おすすめアーカイブ

カテゴリー

”すべてTPPのため”やまぬ農家叩き、今度は日経新聞が畜産農家のデマ拡散  農家が儲かったら誰の都合が悪いのか?保険業など密約相次ぐ

  1. 経済
  2. 143 view

畜産農家の所得はサラリーマン平均の20倍を超える8600万円。所得税はいくらかかるか――。

 

こういうのがデマの典型例なんだけど、日経新聞の冠で記事を出してるくせに売上と所得の区別がついてないというどうしょうもなさ。

ほんとに8600万円、世帯単位で収入があればそこら中畜産業だらけになってるわけで、実際はメガソーラーの設置とかにシフトしてるのがなんでか考えろって話なんだよな。

 

畜産農家で、販売した家畜の免税措置が受けられるのが、一頭100万以下の牛とかそんなのだったと思う。

これは算数ができない奴が聞いたら100万丸儲けだと思うけど、100万の牛も500万の牛と同じように乳を飲み餌を食って育つわけで、大体は似たような体の大きさで畜舎を占領している。

つまり明らかに原価は100万の売価に込みなわけであって、単式出納簿記みたいなアホ特有の発想じゃないととてもこんなタイトルつけられないだろう。

 

それで、100万以下の牛ってのはわかりやすく言えばだれでも買える国産牛だってことで、国民食の供給のためにただでさえ少ない利幅を削らないように単年度所得の免税措置を行ってるわけで。

複数年度でかかってる原価を考えたら100万の牛を売って実際の粗利益は20万30万の世界で、普通に税が課税されてたらバカらしくてとても飼育できないようなシロモノなんだよ。

むしろ、免税で相応の利益が上がるから供給が向上して売価を下げることができてるわけ。

 

農家への補助を叩く奴がいっぱいいるけど、だったら補助なしにして高い農作物食いたいのかね。

だれでも食っていくのに困らないように国が補助してるだけだってことが頭から綺麗さっぱり抜け落ちている。

 

日本で今ビジネスが成功しにくい環境になってるのは、ズバリ言ってしまえば馬鹿な群集が儲けることを悪だと思って集団で喚くからだ。

そいつらは自分が貧乏で金が無いのは金儲けする奴が悪だからだと言っているけど、金儲けができなくなったら供給が細くなっていって、いずれは貧乏人ではとても肉なんか食えない世界になっていく。

ある程度の利益が見込めるからこそ妥当な競争が生まれて価格に反映されるってことが理解できんらしい。

 

ちなみに、TPPのためにこういう叩き記事を政府として推進する気らしいけど、それはTPPに反対する国民が多くて交渉を思うように進められないからなんだな。

実際は、郵政公社とアフラックが協業したように、前段階の準備は済んでいて、後は国民を黙らせるだけって所まで来ている。

 

あれは実は日本生命と提携することで決定していたわけだけど、それを覆して日本生命を放逐した自民党とかなりもめたと聞く。

で、保険代理店の再委託方式の募集人使用を禁止したのは、手打ちをするために日本生命の願いを聞き入れた結果らしい。

 

つまり、それだけ下準備して、政府間で既に合意を秘密裏に行っていることを進められないから人身御供で農家を叩いていて、その大本を辿って行ったら政府が煽っているという構図なんだよ。

そして算数ができない馬鹿が明らかに嘘の数字を聞き及んで踊っている。どうしょうもないな、ホント。

 

 

”すべてTPPのため”やまぬ農家叩き、今度は日経新聞が畜産農家のデマ拡散  農家が儲かったら誰の都合が悪いのか?保険業など密約相次ぐ %e9%a3%9f%e3%83%bb%e5%97%9c%e5%a5%bd%e5%93%81 %e7%b5%8c%e5%96%b6 %e6%94%bf%e7%ad%96%e3%83%bb%e7%9c%81%e5%ba%81 %e4%b8%80%e6%ac%a1%e7%94%a3%e6%a5%ad tpp soho%e3%83%bb%e8%87%aa%e5%96%b6 houdouhigai health international economy

 

一億総クレーマー時代、あるべき想像力というものが全くないやつが増えすぎだろ。
どういうふうに育ったのかしらないけど、幼稚過ぎる。
日本の将来って限りなくお先真っ暗な気がするよ。

 

 

