おすすめアーカイブ

カテゴリー

日本人社員はホントに「人材」か?年々高まる経営・雇用リスク  ”ノルマがキツい、頭を下げたくない、騙す感じがイヤ  学生の本音”

  1. 経済
  2. 156 view

日本人の新卒学生が「営業になりたいと思うかどうか」のインタビュー結果がタイトルなんだけど、これを見ての通り日本企業は人材の質の面でここ15年位ひたすら海外企業に水をあけられ続けてるね。

海外支社や海外事業会社で外人社員を集めようという努力も一生懸命してるみたいだけど、体質の面で合わないから優秀なのは来ない。

社員同士でもレベルが均衡しないのが明らかなわけで、優秀な社員を集められるかは体質以前の部分で微妙だけど。

 

(これは日本文化以前に経営者がダメすぎる会社が多いってことの裏返しでもあるけどね。)

※例外的にうまく行っている会社があって、非常に参考になると思ったので紹介→リサイクルの白井グループ

 

で、雇用者側の立場で一番痛感することって、ある一定以下の規模の会社の経営者はみんな感じてることだと思うけど、社員に「自分は選ばれる側だ」って意識が物凄く希薄で、自分が選ぶ側というか、お客様気分のまま仕事する奴が相当多いんだよね。

「営業になるのは嫌です」と言うなら営業のない会社に就職するか、公務員になってもいいし、自分で営業をしない会社を作ったって別にいいと思うんだけど、どういう辞令が出るかわからない会社に就職活動を仕掛けながら新卒は実際こういう風に思っている現実がある。

 

この部分が今日本の経済や企業経営を蝕んでいる最大の問題だと思うなぁ。

結局、「どこでもいいからとにかく就職しよう」という動機で相手の正体もまともに調べずに、ホイホイいくらでも何十社も、それこそ100社も応募して、自分の考えるやりたい仕事とマッチしてない会社にも応募している。

そしてそこに採用されてから、ぐちゃぐちゃ色んな文句を言い始めるわけで、こういう人が大半の状況で果たしてそういう社員たちが「人材」と言えるかはかなり微妙な問題だと思うね。

 

究極の話をすると、「そこにしか行けなかった人」に選択の余地なんかないわけで、金ないから吉野家で飯を食っている奴が、「僕はやっぱり刺し身が食いたい」と言ってもダメ。

「行きたい会社を絞り込んでそこで忌憚なく能力を発揮する」か、「飯が食えたらそれで御の字」と割りきって言われたようにちゃんと仕事するかの二択は腹を括って若いのに選ばせるべきだと思う。

 

ついでに言えば、日本企業は公休日が多すぎ。1月、何日間の稼働になる?

休みたいと国民が連呼して、小さい連休が年がら年中、山のようにある。

いい加減でこういうのは綺麗さっぱりやめにして、個人の有給休暇をもう少し拡充してきちんと使わせる方向にシフトすべき。

 

確かに海外企業は休みに恵まれているけど、それは個人としての有給が充実しているのであって、会社の操業が停止する公休日なんかこんなにたくさんあるわけないんだから。

多すぎる公休日も日本経済の癌だと思う。

 

 

日本人社員はホントに「人材」か?年々高まる経営・雇用リスク  ”ノルマがキツい、頭を下げたくない、騙す感じがイヤ  学生の本音” %e8%b5%b7%e6%a5%ad %e7%b5%8c%e5%96%b6 %e5%8a%b4%e5%83%8d%e3%83%bb%e5%b0%b1%e8%81%b7 %e3%83%a2%e3%83%a9%e3%83%ab%e3%83%8f%e3%82%b6%e3%83%bc%e3%83%89 %e3%83%96%e3%83%a9%e3%83%83%e3%82%af%e7%a4%be%e5%93%a1%e3%83%bb%e3%83%a2%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e7%a4%be%e5%93%a1 soho%e3%83%bb%e8%87%aa%e5%96%b6 economy

 

欧米の会社は休みが多い→○
でもそれは個人としての有給が充実してるだけで、公休日がやたら多いのとは違うんだけど。
就職できたら何でもいい という動機でバンバン応募だけしまくるのは
労使両方にとってよくないわけで、みんなもっとポジティブ・真剣に選びなよ。
就職は逃げ場じゃないんだから。

 

 

