おすすめアーカイブ

カテゴリー

ソニー、「転職支援」で使い捨て?  会社はどこまで福祉負担すべきか  「愛社心が消えてしまった」

  1. 経済
  2. 210 view

転職の支援をするってもうどうでもいいからやめて欲しい人にすごい親切じゃないのかなと思うけど、やっぱり当事者としてはとにかく辞めたくない心情が先にたってこういう感想になるんだろうか?

愛社精神があるんだったら、「給料半分でも雇ってくれよ、俺は辞めたくない」といえばいいわけで、待遇が下がる転職はいや、残るために給料を返上するのも嫌っていうのが愛社精神なのかとちょっと考えてしまうけどね。

 

つまり、職務内容への愛着とか、ソニー自体への愛情で就職したのではなく、ソニーという看板と一流の好待遇を求めて入社してるわけで、それは愛社精神というのとは少しばかり違うものなんじゃないのかと思うんだけどなぁ・・・

結論的に言うと、そういうソロバン勘定だけで入社した人は今後の厳しい局面で不要です、ってなるのはこれは実際しょうがないと思うよ。

 

で、その上であえて言ってしまうと、基本リストラ=クビ切りの方向性を主眼にやってる会社ばかりだけど、それって結果的には

・内部事情に詳しい奴を放流してライバルに利益を与えてしまう

・内部的な動揺を招いてしまう

・技術や製品の情報が漏れてただでさえ鬱陶しいライバル企業がさらに増長する

わけで、いっそ首を切らずに要らない人には待遇、つまり給与を下げることで放流しないで済む仕組みってのは導入できないのかな?

 

たしかに要らないとなったらほんとに要らないわけだけど、だからってホイホイ首切ったらろくなことがないってことは今現在が証明しているわけで。

仮に人員を三割整理するとかそういう方向性のリストラをやるくらいなら、特定の人の給与を半分にしてその人達は草むしりとか警備とかに回せばそれでいいんじゃないかと思うわけ。

業績が生き返ったりして、人が必要になった時にすぐ配置転換すればまぁまぁ役に立つんだろうし。

 

公務員人件費をテーマにして何かを書いた場合も、「公務員がいなくなったら○○、ほばあぁぁぁぁあ!」とか発狂する人がいるけど、無理して首を切らなくても給与を削減できたら結果的には同じじゃないかと思うんだけどね。

と、いうわけで、首切りで愛社精神がなくなる奴の言う愛社精神なんか偽物だろってのと、リストラや人員整理するのに必ずしもクビを切る必要がないと思うわけ。

 

それと、もうひとつ言ってしまえば、失業の対策について今まで企業が手厚い正社員の権利保護で国の政策の補填をしてきたわけだけど、国際的には落ち目になってきた日本企業はいつまで現行の体制が続けられるのか。

やっぱり福祉とかは国に負担してもらうべきで、そういうところを企業に負担させて税制なんかで甘い汁を吸わせるくらいなら、しっかり税金をとってするべきことは国が実行するようにした方がいいと思う。

企業にそういうの負担させる見返りに、税を軽減して補助金をどんどん投入して、とても帳尻があってるように見えないんだけどな。

 

結論:国がやるべき仕事の代行なんかさせるから経団連にでかい顔をさせる羽目になるんだよ。

 

 

ソニー、「転職支援」で使い捨て?  会社はどこまで福祉負担すべきか  「愛社心が消えてしまった」 %e9%87%91%e8%9e%8d%e3%83%bb%e5%b8%82%e6%b3%81 %e7%b5%8c%e5%96%b6 %e7%a4%be%e4%bc%9a%e4%bf%9d%e9%9a%9c%e3%83%bb%e5%b9%b4%e9%87%91%e8%a9%90%e6%ac%ba %e6%94%bf%e7%ad%96%e3%83%bb%e7%9c%81%e5%ba%81 %e5%8a%b4%e5%83%8d%e3%83%bb%e5%b0%b1%e8%81%b7 %e3%83%a2%e3%83%a9%e3%83%ab%e3%83%8f%e3%82%b6%e3%83%bc%e3%83%89 %e3%83%96%e3%83%a9%e3%83%83%e3%82%af%e7%a4%be%e5%93%a1%e3%83%bb%e3%83%a2%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e7%a4%be%e5%93%a1 soho%e3%83%bb%e8%87%aa%e5%96%b6 domestic economy

 