”すべてTPPのため”やまぬ農家叩き、今度は日経新聞が畜産農家のデマ拡散  農家が儲かったら誰の都合が悪いのか?保険業など密約相次ぐ %e9%a3%9f%e3%83%bb%e5%97%9c%e5%a5%bd%e5%93%81 %e7%b5%8c%e5%96%b6 %e6%94%bf%e7%ad%96%e3%83%bb%e7%9c%81%e5%ba%81 %e4%b8%80%e6%ac%a1%e7%94%a3%e6%a5%ad tpp soho%e3%83%bb%e8%87%aa%e5%96%b6 houdouhigai health international economy

 

↓関連記事↓

 

 

 

 

1:2014/02/18(火) 16:47:57.51 ID:

改革 法人税(下) 税のゆがみ 見直す好機

所得はサラリーマン平均の20倍を超える8600万円。所得税はいくらかかるか――。
通常は3千万円を超える。だが肉用牛で生計を立てる畜産農家ならゼロにもなる。

「肉用牛の生産は時間がかかり、価格変動も激しく、設備や餌代も高い」(全国肉用牛振興基金協会)として、
肉用牛の売却で得た所得には税金がかからない特別な仕組みがある。
http://www.nikkei.com/article/DGKDZO66926780X10C14A2MM8000/


3:2014/02/18(火) 16:49:15.05 ID:

良いな~って思うなら就農すればいいじゃん。
年中休みなしとか、ほんと辛いと思うわ。
経営者だしな。

4:2014/02/18(火) 16:49:27.58 ID:

おいおい
農家、儲かっているじゃないか
なぜこんな連中を保護する必要があるのか?

181:2014/02/18(火) 17:19:46.08 ID:

>>4

保護なんてされてないだろ
牛肉の関税なんか微々たるもの
金がほしけりゃおまえも牛かえよ


233:2014/02/18(火) 17:25:31.07 ID:

>>181

じゃあ何であんなにTPPに反対してんだよ
保護されてないなら関係ないだろ


244:2014/02/18(火) 17:27:22.48 ID:

>>233

マスゴミが関税の事しか言ってないからな。
TPPがヤバイのは関税の部分じゃねぇよ。


7:2014/02/18(火) 16:50:19.41 ID:

所得って考えおかしいだろ。
必要経費をひいたら、サラリーマンとどっちが可処分所得が多いんだよ ?

10:2014/02/18(火) 16:50:55.94 ID:

そりゃ経費を無視したらいかんだろ。
おまけに相手は生き物だから、24時間気が抜けないし。
大儲けだと思うのなら、自分でやってみろといいたい。

134:2014/02/18(火) 17:13:11.80 ID:

>>10

収入じゃなくて所得
つまり諸経費を全部引いた純利益にほぼ等しい


141:2014/02/18(火) 17:14:47.80 ID:

>>134

>「肉用牛の生産は時間がかかり、
>価格変動も激しく、設備や餌代も高い」

って記事に書く意味がない


13:2014/02/18(火) 16:51:32.65 ID:

食肉だからアレ関係の優遇じゃないの?

16:2014/02/18(火) 16:52:36.43 ID:

畜産とか博打だしな。
めっちゃ借金しないと経営できないし
狂牛病だの口蹄疫だの鳥インフルだの来たら、ヘタすると一家心中。

18:2014/02/18(火) 16:53:00.44 ID:

8600万円
明細(詳細)を省略すんなカス
そんなに儲かるわけねーだろ

19:2014/02/18(火) 16:53:05.59 ID:

金かかるつってもそれでも一頭当たり300万は浮かせてくるからね。

237:2014/02/18(火) 17:26:18.81 ID:

>>19

色々差し引いて300万の利益で8600万てことは
年間30頭ぐらい出荷すればいいの?
そもそも、牛もピンキリだと思うけど


261:2014/02/18(火) 17:29:16.14 ID:

>>237

100万以下のしか無課税にならないから
色々抜いて1500頭くらい出荷してるところ
しかも個人で


23:2014/02/18(火) 16:53:18.97 ID:

それで贅沢に暮らしてるならみんな畜産農家になっとるわ。

27:2014/02/18(火) 16:54:13.41 ID:

羨ましいなら、やればいい
ドナドナとか初期投資とか重労働とか管理とか、、、
俺は無理だわ

32:2014/02/18(火) 16:55:43.91 ID:

記者が馬鹿なのか悪意に満ちてるのか
酷い解釈の仕方だ

33:2014/02/18(火) 16:55:56.02 ID:

口蹄疫とか飼料の高騰とかいろいろなリスクがあるから、
結構神経使うんだよな。
病気とかあると徹夜だし、
なかなか長期の旅行とかもできない。
そんな簡単に儲かる仕事なら、
誰だってやってるさ。

34:2014/02/18(火) 16:55:57.35 ID:

農家の3人に1人、個人商店主の2人に1人は脱税をしているそうです

70:2014/02/18(火) 17:01:39.57 ID:

>>34

脱税では無い。
経費や控除を積み上げると所得税を納めなくてよくなるだけ。


35:2014/02/18(火) 16:55:59.17 ID:

脳みそスカスカになりたくないから国産牛にはがんばってもらいたい
日経はバカだからしんでいいよ

52:2014/02/18(火) 16:58:25.92 ID:

>>35

日経は正にそれ
既得権でボロ儲けと思うなら、記者は黙って転職すりゃいいよ


39:2014/02/18(火) 16:56:40.59 ID:

土地も元手もある人間にはリターンも大きいリスクも大きいなんていい歳した大人ならみんな知ってるのに
肉桂がこんな記事書くんじゃほんと日本のサラリーマンは終わってるよ

40:2014/02/18(火) 16:56:44.60 ID:

年に8600万も儲かってるなら世の中ほぼすべて畜産農家になってるわ。
   ~~~~~~~~~

41:2014/02/18(火) 16:56:53.24 ID:

んじゃ農家やれよw
これだけ特権あっても誰もやらねーよ。
農地取得に規制がある?
当たり前だろ、土地改良区で農地を作り整備するのに大量の税金が入ってるんだから。
国策で税金入れて農地整備してきてるのに取得に口出すな?
アホな事言ったらいかんよ。
それにな参入障壁っていうけど、そんなに厳しいもんでもないぞ。
要はひやかしで農業やりたいって奴を追い出すだけで
本気でやりたいって計画書作ってくるようなヤツは農家になれる。
当たり前のことなんだよ。

100:2014/02/18(火) 17:07:55.80 ID:

>>41

じゃあTPPに反対するなよ。
真剣に農業やってるなら外国の農家でも大歓迎だ。
あっちは日本人の税金など取りはしないからな。


153:2014/02/18(火) 17:16:23.44 ID:

>>100

これがニートの知能レベルか?w


43:2014/02/18(火) 16:56:55.86 ID:

収入といっても、年中無休で一家全員で稼いだ金

45:2014/02/18(火) 16:57:26.14 ID:

いいなとは思うけど自分がやるとなれば考えるな
食肉用じゃなくて乳牛なんだけど北海道の知り合いが言ってたんだが
毎年のように牛育てたいと色んな人が来るんだけど一冬越せる奴は一人も居ないと言ってたな

49:2014/02/18(火) 16:57:56.07 ID:

でも、これって牛を屠殺したりするんでしょ?
ちょっと俺には難しいわ

50:2014/02/18(火) 16:58:02.20 ID:

これは経団連によるTPPへの布石の記事だろな

54:2014/02/18(火) 16:58:41.40 ID:

口蹄疫でも出たら終わりなのにな。
生き物を扱うのはリスクが大きすぎる。

58:2014/02/18(火) 16:59:13.06 ID:

楽に8600万儲かるなら皆やるだろw

60:2014/02/18(火) 16:59:42.51 ID:

山中貞則が鹿児島の畜産農家のために作った制度なんだよ
そういう制度はとうに切れてるはずなんだが、継続継続で今日に至ってる

62:2014/02/18(火) 16:59:59.35 ID:

税金が掛るのは利益の方なんだが、売り上げで語られても。

63:2014/02/18(火) 17:00:23.09 ID:

経費抜き売上げを所得みたいに言われても困るわ
良いと思うならやってみろ
酪農なんて農家より休みが無くて地獄だぞ

65:2014/02/18(火) 17:00:46.24 ID:

メガソーラーと同じじゃね?
年4000万儲かるけど3億の初期投資とその他に維持管理費が必要ですみたいな

67:2014/02/18(火) 17:00:46.69 ID:

田舎いけばわかるけど、農家の家はみんなでかい。
身形もよく、外車乗り回してるのがふつう。
農業やってて貧乏なのは奴隷としてコキ使われてる若者だけじゃないだろうか。

99:2014/02/18(火) 17:07:52.13 ID:

>>82

後継者のいない畜産農家に弟子入りすりゃいいだけ。
募集かかってても集まらないのは、つまりそういうことだ。


