リーマンショック以来の相場
為替相場 3日(日本時間20時)
20時現在
1ドル=
113円28銭~
113円33銭
前日比 -2円06銭
1ユーロ=
141円59銭~
141円60銭
前日比 -1円81銭
経済指標が後追いで物語ってるけど、円安で裕福になるはずないんだよね。
円ドル80円相場から計算しても4割引き、75円の実質レート計算なら5割引のJAPANバーゲン。
逆に言えば1.4倍とか1.5倍で原材料仕入れるようになって、それでも尚安売りで競争しようと思えば、人件費削る以外ありえないよね。
しかも、労組が筋の悪い粘り方したおかげで、みんなが減俸で凌ぐ形式じゃなく、首切りリストラが一般的になって派遣社員だけ大量に増えていく。
それで裕福な日本人が増えると勘違いしていたのが自民党支持者のすさまじいバカさ加減だった。
給料上げたかったら円高しかないに決まってる、今日本の製造工場見に行ってみろよ。
人間よりロボットが多い状況で、原材料費が製品原価の主要部分なのは誰が見たってわかるだろ。
その中で円安で原材料価格が上がったら人件費以外にしわ寄せするところがないに決まってる、九九と割算ができたらだれでもわかるはずだ。
その状況で安売り競争するなら上がった分以上に人件費を削りに来るに決まってるわけで、今後も製造セクターでの雇用や平均給与の向上なんか「絶対に」おきない。
今日本の雇用環境を悪化させてる三悪といえば、
・野放図な連休連発(稼働率の著しい低下)
・円安、原材料高
・首切りを前提にしたリストラ
で、この泥沼の中で少しでもマシな状況を惹起しようと思えば、首切りを難しくして減俸を簡単にするしかない。
どちらにしても給与は下がるけど、仕事を失わない分だけ減俸の方がマシだろうからね。
円高についてはここまで債務残高が悪化してしまったら自発的になにか手を打つのはムリだろう。
せめて自力で対処できることといえば、大幅な緊縮財政で国債残高をいっぺん900兆円以下まで下げる必要があるし、日銀の資産の中から株式・ETF・日本国債のウェイトを半減させるしかない。
もう円安なんてものが経済に有用な処方箋だった時代はとっくに終わった。1997年までには完全に決着がついてたんだよ。
産業的にもハードウェアからソフトウェアの転換が進んで数々のデバイスメーカーが消滅してステップアップを促していた。
それは経済と文明の進化というべき現象で、金融とサービスに資本がシフトすべきだった。
経団連が製造業の代理団体であるがゆえにその体制にシフトすることが出来ずに、かれこれ20年。いまだ馬鹿な夢を見続けている。
そして自分の会社の状況を見ればだれでもわかるその程度の状況を看破できない頭の悪い経団連の経営者達。
シンクタンクと取締役会がまともに機能してない日本式経営と政治の負の部分が今噴出している。
昭和中期の重商政策をこのまま引きずったら、日本経済は再起不能になるだろう。
経済的には外人の植民地にされるだろうし、まともに消費できるような国民は今の半分以下になって産業構造はさらにがたがたになる。
重商政策の民衆管理の基本が「生かさず殺さず」であり、「決して労働者を金持ちにしてはいけない」という仕組みだったのを忘れたんだろうか。
重商政策の背景は「労働者に金をもたせたら怠け者になる」が基本だった。
そして共産主義や、民主主義国家の現代的福祉政策の生みの母になったのが歴史の経緯だった。
逆行している以上福祉はかなぐり捨てざるを得なくなるし、ロリコンアニメを見て自慰行為に耽る余裕は国民から吹っ飛ぶことになるんじゃないか?
みんな女工哀史の時代を神話だと思っているみたいけど、重商回帰は時代の逆行で、それが現実になるってことだよ。
大体、円安で売価が安くなるとかほざいてたやつ、スーパー行ってみろよ、物価上がってるよね。
これ海外に売り出す製品でも同じことが起きるんだけど、そこわかってんの?