指導監督すべき対象=企業の場合、
政党が献金を受けたり選挙支援をしてもらうのは汚職といってもいいタブーなのね。
にも関わらず名義を散らせたりして巧妙に支援を受け、
まるで関係ない顔で代議士になる政治屋達。
こういうお為ごかしをやめるためにも政治資金規正法は改正すべき。

 

 

ソニー、「転職支援」で使い捨て?  会社はどこまで福祉負担すべきか  「愛社心が消えてしまった」 %e9%87%91%e8%9e%8d%e3%83%bb%e5%b8%82%e6%b3%81 %e7%b5%8c%e5%96%b6 %e7%a4%be%e4%bc%9a%e4%bf%9d%e9%9a%9c%e3%83%bb%e5%b9%b4%e9%87%91%e8%a9%90%e6%ac%ba %e6%94%bf%e7%ad%96%e3%83%bb%e7%9c%81%e5%ba%81 %e5%8a%b4%e5%83%8d%e3%83%bb%e5%b0%b1%e8%81%b7 %e3%83%a2%e3%83%a9%e3%83%ab%e3%83%8f%e3%82%b6%e3%83%bc%e3%83%89 %e3%83%96%e3%83%a9%e3%83%83%e3%82%af%e7%a4%be%e5%93%a1%e3%83%bb%e3%83%a2%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e7%a4%be%e5%93%a1 soho%e3%83%bb%e8%87%aa%e5%96%b6 domestic economy

 

↓関連記事↓

 

 

 

1:2013/11/09(土) 08:26:22.62 ID:

 「社内でも社外でもいいので次の業務を探してください」。電機大手のソニーに勤務する
中堅女性社員が上司にこう告げられたのは昨年七月。会社は、テレビ事業の不振などを理由
に「国内外で一万人の人員削減」を発表していた。

 ユニークで優秀な先輩が多く、やりがいのある職場だと感じてきた。「なのに突然、今の
仕事はもうしなくていいなんて」。傷ついた。

 「人事も協力する」という上司の言葉通り、複数の人材サービス会社による「再就職支援
」の説明会が定期的に社内で開かれた。転職の成功例が次々と紹介され、会社を辞めた後
には登録するよう勧められた。

 「年齢を考えればそんなに簡単でないはず」。会社に残ることを希望した女性は「キャリア
デザイン推進部」に配属された。業務は「新しい仕事を探すこと」。電話も鳴らず、社員
同士の会話もない。取り立ててすることもなく一日が過ぎていく。

 社内での求人に十回以上応募したが今も「転職先」は見つかっていない。「だんだんと
引け目を感じるようになって。退職に追い込む『追い出し部屋』なんだと思った」

 給料も異動前より三割減り、一緒に同部に来た同僚は「次の早期退職募集には応じようかな
」と言うようになった。「電池一つでも、自社製品を選んでいたほどの愛社心が消えて
しまった。悲しい」

   ×  ×

 同社の元統括部長の男性の手元には人材サービス会社が作った「面談研究会」という名の
リストラマニュアルが今もある。表紙には「CONFIDENTIAL(機密)」の文字。
統括部長になった約十年前、その会社の講師から、部下にどう退職勧奨するかの研修を受けた。

 「脅迫的・強制的な口調・内容は『厳禁』」。マニュアルには、面談時に座る位置や予想
問答まで、細かく書かれていた。「手塩にかけた部下を切ることはできない」と申し出て
地方に異動。昨年、今度は自分が「もうあなたのポジションはない」と告げられ、会社を辞めた。

 ソニーの広報担当者はキャリアデザイン推進部について「次の職場にスムーズに就いて
いただくための調整部署。社外転身を希望する社員にはその支援も実施している」と説明
する。リストラ研修については「そのような事実はない」と否定した。

 人材サービス会社が、企業から正社員のリストラを受託する「再就職支援業」は、二〇〇八年
のリーマン・ショック後拡大。解雇の実情に詳しい東京管理職ユニオンの鈴木剛書記長に
よると「一人辞めさせると数十万円という料金設定で、人材会社の収益の柱になっている」という。

 安倍政権は成長戦略の一つの柱として、労働政策をこれまでの雇用維持から転職支援型に
切り替える方針を打ち出す。再就職を支援した企業に支給する「労働移動支援助成金」を
拡充。一二年度の実績は二億円だが一四年度予算の概算要求では三百一億円に膨らんでいる。