108:2014/02/18(火) 17:08:52.11 ID:

>>99

家に弟子に入るって江戸時代みたいだなw


117:2014/02/18(火) 17:10:18.20 ID:

>>108

設備を全て譲り受けるんだから
それくらいの覚悟は必要だろ。


131:2014/02/18(火) 17:12:55.30 ID:

>>117

そういう覚悟が必要だから、新規参入もいないし後継者がいないって事態なんじゃないの?


148:2014/02/18(火) 17:15:46.88 ID:

>>127

沖縄スタイルか
あそこって仔牛の段階で和牛農家に売るんじゃないっけ?

>>131

単純に重労働のわりに利益が出ないからだろ。


162:2014/02/18(火) 17:17:13.33 ID:

>>148

は?
覚悟が必要だって言い出したのお前だろ?
単純にの意味がわからん。


174:2014/02/18(火) 17:19:00.93 ID:

>>162

設備を全て譲り受けるのなら、覚悟が必要だってことだよ。
新規参入や後継者がいないのは、単純に重労働で利益が出ないから。

少しくらい頭つかったらどうだ?


184:2014/02/18(火) 17:20:29.25 ID:

>>174

お前がが「弟子入りするには設備を譲り受ける覚悟」が必要って言い出したんじゃん。
自分で定義して自分で否定とか、喋ってるうちにワケ分からなくなるタイプか?


182:2014/02/18(火) 17:20:09.54 ID:

>>148

沖縄も畜産農家いるの?
沖縄のことは俺は知らん
サトウキビ北限地の種子島の話
子牛の生産農家もいれば肥育農家もいるよ


204:2014/02/18(火) 17:23:03.41 ID:

>>182

神戸牛とか、仔牛のころは沖縄で育ててるでしょ。

>>184

>「弟子入りするには設備を譲り受ける覚悟」

いつこんなことを言ったのか、具体的に示せ。
相当、国語能力が低いようだな。


225:2014/02/18(火) 17:24:43.77 ID:

>>204

117 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/02/18(火) 17:10:18.20 ID:+U4phhNg0

>>108

設備を全て譲り受けるんだから
それくらいの覚悟は必要だろ。

言ってんじゃん。馬鹿じゃね?アルツ?


240:2014/02/18(火) 17:26:37.65 ID:

>>225

>それくらいの覚悟は必要だろ。

それくらい、のそれが何を指してるのかも読み取れないのか。
小学生からやり直したほうがいいぞ。


245:2014/02/18(火) 17:27:25.72 ID:

>>240

読み取れねーよ、馬鹿?
がっつり弟子入りって書いてるから、江戸時代ってツッコミ入れた意味考えろよ。


262:2014/02/18(火) 17:29:21.03 ID:

>>245

ああ、お前は馬鹿だな。

弟子入りの話をしていたんだから
それ、には弟子入りが入るのが適当だな。

設備を全て譲り受ける、を2回繰り返しても意味が通らないからな。

わかるか?小学生でもわかるように説明してやってるけど。


270:2014/02/18(火) 17:30:16.00 ID:

>>262

分かんねーよw
何言ってんだお前はw
そんな力説しても「単純に重労働で利益が出ないから」なんだろ?
なんのために力説してんの?w

 
 
※なるほど。これがTPPの未来か。狂牛病みたいになるんだな・・・


106:2014/02/18(火) 17:08:39.68 ID:

>>82

就農本気でしたいなら国なり県なりが設備費2000万くらいまで貸してくれるぞ?


149:2014/02/18(火) 17:16:04.20 ID:

>>82

新規就農で最大7年、年150万円の補助金出るからやってみればいい

農地なんて安く借りれるんだから、ほかの職種で起業するより簡単だと思うよ?


73:2014/02/18(火) 17:01:54.28 ID:

耕作放棄地見りゃ現状がわかるだろう
宮崎みたいなところで太陽光発電に傾くこと自体がその悲惨さを
表している

74:2014/02/18(火) 17:02:02.91 ID:

また新自由主義者の農家イジメか。自分達の利益の為に零細農家を虐げて自分達は六本木でご乱交なんだから度しがたいクズどもだ。

80:2014/02/18(火) 17:03:22.83 ID:

俺の親戚の和牛育てる農家は、もっと稼いでるね
