない権利があることを周知せねばならない。参加しない権利を行使した事実は、当該生徒や被雇用者の評価のため、またその他いかなる目的であっても、使用されてはならない。

モンタナ州法
学区は全生徒教師に対し、忠誠の暗誦に参加しない権利があることを周知せねばならない。忠誠宣誓に反対するどの生徒教師も、いかなる理由であれ、免除されなければならない。
宣誓への参加を拒否する生徒・教師は、宣誓や学校規律を物質的実質的に乱さない限りにおいて、どのような代替行為に従事してもよい。
もし生徒教師がこの項目に従って宣誓暗誦への参加を拒否した場合、学区は評価目的で当該生徒教師の参加拒否に言及してはならない。

ミシシッピ州法
(2)忠誠の誓い暗誦に反対するどの生徒教師も、処罰なしで参加を免除されねばならない。

アーカンソー州法
生徒や保護者、法的後見人が宗教・信条その他の理由で参加に反対する場合、どの生徒も忠誠の宣誓暗誦を強制されてはならない。宗教・信条や他の理由で反対する教師や他の学校職員は、その行為の指導または行為への参加を免除される。

テネシー州法49-6-1001
もし生徒やその親または法的後見人が、宗教や信条その他の理由でこのような行為への参加に反対する場合、どの生徒も忠誠の宣誓を強制されてはならない。
教師や他の学校職員は、宗教、信条その他の理由で反対する場合、その行為の指導また行為への参加を、生徒同様に免除される。

コネチカット州法
この項目の規定は、いかなる人間に対しても、忠誠の宣誓暗誦を強制すると解釈されてはならない。
http://togetter.com/li/269164


246: :2013/06/20(木) 15:56:20.67 ID:

>>205

5年くらい前に2ちゃんでもスレが立ったけど、アメリカの東部のほうだったかな、
高校のバスケットボール大会で、国歌を歌わなかった二人が校外へ叩き出された。
そこで、ホームページそのことに抗議したら、総叩きにあってたよ。おれもそのページを訪問したけど。
建前と実際は違う。
歌わなくていいのは外人だけだ。生粋のアメリカ人に許されるものではない。


253: :2013/06/20(木) 15:58:40.60 ID:

>>205

50分の8か。しかもたった一カ国のうちの。
無視していいレベル。


279: :2013/06/20(木) 16:03:57.96 ID:

>>253

(内閣総理大臣官房審議室、および外務大臣官房儀典官室による1985年資料
「諸外国における国旗国歌について」から)

1)学校教育での国旗国歌の取扱い(主要40ケ国在外公館調査)

イギリス: 普通の歴史と音楽の授業で取扱い、学校行事では掲揚せず歌わない。
オランダ: 特に教育する事はない。学校行事で掲揚や歌唱という事も特にない。
ベルギー: 国旗掲揚の義務はなく慣例もまちまち。国歌は教育されていない。
スペイン: 学校での規定はない。
デンマーク: 特別の教育はしない。普通の授業で言及。国歌は行事で殆ど歌わない。
ノールウエー:特別な教育はしていない。両親が教えて子供はすでに歌っている。
スウエーデン:教科書に無い。国旗は教師に一任。国歌は学校で特別に教えない。
ギリシャ:学校での規定はない
イタリア:教科書には書かれず、それによる儀式は行われない。
スイス: 学校内で実際に国歌を歌う事は殆ど無い。
ドイツ: 各州の権限で決められる。
オーストリア:国旗は学校で特に扱われない。
ハンガリー:教科書では取り扱われていない。
カナダ: 国旗も国歌も学校と特定の関係が見られ無い。
アメリカ:国旗が掲揚されるが儀式強制はない。国歌は学校と特定の関係が無い。
キューバ:国歌は学校での規定はない。
オーストラリア:国旗を政府が提供。掲揚も国歌も各学校に委ねられている。
ニュージーランド:学校のための統一された規準はない。
http://eritokyo.jp/independent/nagano-pref/aoyama-col1200.html


484: :2013/06/20(木) 16:49:28.27 ID:

>>476
>>205

のとおりネトウヨが大好きでよく例に出すアメリカでも拒否権を認める州がある。

●アメリカの連邦控訴審で教師が勝ったときの判決文抜粋
———————————
我々は強調しておくが、ルソー女史が国旗への宣誓拒否で免職されてはならないと判断するが、
だからといって彼女の(宣誓の文言に対する)見方を共有するものでない。
しかし憲法修正1条は憲法上の諸権利で最も重要な位置を占めているがゆえに、
自由な言論という尊い権利は、それが個人にとって不快なものである時でさえ保護することが求められる、
と我々は認識せねばならない。

