おすすめアーカイブ

カテゴリー

人工知能でGDP600兆円という狂った妄想 まともな思考能力を喪失した日本人達

  1. 経済
  2. 190 view

国をあげて往時のパチンコ業界同等レベルを目指す日本政府

 

政府は国内総生産(GDP)600兆円の実現に向け、先端技術や省エネルギーなどの分野別の目標値を固めた。人工知能(AI)やロボットといった成長分野を30兆円規模の市場に育てる。経済成長の新たなけん引役を重点的に支援する。

 19日に開く政府の産業競争力会議で表明する。政府は20年ごろまでに名目GDPを14年度に比べ2割増の600兆円に高める目標を掲げている。法人実効税率の引き下げなどで民間が投資しやすい環境は整いつつあるとして、成長市場の創出・拡大に力を入れる。

 軸足を置くのはAIやロボット、ビッグデータなどの先端技術。たとえばあらゆる機器がインターネットにつながるIoTに対応した「スマート工場」の普及。在庫管理や納期の短縮につながるとして民間企業に既存工場からの建て替えを促す。小型無人機(ドローン)を使った宅配サービスや自動車の自動運転などの関連投資も増やす。

 新技術の活用をはばむ規制の緩和や資金支援にも取り組む。中小企業への技術導入も進め、30兆円の市場規模をめざす。

 

via: AI・ロボット、30兆円市場に GDP600兆円へ目標  :日本経済新聞

 

AI・ロボットで30兆円市場というんだけど、30兆円市場がそれほど国として大事だったらパチンコ産業でも保護してりゃよかったんじゃないかという話で(笑)

平沢勝栄ら、パチンコ業界の代弁をしている議員たちはそういう点で愛国だったのかもしれない。

(振り返ってみればCR機導入以来のパチンコの凋落、つまり警察の介入って意味ではマイナスだったように思うけど。)

 

ところで、GDP600兆円という話にどうやら必要不可欠らしいこの構想、果たして構想と呼べるようなまともなシロモノなのだろうか?

 

大概のIT技術系の人はみんな薄々悟ってると思うけど、はっきり言って構想というか、狂人の妄想とか老人の白昼夢というべき絵空事なんじゃなかろうか。

どういう角度から見て日本がその分野の市場を30兆円作れると思っているのか、根拠が全く疑わしい。

 

30兆円の市場規模をざっくりいうと、全盛期のパチンコ業界、全世界のスマホ市場の3割強くらい。

コンビニの3倍。

 

で、機械とITってことでスマホの市場規模に占める日本のシェアを俯瞰すると、占有率が3.8%。

日本の電機というブランド遺産があってその程度。

 

ロボットとAIで日本に遺産あったっけ?

 

人工知能でGDP600兆円という狂った妄想 まともな思考能力を喪失した日本人達 %e7%b5%8c%e5%96%b6 %e6%b0%91%e6%97%8f%e3%83%bb%e3%82%a4%e3%83%87%e3%82%aa%e3%83%ad%e3%82%ae%e3%83%bc %e6%94%bf%e7%ad%96%e3%83%bb%e7%9c%81%e5%ba%81 %e3%82%b5%e3%82%a4%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%82%b9 god budah health economy

 

 

とっくの昔に独占の下準備が完成しているAIマーケット

 

スカイプの共同創業者でディープマインドの初期投資家であるジャン・タリンは、人工知能の倫理問題に関する独立諮問委員会の設立にかかわった。「わたしがディープマインドを支援するのは、人工知能の研究者コミュニティーと安全性を検討するコミュニティーの間をつなぐのが、自分の役割だと思っているからです」とタリンは言う。

グーグルとディープマインドは買収の要件として、倫理と安全についての委員会を設置することに合意しています。今年初めに開かれた委員会では、人工知能の長期的影響について大きな合意が得られました。それに基づいて、イーロン・マスクが1,000万ドルを寄付するフューチャー・オブ・ライフ・インスティテュートが、公開書簡に関連する研究プログラムをとりまとめました。マスク、ホーキング、そしてディープマインドの創業者たちは、この公開書簡に署名をした。

 

via: DeepMind:AlphaGoをつくった「4億ドルの超知能」はいかにして生まれたのか? « WIRED.jp

 

ロボットにせよ、基本的に今政府や普通の人が思い描いている市場の基盤がAIだというのは一致してるところだろう。

GDP600兆円構想のバカバカしさはAIに絡む所で後発の国が何かできるという勘違いに立脚している。

 

