政治の原点とマーケティング活動は相容れない。
商業思想を政治に持ち込んだ麻生・安倍コンビは選挙コンサルタントとして優秀でも政治家としての資格が無い。
ネットであんたらを支持してるガキばっかり相手にして有権者の声に耳を傾けないからそうなった。なぜその程度の原因を悟れない?
首相、「集団的自衛権も影響」 滋賀県知事選での敗北
産経新聞 7月14日(月)13時21分配信
安倍晋三首相は14日午前の衆院予算委員会集中審議で、滋賀県知事選で与党系候補が敗れたことについて「集団的自衛権の議論が影響していないとは申し上げるつもりはない」と述べ、行使を容認した1日の閣議決定が影響を与えたことを認めた。
ただ首相は「県民は滋賀県の将来をだれに託すかの観点から判断した」とも述べ、県政の争点が勝敗の決め手になったと指摘した。
質問した民主党の海江田万里代表は「1日の閣議決定は国民に理解が進んでいないのが現状。1日から流れが変わった」と批判した。
俺は無料で他人の人生相談や問題の解決相談を請け負ってて、まぁこれは昔から社会貢献の一環としてやってんだけど、この間少し毛色の変わった青年実業家とそれで知り合った。
まぁ、この異色のブログでいう「ネットの覇者」が彼なわけなんだが、その覇者にうちで採れてるデータでかねてから気になってたことをぶつけてみたけど、普遍的なもので驚いたものがある。
みんな、ネットが社会化してると都市部では頑なに信じ込んでいるけど、↓の画像の通りかなり偏った考えだぜ、それ。
およそ過半数は東京からアクセスが来ている。
うちで大体、月間で140-170,80万PV、読者数に直して45万~65万ほどの月間アクセス数を持ってるんだけど、彼が管理してるアクセスの母数、月間に直して驚かんばかりの数字でもやはり同じように偏っているらしい。
(どうやってトラフィックを処理してんのか見当もつかないくらいスキルが高いようだ。)
で、安倍と一部のネットユーザーが錯覚してる部分が、ネット=世間というものらしいけど、それは実像とはかなりかけ離れてるんだよね。
これって実は不景気の副産物で、ネット広告の比重が高まっているのも、ネット情報を元にしてメディアの情報が作られていくのも「どちらにも金がかけられないから」フリー素材として利用されているにすぎない。
1998年位からそれがずっと続いてて、もう16年が経過したけど、現場の若手社員が入れ替わるに及んでその消極的な動機が忘れ去られてしまった結果としての(都市部の)社会的錯覚なんだろう。
(現実には資金豊富な企業はネット企業ですらテレビCMを使っているというのに。)
そしてそういう万能論を信じ込んだままに安倍みたいな奴がネットと融合した政治を行い始めたけど、その結果が滋賀知事選なんだな。
実際問題、世論はメディアの上記の都合でネットに影響され始めてはいるけど、目の前の生の現実に虚像が打ち勝つことは出来ない。なぜなら現実は嘘をつかないからだ。
都市部だとそれがネットが隅々まで行き渡っているからこそ希釈化されているだけで、田んぼや海、山や工場で現実とせめぎ合っている人は全くそんな事情を斟酌しない。
幾度も指摘しているように、一票の格差とか都市部ならではの勘違い、地方選出の代議士ですらほぼ東京都民と化している現状で党として間違った方向に錯覚したんだろう。
生身を切らずに東京で薄い現実しか見ないからそうなる。
東京都民で外を知らない人が、太平洋の磯で押し寄せる波を見たら重低音に感動するかもしれない。内海の早潮だって川より速い流れにひどく驚くのかもしれない。
しかし地元民はそんなものに何の感動もしない代わりに、それを利用して生計を立てるすべは熟知している。
ここに越えがたい壁があることが育ちが良ければ良くなるほどわからなくなる。
いかに素封家であってもなまじ都会に出て奇妙な教育をしないほうがいいという典型例だよ。
工作員まで用意してネットに執着している奇怪な今の自民党、前回の選挙では圧勝だったけど、あんなものは黙って座ってても勝てたに決まっている棚ぼた選挙で、あれをもってしてネット政治の成功事例として錯覚したことがとどめを刺しかけている。
個人的にはこの政権にはそのまま死んでほしいと思うけど、まじめに提言するなら今目に見えている幽霊を触ってみることだ。
瞬間的にそれが枯れ尾花だと誰にでもわかる。
そもそも政治家になった時に今みたいに漫画みたいなことばっかり考えて政治家になったんだろうか?
あの閣僚のまともに見えない人相を見ている限りではそうかもしれないと思いそうになるけど、本当はそうじゃなかったんじゃないか?
今すぐに電子的な除霊作業を行う必要があるように見えるね。
一言:ネットの黎明期からのベンチャーもみんな東京に進出した。そして末端のバックオフィスを地方あるいは海外に投げてコスト削減を図っている。
しかしあの年代で事業化した頃、「ネットで距離の観念を破壊できる」と信じていたのではないか?
