おすすめアーカイブ

カテゴリー

軽自動車の税率が安すぎるのか、自動車税が高すぎるのか  総務省、軽自動車税増税方針  自動車取得税の代替財源に

  1. 経済
  2. 643 view

今現在車を持つことがメリットなのか?

 

車の所有が累進対象の富裕のアイコンだった時代は終わってると思うんだけど、そういう観点で見たら車持つことってむしろ逆進性のほうが強いんじゃないか。

つまり、自動車税を取るってことは、設立時の観念からすれば交通インフラの維持を担わせようって発想で考えだされたことであって。

今、日本国民が余さず流通のメリットを享受している中で、むしろ車を持たずに自動車が産み出す税を払ってない都市部の住人こそ自動車税相当を応分に負担するのが筋だと思うんだけどね。

 

つまり、ヨドバシだアマゾンだ楽天だというので、即日配達とか都市部の人は受けられるわな?

でも車に乗ってない奴がすごく多いのが都市部なわけよ。

 

つまり、道路インフラ全体に自動車のオーナーが負担してコミットしているという状況を考えたら、むしろ税のフリーライダーは車を持ってないやつであって、そのへんの論理的な齟齬をどうするのかを先に考えなきゃいけないんじゃないのか?

 

結局、そういう観点で見るとすごく消極的な必然性で車の所有を余儀なくされている地方民こそ、平均的には都会より低い所得で道路インフラの利便性を下支えしてるわけで、その所有者からこれ以上金をとるって話は税の公平性という観点でどうなのかって論理に行き着くと思うけどね。

この場合、増税はしょうがないっていう前提で言ってしまえば、軽自動車の税率が安いというより自動車の税が高すぎるのであって、片方を下げる方向の論理的正当性しか見えてこないんだよ。

 

そうなってくると、結局田舎の家族はほったらかしで、東京や大阪で車なしの生活を満喫してる人たちこそ、介護の負担などを国に押し付け、道路の負担を地方に押し付けている関連性から税負担を増やしてもらってしかるべきで、軽自動車税を増税する前に「都市部居住税」を先に考えたほうがよっぽど公平だと思うよ。

 

それと、そういった問題以外にも、税の不公平感や重量感をもろに感じてる理由は、結局何やっても必ず税金がかかりまくってる現状があると思うんだわ。

つまり、二重課税が許されない国で、既に所得税を払っているにもかかわらず、あれもこれも税金がかかりまくってるのがすでに正常じゃないという話であって。

 

増税か減税かは別にして、もういっそ所得税に一本化すればいいんじゃないかと思う。

複雑で多岐にわたるからこそ、二重課税にも見える重い税負担という感覚を持たれてるわけで、累進性を伴って所得税こそを増税すべきだな。

 

 

軽自動車の税率が安すぎるのか、自動車税が高すぎるのか  総務省、軽自動車税増税方針  自動車取得税の代替財源に %e7%a4%be%e4%bc%9a%e4%bf%9d%e9%9a%9c%e3%83%bb%e5%b9%b4%e9%87%91%e8%a9%90%e6%ac%ba %e6%94%bf%e7%ad%96%e3%83%bb%e7%9c%81%e5%ba%81 %e3%83%a2%e3%83%a9%e3%83%ab%e3%83%8f%e3%82%b6%e3%83%bc%e3%83%89 tpp politics economy

 

俺は軽自動車税というか、貧乏人からむしる政策にはビタイチ賛成しないね。

 

 

 

↓関連記事↓

 

毎日15時に更新したニュースを再整理して配信しています。
時折、公表に差し支えるのある裏情報なんかも記載します。
↓良かったら登録してください↓

[subscribe2]

 

 

 

1:2013/08/23(金) 13:16:01.02 ID:

★ 総務省、車増税「軽」に照準 取得税廃止穴埋め

 総務省は軽自動車の持ち主が毎年納める軽自動車税(地方税)を大幅に増やす検討に入った。
2015年にも廃止される自動車取得税(同)の代わりの財源とし、地方財政への影響を回避する。
欧州連合(EU)などとの通商交渉で、日本の軽の税率が低すぎると指摘されていることも見直しの追い風とみている。
ただ軽自動車業界の反発は必至で、年末の税制改正論議の焦点になりそうだ。

 所得税など国税の制度を財務省が所管するのに対…(以下略)

日経新聞 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS22026_S3A820C1EE8000/
前スレ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377219694/



3:2013/08/23(金) 13:16:52.37 ID:

お金あるとこから取れよ
ないから軽自動車乗ってるんだから・・・

15:2013/08/23(金) 13:21:35.20 ID:

>>3

ほんとこれ


57:2013/08/23(金) 13:31:25.20 ID:

>>3

軽でもクルマ乗ってるうちはまだまだお金があると見られてんだよ

チャリ乗りからは取らんだろ


327:2013/08/23(金) 14:19:53.64 ID:

>>57

そのうち…自転車免許とか言い出して、自転車に車検だの税金だのかけだしたりして…


165:2013/08/23(金) 13:50:20.89 ID:

>>3

150万オーバーの軽がポンポン売れている実情でその理屈もどうかと思うがw


261:2013/08/23(金) 14:06:19.29 ID:

>>165

車両の本体価格だけで購入する層ばかりじゃないぞ
ランニングコストについて考えたこともない引きこもりには関係ないだろうが


276:2013/08/23(金) 14:09:16.76 ID:

>>261

本体100万以下でランニングコストも安い車種はあるけど
高い軽自動車も買ってる層が多くいるからね
お金がないから軽を選んでるっていう層ばかりじゃないでしょ


691:2013/08/23(金) 15:10:41.98 ID:

>>276

税金が安いから軽自動車を選ぶ層が大半だけど?

フィットとN BOXだとフィットのが本体価格は安いけど売れてないし


437:2013/08/23(金) 14:34:35.44 ID:

>>3

ほんとこれ
パートのおばちゃんやら軽自動車から税金絞って公務員の給料にするのはなんか違う


6:2013/08/23(金) 13:18:02.86 ID:

政府「日本の○○税は外国に比べて低すぎるから増税!」
国民「外国の方が安い税のものもあるけどこれは?」
政府「……」

7:2013/08/23(金) 13:18:47.63 ID:

普通車の税金が高すぎると言われたのはスルーですか?
民主党の二の舞になりたいのかな自民は

9:2013/08/23(金) 13:19:39.97 ID:

庶民は車も持てない時代に逆戻りか
昭和30年台くらいかな感覚的には

33:2013/08/23(金) 13:26:24.31 ID:

>>9

今の庶民感覚でいうと敢えて持たない派も多いと思うよ
サンデードライバーな人達は週に一度乗るか乗らないかでしょ
レジャー目的とかならレンタカーで済ませるとかしたほうが合理的
車は使わなくてもお金かかる


12:2013/08/23(金) 13:20:36.62 ID:

田舎住みなんで自動車最低2台いるんだが・・・

どうするかなぁ


13:2013/08/23(金) 13:21:04.15 ID:

普通車とぶつかったらグシャグシャの軽など誰も買わなくなるなw

14:2013/08/23(金) 13:21:34.28 ID:

アメリカだってピックアップトラックが税金優遇されてんだから、日本が軽自動車
優遇したって問題ない。

16:2013/08/23(金) 13:21:41.83 ID:

これは簡単に誰が得をするか?を考えればわかる話だな。
軽自動車の税金は地方に落ちる。地方が金を欲しがっているってことじゃないの?

過去にも免許制度とか外圧だとか言っていたけど、あれももろバレだったよな。
規制というものには外圧という言葉がよく使われるよね。
でも、誰が一番得をするかと考えると答えが出る。

そして、いつも損をするのは真面目に働いている消費者。


21:2013/08/23(金) 13:22:59.97 ID:

コイツら自民党は、どこまでアメポチなんだよ?!
こんなもんやれば、車のユーザーがゴッソリ減るのは確実だ
今の日本は、軽のお陰で辛うじてユーザー減少を食い止めて持ちこたえていられる状況なんだからな
これ以上、車のユーザーが減れば交通インフラの維持は不可能だ
コイツらバカだから、ガソリン税にも手をつけて更にユーザーを減らすんだろよ

23:2013/08/23(金) 13:23:11.07 ID:

軽自動車ってガラパゴスな規格をなくすのは大賛成なんだが

軽の税率を上げるなら自動車重量税も撤廃しないと意味ねーよな


39:2013/08/23(金) 13:27:40.33 ID:

>>23

地理的条件、平たく言うと、原油が出ない、鉄が出ない、土地が狭いという条件下において、
最適化されたものなんだけどな。
軽を優遇しないと言うのは、ないものねだりだよ。


24:2013/08/23(金) 13:23:57.30 ID:

今度は250CC以下のバイクが売り上げ伸びるのか

34:2013/08/23(金) 13:26:41.36 ID:

増税したら確実に車を持たない人間が増えるな。
外出する機会も増え他の産業にも悪影響が出るだろう。
国民から金をむしりとるしか能がない役人ばかりの国は
本当に落ちぶれるだろう。

35:2013/08/23(金) 13:26:52.31 ID:

 総務省は軽自動車の持ち主が毎年納める軽自動車税(地方税)を大幅に増やす検討に入った。
2015年にも廃止される自動車取得税(同)の代わりの財源とし、地方財政への影響を回避する。

サラリーマンの平均給与       409万円
地方公務員一般職員の平均給与 715万円

税金を上げる前にやることがあるだろ


40:2013/08/23(金) 13:27:43.24 ID:

>>1

日米独仏の負担比較

軽自動車の税率が安すぎるのか、自動車税が高すぎるのか  総務省、軽自動車税増税方針  自動車取得税の代替財源に %e7%a4%be%e4%bc%9a%e4%bf%9d%e9%9a%9c%e3%83%bb%e5%b9%b4%e9%87%91%e8%a9%90%e6%ac%ba %e6%94%bf%e7%ad%96%e3%83%bb%e7%9c%81%e5%ba%81 %e3%83%a2%e3%83%a9%e3%83%ab%e3%83%8f%e3%82%b6%e3%83%bc%e3%83%89 tpp politics economy

日|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
独||||||||||||||
仏||||
米|

自動車税は地方税収となる。その使われ方は地方公務員の懐に納まる

財務省 平成25年度政府予算案
http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2013/seifuan25/05jinkenhi.pdf

地方公務員
人 数 232.7万人
人件費 19.7兆円
平 均 846.5万円/人
     ~~~~~~~~~~


43:2013/08/23(金) 13:28:18.12 ID:

そこまでして車乗らせたくないか

44:2013/08/23(金) 13:28:21.65 ID:

税の安さが軽のメリットだったのに
これ無くしたら軽はまったく売れなくなるぞ

51:2013/08/23(金) 13:30:00.53 ID:

>>44

別に7000円も2万円も変わらんよw


58:2013/08/23(金) 13:31:27.70 ID:

>>51

変わるわボケ
そもそも2万円払えないから軽に乗ってんだろうが


62:2013/08/23(金) 13:32:12.16 ID:

>>58

2万も払えないなら車自体乗るな


68:2013/08/23(金) 13:33:42.10 ID:

>>62

新潟で田舎で車乗るなって死ねって言ってるのと同じだぞ


77:2013/08/23(金) 13:35:39.73 ID:

>>68

じゃぁしねよ。


47:2013/08/23(金) 13:29:17.89 ID:

年収200万円の俺は軽に乗る以外選択肢がないのに
その軽自動車の維持すらきついというのに増税とかアホか
田舎の低所得者のこと舐めてんのかよ国は
腐るほどいるぞ俺くらいの所得の人間は

66:2013/08/23(金) 13:33:13.84 ID:

>>47

自家用車を降りるという選択を取る時だな。
自転車で足腰を鍛えれば健康になれる。


79:2013/08/23(金) 13:35:52.10 ID:

>>66

冬どうすんだよ冬
会社まで何キロあると思ってんだ
歩いて仕事に行けるかよ


92:2013/08/23(金) 13:37:38.10 ID:

>>79

冬用の自転車があるからそれを買えば良い
あのタイヤがすごく太い奴
良い運動になると思うぞ
で、何キロ?10kmぐらいなら余裕だぞ


99:2013/08/23(金) 13:38:35.72 ID:

>>92

雪国に住んだことないからそんなことが言えるんだよ
冬は歩道が埋まって自転車が走れる道がそもそもない


110:2013/08/23(金) 13:39:59.40 ID:

>>99

歩道なんて走らんよ、普通
車のあまり走らないところを選らんで車道をいくに決まってんじゃん


118:2013/08/23(金) 13:41:57.52 ID:

>>66

>自転車で足腰を鍛えれば健康になれる。

うちは会社まで片道45kmあるが、気温30℃での毎日90kmの自転車通勤は体に悪い。


144:2013/08/23(金) 13:46:03.85 ID:

>>118

バスや電車に乗れ。時刻表に合わせて暮らすのだ。
昔はみんなそうやってた。


164:2013/08/23(金) 13:49:55.94 ID:

>>144

片道50km通勤
電車を調べたら3時に起きないと間に合わん


180:2013/08/23(金) 13:52:18.86 ID:

>>164

どういう事よw
3時だろうが4時だろうが電車走ってないだろw
ってかたかが50kmの通勤で何故数時間もかかるんだ?