強制された忠誠心が忠誠心とは真逆のものであるのとちょうど同じように、
強制される愛国心は間違った愛国心である。

我々の結論としては、不当な言論要求に対して沈黙を守ることは、
不当な沈黙要求に対して言論する権利と同様に、
憲法修正1条が保護するものの一部である。…

当人の心に無いことを話すよう強制することは、
寛容と理解という、長い間我々の偉大な国の礎でありつづけた
根本原理に反する。
http://togetter.com/li/265801


496: :2013/06/20(木) 16:52:45.79 ID:

>>484

コピペ持ってきて喜んでるところ悪いが、今回の裁判とは何の関係もないわw


516: :2013/06/20(木) 16:57:31.43 ID:

>>496

関係あるからネトウヨや自民やら橋下が外国では、国際常識がと出すんだよ


527: :2013/06/20(木) 16:59:43.03 ID:

>>516

でもお前にレスしてる奴はアメリカがーとか全く言ってないよね。


541: :2013/06/20(木) 17:05:09.28 ID:

>>527
>>246

019/050] 145 – 参 – 国旗及び国歌に関する特… – 3号
平成11年07月30日
○南野知惠子君(自民)
外国におきましては、法律などにおきまして国旗掲揚に関し細かく規定している国もございます。


286: :2013/06/20(木) 16:04:43.72 ID:

そんなに君が代がいやなら「海ゆかば」を国歌にすれば良いんですね?

347: :2013/06/20(木) 16:15:59.76 ID:

もう腹立つから貼ってやろ
出征兵士を送る歌

歩兵の本領

軍艦行進曲

抜刀隊 陸軍分列行進曲

日本陸軍

父よあなたは強かった

同期の桜

353: :2013/06/20(木) 16:17:07.35 ID:

君が代を強制するなー!
というやつほど、
「アンチ君が代」を強制してくると言うw

ロックやメタルファンでもこういうのいたなあ…


435: :2013/06/20(木) 16:33:01.58 ID:

生徒は迷惑だよな
左翼運動を卒業式に持ち込むなんて

左翼って、陰湿だね


459: :2013/06/20(木) 16:39:11.13 ID:

>>435

生徒の気持ちも考えず持ち込んだのは強制派

—————————————
都立戸山高校の卒業式。各クラスの代表が、卒業証書を受け取るために壇上に上がって簡単なパフォーマンスなどを繰り広げる。この学校の伝統だ。
その中の一人で卒業式委員長の男子生徒は、マイクを手にして短くこう発言した。

 「教育委員会の方にひとことお願いがあります。これ以上、先生をいじめないで下さい」

●答辞で苦言/先生をいじめるな●
 学校に「日の丸・君が代」を押し付けてくる東京都教育委員会の執拗な「指導」に対し、抗議のメッセージだった。生徒や保護者からわき起こったひときわ大きな拍手は、
十数秒にわたって鳴り止まなかった。校長の隣に座る来賓の都教委職員は、苦笑しているように見えた。

 大学受験を控えながら、卒業式委員長として校長交渉を続けてきた。式の運営のほか、国旗・国歌の扱いをめぐっても議論を重ねた。
「みんな座ろう」と呼びかけてしまえばこれほど楽なことはない。でも卒業生にもさまざまな意見がある。「一つの価値観しか見いだせないなら都教委と同じではないか」。
それが、卒業式委員会のメンバーが悩んだ末にたどり着いた結論だった。

 校旗を中心に国旗を掲揚できないか、国歌斉唱の前に学園歌を歌ってはどうか。そうした提案はことごとく却下されたが、一年生の式への参加や、ブラスバンドによるエンディング演奏は認められた。
 「見た目は昨年の卒業式と変わらないかもしれないけど、やることはやったという充実感があります。生徒自身が声を上げることの意味を後輩に分かってもらいたかった」
 卒業式委員長は万感の思いを込めて、冒頭の発言をしたのだった。
 さらに、「卒業生の言葉」を述べた代表四人のうち男子生徒の一人が都教委の姿勢を批判した。「僕は天皇を人格者として尊敬しているので君が代を歌いましたが、
先生の処分を振りかざして人質にした強制はおかしい」などと発言し、思想統制社会の怖さと、自分で考えて行動することの大切さを後輩に訴えた。
http://www2.tky.3web.ne.jp/~norin/toritsukyosei10.html


476: :2013/06/20(木) 16:46:21.15 ID:

>>459

教師は公務員なんだろ?
国歌斉唱起立なしは職務怠慢。


453: :2013/06/20(木) 16:37:27.11 ID:

日本人に思想なんてあるのか?ないだろ
昔俺ある時疑問に思った。いっつも起立礼着席をする事について
なんのためにするの?