 別の電機関連会社に再就職した元統括部長は言う。「解雇で企業の競争力が増すという
考えは安易すぎる。社員のやる気がなくなる犠牲の方が大きい」 (秦淳哉、小林由比)

ソース:東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013110702000109.html
ソニー、「転職支援」で使い捨て?  会社はどこまで福祉負担すべきか  「愛社心が消えてしまった」 %e9%87%91%e8%9e%8d%e3%83%bb%e5%b8%82%e6%b3%81 %e7%b5%8c%e5%96%b6 %e7%a4%be%e4%bc%9a%e4%bf%9d%e9%9a%9c%e3%83%bb%e5%b9%b4%e9%87%91%e8%a9%90%e6%ac%ba %e6%94%bf%e7%ad%96%e3%83%bb%e7%9c%81%e5%ba%81 %e5%8a%b4%e5%83%8d%e3%83%bb%e5%b0%b1%e8%81%b7 %e3%83%a2%e3%83%a9%e3%83%ab%e3%83%8f%e3%82%b6%e3%83%bc%e3%83%89 %e3%83%96%e3%83%a9%e3%83%83%e3%82%af%e7%a4%be%e5%93%a1%e3%83%bb%e3%83%a2%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e7%a4%be%e5%93%a1 soho%e3%83%bb%e8%87%aa%e5%96%b6 domestic economy



2:2013/11/09(土) 08:29:33.53 ID:

ソニー、「転職支援」で使い捨て?  会社はどこまで福祉負担すべきか  「愛社心が消えてしまった」 %e9%87%91%e8%9e%8d%e3%83%bb%e5%b8%82%e6%b3%81 %e7%b5%8c%e5%96%b6 %e7%a4%be%e4%bc%9a%e4%bf%9d%e9%9a%9c%e3%83%bb%e5%b9%b4%e9%87%91%e8%a9%90%e6%ac%ba %e6%94%bf%e7%ad%96%e3%83%bb%e7%9c%81%e5%ba%81 %e5%8a%b4%e5%83%8d%e3%83%bb%e5%b0%b1%e8%81%b7 %e3%83%a2%e3%83%a9%e3%83%ab%e3%83%8f%e3%82%b6%e3%83%bc%e3%83%89 %e3%83%96%e3%83%a9%e3%83%83%e3%82%af%e7%a4%be%e5%93%a1%e3%83%bb%e3%83%a2%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e7%a4%be%e5%93%a1 soho%e3%83%bb%e8%87%aa%e5%96%b6 domestic economy

4:2013/11/09(土) 08:31:04.78 ID:

>>1

>給料も異動前より三割減り

平均年収900万の企業だから
それでも630万前後だろう?

それ程悪くないね。


127:2013/11/09(土) 10:33:27.24 ID:

>>4

実際は能力なしの残業詐欺ができなくなって減ってるだけ
基本給が減ってるわけじゃないだろ

よく能なしが残業時間を努力だの成果だのいうけどさ
こんなん評価すんの日本だけだぞ
むしろ残業代は通常勤務の半額以下の時給にしろ
なんで他の連中が何日もかけてやることを1日で終わらせてる俺の方が給料安いんだよ
おかしいだろ


8:2013/11/09(土) 08:33:44.49 ID:

ソニーも非正規を採用するといい。

14:2013/11/09(土) 08:37:38.36 ID:

>>6
>>8

青い目の投資会社に「製造部門切れば株価はもっとあがる」
と言われつづけてますが何か


9:2013/11/09(土) 08:34:13.71 ID:

SONYなんてもうゲームソフト開発会社になっちまえばいいのに。
エレクトロニクスなんて分野はもう崩壊してんだよ。
続けたいなら企画部門だけやれ。

15:2013/11/09(土) 08:37:46.40 ID:

>>9

まじめなはなし、ゲーム機のハード赤字、テレビのハードの赤字。
それ以外のコンテンツビジネスとしては黒字、そんな状況。
製造をアウトソーシングすると業績は回復する。
アベノミクスでどうのこうの言う前に、製造から撤退する方がプラスになる。


22:2013/11/09(土) 08:42:19.76 ID:

>>9

ゲーム部門こそお荷物もいいとこだろ
凄まじい赤字を抱えてんぞ


29:2013/11/09(土) 08:49:36.31 ID:

>>22

開発、製造コスト、生産調整と在庫維持管理コストが赤字の原因。
基本海外移転とアウトソーシング化を行えば
ソフトコンテンツではプラスなので業績回復は可能。


43:2013/11/09(土) 09:01:35.89 ID:

>>29

ソフトなんかさらに外注が増えるゾ
いまアニメータは年収200万でも、作業の8割は中国韓国になげて
利益を維持しているくらい。

ま、広告収入30分で5000万のところ、製造費は1000万、
いずれTV視聴率が下がれば利益はすぐに圧縮される。
それでもマニア向けDVD販売も入れなければ経営がなりたたない状況


59:2013/11/09(土) 09:20:32.05 ID:

>>9

ゲーム部門こそ赤字の元凶じゃん。切るなら真っ先にゲーム部門だよ。
ま、いまのソニーは金融屋だからね


173:2013/11/09(土) 11:27:33.22 ID:

>>9

SCEはもっと酷いw

基本的に全員非正規で
ソニー本体から出向してきた人だけが正社員

裁量労働で一年もしないでバンバン使い捨てだよ
SMEの文化だからね


10:2013/11/09(土) 08:34:47.72 ID:

本当に愛があるなら、給料が減ったからって自社のものを買わなくなることはないと思うが。
愛を知らない女なんだな。

16:2013/11/09(土) 08:38:14.45 ID:

JALみててもそうじゃん

企業年金減らそうとしたら
会社潰してでも払えってOBがわめく

ようは日本は転職できんで会社にしがみつくしかないで必死の奴隷になる
それを愛社精神といってるだけ

愛なんかねーよ


17:2013/11/09(土) 08:39:35.11 ID:

各企業はどんどん正社員を減らして派遣化
残った正社員の賃金はそれなりに上昇。
その数字だけ取り出して自民党は成果を強調、公務員の賃金もそれに連動して上昇である

18:2013/11/09(土) 08:39:46.95 ID:

>電話も鳴らず、社員同士の会話もない。取り立ててすることもなく一日が過ぎていく。

それで高給なんだから、いい職場ジャン  低学歴には願ったりかなったりの職場


20:2013/11/09(土) 08:41:39.84 ID:

時代はクラウド、リソースを簡単に増減できる。
会社が求めているのは社員のクラウド化かもしれない。

27:2013/11/09(土) 08:47:22.33 ID:

今後Windowsが廃れてiPadなど機種でThin client端末化すると
在宅業務が増えていくだろ、給与は社員の半分くらい。
事務作業はそんな時代になっていくだろう。

30:2013/11/09(土) 08:49:51.09 ID:

> 別の電機関連会社に再就職した元統括部長は言う。「解雇で企業の競争力が増すという
> 考えは安易すぎる。社員のやる気がなくなる犠牲の方が大きい」

アフォか。こんな考え方だからリストラされんだよ。

製造業の中で、給料ドロボーの無駄な労務費を削るだけで、
どれだけ限界利益が増えるか分かってねーだろ。

経営者を含め、仕事もやる気もスキルも無い給料ドロボーは消えてくれ。
他の従業員のやる気、モチベーションが下がるわ。

その分、大卒の新人を多く採用できるからさ。


32:2013/11/09(土) 08:52:15.69 ID:

アップルみたいに製造は台湾の会社に丸投げすれば、そりゃ身軽になるし利益は跳ね上がる
しかし日本の強みは「品質の高いモノづくり」にある
企画やアイデア、特にイノベーション的なものは欧米に太刀打ちできない。
せいぜい家電に余計なセンサー機能をくっつける企画能力しか無いのである。
これから日本のメーカーはきつくなるわ

40:2013/11/09(土) 09:00:05.04 ID:

パソコンの生産台数1位はレノボだが
レノボのパソコンの生産台数とiPadの生産台数は略同じ。
日本で戦えるレベルじゃない、あれだけ短期間で大量に作ると
悲劇しか生まれない気がする。

42:2013/11/09(土) 09:01:17.21 ID:

愛社精神、アメリカの企業の方が高くて日本の企業の方がずっと低いっての見て
ああそうだよなと腑に落ちてしまった

別に正社員からアルバイトに切り替わったから愛社精神が消えたんじゃなくて
愛社精神が消えてたから、正社員からアルバイトに切り替わったんだよ
バブルがはじけて急に金がもらえなくなり、仕事も厳しくなり
グローバル競争が激しくなって、自社の環境も厳しくなり
そしたら愛社精神なんて吹っ飛んだ。だからアルバイトに切り替わった