AIというのは、将来的な展望では 民族性 宗教 政治思想 ではっきりブロック化されるのが必然のジャンルで、大きな分類で言えば各国独自の検索エンジンを持っているかいないかが分水嶺になるだろう。

 

で、その点で言えば日本は既にアメリカや欧州と同じグルーピングの、下位互換の国であることに疑う余地はない。

おそらくAIに関連して30兆円の市場規模を実現できる国といえば、中国、ベトナム、インドネシア、インドとかそのあたりのはずだ。

中でも自前検索エンジンがあるかないかがテーマになる以上、おそらく中国と中国企業が席捲する国々とで二分されるんじゃないか。

 

つまり、東西分化に近い模様を呈するのは目に見えているわけで、アメリカ側もアメリカの独占を前提にしたシステムは既に構築している。

ハサビスは、もっとストレートに人工知能脅威論者を批判する。それぞれの専門領域では優秀でも人工知能研究に携わったことのない多くの人が、イーロンのように根拠に乏しい主張をしています。でもぼくは、ヒステリックになることが健全な議論につながるとは思いません。それはただ、不必要な恐怖をあおるだけです。ホーキングとウォズニアックについてはどう考えるのだろう。彼らは実際に何かをつくっているわけではありません。つまり、人工知能の能力についてほとんど知識をもたずに、哲学的、あるいはSF的な懸念から語っているだけです」

しかし、人工知能が自律した道徳感情をもつことに、本当にリスクはないのだろうか? 「もちろん、人工知能が感情をもたないようにすることは可能です。実際、ぼくたちはそういう設計をしているところです」。そこでハサビスは、苛立ったようにため息をついた。

ぼくたちは、人々が口にするような危険なものをまったく望んでいません。軍事や諜報活動を目的とするものに、この技術を使うことを禁止しているのです。研究開発を安全に進めるために、ほかにどんな方法があるというのですか? 危険だからといって、あらゆる人工知能の開発をやめてもいいんですか? とても健全な意思をもち、聡明で思慮深い人々が、社会の善のためにとてつもない力をもったものをつくりたいと思っている。ぼくが言えるのはそれだけです。でもたしかに、人工知能には携わりたくない、理解できない』と言う人も数多くいます。同じようにぼくは宇宙について何ひとつ知りませんが、スティーヴン・ホーキングにブラック・ホールについて講義をしたりはしません。インターステラー』は観ましたよ。だけどぼくには、黒体放射について専門家ぶってメディアに語るほどの知識はありません」

 

via: DeepMind:AlphaGoをつくった「4億ドルの超知能」はいかにして生まれたのか? « WIRED.jp

それはAIの倫理委員会という形のもので、Googleが圧倒的な資金力で目立ったAI系の企業をどんどん買収して、AI開発の方向性を決定するスタンダードを制定して他者の台頭を許さない仕組みになった。

一言で言えばNPT(核不拡散条約)やバイオエシックスと同じような構図で独占は具体化する。

 

日本がその中で30兆円を稼ぐつもりがあるというのなら、それは日本発のスタンダードを彼らに採用させられる算段があるって事に他ならない、狂っている。

そんなこと出来るわけないのは小学生でも想像できるだろう話で、それを大真面目に税金使ってぶちあげている政府には絶望しか感じられない。

 

そしてAI開発と進化という分野で日本が何かできるのか?という問いかけも、その答えは目の前のスマホやパソコンに既に横たわっている。

アンドロイドOSを使い、Googleで検索して(Yahooの中身もGoogle)、Google製のブラウザーかマイクロソフト製のブラウザを使いネットをやっている。

 

AIが学習するためのビッグデータも言語のデータも全て一本の幹にまとまる構図を見て、どこからAIで30兆円という妄想が出てきたのかはわからないけど、とにかくそれが無理だということだけはちょっと考えたら誰でも理解できるはずだ。

 

個別の技術者で言えば凄い技術者はいくらか居るらしいけど、彼らだって自分が根っこから何かを変えられるとは全く考えてないようだ。

そもそも論としてそういう企業や技術者が必要とする金は今のところ投資も融資もされてないのはいくどもニュースで確認されているはずだ。


人工知能でGDP600兆円という狂った妄想 まともな思考能力を喪失した日本人達 %e7%b5%8c%e5%96%b6 %e6%b0%91%e6%97%8f%e3%83%bb%e3%82%a4%e3%83%87%e3%82%aa%e3%83%ad%e3%82%ae%e3%83%bc %e6%94%bf%e7%ad%96%e3%83%bb%e7%9c%81%e5%ba%81 %e3%82%b5%e3%82%a4%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%82%b9 god budah health economy