息子は2人とも慶応高校→慶応大学やな
ただそこまで稼ぐには本当大変だし、稼げないどころか破産するとこもある

兼業が多い分野だって稼げたら専業になるしね
よくも悪くもサラリーマンとは別世界


84:2014/02/18(火) 17:04:31.31 ID:

口蹄疫や鳥インフルには評価額の4/5とか、
莫大な金額の補助が農林水産省から出ます。

バクチの理由にはなりませんね。


104:2014/02/18(火) 17:08:21.00 ID:

>>84

殺処分したものについてだろ。
施設の殺菌消毒や、土の入れ替えや、新しい家畜を購入する費用を無視してないか?

 
 
※そんな事考えるほど賢い奴はこんなこと書けないよ


109:2014/02/18(火) 17:09:01.67 ID:

>>84

いくら補助が出ても、
自ら丁寧に育てた家畜が殺処分されるのは精神的にきついぞ。


85:2014/02/18(火) 17:04:50.58 ID:

売上と経費を引いた後の利益くらい書けよ

>>1

87:2014/02/18(火) 17:05:14.69 ID:

これ経費を引いてないんだろ?
ほとんど餌代で消えるだろうがよ。

127:2014/02/18(火) 17:12:13.55 ID:

>>87

エサ代が5か月くらいかからない地方もある
サトウキビ作って下は製糖工場、上は牛のエサ
牛を本格的にやれば自分のサトウキビだけでは間に合わんけど、ただで貰ってる人もいる


89:2014/02/18(火) 17:05:38.81 ID:

そうそう、新自由主義者らによる、イジメ。
保護されている所を見ると、とにかく叩く。
自由という名を掲げて、叩く。
コイツらは、既得権益者だとして叩く。

新自由主義者は、既得権益者を叩きまくって、
市場原理に基づいて、グローバル企業だけが大儲けすることを企む。

この手の「叩き」には、裏がある。


90:2014/02/18(火) 17:06:29.68 ID:

1日たりとも休めないぞ。
ペットに置き換えて考えると、いかに大変かわかるだろうに。

92:2014/02/18(火) 17:06:31.80 ID:

年商8600万てことか?

93:2014/02/18(火) 17:06:51.93 ID:

休みがないなら法人化して複数の社員で経営すればいいじゃん。
利益を守りたいだけだろ?ん?

 
 
※じゃぁお前やってみればいいじゃん


94:2014/02/18(火) 17:07:25.00 ID:

手塩にかけて育てた牛をって考えたら畜産農家はマジで無理

95:2014/02/18(火) 17:07:27.15 ID:

TPPの公約果たせそうもないから、援護射撃始めやがったww

97:2014/02/18(火) 17:07:37.64 ID:

儲からないって言うからじゃあやめればって言うと切れる。どっちやねん。

98:2014/02/18(火) 17:07:46.45 ID:

近所の開業医が言ってたぞ
みんなが儲かるでしょって言うけど
設備投資の借金返し終わる頃には引退かなって。

112:2014/02/18(火) 17:09:37.96 ID:

経費が0円で出してるだろw悪意しか感じられん文だな。

113:2014/02/18(火) 17:09:48.24 ID:

肉用牛の売却で得た所得から経費を差し引いたものには税金がかかるんではないかな?

これだと所得の意味が違うか。

はっきりさせろよ、それでも経済新聞か。


122:2014/02/18(火) 17:11:23.61 ID:

>>1

所得の定義を解らない日本経済新聞バカ記者

収入が8600万円だろ?
投資のために経費支出が8600万の時も有るってことだ


126:2014/02/18(火) 17:11:57.30 ID:

牛なんて生まれてから育てて食べられるようになるまで何年かかるんだよ

147:2014/02/18(火) 17:15:42.34 ID:

>>126

3年てとこ。


136:2014/02/18(火) 17:13:29.86 ID:

でも一次産業っつーのは保護の必要が無くても儲かるべきなんですよ。
本当はね。

138:2014/02/18(火) 17:13:59.69 ID:

まぁ畜産農家一度やってみたらとは思うけどね
あの匂いのすごさと言ったら
うんこの中で働いてるようなもん

139:2014/02/18(火) 17:14:00.24 ID:

個人事業で農業やるからいけないんだよ
法人組織にして、資産の移転や後継者問題を解決してやればいいだけ