確かに人材面では東京は素晴らしいロケーションだろう。
しかしあの当時の素晴らしい理想を捨ててしまった一つ一つの会社がここまでひどい国になる一因になったのもひとつの事実だと思うぞ。
どうしてフロンティアを捨て去って既存のヒエラルキーに自ら足を踏み入れるんだ?
東京に向けて目先のあぶく銭を追いかけるのをやめて、新しい領域を創りだす使命感はもう持ち合わせていないのか?
大体6割ほどが東京・大阪のアクセスだね。
ほんの少し名古屋と福岡、札幌。
地方地方はなにかそれらしい事件があった時にアクセスがある程度だね。
わずかだがな。
↓関連記事↓
- 「事実と全く違う」≠事実無根 大ぼらの次は激怒、菅義偉官房長官七面八臂の大活躍 今度はNHK恫喝、国谷アナ泣かす
- 「安倍政権は約束したことを必ずやる政権です」ウソツキ組若頭、菅官房長官 海外メディアに向け大法螺 世界に響き渡る安倍の法螺貝
- ベネッセ情報流出、下請けの派遣社員のIDでDL記録残る 信頼できる社員は民度より待遇から、無責任な牟田口式思考はいい加減にすべき
- ネトウヨ ”ヨーゲン”こと佐藤文平容疑者(57)、MSライセンスの不正利用で逮捕、プロダクトキー転売 沈黙する片山さつきらネトウヨ仲間達
- 北朝鮮制裁一部解除、ホットライン開設 似た者同士で急接近する安倍と金正恩 国民無視のコンビはお似合い 拉致問題関係者激怒
- 集団的自衛権で日本は守れるか? 白人・アメリカは日本を守らない 安倍は土建屋に金払う前に防衛の準備すべき、国民は躍らされるのをやめるべき
- 増税しても好景気、自主廃業が最大になっても好景気 大本営発表を必死で手伝う産経新聞 ネトウヨ社員にスパイ幹部、あんたら大丈夫?
- 解釈改憲=安倍晋三天皇即位宣言 君主以外は全て徴兵対象 お仲間気取りのネトウヨも赤紙でフィニッシュ 竹中「我々の業務につながる、仁風林で接待しよう」
- 泣き男野々村竜太郎兵庫県議、カラ出張195回の政務費不正流用疑惑 憲政の危機に番茶も出花の号泣絶叫記者会見 とっとと退場しろよ
- 安倍晋三は天皇陛下を超えるか? まやかしの「保守」主義、東京裁判否定狙いで乱発する「天皇宣下」は外交・日米関係破壊の決定打に
その心づもりが本当なら地方を自分で歩いて声を拾いながら伝えてくればいいだけだろ
<安倍首相>秋のテーマは地方創生 来春の統一地方選にらみ
毎日新聞 7月14日(月)2時31分配信
◇首相公邸での毎日新聞インタビューに
安倍晋三首相は13日、首相公邸での毎日新聞のインタビューで、地方活性化や人口減少対策のため設置する「地方創生本部」(仮称)について「この秋以降の安倍政権の最大のテーマと言っていい」と述べ、政策の推進に全力を挙げる考えを示した。来年4月の統一地方選をにらみ、アベノミクスによる景気回復の恩恵が薄い地方のてこ入れに取り組む狙いがあるとみられる。
こんなキモオタのガキなんかあてにするからまともな人間に相手にされない
滋賀県知事選、出口調査の結果が全く出てないことから民主惨敗が予想されるw
— 愛国保守@田母神/KAZUYA推し (@mokkosumosu) 2014, 7月 13
自民圧勝でどんな言い訳付くかマスゴミが考えてると予想
— 愛国保守@田母神/KAZUYA推し (@mokkosumosu) 2014, 7月 13
NHKでまた捏造報道 pic.twitter.com/nHTqp1EPUW
— 愛国保守@田母神/KAZUYA推し (@mokkosumosu) 2014, 7月 13
民主がどんな言い訳するか今から楽しみ お得意の不正選挙ガーか、滋賀県民に責任転嫁するか、それとも共産に票が割れてしまったとでもいうか #滋賀県知事選
— 愛国保守@田母神/KAZUYA推し (@mokkosumosu) 2014, 7月 13
まだ当確出てないやん デマ流すな
— 愛国保守@田母神/KAZUYA推し (@mokkosumosu) 2014, 7月 13
これ不正選挙だろ そもそも投票率5割で何が民意だ やり直し選挙を要求するべき 滋賀県民よ立ち上がられ! #滋賀県知事選
— 愛国保守@田母神/KAZUYA推し (@mokkosumosu) 2014, 7月 13
沸いてくるクソコメ、踊るクソリプ。年単位でつきまとうネットストーカー。
日本有数のネトウヨ・キチガイ・ネットトロルウォッチャーです。
主に経済・哲学・ライフハックを扱います。
コメント欄は日本有数の保守(ホモ)、ネトウヨ、ネットトロル博物館となっております。
義務教育で学び損なったらどこまで悲惨な人間に育つか?
子育て世代の貴重な見本がコメント欄に大量に所蔵されています。
人の保守(ホモ)、普通の日本人が図鑑に登録されました。