日本の天文学プロジェクトチームはハワイにたどり着けるのか~1億円が出せて旅費80万円が出せない謎(石渡嶺司) – Yahoo!ニュース

新企画「大学ディープ紀行」第一弾。日本の天文学者プロジェクトチームが80万円の資金集めに苦戦。ダメならハワイでの観測が厳しく…。チームの代表、古屋玲・徳島大准教授へのインタビューです。

人工知能でGDP600兆円という狂った妄想 まともな思考能力を喪失した日本人達 %e7%b5%8c%e5%96%b6 %e6%b0%91%e6%97%8f%e3%83%bb%e3%82%a4%e3%83%87%e3%82%aa%e3%83%ad%e3%82%ae%e3%83%bc %e6%94%bf%e7%ad%96%e3%83%bb%e7%9c%81%e5%ba%81 %e3%82%b5%e3%82%a4%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%82%b9 god budah health economy bylines.news.yahoo.co.jp人工知能でGDP600兆円という狂った妄想 まともな思考能力を喪失した日本人達 %e7%b5%8c%e5%96%b6 %e6%b0%91%e6%97%8f%e3%83%bb%e3%82%a4%e3%83%87%e3%82%aa%e3%83%ad%e3%82%ae%e3%83%bc %e6%94%bf%e7%ad%96%e3%83%bb%e7%9c%81%e5%ba%81 %e3%82%b5%e3%82%a4%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%82%b9 god budah health economy

 

少なくとも、現状の材料不足をどうにか形にして解決する社会を維持したかったらライブドアをああいう形で追い込まなかったほうが良かった。

IPO市場の陳腐化は激しいし、大企業の横向き後ろ向きファイナンスばかりニュースになって、新興市場は活気を失っている。

 

ついでに言えば、正月にちょっと触れた通り、人工衛星のインフラを大して持ってない日本が参入できる余地は既に殆ど無いと見たほうが良いだろう。

だらだらとしょうもない金額の補助金だけが垂れ流される腐った業界になるのが関の山のはずだ。

一昔前の検索エンジンのように。

 

人工知能でGDP600兆円という狂った妄想 まともな思考能力を喪失した日本人達 %e7%b5%8c%e5%96%b6 %e6%b0%91%e6%97%8f%e3%83%bb%e3%82%a4%e3%83%87%e3%82%aa%e3%83%ad%e3%82%ae%e3%83%bc %e6%94%bf%e7%ad%96%e3%83%bb%e7%9c%81%e5%ba%81 %e3%82%b5%e3%82%a4%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%82%b9 god budah health economy

 

 

大切なのは目の前の流行ばかり追いかけて馬鹿な夢を見ないことでは?

 

どうして日本は、勇ましくGDP600兆円とか喚くようになった割に何の結果も出ない国になったのか?

基本的な部分で言えば、リーダーが具体的な方向性を示すことがなくなったのは大きな理由だろう。

所得倍増論にせよ、日本列島改造論にせよ今まで為政者が喚いてきた方向性には具体的指針が記載されていた。

 

現在喚いている方向性には金額が載っていても具体的指針は掲載されてない。

介護離職0,なるほど。

それがGDP600兆円とかにどう関与するのか全然わからない。

 

AI、なるほど流行の言葉だろう。

それを使ってどう儲けるか考えられるだけの思索の痕跡が見られるんだろうか?

 

今までの日本で「こんなの時代遅れだ」と言われ続けてきた、『結果をそれなりに出してきた方向性』は、流行りに背を向けているようでありつつ、現在進行形で国を支えている産業に活力を吹き込む指針がはっきり示されていたわけだ。

 

最近の方針に掲載されているのは流行語と金額だけ。

だから元からあった産業が死滅していくのを止められず、育つはずもない市場に無駄金をばらまいて結果がマイナスになるというのがお決まりになってしまった。

 

経済政策にせよ金融政策にせよ、理屈はなんだって良いから、目先の流行を追いかけるよりもうちょっと地道なことをやったほうが良いんじゃないか。

トリクルダウンが目玉だったアベノミクスで流行を追いかけ始めてはや4年、トリクルダウンは起きたのか?

 

総括をしないまま、今度はGDP600兆円とホラを吹く。

 

しかし現実的には、熊本地震、東日本大震災、国土強靭化とオリンピックという事を考えれば足腰が立たなくなっている土建屋をどうやってケアしていくか考えざるをえないはずだ。

寺社仏閣から、清正公のお城まで崩壊した熊本の悲惨な状況に回せるリソースを今準備できるのか?