45:2013/11/09(土) 09:02:38.71 ID:

愛社精神があったのって、要するに景気が良かったからなんだよな

時代は変わったということ
今アメリカ企業に愛社精神の話を聞いたら、サブプライム以前に比べて
ガクンと落ちてるだろうよ


46:2013/11/09(土) 09:05:32.93 ID:

AppleやGoogleは愛社精神強い
リストラあんのに

トヨタやらSONYはリストラないのに
愛社精神なんかない

この差だよ


47:2013/11/09(土) 09:06:37.55 ID:

愛社精神なんて自分の甘え心の裏返しですよ

52:2013/11/09(土) 09:11:57.09 ID:

会社は株主のものじゃん

54:2013/11/09(土) 09:12:37.24 ID:

欧米企業なら
責任とるのは経営陣

日本は平社員が責任をとる
だから改善せず没落してく

残るのはだから三菱とか日立みたいな
国と癒着して稼ぐ企業ばっかになる


55:2013/11/09(土) 09:14:16.24 ID:

>>54

欧米なら不振部署はまとめて全部クビだよww 
 


58:2013/11/09(土) 09:18:08.60 ID:

氷河期は優秀なので企業は喉から手が出るほど欲しい・・・
と思いこんでる氷河期であったwwww

62:2013/11/09(土) 09:25:15.51 ID:

大崎駅前のでっかいビル売っちゃったから数千人切らないとな

63:2013/11/09(土) 09:25:29.83 ID:

日本はイギリスみたいに全てなくなるんだろな
イギリスに残ったのは音楽
日本に残るのは漫画か?

67:2013/11/09(土) 09:27:40.31 ID:

>>63

イギリスは金融があるじゃん
最近は中東も金融強くなってるが


69:2013/11/09(土) 09:28:07.04 ID:

>>63

イギリスには金融系ものこってるし、資源系も残ってるし、軍需産業も残ってるし


153:2013/11/09(土) 11:01:40.38 ID:

>>63

植民地利権がたくさん残っているイギリスと一緒にするな


66:2013/11/09(土) 09:27:30.11 ID:

統括部長とは、ソニーで言う部の責任者。
具体的には部の予算や人員、成果の全責任をもつ。
担当部長とは、統括部長を補佐する管理職。

正社員切りもそうだが、契約社員切り、派遣社員切りもソニーでは年がら年中。

あと、平井社長は社長になって白髪がめちゃくちゃ増えた。ソニーという泥舟では大変であろう。


71:2013/11/09(土) 09:31:34.22 ID:

>>66

平井は自ら何もしない
設計・事業所訪問を繰り返して存在感を維持しているだけ

奇策は待っていない、アイディアもない、
当たり前のことをやるしかないんだ!

って言われてついていきたいか?

 
 
※あんだけ高給取りの社員が山ほどいて、経営者を動かそうっていう発想自体が正気の沙汰じゃないから。何のために金もらって会社に居座ってると思ってんだ、クズ野郎。


70:2013/11/09(土) 09:30:06.05 ID:

欧米が欧米が
欧米は金銭解雇がありますので

日本はいじめ解雇、窓際解雇など・・・手間がかかり不満の残るものばかり


73:2013/11/09(土) 09:33:34.71 ID:

>>70

解雇規制緩和が必要だな


79:2013/11/09(土) 09:42:27.26 ID:

>>70

金銭解雇でいいんじゃないの?
ドライになれば「嫁貰え家買えじゃなきゃ出世なし」
みたいな無責任な風潮もなくなるし、自殺者も、なんだ毎年何万人って?
行方不明者も毎年10万に到達する勢い。

製造業しか生きる道がない日本なのに国内の競争原理が機能していない


91:2013/11/09(土) 09:55:01.36 ID:

>>79

多分逆だと思う。
首切られないと思ってるから会社の愚痴をこぼせるんだよ。
ドライになったらわざわざ自分から辞めさせられる口実振りまく事はしない。
むしろ嫁貰って家買う様になるんじゃね?。
日本人は会社に甘えすぎ。


75:2013/11/09(土) 09:35:16.57 ID:

いつ首になるかもしれない会社に
愛社心を持てと言うのは酷だわな
その仕事自体を自分がやりたい事だからやる
もしくは好きだからやる、ってモチベにするしかないが
日本人はそう言う意識あんまり養われてないし

78:2013/11/09(土) 09:40:57.37 ID:

>>75

AppleとかGoogleの社員は愛社精神凄いよ


82:2013/11/09(土) 09:46:44.87 ID:

ソニーはこういう辺りドライだから
逆に給与水準を高く保てるんだろ
家族になりたいなら日立にでも入ればよかった
日立も最近はアレだけど

85:2013/11/09(土) 09:49:35.03 ID:

ストリンガーなどホテル住まいでロクに
日本にもいなくて高給取ってた
あの頃から狂い始めてた

86:2013/11/09(土) 09:53:09.57 ID:

>>85

つーか日本の終身雇用じゃ
マトモな経営なんかできないんだ

本社をアメリカとかヨーロッパにおいて
日本に支社おく形にしないと
日本企業まじで全滅


90:2013/11/09(土) 09:54:59.33 ID:

>>86

一律できないなんてこたない
ヨタだって海外から吸収はしてるだろうけど、まだ所謂日本式だろ


92:2013/11/09(土) 09:57:05.96 ID:

>>86

>>本社をアメリカとかヨーロッパにおいて

それって、既に潰れてるわけじゃんwwwww


188:2013/11/09(土) 12:00:06.14 ID:

>>92

もう企業なんか
国境関係なく商売する時代ですよ

AmazonやらGoogleやらアイホンやら
世界展開し世界中で使用されてる

本社の場所とか関係ないって感じみたいな

社員だってAppleなんか日本人も中東人も
いる女も同性愛者もいる
いろんな年齢層がいる
その多様性が優れた商品を産む


194:2013/11/09(土) 12:14:25.32 ID:

>>188

体育会系をありがたがる企業には勝ち目はないよな。
多様な人々や価値観をまとめあげる経験なんてしてないから。


94:2013/11/09(土) 09:57:49.03 ID:

金銭解雇はOKにしてほしいなあ

退職金2倍で、切られる側も文句言うやつはいないだろー


95:2013/11/09(土) 09:58:40.90 ID:

こんな社員が多いから
会社が沈む

101:2013/11/09(土) 10:06:10.12 ID:

ソニーって買いたい商品がないのだが

社長だけの問題じゃない。


102:2013/11/09(土) 10:06:23.21 ID:

もうソニーとか松下とかシャープとか終わりだろ
これからはアイリスオーヤマとか山善とかドウシシャの時代

106:2013/11/09(土) 10:08:15.75 ID:

日本の場合は、中途退職しただけで、
「無能」とか「協調性なし」とかの、「ラベル」貼られちゃうからな。
プライドを捨ててでも会社にしがみ付いてる方が、
大概の場合、利口だよ。

どこがどう違うからこうなってるのか、よく判らんが、
実際には、今の日本じゃ欧米以上に会社側に有利な
雇用事情になってるって事だよ。

実力主義って言うより、気に入らない奴を干すって意味でだがな。


108:2013/11/09(土) 10:08:54.38 ID:

ソニーは昔から中途採用とかヘッドハントで
一生居たいってよりキャリアアップになる仕事をしたいって自立した社員を集めて
自由に開発さて気持ちよく送り出すのが社風だと思ってたわ

110:2013/11/09(土) 10:09:21.08 ID:

これからはシンガポールで雇えばいい。それで家賃を出さない駐在員という
形で日本で働いてもらう。シンガポールでは解雇自由なので、いつでも
解雇出切る。

114:2013/11/09(土) 10:22:28.08 ID:

ソニーなんて大して儲かっていないし、稼ぎ頭が金融という有様だからな。
高い給料に見合わないやつはどんどん切られてもしょうがないだろ。
公務員じゃないんだから。

131:2013/11/09(土) 10:40:13.28 ID:

>>114

ソニーの金融ってどういうところに融資してるの?
自分とこの系列?あんまりソニーから融資受けるとか聞かないんだよね、、


133:2013/11/09(土) 10:44:08.24 ID:

>>131

基本社員のローンじゃねえの
企業融資してんのかな


134:2013/11/09(土) 10:44:27.94 ID:

>>131

銀行、損保、生保とあるけどどれもほぼ個人向けだからね。


141:2013/11/09(土) 10:49:17.13 ID:

>>133

>>134

やっぱ社員向けかね。身の回りでソニー損保とか生保の契約者とか聞いたことないぞ
殆ど財閥系とか専業のとこと契約してて、最近外資系に契約してる奴が微増してる感じ
まして銀行とかないわー