日本人社員はホントに「人材」か?年々高まる経営・雇用リスク  ”ノルマがキツい、頭を下げたくない、騙す感じがイヤ  学生の本音” %e8%b5%b7%e6%a5%ad %e7%b5%8c%e5%96%b6 %e5%8a%b4%e5%83%8d%e3%83%bb%e5%b0%b1%e8%81%b7 %e3%83%a2%e3%83%a9%e3%83%ab%e3%83%8f%e3%82%b6%e3%83%bc%e3%83%89 %e3%83%96%e3%83%a9%e3%83%83%e3%82%af%e7%a4%be%e5%93%a1%e3%83%bb%e3%83%a2%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e7%a4%be%e5%93%a1 soho%e3%83%bb%e8%87%aa%e5%96%b6 economy

 

↓関連記事↓

 

 

 

1:2014/01/16(木) 19:57:08.68 ID:

★ノルマがキツい、頭を下げたくない、騙す感じがイヤ 学生が営業を嫌う3大理由の誤解と真実

みなさんは、なぜ営業をやりたくないと思っているのでしょうか。

◆営業=ノルマがきつい。だからつらく厳しそう。
…ノルマを「目標」「納期」と言い換えてみましょうか。およそ仕事の中に、「目標」「納期」のない仕事はありません。
この点では、営業は特別に厳しい仕事ではありません。

◆人にペコペコ頭を下げてモノを買ってもらう。卑屈な感じがして嫌だ。
…人に頭を下げずにすむ仕事。これも、考えてみれば、そう多くはないでしょう。私が長年、携わった記者という仕事は、
数少ない例外かもしれません。しかし、頭を下げて話を聞かせてもらうことも、数多くありました。

◆なにかモノを無理やり押し付けて、騙すような感じがする。
…無理やりモノを押し付けたり、だまして買わせるような商法が、世の中にないわけではありません。ただし、一度や
二度なら通用しても、そういうやり方は長期継続的には成り立ちません。すなわち、それは真っ当な企業とは呼べない。
「モノを無理やり押し付けて、騙す」ような会社は、よほど企業研究を怠らない限り、あるいは間違った情報収集をしない限り、
みなさんの就職先候補に入ることはありません。

情報商材を販売する、あるベテラン営業部長に「今の学生は、頭を下げるのが嫌だから、営業がやりたくないらしいよ」と話してみました。

彼の反応はこうでした。
「頭なんていくらでも下げるよ。買ってもらえるならさ。こんな厳しい時代なんだし」

このコメントに、抵抗感はありますか?

就職をして、仕事を始めてみれば、きっとわかります。「頭を下げる」なんて、どうっていうことはありません。そ
んなことは、どこにでもある「人間関係」を築くための、一断面、一行為にすぎないのです。

間杉俊彦 [ダイヤモンド社 人材開発編集部副部長]
http://diamond.jp/articles/-/47187?page=2


4:2014/01/16(木) 19:59:01.86 ID:

嘘っぽい人間関係が嫌なんだよ
利益のないところの人間関係が、本当の付き合い

という価値観を、若者は持っている


12:2014/01/16(木) 20:01:37.54 ID:

>>4

本当の付き合いよりも虚構の人間関係の方が楽だ・・・。

という価値観を、若者は持っているんだよw


422:2014/01/16(木) 20:55:38.88 ID:

>>4

いや、逆なんだよ。
嘘っぽい関係、利益のない関係が
嫌いだから営業になるんだ。
良い営業マンは。

なぜ良い営業は顧客を騙さないのか?
表面的な営業以上のことをしようとするのか?

もちろん企業間の商取引が前提だから、
その関係の中だけの付き合いなのは当然だ。
しかし、本当に「うそ臭い利益だけの関係を追求」
して売上が伸びるかな?

むしろ逆じゃないのか?

嘘っぽい人間関係だけで利益だけを考えたい。
それ以上の関係は接待でも嫌。

これが若者だと思う。良くも悪くも若者には
そういう傾向がある。


6:2014/01/16(木) 19:59:23.43 ID:

営業しないと売れないのも事実なんだよなー

ステマが流行するのもわかる(26歳:営業3年)


10:2014/01/16(木) 20:01:12.35 ID:

いくら作っても売れなきゃ意味がない

21:2014/01/16(木) 20:03:59.46 ID:

>>10

そう考えると営業こそ最も優秀な人材をつぎ込むべき場所だよな

現実は知らね


186:2014/01/16(木) 20:28:03.97 ID:

>>21

だが、いい物でないと売れない。
1度だましだまし買ってもらったとしても、リピートされないのでジリ貧になる。

マジレスすると
営業適性と開発適性は違うので、「優秀な人材」というのが部署によって違う。
適材適所で人材を配置すればいいというのが正解。


15:2014/01/16(木) 20:02:11.99 ID:

売るより作る方が好きだな
納期は頑張れば何とかなるが、ノルマはどんなに頑張っても相手があることだからなー

17:2014/01/16(木) 20:02:35.29 ID:

営業の仕事そのものというより
日本企業の営業職に染みついた体育会臭が嫌なんじゃないかな…

裸踊りするために会社入った訳じゃないもんw


19:2014/01/16(木) 20:03:17.85 ID:

騙してる気がして嫌>
だったら自分が売りたい商品を扱っている会社に移れw

22:2014/01/16(木) 20:04:06.06 ID:

>ノルマを「目標」「納期」と言い換えてみましょうか。

目標や納期は自分らの問題だが営業は他人と商材の問題だろ
無意味な言い換えの詭弁じゃない


25:2014/01/16(木) 20:04:29.00 ID:

出世したいなら営業が一番近道だよ
大企業でも30歳で課長くらいにはなれる

30:2014/01/16(木) 20:05:41.46 ID:

>>25

その近道を通れる人は数%なんだお


26:2014/01/16(木) 20:04:38.84 ID:

自分が作ったものを自信を持って売るなら違うだろうけどね。

41:2014/01/16(木) 20:07:05.40 ID:

>>26

>自分が作ったものを自信を持って売るなら違うだろうけどね。

名も無きお前が妙な自信を持って
何かを営業したら売れるとかw。

ゆとり脳ってマジで素晴らしい。


27:2014/01/16(木) 20:05:20.32 ID:

ルートセールスはいいぞ
決まった取引先に納品するだけだから飛び込み営業もなし
慣れるし時間も読めてあまりストレスは感じんよ

31:2014/01/16(木) 20:05:46.49 ID:

おれ営業とか無縁だけどさ、他社で個人別の棒グラフが貼られてるのを見ると気の毒だなと思う

42:2014/01/16(木) 20:07:13.61 ID:

別にノルマが達成できないなら達成できないでええやん
ゆとり教育の割りにゆとりのない奴らだなw
その代わり言い訳ばっかり言いやがる

62:2014/01/16(木) 20:10:55.09 ID:

役所の公務員になれ。ノルマが無い、頭を下げない、騙しても無罪

63:2014/01/16(木) 20:11:04.63 ID:

>>1

>>ノルマがキツい、頭を下げたくない、騙す感じがイヤ 学生が営業を嫌う3大理由の誤解と真実

まー、あってるわなw

公務員になれば、
「頭を下げたくない、騙す感じがイヤ 学生が公務員を嫌う3大理由の真実と希望殺到の現実」って、

なるんだろうな。 死ねよ。糞公務員。


72:2014/01/16(木) 20:13:17.31 ID:

営業が一番面白い役職なんだよね。いろんな現場行けるし、いろんな人に会えるし、
発想もするし、サボれるし、、。

技術職はつまらんよ。時間に追われるし、値段叩かれるし。割に合わん。


81:2014/01/16(木) 20:14:49.06 ID:

喜んでもらえる人だけに売りたいが、会社だとそうもいかず自営になったけど楽しいよ。
嫌な奴には売らないし、争うならとことん争うし、妥当な商品・サービスを売るから対等に付き合える。
お客と話してても楽しい。

83:2014/01/16(木) 20:15:14.83 ID:

営業は役に立つし覚えて損は絶対にないと思うけどな
生きていくというか、社会生活・集団生活をするという事は
少なからず自分を売り込む必要があると思う
これはある意味必須スキルで、製造だろうがラインだろうが自分を売らないとその先もないよ
無くて結構というならそれまでだし、そこまでなんだろうから知らないけど
物は売らずとも物事の本質は見失っちゃいけませんぞ

89:2014/01/16(木) 20:16:05.27 ID:

嫌なら技術職にいけよ
何しても楽な仕事なんかないよ
どこでやりがいみつけるかだけ

90:2014/01/16(木) 20:16:11.92 ID:

ノルマがキツい → ノルマのない会社は存在しない。嫌なら公務員になれ。
騙す感じがイヤ → 世の中の企業は、大なり小なり、必ず不正を働いている。
頭を下げたくない → 頭を下げても痛くも痒くもない。頭を下げたら激痛でも走るのか?