これはもっとひどい地震が起きた時に、今のままの体制なら想像を絶するひどいことになるという警告に見えるけど。

(土建屋がもっと弱ってる地方では再建するための手がかりすらつかめなくなるってこと。)

 

そう考えれば、地銀、第二地銀、信金と、自治体と協定を結んで土建屋の経営の面倒を見ている金融機関だってケアせざるをえないはずだ。

地方部で飯が食えなくなりつつある病院の債務の問題や経営支援の問題も考えないと、貧乏を病院の節約でごまかしている年寄りがそろそろごまかしが効かない年齢になるはずじゃないか。

 

長崎で突然破裂した使用期限超過の水道管が、そうして目先の流行の話ばかりして目をつぶってきた地雷がそこら中に埋まっていることを証明した。

 

地雷が埋まっている日本市場で、産業が走り回って活躍できるとでも言うのだろうか。

GDP600兆円というゆめまぼろしのような寝言を実現したかったら、まずは地雷の掃除から始めることだ。

 

馬鹿な夢ばかり喚かずに、濡れた雑巾を絞る。

そして汚れた机を拭く。

勤勉とは地道さを厭わない根性を指している。

 

日本人の勤勉性で難局を乗り切ると抜かすのなら、勤勉さの証明にまず成功することだ。

今のままではバンドマンのフリーターまがいにしか見えない。

 

人工知能でGDP600兆円という狂った妄想 まともな思考能力を喪失した日本人達 %e7%b5%8c%e5%96%b6 %e6%b0%91%e6%97%8f%e3%83%bb%e3%82%a4%e3%83%87%e3%82%aa%e3%83%ad%e3%82%ae%e3%83%bc %e6%94%bf%e7%ad%96%e3%83%bb%e7%9c%81%e5%ba%81 %e3%82%b5%e3%82%a4%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%82%b9 god budah health economy

 

関連記事

「食べて応援、地獄行き」給食に福島米  …

風評被害、風評被害って前から思ってるけど全然風評被害じゃないよね、はっきり言って。だれでも子供には少しでもまともなものを食って欲しいわけで、疑いを挟まなきゃいけないかもし…

  • 496 view

16
人の保守(ホモ)、普通の日本人が図鑑に登録されました。

第二の青葉は早期発見! コメントはログイン必須→ ログイン
16 Comment threads
0 Thread replies
0 Followers
 
Most reacted comment
Hottest comment thread
2 Comment authors
名無し在日日本人在日日本人@ゾルタクスゼイアンを調べてはいけないにこまつgundari Recent comment authors
newest oldest most voted
迦陵頻伽
Guest
迦陵頻伽

その辺は民間の方が詳しいと思うがAIに限らず、現在の政府は官僚も政治かも様々な新しい経済情報に
非常に素人。見ての通り東京五輪でもお金を巻き上げられ手玉に取られている。
税人が潤沢にいくらでも来るからまるで賞味期限の近付いた生ものを消費するように予算をどんどん執行する。
ところが次に予算を取るために素人がわからぬ事に首を突っ込んで業界の人間にうまく巻き上げられる。
アメリカと違い経済閣僚がろくに金稼ぎをした事が無い素人ばかり。あの麻生財務大臣を見ろ、麻生セメントの末裔で
あるが何かを自分で考えて答弁したことがあるのだろうか?ドローンも災害用ロボットもただの遊び道具。
そんな物に予算を使うなら老朽化した社会インフラを大地震でも来ないうちに回収した方がよい。それだけ日本人は
税金を払っている。社会保障を曖昧にしながら重税を課している。しかも個人を徴税の標的にしてる為に
世界経済フォーラム調査で消費税8パーへの値上げ前で実行税率55・4パーだ。今の役人は予算を無駄に使っても
また税金を取れば良いという安楽思考に陥っている、国民にたかるダニだ。
地方の自治体に行くと「町おこし}とかで1000万の報酬を貰いながら「ゆるキャラ」をかぶる。
AIだの掲げても業界の人間に金をむしり取られ巻き上げられる。GDPを上げたければ減税をして内需を上げることだ。
国民から強引に金を巻き上げてドブに捨てるような事をする、死に金使いのプロが役人だ。自分で稼いで苦労してないから
そういう事態になる。業界関係者は赤子の手をひねる様なものだろう。