152:2013/11/09(土) 10:59:23.70 ID:

>>141

ソニー損保は通販型でダントツのトップだな
http://kakaku.com/kuruma/hoken/trend/04.html


116:2013/11/09(土) 10:24:32.96 ID:

もう金融でいけばいいじゃん  めざせゴールドマンサックスで

125:2013/11/09(土) 10:32:00.86 ID:

>>1

>ソース:東京新聞

なにを情緒的な記事書いてるの?
だって、ソニー大赤字なんだよ? そりゃ人を切るって。

こんな人事的情緒で大企業を馬鹿にするあたりにセンスがねーわ……。


135:2013/11/09(土) 10:45:16.43 ID:

実用的じゃないんだよね。ソニーの家電商品
変にブランドイメージだけの商売してて高くて変に壊れやすいし
規格やコンテンツの囲い込みで稼ごうとするから、機能はユーザーの望まないものになるし
最近じゃ発火ノートPCのイメージしかない

アイボとか踊るロボット作っても、原発処理できるロボットを商品化したかというとそうじゃない


136:2013/11/09(土) 10:45:19.78 ID:

新聞は堅調なのかね

138:2013/11/09(土) 10:46:47.55 ID:

不要な人材に異動(退社)を促すのは当たり前です。
人材の流動化をしないと日本はつぶれるよ。

142:2013/11/09(土) 10:49:34.42 ID:

>>138

日本で一番無能なのは経営陣だよ

 
 
※じゃぁ自分で起業すれば?


144:2013/11/09(土) 10:50:19.28 ID:

アナログの頃のソニーは無敵だった
デジタルになってすべてが変わった

155:2013/11/09(土) 11:02:22.82 ID:

>>144

デジタル化移行の2000年代初等だっけ?
社員が会社で寛いだり遊べる部屋を作ってたよな

メモリーも大容量化してて、ユーザーはmp3対応のiPodみたいなの望んでたのに
コロンビアとかコンテンツを買収して、CDとかにコピー規制かけて、独自規格の
メモリーステックと音楽圧縮規格で爆死したよね
アップルは導かれる様にユーザーが望むものを作って、当然のごとく成長していった


176:2013/11/09(土) 11:32:01.27 ID:

>>155

そして音楽産業は死に絶えてユーザーが大幅に減りましたとさ


145:2013/11/09(土) 10:50:20.72 ID:

追い出し部屋って、資格の勉強していいの!?

下の資格幾つか取って、会社に実務経験を口裏合わせてもらえばいいじゃん
(1つだけだとダメ)

ソニーの実務者+下の資格

税理士、公認会計士、社労士
土地改良換地士
通関士
マンション管理士
情報処理高度
高圧ガス 甲種
2種電気工事士
冷凍3種、2種
工担 総合
測量士
第二種電気主任技術者
第三種電気主任技術者


151:2013/11/09(土) 10:56:56.25 ID:

>>145

そんな資格だけとってどうすんだ?
面接で実務がないことがバレるよ。
それに、努力の方向が間違っている
奴は転職活動してもなかなか成功しないよ。


146:2013/11/09(土) 10:50:37.92 ID:

本当に愛社精神というのなら儲かっていないので給料を年300万位に下げてもらって働けばいい。
実際はソニーというステータスと高い給料を愛しているだけなんだろうけどね。

157:2013/11/09(土) 11:03:24.09 ID:

友達がソニーの営業やってるけど、辞めたがってるわ

一見良さそうな会社に入ってるけど現実は大変なんだな


163:2013/11/09(土) 11:09:35.94 ID:

日本の精神主義ってとにかく努力が大事って義務教育の頃から
教科書や先生が説いていたけど、努力の方向性については
全く教えないんだよな。世の中には無駄な努力があるんだよ。
いまどき竹やりで突いても戦争に勝てないのと同じで、就職活動でも
竹やりで突いて全敗の奴が少なからずいるわけよ。

186:2013/11/09(土) 11:52:52.96 ID:

>>163

会社で出世するのに有効な努力は、組織の中に向けた内向きの努力。
自分では無難な仕事しかせず、他の人が新しいことをするのを待つ。
成功したら組織の手柄としておこぼれに預かり、失敗したら個人の責任にして追い落とす。
この努力を怠らなかったものが、会社では出世できる。


164:2013/11/09(土) 11:11:26.29 ID:

愛とは相手がどうであれ、相手に尽くすことであり
相手に嫌われたから、捨てられたからといって愛をなくすなら
それは愛ではない

166:2013/11/09(土) 11:13:52.44 ID:

一字一字丁寧に手書きで履歴書を書くのはガラパゴス市場では内定という
勝ちを得られるかもしれないが、そんな竹やり戦法はグローバル市場では
既に負けていて、貴重な時間を一字一字丁寧な手書きで書かせる事により、
多くの者の時間を浪費させているんだね。

168:2013/11/09(土) 11:18:18.55 ID:

要は企業のほうでグローバルで戦っているという認識が少なく、国内でしか
通用しない方法に固執しずぎなんだな。採用方法なんかみても、日本独特な
方法でやっているが、人件費そのものでも国際競争をやって生き抜く時代なんだよ。

169:2013/11/09(土) 11:23:08.48 ID:

友人がテレビ開発部門にいるなあ
仕事するたびに会社の足を引っ張って赤字出すんだから
苦しいだろうなあ
察してしまう、でもテレビ開発が好きだからいられるんでしょ

179:2013/11/09(土) 11:36:15.09 ID:

>>169

苦しんでる感覚なんて無いよ
テレビのマネージメント会同なんて
ぬるま湯状態


171:2013/11/09(土) 11:26:06.89 ID:

 
× 愛社心

○ たかり心


174:2013/11/09(土) 11:30:15.79 ID:

>>1

写真のプリント内容の文字見えるね
本社・関連組織全体として約2割の人員削減とか凄いな
ソニーが非常に厳しい経営状態からいち早く脱却するのに必要不可欠なものだって
キャリアデザイン推進部においても同様に実施します
とか書いてある


178:2013/11/09(土) 11:35:32.49 ID:

無能にこれだけしてやってるのにまだ文句言うのかw
他の企業じゃ即切られておしまいだろうに

180:2013/11/09(土) 11:40:31.45 ID:

いきなり首切られるでもなく、転職する猶予までくれるんだから良い会社じゃないか。
追い出し部屋と分かってんなら、会社に迷惑かけずにさっさと転職しろよ。

181:2013/11/09(土) 11:44:25.38 ID:

電機だけでなく自動車についてもこういう風になる時代が
20年後ぐらいに遅れて来るんだろうな。日本の企業は改革
が遅れるから、20年後に何もせずにこういう状態になって
しまうんだよ。

183:2013/11/09(土) 11:48:03.97 ID:

世界的には当たり前どころか、転職支援するだけ良心的なのに。
これで世界と戦えと言われても、無理だろ。

187:2013/11/09(土) 11:57:40.57 ID:

ソニーから転職してきた人が二人いるけど、調べてみたら光ディスクの開発で有名な人だったわ
分野が全然違うけど頑張ってほしい

190:2013/11/09(土) 12:07:17.73 ID:

日本企業がAppleやGoogleに勝つ方法は一つ

本社をアメリカにおけばいい
日本は規制が強いから社員もやといずらいし、日本の消費者はバカばっかだから
バカに合わせると世界的な商品ができん

何より政治が酷すぎるで
国の制度がゴミすぎて日本に会社があるってだけで負ける

新しい事がアメリカから産まれるのは
良い環境がアメリカにあるからなわけだ


191:2013/11/09(土) 12:08:38.33 ID:

派遣村の番組をビール飲みながら「自己責任!甘え!仕事はいくらでもある!嫌なら死ねw」とニヤニヤ笑っていたのがこの人たちです。 転がる石になった気分はどうだ?

192:2013/11/09(土) 12:11:19.04 ID:

昔は同質性に注目した組織のあり方が注目されたが、今はボーダーレスの
多様性の時代だよな。例えば昔はAB型だけの部署とかあったらしいが、
客はAB型だけでないのにそんな同質性だけに注目してどうするのかって感じ。

193:2013/11/09(土) 12:13:38.69 ID:

就職支援をしてくれるだけありがたいだろ

 

関連記事

エロス漂う地震研究家  広末涼子似の東大…

珍しく大きく荒れずに皆が褒める美女がやってまいりましたw地震研究とかよく分かりませんが、多分相当頭良いんでしょうねこの人。頭良いって事は間違いなくヘンタイだと思って良いっ…

  • 231 view

人の保守(ホモ)、普通の日本人が図鑑に登録されました。

第二の青葉は早期発見! コメントはログイン必須→ ログイン