農協が法人参入を渋っているから日本の農家は疲弊した


144:2014/02/18(火) 17:15:04.20 ID:

>>139

GHQの農地改革以前に戻るかもよ、水呑み百姓が非正規って名前に形を変えて。


140:2014/02/18(火) 17:14:11.45 ID:

まあ、牛糞の処理とか嫌だけどね。
俺は畜産農家じゃないけど、
友人には多かった。
俺には無理だなって思ったよ。
猫のトイレ掃除は平気なんだが・・・

143:2014/02/18(火) 17:14:57.91 ID:

肉牛が病気で死んだり口蹄疫みたいなことになったらお終いだぞ?

145:2014/02/18(火) 17:15:27.97 ID:

それでお前らは儲かって欲しくないの?
儲かるからこそキッチリした国産ブランド提供してくれると思えばありがたい話じゃないか
低コスト低コストなったら品質低下で困るのは俺ら

150:2014/02/18(火) 17:16:05.19 ID:

農家とか畜産とか、めちゃめちゃしんどいぞ。
この方面の学科行ってたから苦労は分かるわ。
個人的にこれでも少ないくらいじゃねえかな。俺は農家とか絶対無理。
従事してる人は本当に偉いと思う

151:2014/02/18(火) 17:16:18.73 ID:

なんか農家擁護派ってキツいとかは言うけど
儲かってるってところは否定しないなw
もしかしてマジで儲かってるの?

159:2014/02/18(火) 17:16:56.51 ID:

>>151

儲かってるなら、やる人どんどん増えるだろ。


178:2014/02/18(火) 17:19:23.51 ID:

>>151

君が無知なだけ。
サラリーマンやめてクソ高い器材そろえて元とれず、破産寸前の奴は沢山いる。
ためしに脱サラして農家やってごらん。
無職ならアレだが。
畜産はアレ系で利権がらみだろ。


155:2014/02/18(火) 17:16:25.14 ID:

さすが安倍応援団アレ系御用達にちゃんねる、
TPP推すためならこんな偏った記事を持ち上げ異様な同意するレスの嵐。
気まずくなったら愛国者ぶり、全ての諸悪の根源をアレ様のパシリでしかない
在日に押し付け、それ以上は絶対に追求しません。
TPP推す為なら何でも構いません、そういや秘密保護法も統一教会が推してたね。

お疲れ様です。


158:2014/02/18(火) 17:16:53.36 ID:

日本の場合は、農業を保護する必要があるんだよ。
お前らがアメリカみたいにって言うけど、
アメリカだって補助金農政だぞ。
それくらい、大変ってことよ。

163:2014/02/18(火) 17:17:14.40 ID:

畜産農家は屠殺もやらなきゃいかんのだろ?
動物の糞尿の臭いもきついし
高給取りだとしても何の文句も無い、むしろ稼ぎが少ないと務まらんだろ

164:2014/02/18(火) 17:17:27.52 ID:

農業が保護されてるって言う面もあるにはあるが
外国からこれだけ食料が入ってくるってことは保護されてないって面もある。
サラリーマンにしたら外国から低賃金労働者が大量に入って来てて
その中で日本人だからって食うのに困らないくらいの生活保護を与えている状況に似ている。

166:2014/02/18(火) 17:18:13.85 ID:

だったらサラリーマンやめて畜産農家やればいいだろ。
畜産農家はいつだって人手不足だ。
募集があるのに人が集まらない理由を考えてから物を言え。

167:2014/02/18(火) 17:18:19.16 ID:

>>肉用牛の生産は時間がかかり、価格変動も激しく、設備や餌代も高い

おいおい、売上8600万なだけで、純利益が明確じゃねーー


177:2014/02/18(火) 17:19:12.99 ID:

>>167

所得8600万円って書いてるけど


168:2014/02/18(火) 17:18:23.33 ID:

所得税って経費と控除引いた金額に対してかけるものじゃないの?

170:2014/02/18(火) 17:18:45.45 ID:

ごく一部にしか需要がないクワガタムシだって儲かるんだぞ。
お肉が儲からないわけが無いだろ。

171:2014/02/18(火) 17:18:46.91 ID:

まず家族全員の所得なんだわな
仕事は生き物相手だから24時間だしね
そんで体が常に牛舎の牛糞や屎尿の臭いが付く
作業が終わるたびに風呂に入って髪まで洗わないとホント臭いんだってさ
夏場なんてハエが大量に湧くし苦労知らなければ8600万円が高く感じるんだろう

172:2014/02/18(火) 17:18:50.64 ID:

つうか免除されるの100万以下の牛だから
かなり大規模でノーブランドの利益率低いところとか有り得ない状況やな

180:2014/02/18(火) 17:19:46.06 ID:

儲かる儲かる言うならみんなやってると思うが。
経費とか損失とかそういう概念はないのか?
ソーラー発電は儲かりますという言い草と同じじゃねえか。実際には維持にも処分にも金がかかりまくりで経年劣化もするのに。

183:2014/02/18(火) 17:20:13.84 ID:

田舎の農家が外車に乗ってる?
家族全員軽自動車とかだぞ。
それに、トラックやらトラクターやら・・
いろいろと金がかかるのよ。

185:2014/02/18(火) 17:20:39.66 ID:

実家が昔畜産だけど、年8600万っていったいどれだけの規模になるのやらw
まず人雇わなきゃ家族経営じゃ無理だわな
経費だけで8割くらい掛かるだろうし、ほとんどは自転車操業だよw

つうか農家・畜産屋の息子はほとんど楽して定収入のある公務員とかサラリーマンになるぞ
今の時代 親も子供に継がそうなんて微塵も思って無いわなw


186:2014/02/18(火) 17:20:40.57 ID:

大規模農家は補助金、税優遇に頼る体質が染みついているから
「攻めの農業」の先導者とはとても言えない状況w
変に持ち上げないようにw

189:2014/02/18(火) 17:21:23.85 ID:

これ、まるまる所得なんじゃなくて、売上額だろ。

純利が8600万円も入るような商売なら企業が参入しない訳ないじゃん。


254:2014/02/18(火) 17:28:20.70 ID:

>>189

違う。経費控除後の課税所得。

この特例を受けるには個人でなければならないから、企業は参入しない。
http://osaka.lin.gr.jp/saishinfiles/tokurei001.htm


190:2014/02/18(火) 17:21:43.03 ID:

所得って言うとサラリーマンだと控除後の課税所得と思うけど、
この農家の所得って控除後じゃないの?
所得税3000万てことは経費等差っ引いた後だと思ったんだけど。

193:2014/02/18(火) 17:22:01.22 ID:

神戸牛とか松阪牛とか、多くのブランド牛は沖縄生まれ。

195:2014/02/18(火) 17:22:08.03 ID:

比較の仕方に悪意があるな
まるでサラリーマンみたく8600万がほとんど手元に残ると勘違いさせようとしてる
酪農が儲からないのは常識だよ
実際、借金で首が回らなくなって廃業する奴も多いし

196:2014/02/18(火) 17:22:12.04 ID:

B落利権てやつっすか

209:2014/02/18(火) 17:23:26.98 ID:

>>196

屠殺とか肉屋とか皮の加工業とかはB多いな
畜産農家は別に限られねえよ


228:2014/02/18(火) 17:24:55.18 ID:

>>196

それは食肉利権、こっちは畜産農家の話

>>195

畜産な。でも酪農が儲からないのは真実。


199:2014/02/18(火) 17:22:38.03 ID:

土日祝日休みで、有給も賞与もある

サラリーマンが楽だよ


201:2014/02/18(火) 17:22:45.92 ID:

所得全てに所得税がかかるかのような書き方している時点でアホすぎだろこの記事
そしてこれが日経の記事だというんだからさらにアホw
さらに売上げと所得を絶対勘違いしている

211:2014/02/18(火) 17:23:27.49 ID:

そんなにもうからない
仕事で十勝の農家の申告を整理することがあったが
1000万~2000万くらいが多かった

215:2014/02/18(火) 17:23:50.76 ID:

所得って書いてあるから売り上げ(収入)から経費除いたものなんじゃないの
それに全額控除かかるだけで

242:2014/02/18(火) 17:26:52.83 ID:

>>215

それが事実なら、年収400万で10人ひと雇って働かすことができるな。
自分は寝てても年収4000万じゃん。

そんな畜産農家どこにあるよ。


265:2014/02/18(火) 17:29:55.10 ID:

>>242

そのくらいの農家もいるんじゃない
日経だからTPP推し、農家優遇叩きの極一例だとは思ってるけど


218:2014/02/18(火) 17:24:16.46 ID:

>>1

農家は完全非課税でいいよ
我々のメシ作ってんだから
いくらでも金儲けしてよろしい