安くしようと思ったら円高のほうが好都合に決まってんだろ。
人件費削って、海外での売価は横這いが精一杯。車の値段が物語ってるよ。
↓関連記事↓
- 安倍内閣、愛国共産革命絶賛進行中 ”出国時に含み益課税、課税逃れ捕捉” 本質を見破れず猿知恵に踊った新興企業経営者、皆殺し法案が浮上
- 大和ハウス、ユニクロと物流事業で提携 港湾・ベイエリアの物流施設活用事業展開 「食い尽くした」店舗需要、暗雲かかる消費経済
- アメリカから切り捨てられ始めた日本 増税の先にあった外債発行、遠回しにアメリカは引き受け拒否 国債 応札の未達、具体化し始めた日本の債務危機
- 日本成長率のIMF予想、先進国で最大の下方修正 購買力平価GDPは中国の三分の一に 日本版テクノクラート革命失敗に終わる
- 中韓通貨スワップ3年間延長 追い詰められる日本のモノヅクリ、円安が招いた危機的状況
- iPhone6販売高に見る日中経済格差 世界の「力」、いつまで日本のために使うとも限らない現実 「次のステップ」日本人自ら模索すべき
- 中国民主化という幻想 ほんとは望まれてない普通選挙 1980年代から対中観を変えられなかった日本の外交音痴
- 青色LED中村教授に騙される日本人 つまりは金の問題、サラリーマンと役人に金を仕切らせるのをやめるべき スタート資金=イノベーション
- イオンとヨーカドーの比較に意味があるか? 細分化した小売セクター、業種分類見直しの必要性 期待できる小中規模スーパーチェーンの将来
- 香港民主化デモの正体は何か? 民主主義政治に共産式経済、反資本主義を訴える民主主義の申し子達 経営危機のメディア・SNSグループ ジミー・ライがバックに
政府が31日発表した経済指標(速報値)によると、失業率は悪化、消費者物価は上昇、消費支出は減少しました。安倍晋三政権の経済政策(アベノミクス)が「経済再生」どころか、庶民の家計を直撃している実態がますます明らかになりました。
総務省の労働力調査(季節調整値)によると、9月の全国の完全失業率は前月比0・1ポイント上昇し3・6%となりました。2カ月ぶりの悪化です。一方、厚生労働省発表の全国有効求人倍率は前月比0・01ポイント低下の1・09倍となりました。企業の生産活動が減少する中で、しわ寄せが労働者に及んでいます。
9月の家計調査によると、1世帯(2人以上)当たりの消費支出は27万5226円でした。物価変動の影響を除いた実質で前年同月比5・6%減少しました。6カ月連続のマイナスで、減少幅は8月(4・7%減)から拡大しました。前回の消費税増税が行われた1997年には、9月に2・6%増まで戻しており、消費の落ち込みの厳しさが浮き彫りになりました。
一方、勤労世帯の実収入は、名目で2・3%減少。実質では、6・0%減と12カ月連続減少しました。
日本銀行による金融緩和を引き金とした物価の上昇は、収入が増えない勤労者世帯に追い打ちをかけています。
9月の全国消費者物価指数(2010年=100)は、価格変動の大きい生鮮食品を除く総合指数が103・5となり、前年同月比3・0%上昇しました。
via: アベノミクスが直撃/失業率・物価・消費支出 すべて悪化/政府発表
沸いてくるクソコメ、踊るクソリプ。年単位でつきまとうネットストーカー。
日本有数のネトウヨ・キチガイ・ネットトロルウォッチャーです。
主に経済・哲学・ライフハックを扱います。
コメント欄は日本有数の保守(ホモ)、ネトウヨ、ネットトロル博物館となっております。
義務教育で学び損なったらどこまで悲惨な人間に育つか?
子育て世代の貴重な見本がコメント欄に大量に所蔵されています。
非経済学部のEランク大学生ですが
常識的に考えて、自国に資源が無い材料輸入型の産業が主な国において
自国通貨安ってのは自分の首絞めているに同じですよね。
資源のある国において通貨安というのは輸出で稼げる機会ですが
同様の機会でも資源が無い国では通貨安による材料費の値上がり分を引いた利益しか
得られない
はずですよね(間違っていたらご指摘お願いします。)
@てへ 憂国志士 さん
正解です。
昭和中期まで円安が正義だったのは、日本の産業において紡績・製糸産業がウェイトを占めており、つまり乾繭(絹)が未だに先物で扱われている日本において、素材を自己供給できていたから通用していた理屈です。
プラザ合意で円高になり、壊滅しましたけどね。
当時の産業構造で安倍や経団連のジジイみたいなアホは忘れてる事実がありますが、石炭で動いていた産業設備は山ほどあり、石油の輸入量もしれていたんですね。
天然ガス、石油、電力に依存してる現在、頭から自殺行為だったんですよ。
のんびりした昭和の景色と一緒に糸偏産業は死滅して、石炭コロニーも消滅して、山の谷間にあった鉱山村も森に還った今、円安で輸出が伸びるとか都市伝説にもならない。
全部自分たちの手で始末したはずなのに、何考えてるのか意味わかりません。
@gundari
返信ありがとうございます。
やはり安倍チャンは頭がアメリカナイズされているか半島(北の方)からの
工作員なのかもしれませんね。
実際炭鉱町がハワイアン温泉施設になり、有名ブランドメロンの産地も破綻しているような現状で
その当時と同じように利益を得られるかといえばそうではないのは火を見るよりも明らか。
円安を推進している安倍チャンはニッポンヲトリモドスヲと連日ポスターごしに喚いていますが
もし彼が現状を見てそんなことを言っているとしたら
頭の中が昭和中期で停まっているか売国奴かのどっちかですよね。
@てへ 憂国志士 さん
多分、頑なに自分の勘と計算を信じて、他の意見や現実が目にはいらないんだと思いますよ。
「動いているということは死んでないということです」→死体に電気ショック→痙攣する死体→「皆さん、見てください!アベノミクスで命をトリモロしました」
やってること一緒ですからね。
株価は上がってもボロボロの経済指数で、回復基調とか喚いてるところとかそっくりそのまま。