日本にはアラーみたいな神もいないし、じゃあ何のために
「空気が引き締まるから」みたいな曖昧な概念?いや違うね

みんなやってるからお前もやれ

これだろ


475: :2013/06/20(木) 16:45:59.78 ID:

>>453

おまえは何のために「服」を着てるの?
寒いから?


499: :2013/06/20(木) 16:53:06.75 ID:

>>475

服というのは合理的であって他人に見せたくないからだの部分を隠せるのと同時に
寒さや冷えから体を守れる
一方起立、礼、着席は何の合理性も無いのに皆やってるよね おかしいなあ なぜやるんだろう?

>>481

位に居座るただの人間 俺が左翼かどうかは知らんが
憲法に書いてあるなら俺は憲法を支持しない


511: :2013/06/20(木) 16:56:03.34 ID:

>>499

日本人が君が代を歌う理由は簡単「国歌だから」
日本人が日の丸に礼をする理由は簡単「国旗だから」


526: :2013/06/20(木) 16:59:31.17 ID:

>>511

間違いを正してやるよ

×日本人が
○俺自身と、俺と同じ考えの人が


536: :2013/06/20(木) 17:02:56.52 ID:

>>526

同じ考えの人がたくさんいたらそれに合わせるのが民主主義。
たとえ自分が違う考えでも自分を殺して合わせなさいと教えるのが教育。
これとちゃんとやらないから成人式で大暴れするバカ野郎どもが絶えないのだよ。


456: :2013/06/20(木) 16:38:30.86 ID:

日本国憲法 第1条は、天皇の地位に関して、国民の総意に基づく と記されているが、では 天皇の根拠は 那辺にあるのか?

戦後の 憲法学会における議論をリードした憲法学者、芦部信嬉氏は、こう言っている。

・・・明治憲法においては、天皇の地位は 天照大神の意志、つまり 神勅に基づくとされた。
だから 結局、日本国憲法では、天皇の地位は「日本国民の総意に基づく」ものであり、しかし「天皇制の根拠は、神々の子孫であるということ以外にない。」のである。

また、国会に於いても、
「・・旧憲法下における天皇は、いわゆる神勅にさかのぼるわけでございます。・・」
などと議論された。

すなわち、天皇が存在する根拠は、記紀の記述に基づく、歴史的事実以外に ないのである。


473: :2013/06/20(木) 16:45:22.87 ID:

>>456

戦後の話とか!いつの時代に生きてる。

大多数の総意で維持されてるのは事実。
そうじゃなかったらとっくに無くなってるだろ。


482: :2013/06/20(木) 16:49:05.46 ID:

この女性教師って例の国歌を聞くとぐんくつの幻聴で
狂暴な気持ちが抑えられない人でしょ?
普通に危険人物だよな

553: :2013/06/20(木) 17:08:43.04 ID:

団塊とともにいなくなるかと思ったけど
下の世代でもブサヨいるんだな
まあ団塊に比べりゃ激減してるんだろうが

558: :2013/06/20(木) 17:10:45.57 ID:

>>553

新左翼は、韓国の脱北勢力や朝鮮総連、在日と結託してるみたいだね
ウリスト教の教会をアジトにしてる活動家も多いようだ


565: :2013/06/20(木) 17:14:06.76 ID:

>>558

日本に左翼いたのって明治くらいまでじゃないかな
昭和初期から日本だと左翼=売国なんだもの


569: :2013/06/20(木) 17:15:29.61 ID:

>>565

本来左翼も右翼も日本の未来を憂い日本を改善しようとする人たちだったのにいつの間にか
左翼は売国になってしまったよね
一回赤狩りしたほうが良いんじゃない?