252:2013/08/23(金) 14:04:23.90 ID:

>>180

8時半の始業時間に間に合う電車は、6時半発
今の朝の生活に、最寄駅まで行く移動時間を考えたらそんなもん
田舎の公共交通機関舐めんな


271:2013/08/23(金) 14:08:18.27 ID:

>>252

俺も5時に起きて6時半の電車のってる
毎日が地獄
甘えんな


316:2013/08/23(金) 14:17:52.80 ID:

>>271

だから3時に起きないと間に合わねーつってんだろうが
何が5時だ甘えんな 今普通に5時に起きてるわ


64:2013/08/23(金) 13:32:57.63 ID:

軽自動車の税金が安いんじゃない、普通車の税金が高過ぎるんだよ。

ふざけるな総務省!!!!!


67:2013/08/23(金) 13:33:37.91 ID:

いずれ自転車からもとるとか言い出しそうだなww

73:2013/08/23(金) 13:34:41.17 ID:

軽の中古しか買えない層にとっては取得税廃止の恩恵も無いのに維持費は増えるのか

97:2013/08/23(金) 13:38:20.70 ID:

>>1

軽を上げるのは賛成だが、普通車を下げろよ。
バランス取れよ。


149:2013/08/23(金) 13:47:05.64 ID:

>>97

そんな都合のいい話しがあるわけないだろw
以前から軽自動車の税金を上げろと言ってた間抜けは
軽を上げれば普通が下がると思っていたようだが…
財政赤字でそんな事はありえないのだ。


100:2013/08/23(金) 13:38:45.01 ID:

プラス一万くらい四の五の言わずに払えよ

112:2013/08/23(金) 13:40:28.02 ID:

車検制度を廃止しろ

115:2013/08/23(金) 13:40:45.09 ID:

>廃止される自動車取得税(同)の代わりの財源とし

じゃあ廃止しなけりゃいいじゃねぇか。馬鹿かよ。


116:2013/08/23(金) 13:41:18.14 ID:

TPPで農業壊滅、しかも軽トラ増税
 
東北オワタ

123:2013/08/23(金) 13:42:45.26 ID:

まず歳出を減らす方向で考えようや、いい加減変えないと破綻するぞ
バブル崩壊後、不景気なの歳出が倍になってんの日本だけなんだから

天下りのための委託している特殊法人への委託やめろ
それだけで軽自動車税の増税額なんて余裕でチャラになる


128:2013/08/23(金) 13:43:27.11 ID:

米の言い分をそのまま実行しようとしてるな
軽は仕事で使ってる人も多いしなあ

150:2013/08/23(金) 13:47:30.71 ID:

車必要なの田舎ぐらいだろ。都会で乗ってる奴は甘え

160:2013/08/23(金) 13:49:12.43 ID:

>>150

田舎は昔はみんな歩いてただろ。古に戻ればいいだけの話。


170:2013/08/23(金) 13:50:51.07 ID:

地方だと車は必需品だろ。

189:2013/08/23(金) 13:53:29.25 ID:

>>170

両方住んでみて思うのは、田舎の人は歩いて10分なら車に乗って
「車がないとどこへも行けない。車は必需品」って普通に言う人が多い
都会なら駅まで10分くらい歩くのは当たり前


212:2013/08/23(金) 13:57:02.86 ID:

>>189

おれもそうだったけど
結局都会人は不便慣れしてるだけなんじゃないか?
交通機関しか移動手段がないからそこまで徒歩か自転車って選択になる
反対に田舎は車が充実してるから僅かな距離でも車を利用したい気持ちになる
田舎に住めば10分歩くのでさえ面倒くさいってなる
都会住みはいろいろ不便に我慢しすぎなんだよ


234:2013/08/23(金) 14:00:55.41 ID:

>>212

不便馴れというか都会で駅まで車でいって駐車場探してとか糞だるいし
現地まで車で行くのも渋滞に巻き込まれて時間も読めずしんどいだけ
公共機関が発達してるならどう考えても公共機関使うほうがいい
移動時間も有効利用できるからね
自動車は移動時間中がホント無駄


257:2013/08/23(金) 14:05:17.17 ID:

>>234

電車も車も移動時間の有効とか変わりないよ
待ち時間とか乗換えとか無駄だし
徒歩の時間も無駄じゃん

車に乗れてれば自由にルートを切り開けるし
自分のタイミングで食事をしたりトイレに行ける

何より電車とかダサすぎて無理


295:2013/08/23(金) 14:14:43.02 ID:

>>257

電車で移動中はできる事は多数あるが車乗ってる間一切何もできないじゃん
君の意見全般に言えることだが田舎者の意見だな


317:2013/08/23(金) 14:17:59.40 ID:

>>295

だから電車使う人は駅まで歩く時間とか
電車待ち時間とか無駄な時間が多くあるんだけど
駅についてもそこから目的地までまた歩かないといけないし
時間の無駄な上に馬鹿みたいに歩かないといけない
どっちが不便かは馬鹿でも分かるよ


177:2013/08/23(金) 13:52:03.88 ID:

>>1

軽のってる奴涙目wwwwwwwwwww
最初から軽なんかアウトブ眼中の俺は勝利者だなwwwwwwwwwww


187:2013/08/23(金) 13:53:19.23 ID:

>>177

ばかだな。
軽だけでとまると思ってるのかw


179:2013/08/23(金) 13:52:09.29 ID:

もうバカバカしくて真面目に生きる気がせんな。
国民がやる気を無くしたら日本は終わりやで。

192:2013/08/23(金) 13:53:53.25 ID:

容積率とか排気量に単価かけて算出すればいいんじゃね?