迦陵頻伽
Guest
迦陵頻伽

↑金や改修の誤字は打ち間違えです、ご容赦ください。

迦陵頻伽
Guest
迦陵頻伽

突然更新速度落とすのはマジで怖かった

迦陵頻伽
Guest
迦陵頻伽

海外と国内のクラウドソーシングサイトに仕事を投げてみて実感したのですが、
どうもAIに限らずIT分野は日本だけが極端に沈んでいるようですよ。

デザイン、プログラミング、テスティングなどほとんどの分野で、
海外はコストが国内の半額以下かつスピードが倍以上です。

仕事を募集すると、モロッコ、バングラデシュ、ネパール、アルメニア、
ウクライナ、ロシアなど、単価の安い国々からあっという間に山のような応募があります。

英語で募集するせいか、海外サイトでは日本からの応募はまずありません。
国内のIT屋が数百万と見積もった仕事をイタリア人が数十万円で片付けたとかいうケースがざらにあります。
加えて情けないことに、国内クラウドソーシングサイトで募集すると途中放棄が多くてお話になりません。

教育や政策で何とかなる範疇をはるかに超えた差がついてます。絶望的です。

迦陵頻伽
Guest
迦陵頻伽

そして2020年より小学校でプログラミング必修化
突然IT教育に目覚めて笑うわ

にこまつ
Guest
にこまつ

ドローンも中国のDJI社が事実上独占。

無人ヘリ不正輸出でヤマハを叩いていたのが懐かしく思える。

在日日本人@ゾルタクスゼイアンを調べてはいけない
Guest
在日日本人@ゾルタクスゼイアンを調べてはいけない

自分は無知で本当に知らないのですが、プログラマやシステムエンジニアが「IT土方」って言われますが、いったいどんな仕事をしているのですか?
自分は趣味でプログラミングをやってますが、結構ロジカルで創造性や熟練性が必要な作業と思うのですが、聞く話では単純労働で人材が使い捨てのように消費されると言われていることに、すごいギャップを感じるんです。
大体プログラム言語を覚えるのだって苦労するし、せっかく育てた人材を長時間労働で潰してたら損が行くと思いますし・・・。

そして「IT先端技術で30兆円の市場規模を目指す」話も、軍茶利さんが並べた数字、「日本のスマホの世界シュアが4パーセントも満たないのに、世界シュアを3割まで持って行く」ってだけで、人工知能を使わずとも、心底本当に小学生でも想像できる話だと思います。

やっぱり「馬鹿な夢を見てる」じゃなくて「現実を見たくない」じゃないですかね。そう考えないと理屈に合いません。大体「人工知能」ってどんなものか、言っている人たち自体分かってないだろうし、分からないからこそ「成否」の判断がつきにくいから、誤魔化しやすいし、言い訳しやすいと思います。
人工知能程じゃないけど、木構造をはじめ単純ですがオセロや麻雀の思考アルゴリズムを書いたことがありますし、Siriの先生でマイナス思考の心理科医のILIZAに似た「人工無能」も書いたことがあります。
思考アルゴリズムに関して多少知っているだけで偉そうなことは言えないですけど、「人工知能はたいしたことはない」とは言わないけれど、みんなが思っているほど、すごいもんじゃないと思いますよ。
たとえは、この20Q.net。
http://www.20q.net/index.html
20問ぐらい答えるだけで、頭に思い描いたものを必ず当てるサイトですが、原理知ったら大半が「なんだ~」と思いますよ、ホント。

在日日本人
Guest
在日日本人

上かいたのは自分ですが、@で小ネタ入れるのはやめます。
コメント欄汚してすみません

名無し
Guest
名無し

>原理知ったら大半が「なんだ~」と思いますよ、ホント。

これって重要じゃないのかな?コロンブスのなんとか。
あと、@で小ネタ 僕は楽しかったですけどね。残念

在日日本人
Guest
在日日本人

@gundari さん

>衛星を打ち上げまくって通信環境の
>インフラに特化すべきだったと思います。

しかし、この通信衛星構想も、「日米衛星調達合意」のせいで、衛星も打ち上げも外国(要はアメリカ)に金払ってやってもらわなければならないんですよね。
これらの根源は、「日米貿易摩擦」にはじまり、宇宙ビジネスにしても、コンピュータOSにしても、21世紀を担う物は、今から30年近く前に頭を押さえています。
まあ、当時から今現在を予測するのは難しいとはいえ、仮にも80年代に「第三の波」がNHKで特番が作られるほどヒットし、それ以降「国際化」と「情報化」がビジネスキーワードとして長く使われ続けたんだから、もうちょっと何とかならなかったんかなと、思ってしまいます。

迦陵頻伽
Guest
迦陵頻伽

どうすればいいか人工知能に聞けばいいじゃん!

迦陵頻伽
Guest
迦陵頻伽

あと100年ぐらいすれば人工知能がもっと良い人工知能作ってを繰り返して最終的に神様みたいになるからそれまで待て!