583: :2013/06/20(木) 17:28:19.93 ID:

>>569

旧社会党(ミンスの前身)はあれでも、戦後間もない頃は比較的まともな左翼だったんだぜ。
A級戦犯呼ばわりされた方達の名誉回復運動(日本全国規模)に積極的に係わったりした。
おかしくなったのは、半島の統一教会勢力が活動の中心拠点を日本に移して、社会党を乗っ取ってから。
当時はアメリカが、半島の共産勢力を駆逐中で、日本も協力させられた。
その時に利用したのが、半島にあった統一。
レッドパージがひと通り済んでアメリカが用済みの統一を捨てたので、基盤を失った統一は、日本に入り込んだ。
だから旧自民に限らず当時の議員には、統一との係わりが多い。
安倍晋三の頃になるとさすがに、パーティーに祝電打つぐらいの付き合いに縮小したが、
民主は今でも議員が秘書連れて参加するなど腐れ縁が続いてる。
現在の鳩山が議員の時にも参加してた。


574: :2013/06/20(木) 17:19:08.69 ID:

嫌なら欠席するなり一時的に退室ればいいのに、わざわざ出席して式を妨害
自分が嫌がらせをしているという意識はないらしいな

だからこの手の輩はまともに相手にされないんだよ


602: :2013/06/20(木) 17:42:14.11 ID:

どうせこの教師は、自衛隊員の子供に「人殺しの子」とか言って差別するんでしょ?

639: :2013/06/20(木) 18:00:03.31 ID:

>>602

左翼は自分達の「差別」には自覚が全く無いからね。
まぁ、当然と思ってるのか?
ハタから見れば左翼は相当な、差別主義者なんだけどね。

左翼が嫌う差別主義者の左翼w


662: :2013/06/20(木) 18:14:48.77 ID:

>>639

まあ俺は障害者差別は反対だがお前みたいな
あからさまな狂人は余裕の笑顔で軽蔑しているからな。
まあでもネトウヨみたいに朝鮮人は氏ねとはいわんなあ。
売国左翼はどうとかなw

それにしてもネトウヨに言わせると日本は中韓に左翼にいいようにやられてて
なんつーか弱い国だなあと思うなw いくらなんでも弱すぎだろ。一体どっちが自虐やねんw


623: :2013/06/20(木) 17:49:35.30 ID:

自国の国旗国歌が嫌いとか異常だわw
頭おかしい完璧に狂ってるバカを教職に就けるなよ

625: :2013/06/20(木) 17:51:16.04 ID:

>>623

外国で国歌が嫌われた例
————————-
イスラエル首相のベンヤミン・ネタニヤフ氏は、最近になって最高裁判事のサリム・ジュブラン氏にメッセージを伝え、
約二週間前の宣誓式で国歌を歌わなかった彼の決断を支持する意向を示した。
http://togetter.com/li/273590

【ロンドン五輪】サッカー・イギリス代表 国歌“口元チェック”で論争 2012年07月27日20時30分提供:トピックニュース
26日、デイリー・メール紙はイギリス対セネガルのサッカー試合で
ウェールズ出身のライアン・ギグスと、クレイグ・ベラミーが国歌斉唱を拒否したことで批判が相次いでいると報じた。
また女子サッカーチームからは、スコットランド出身のキム・リットルが国歌斉唱を拒否。彼女は同僚選手から批判された一方、家族からは「100%支持」を得たと報じている。
(ちなみにギグスはキャプテン。デイリーメイル紙は保守系でよく国歌を取り上げる)

この大切な試合の前、最も印象的だったのは、相手国の国歌へのブーイングよりも(これは十分に失礼なことでやってはいけないことだと思うが)
自国の国歌へのブーイングの方が大きかったことだ。国が2回変わっても旧ユーゴ時代の国歌「HejSloveni」を
いまだに使っているSCGでは、自分たちの民族の歌を歌いたいという思いから、
代表戦の国歌斉唱では毎回ブーイングが起こる。
http://archive.sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/euro/column/200309/0915wata_01.html

「ゴッド・セイブ・ザ・クイーン」は以前スコットランド代表の国歌で使われていたが、
しかし1970年代に、「一貫した」ブーイングのせいで曲を変えられた。
当初は代替曲として「Scotland the Brave」が使われていたが、1990年代以降は「Flower of Scotland」が広く使われるようになった。

2009年のスペイン国王杯決勝で(バルセロナとビルバオの)両チームが対決した際、
スペイン国歌に対してブーイングが起こった。
http://togetter.com/li/265123


632: :2013/06/20(木) 17:57:22.50 ID:

入学式では子供の学校の教師は全員起立して歌ってた
それが当然だし、起立すらしない教師がいたら教育委員会に上申書あげるわ

関連記事