222:2014/02/18(火) 17:24:19.60 ID:

これしかも儲かってるのは北海道の大牧場とかブランド肉とかの話であって
新規で入っても全く旨みが無いと思うんだが。初期投資が無理ゲーすぎる

239:2014/02/18(火) 17:26:36.44 ID:

>>222

だから、儲けてる奴が更に儲けるの悪循環だと言ってるんだろうが
しかも、まともに税金払わなくても良いとかおかしいだろ


246:2014/02/18(火) 17:27:30.77 ID:

羨ましいと思う奴は畜産やってみると良いよ
婿欲しがってるところとかもいっぱいあるからねー
やればサラリーマンの方が良かったと思う人が殆どだと思う
それくらいキツイしリスクも高い

248:2014/02/18(火) 17:27:44.49 ID:

だいたい法人が参入してきて、どれだけ出て行ったよ。
参入して残れるのは農業だけじゃなくて、その先の飲食業とかまでやってるところばかり。
農業で儲かるのは簡単じゃないよ。
一部儲かってる奴もいるってだけで。
95%はその日暮らしもキツキツよ。借金で首が回らないのもゴロゴロいる。

256:2014/02/18(火) 17:28:33.49 ID:

米農家を時給換算すると100円相当って話に通じると思う
フェラーリやポルシェに乗ってるヤツがいるのも本当だけど

258:2014/02/18(火) 17:28:54.79 ID:

4町歩の水田を持ってる農家です。
1俵1.3万で売れ、400俵=520万の収入があります。

こう聞いたら、脱サラして農家になりたい奴出てくるだろうな
現実は・・・


273:2014/02/18(火) 17:30:51.72 ID:

>>258

超赤字経営だな、その程度だと…
地平線が見えかけるレベルの広さの水田をもつ新潟や北海道の農家ぐらいしか
米の売上だけで生きていけないからなぁ…


263:2014/02/18(火) 17:29:27.61 ID:

8600万の所得で、肉用牛なら無税なら・・・

畜産農家が夜な夜なタクシー乗って、都市部のキャバクラにくりだしたるだろwwwww

日経www ワロスwwww


267:2014/02/18(火) 17:30:03.36 ID:

楽勝で一年で所得0借金ウン千万が出たりするのが畜産
米作ってる方が儲かるから、昔あった農家の片手間畜産は、ほぼ消滅しただろう

268:2014/02/18(火) 17:30:03.50 ID:

まぐろ漁みたいなもんじゃないの?
まぐろよりはとれやすいかもしれんけど
育成しないといけないし
所得3000万ごえは30万の牛150くらい売らないと
経費とか考えるときつそうな
相当大規模では

271:2014/02/18(火) 17:30:16.05 ID:

羨ましいか?
なら酪農やってみろよ
ウチは元牛乳屋だったけど
旅行なんかぜってー行けないからな

元スレ:http://www.uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392709677/

 

関連記事

都会で出回る食い物は本物か?  飛騨牛個…

北海道産の牛肉を「飛驒牛」などと偽って表示していたとして、農林水産省近畿農政局は29日、大阪府守口市の食肉販売加工会社「萬野(まんの)畜産」に表示の是正を求め、JAS…

  • 417 view

3
人の保守(ホモ)、普通の日本人が図鑑に登録されました。

第二の青葉は早期発見! コメントはログイン必須→ ログイン
3 Comment threads
0 Thread replies
0 Followers
 
Most reacted comment
Hottest comment thread
1 Comment authors
gundari Recent comment authors
newest oldest most voted
迦陵頻伽
Guest
迦陵頻伽

>畜産農家で、販売した家畜の免税措置が受けられるのが、一頭100万以下の牛とかそんなのだったと思う。
これですね。
ttp://osaka.lin.gr.jp/saishinfiles/tokurei001.htm

上記が「法外に儲かる」商売であれば、「誰が好き好んでブランド牛を飼育するか」ってことですよね。

日経新聞の記者が無知なままヨタ記事書いたとは、私には思えないんですよね。
単式簿記どころか、お小遣い帳程度の知識でも判ることですから。
判っていてあえて無知な読者に誤解させるために書いたと思います。
「下準備」のための世論誘導の手段として。

迦陵頻伽
Guest
迦陵頻伽

早く日本人は死んでください