排気量少なくて小さい車は安く。
エンジン大きくて車体も大きい車は高く

大きい車は道路も痛むし狭い日本じゃ邪魔だから
税金上げていいよ
営業用だけ助成金つければいい


227:2013/08/23(金) 13:59:33.80 ID:

>>192

全てなくして燃料だけに掛ければ公平になる


194:2013/08/23(金) 13:54:14.70 ID:

正直普通車より軽自動車の方がメリット大きいからな
増税も止むをえないだろうな
普通車が軽自動車に勝てる部分ってあまり思いつかない
最高速度が早いとか言ってる馬鹿普通車乗りがいるけど
法定速度内で走行しないといけないから無意味だし
小回りが効いてスイスイ走行できる軽自動車最強

221:2013/08/23(金) 13:58:29.23 ID:

>>194

①安全性が桁違いで軽は軽い事故が死に直結しかねん
②歴然たるエンジンパワーの違い、坂道で特に痛感する
町乗りなら最強だがやはり長距離になるときついよ

>>202

酒は発泡酒だけでこれから手をつけるとこじゃね?
半端じゃない増税効果があるが影響がでかすぎるので聖域に近いけどね


195:2013/08/23(金) 13:54:15.26 ID:

軽に乗らざるを得ない地方の人から反対くらうだろうから無理とみた

202:2013/08/23(金) 13:55:31.86 ID:

日本は

酒に厳しくなり
タバコに厳しくなり
今度は自動車にも厳しくなるのか

次はインターネットかな?


208:2013/08/23(金) 13:56:24.34 ID:

自らはなんの努力もせず

国民からどんだけ金を

むしり取る気なんだよ


215:2013/08/23(金) 13:57:26.72 ID:

ミライースならともかく、N-BOXとかスペーシアとかタントとかは軽じゃなくてもいいだろ
経済性が高いからって理由で軽の税金が安いんだから、でかくて重い軽自動車はそれなりに課税すべきだよ
経済性というのは平たくいえば省資源ってことだ
だから、でかくて重い=資源をたくさん消費する=省資源に反するような軽自動車なんかいらんよ

※それと増税に何の関係があるんだよ。


223:2013/08/23(金) 13:58:47.93 ID:

取得費より維持費が負担なのに取得費廃止して維持費を高くしてどうするんだ

224:2013/08/23(金) 13:59:20.46 ID:

官僚の頭には歳出を削る事がこれっぽっちも頭にないらしい。

228:2013/08/23(金) 13:59:37.23 ID:

軽自動車はなんだかんだでメリット大きいんだよね
反対に走行してる中で普通乗用車のメリットってそんなに感じないけどなあ
市道を走る中でも狭い道でも軽自動車の方が断然有利
駐車場でも軽用の場所が空いてたりするし
普通自動車に乗ってる人ってただのポーズにしか見えないな
利便性が低くてコスパが高いものに乗ってる印象

292:2013/08/23(金) 14:13:28.48 ID:

>>228

俺は軽自動車で育ってないから、子供も軽自動車環境で育てたくないな。
車って命に関わる時もあるからね。

近所の買い回り用に便利だとは思うけど、二台目かなあくまで。


255:2013/08/23(金) 14:05:13.68 ID:

国民を騙し、
裏で勝手にTPP合意してる、
アメリカの犬、安倍。

260:2013/08/23(金) 14:06:11.66 ID:

庶民はもはや養分としてしか見られていないな
人間として生きたいなら公務員か大企業に入るしかない

273:2013/08/23(金) 14:08:59.25 ID:

少子高齢化で財源がない
軽自動車は安過ぎだから上がる、原付きも上がる
自転車も課税、財源がない

283:2013/08/23(金) 14:11:34.48 ID:

そもそも50万円以下の中古車には取得税はかからないw

ということは取得税を廃止したからといって自動車保有税を増税したら

貧乏人は実質大増税だろw


284:2013/08/23(金) 14:11:44.83 ID:

個人に負担を、企業に優遇を、そんな日本社会です。

285:2013/08/23(金) 14:11:51.97 ID:

これで悪影響あるの車を頻繁に買い換えられない低所得者だろ
穴埋めしたいならクラウン辺りに乗ってる金満年寄りから毟り取れよ
働いてる若者より年金世代のほうがいい車に乗ってるっておかしいだろ

286:2013/08/23(金) 14:12:17.28 ID:

末端切り捨てて真ん中にいる連中が生き残るのが自民党や維新やらのコンセプトだろ
あれだけ支持しといて自分らが切り捨てられる番が来たからって文句言うなよw

なんて煽りはやめとく

まだ間に合うから中韓にきついことさえ言ってくれれば支持するなんてのは考え直そうよ


294:2013/08/23(金) 14:14:13.55 ID:

TPPで懸念されてたものがTPP参加前にさくさく実現されていく。
次は遺伝子組み換え野菜か、英語での資格試験か、米国弁護士参入か。

296:2013/08/23(金) 14:14:43.56 ID:

軽トラ多用する農民に大打撃だな
TPP参加で日本の農家を破滅させたいらしい

343:2013/08/23(金) 14:21:25.59 ID:

どうでもいいけど、お前ら自動車税いくらか知ってるのか?
倍にしたところで、車が持てなくなるとかまず有り得ないんだがw

397:2013/08/23(金) 14:30:14.08 ID:

>>343

俺もそう思うのだがこのスレにはほんの僅かの自動車税の増税で軽を手放す人続出で軽が全く売れなくなると思ってる人が多数いるw
全ての購入維持の全コストに対する軽自動車税の割合考えたら影響なんて限りなく0なの猿でもわかりそうなもんだがw


514:2013/08/23(金) 14:46:13.70 ID:

>>397

でもビールの売上ががた落ちになって発泡酒や第三のビールでてきたよね?


358:2013/08/23(金) 14:23:40.60 ID:

これでアメ車が売れるようになると思ってるところがメリケンの馬鹿さ加減だよなぁ。
せいぜい頑張ってハマーでも売り込んでてくれww

400:2013/08/23(金) 14:30:26.12 ID:

俺の自動車税111000円4台で20万以上払ってる。

一度に4台全部のるわけじゃないのに、どうして?

俺は一人なんだから、どんなにがんばっても1台しか乗れないぞ。www


414:2013/08/23(金) 14:32:20.00 ID:

可処分所得が税金という何らリターンのない金に消えていく

435:2013/08/23(金) 14:34:31.08 ID:

まぁ軽業界は反発するだろうし
10000円あたりが落としどころになるんかな
いや、字面考えて9800円か?w

496:2013/08/23(金) 14:43:50.22 ID:

>>435

キュッパは語呂悪いしイチキュッパでいいんじゃねw
キュッパだと反感浴びる割に税収あんま増えんだろ
イチキュッパだとかなり税収上がるぞー


525:2013/08/23(金) 14:48:54.32 ID:

>>496

ついでに普通車も5000円ずつアップさせれば更に税収増やせるしな
軽よりアップ率が抑えられてて普通車の方がお得感がある!という名目で


534:2013/08/23(金) 14:49:58.07 ID:

>>525

さらに自動車が売れなくなるだけだっつうの
ほんと役人はアホばかり


440:2013/08/23(金) 14:34:56.63 ID:

軽自動車ほどの快適な乗り物はないよ
狭い道でもスイスイ走行できる
右折車が出てきても車体が小さいから軽くかわせるし
右折車の後ろで立ち往生してる普通車みてるとアホだなあって思ってる

444:2013/08/23(金) 14:35:11.83 ID:

いまの日本は深刻な財政難だからこうするしかないんだよな。どっかの収入を減らせばどっかでその穴埋めをしないと財政が持たない。
とは言え、社会保障費だけで毎年100兆だからいまさら軽自動車の税金上げて税収が数千億増えたところで焼け石に水の感は否めないけど・・・。

461:2013/08/23(金) 14:38:57.76 ID:

軽自動車いらね。

毎日乗るなら普通車乗れ。

税金・維持費高いが。

命には代えられない。


463:2013/08/23(金) 14:39:27.92 ID:

軽で高速のりたく無いって人は多いよ
事故たらぺちゃんこになるからね
ダンプや大型車と追突して軽だけ全員死亡とかよくある事

478:2013/08/23(金) 14:41:35.04 ID:

 

>>461

 

>>463

ならば、軽自動車の法定仕様を改めるべきだな。

税金を上げて成す事ではないわ。


493:2013/08/23(金) 14:43:26.62 ID:

>>478

税金上がったとしても軽の強度は変わらないだろ
何の話してんだ


477:2013/08/23(金) 14:41:21.68 ID:

軽自動車税(地方税)UPは
破綻の運命にある地方の財政延命に一役買うだろ
地方公務員の給料の足しにはなる

500:2013/08/23(金) 14:44:38.46 ID:

地方公務員の給与に化けるだけなのに何で賛成してるんだ?w

501:2013/08/23(金) 14:44:40.63 ID:

普通自動車の税を軽自動車並みに下げろよ
高すぎるんだよ
特別会計に回る税金が多すぎだ

518:2013/08/23(金) 14:46:58.85 ID:

それと併せて、軽規格自体をもっとまともなものに変えればいいと思う
1000cc未満で車体ももう一回り大きく

安全性が低くパワーも性能も低く外国にも輸出しづらい車を一生懸命作るのはなんかおかしいでしょ
そんでそんな車がバンバン売れるのもおかしい


524:2013/08/23(金) 14:48:40.27 ID:

>>518

それなら軽規格なくして
リッター未満の税金今の半額くらいにすりゃいいんじゃいの


543:2013/08/23(金) 14:51:02.99 ID:

>>518

 そうそう理論的には850ccくらいが最も効率的になりそうだとかいう説もあるようだしね。
もうこんなに税率上げてしまうのなら、そういった規格にしてしまえばいいと思うよ。
現在だと軽でも普通に装備はフルだし、排気量少ないためにロスが多いそうだから。


571:2013/08/23(金) 14:55:12.74 ID:

>>543

それ考えると技術屋は500cc刻みの税設定嫌ってるだろなー


552:2013/08/23(金) 14:52:16.67 ID:

たかが年1回の税金が1~2万上がる程度だろ?

そんなんも払えないなら車なんか乗るなよタコ


605:2013/08/23(金) 15:00:51.25 ID:

>>552

年1~2万程度だろ?その心理に漬け込んで徐々に上がっていくんだよw
ちりも積もればってやつで役人は賢いねw


562:2013/08/23(金) 14:54:10.89 ID:

タイヤ、ステアリング、全く無視で回転半径w

だからこうなる
http://m.blogs.yahoo.co.jp/alfista050607/63414137.html


609:2013/08/23(金) 15:01:25.31 ID:

中古車市場で、軽がいわゆるかなり高留まりの価格で取り引きされてるみたいな実態がある訳だろう。
つまり税金も含む維持費の差額分を、軽自動車価格に上乗せした形で、業者は儲けてるわけだ。
・・・・という風に少なくとも、課税する側は考えているように思える。

確かに見ようによっては、そこに「歪み」があった訳で、そろそろ目を付けて来るだろうなとは思ってたよ。
660ccと言っても、小さい排気量で無理させてるから、そんなに燃費も良くないしね。
軽人気は税金差額分がやはり大きいようにも思えるので、そこに目をつけた役人どもが、狙い撃ちにして来たんだな。


638:2013/08/23(金) 15:04:34.15 ID:

軽が危ないって主張してるやついるけど、アメ公はTPP交渉で車の安全基準を俺たちに合わせろと主張してる。
正面衝突しか想定しない車作れと。

682:2013/08/23(金) 15:10:02.37 ID:

>>638

> アメ公はTPP交渉で車の安全基準を俺たちに合わせろと主張してる。
日本車の方が正面だけを考慮して後部追突を考えてないでしょ。
軽自動車の税率が安すぎるのか、自動車税が高すぎるのか  総務省、軽自動車税増税方針  自動車取得税の代替財源に %e7%a4%be%e4%bc%9a%e4%bf%9d%e9%9a%9c%e3%83%bb%e5%b9%b4%e9%87%91%e8%a9%90%e6%ac%ba %e6%94%bf%e7%ad%96%e3%83%bb%e7%9c%81%e5%ba%81 %e3%83%a2%e3%83%a9%e3%83%ab%e3%83%8f%e3%82%b6%e3%83%bc%e3%83%89 tpp politics economy


642:2013/08/23(金) 15:05:29.15 ID:

軽すら乗ってない俺からみれば車は贅沢品に見える
自転車と軽を比較するのが馬鹿げてるわ
自転車は貧乏だがどうしても遠出の足が必要な人がのってるんだわ
貧乏人を苛めるなよ

696:2013/08/23(金) 15:11:10.89 ID:

>>642

うちは年寄りの面倒もみてるから無いと困る
維持費だけで月4万近くかかってるから時々廃車も考えるけどねw


650:2013/08/23(金) 15:06:35.64 ID:

安くても軽は乗りたくないけどね 飲酒運転のdqnに突っ込まれて即死なのは大抵軽自動車
ぶつけたdqnはセル塩とかで本人ピンピン

705:2013/08/23(金) 15:12:29.00 ID:

>>650

福岡県で福岡県公務員が起こした子供三人死亡事故では
被害者家族はランドクルーザーのような車に乗っていた。

福岡海の中道大橋飲酒運転事故(ふくおかうみのなかみちおおはしいんしゅうんてんじこ)とは、
2006年(平成18年)8月25日に福岡市東区の海の中道大橋で、
市内在住の会社員の乗用車が、
飲酒運転をしていた当時福岡市職員の男性の乗用車に追突され博多湾に転落し、
会社員の車に同乗していた3児が死亡した事故。

http://blogs.yahoo.co.jp/moony_murmur/30608730.html
リンク先に車の画像あり


662:2013/08/23(金) 15:07:34.32 ID:

軽の安全性を問題にしてる人は軽に乗ってる人は
貧乏だということを忘れてる
安全な車に乗りたいけれど金がないとのれないことが
どうして理解できないのかな?

666:2013/08/23(金) 15:08:18.41 ID:

税金を3倍にして、車の数を1/3にすれば自動車産業的には何も問題ないし
渋滞も緩和されるし、事故も減り、環境にもやさしい
いいことしかないだろ車の増税は

貧乏人とか言うけど、本当の貧乏人は車なんて持ってないよ偽善者


715:2013/08/23(金) 15:14:46.81 ID:

軽四の税額アップは中小企業や宅配、郵便事業に大打撃だよな・・・・

735:2013/08/23(金) 15:18:13.82 ID:

軽が贅沢になりすぎ
もともと生活にどうしても必要って人のための枠なんだから
昔の軽みたいに規格小さくするか今の規格サイズで車内幅狭くさせて耐衝撃性上げるとかすればいい

744:2013/08/23(金) 15:19:31.97 ID:

>>735

合理的に反論できないなら、レスするな。アホ。


777:2013/08/23(金) 15:25:25.52 ID:

普通自動車は軽自動車には何一つ勝てないからなあ
ドイツの高速みたいに制限速度がなければ普通自動車乗りも得意顔できてただろうに
日本の制限速度内では速度も普通自動車も軽自動車も同じなんだよ

軽快性、旋回性、細い路地、駐車場、市道、田舎道

すべて軽自動車が完勝

普通自動車はただのファッション
実用的ではない


813:2013/08/23(金) 15:34:19.83 ID:

>>777

高速で登坂車線の有る様な坂道で速度を落とすなよ。
軽はトルクが無いんだから登坂車線に移動しろ。


821:2013/08/23(金) 15:35:26.99 ID:

>>813

CVTの軽って結構元気に登坂してかね?


803:2013/08/23(金) 15:32:21.56 ID:

田舎の年金暮らしのお爺ちゃん、お婆ちゃんとか
ギリギリで軽ぐらいしか乗れないぞ
買い物とかも行けなくなるんじゃないか?

825:2013/08/23(金) 15:36:02.20 ID:

税金上げて国民の消費マインド冷やすより
支出減らす方向が健全だと思うんだけど

847:2013/08/23(金) 15:40:38.93 ID:

新規格の電気自動車って税制見直しの伏線だったのか。
ケイで頑張ってる人沢山いるのに。
国民に議論の余地なしなんだ。
民主主義なの?

861:2013/08/23(金) 15:42:47.67 ID:

>>847

直接結びつかないとは思うけどね
そもそも今はまだ貧乏人がマイクロEV所有できないもん
急速充電は基本否定すると充電できる環境ないし
軽の代用にするにはまだまだだな


891:2013/08/23(金) 15:50:32.67 ID:

しかし
国民の貧乏化がとまらないね
俺の周りも軽が増えてるわ 金があるなら普通車がいいわ

950:2013/08/23(金) 16:07:27.62 ID:

こう言うのやっちゃうと、四年後にまた野党に戻っちゃう

元スレ:http://www.uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377231361/

 

関連記事

1
人の保守(ホモ)、普通の日本人が図鑑に登録されました。

第二の青葉は早期発見! コメントはログイン必須→ ログイン
1 Comment threads
0 Thread replies
0 Followers
 
Most reacted comment
Hottest comment thread
1 Comment authors
死ね Recent comment authors
newest oldest most voted
死ね
Guest
死ね

都市は自動車なくて生活できる。また、給料水準は高い。
地方は自動車なくては生活できない。給料水準は低い。ボーナス1から1.5ヶ月はざらだし、ないところも多い。決めたやつら、まじ殺したい。