要するに、ワガママなだけ。

94:2014/01/16(木) 20:16:39.60 ID:

騙す感じというのは大きな誤解だね

98:2014/01/16(木) 20:17:09.83 ID:

自分の人格を売る以外に稼ぐ能力の無い人間が営業になるんでしょ

116:2014/01/16(木) 20:19:48.51 ID:

>>98

それは違うよ


118:2014/01/16(木) 20:20:10.13 ID:

>>98

俺の親父は若いときはエンジニアだったがつまらないと感じて
営業に転向した、今は定年したけど仕事が楽しかったって言ってたぜ。


99:2014/01/16(木) 20:17:13.87 ID:

技術者なら技術者なりに現場の分からず屋とかと言い合いして神経すり減らすんだけどな

104:2014/01/16(木) 20:17:54.27 ID:

営業「これ、いいですよ」
(本当は、良くないんだけどね)
営業「お安くしておきますから」
(本当は、安くないんだけどね)
営業「今しかないですよ」
(本当は、何時でも有り余ってるんだけどね)

営業「ああ、鬱鬱鬱鬱鬱鬱


121:2014/01/16(木) 20:20:54.75 ID:

>>104

出世コースから外れてそうな人で
これはやめたほうが良いですよって言う人いるよなw


108:2014/01/16(木) 20:18:36.43 ID:

営業がきついのは客と社内調整の板挟みになるとこだろうな。

騙すってのは仕方がない。客に原価は言えないから、その時点で嘘をつく事になる。


110:2014/01/16(木) 20:19:05.41 ID:

これは取材する側も学生も「営業」自体よくわかってないな。
営業部長の言葉はシンプルだけど実態を如実に表している。

頭下げたり、ヨイショしたりして売れて成績が上がるんなら
こんなに楽な商売はない。実際はそんなことしたって売れない。


113:2014/01/16(木) 20:19:21.95 ID:

優秀な営業マンは本当に頭が良い人だなと思う

117:2014/01/16(木) 20:20:04.51 ID:

「あれやだ」「これやだ」という奴はそれを言うに見合う能力持ってからにしろよ。

119:2014/01/16(木) 20:20:24.01 ID:

数字さえ作れば多少のズボラは見逃される
っていうのは営業の特権かね?

123:2014/01/16(木) 20:21:00.37 ID:

業界3位のメーカーの製品を売ってた時はツラかったなあ
必要とされていない物を売るって大変なのよね
1位のメーカーが羨ましかったなあ・・・

125:2014/01/16(木) 20:21:06.46 ID:

俺の場合、出張がマジで美味しいんだよな

出張手当 3000×5日
宿泊費 7000×5日(安宿に泊まれば泊まるだけ浮く)
交通費 後日清算(自己申告制なので、格安金券ショップなどで仕入れれば浮いた分儲かる)

飛行機を使った出張はマジでうめえ


140:2014/01/16(木) 20:23:24.14 ID:

>>125

今は出張手当で3Kしか出ないのか
バブルの頃はホテル代15Kで出張手当で10K出てた
出張手当だけで生活出来てた


132:2014/01/16(木) 20:22:05.76 ID:

頭下げたり無理やり買わすような営業はあまりいないって。

133:2014/01/16(木) 20:22:07.38 ID:

営業は誰でもできるな
ただし、売れるかどうかは個人の能力
自信のある奴だけやればいいと思う

 

ノルマ = 自分の実力が評価されるのが嫌ならやめればいいと思う
頭下げる = どんな仕事でも頭を下げる場面はある 挨拶の一貫でしょうが
騙す = 扱ってる商品に自信が無いなら、転職

いい物を売り込んで顧客に感謝されるのはいいことなんだぜ

ノルマに怯えて、悪い物を騙して売りつけ顧客に罵倒されるような職場なら辞めろよ


189:2014/01/16(木) 20:28:27.10 ID:

>>133

大学の研究室の教授に「君は営業向きではないね」とキッパリ言われた
まあ、営業希望ではなかったから気にはしなかったけど
研究所勤務で会社に入って、「そろそろ別の仕事にもトライしてみるか」と思って、
営業への転進を申し出たら「却下」
その半年後に研究所などから営業への大異動に俺の名はなかった

俺ってそこまで営業向きでないのかな(´・ω・`)


210:2014/01/16(木) 20:31:18.43 ID:

>>119

昔はそうだったんだけど、最近中途半端に社員管理したがる所が増えてるからな
「管理せずにこの数字なら、上が管理をすればもっいけるはず(ただし給与据え置き)」
っていう風に考える経営サイドが多いのよ

>>189

営業は向き不向きというか、客や職場、商材との相性だと思う
どんな営業マンでも合わない客や商品はあるし得手不得手はある

まあ、意外に、何も考えない奴が強かったりするのはこの職種ならではかもしれん


138:2014/01/16(木) 20:23:22.38 ID:

こういう営業を毛嫌いする若者って
「何か作っても誰が売ってくれるんだろう」
などと臆病な奴が多いんだよ。
誰って、お前に決まってるだろ。
営業なんか簡単だって。
脅したり騙したりしなきゃいけないようなゴミじゃなければ勝手に売れるわ。
心配すんな。

141:2014/01/16(木) 20:23:28.29 ID:

人間がダメになる仕事
1位 マスコミ
2位 営業
3位 公務員

結論:営業は違法であり犯罪である。国家を潰す。


153:2014/01/16(木) 20:24:43.29 ID:

>>141

で、人間がまともになる仕事はなんだよ・・・


147:2014/01/16(木) 20:23:55.04 ID:

コミュニケーション能力がない人が多いんだろ。
わかる。

150:2014/01/16(木) 20:24:32.28 ID:

ノルマがきつい、騙す感じが嫌ってのは、まあ、その通りだが、頭を下げたくないなんて、自分が社長になったとしても下げるからな

156:2014/01/16(木) 20:25:11.47 ID:

外国人労働者いれるしかないなw

158:2014/01/16(木) 20:25:32.23 ID:

営業の人数がやたらと多かったり営業会社ってとこはブラックが多い気がする
社員に占める営業の数が少ない会社は良いイメ-ジ。

178:2014/01/16(木) 20:27:39.41 ID:

>>121

言ってたw

まあぶっちゃけどこでもそうだと思うけど、会社が売りたい商材と、お得な客寄せ商材ってズレがあるんよな
んで、客寄せの方だけ売れると会社は不満だし、場合によっては成績に算入しないところもある
会社から見たらチェリーピッカーになるから嫌だろうしな

でも、客に情が移ると、そういうのを勧めたくなっちゃうw

まあほどほどにしとかんと、お客さんから「自分とこの商品くらい嘘でも自信持って売れ」って怒られるけどね
何せ相手の多くも商売人だし、あまり親切すぎると舐められてると感じるんだろうな

>>158

これはガチ

社員の平均年齢とかもあるが、街角の無料求人誌にカラーで出してたり、
いつハロワに行っても求人でてるとこはまずアウト


161:2014/01/16(木) 20:25:44.58 ID:

チラシ屋の営業やってたことあるけど、一番つらいのは「拘束時間が長いこと」だったな。
みなし残業手当だったからやってる割には給料も安かったし。
アポとアポの間に散髪いけるような肝っ玉の人には向いてるかもしれないが、常に時間を気にするような小心者にはこなせないわ。

173:2014/01/16(木) 20:27:12.84 ID:

いろんなスペシャリストの集合体が会社だからな

技術や知識がある人だけではせっかくの商品が売れないし、口先や人柄だけでは何も生み出せない

お互いの力を利用しながら高みを目指すブラック企業は最高やで


184:2014/01/16(木) 20:28:03.13 ID:

嘘をつかず正直に生きていけるのは実力のあるものだけ

努力してこなかった凡人は黙って言われたことやればいい


190:2014/01/16(木) 20:28:30.21 ID:

前に居た広告代理店の営業トップ3が元ヤクザだった。
確かに断れない雰囲気はスゴかった。
人間関係なんてそんなもんだよね。暴力には勝てんわ。

191:2014/01/16(木) 20:28:30.51 ID:

俺様はこの仕事は嫌いだ
俺様にはこの業務は向いていない
俺様を周りは正しく評価していない
俺様以外の周りの人間は無能だ

やりもしないで営業を否定するのは大概このタイプだよ
嫌なら就職しないで起業しろっつーの


197:2014/01/16(木) 20:29:45.42 ID:

得意なやつからしたら営業ほど楽な仕事は無いらしいぞ
知り合いの営業の奴は毎日実質3時間ぐらいしか働いてないのに常にトップらしい

215:2014/01/16(木) 20:32:00.61 ID:

>>197

要領いい奴にとっては、営業ほど楽な仕事は無いからな

俺が目標にしてる他社の奴なんて、営業先での第一声は、「メシ行こうよ○○さん、休憩何時から?」だからなw
それでガッツリ顧客の信頼掴んでるから、1日ほぼお茶とかメシとか行くだけで仕事完了してる


201:2014/01/16(木) 20:30:14.64 ID:

大手総合商社なんてほとんど営業職採用なんだけどなあ

204:2014/01/16(木) 20:30:37.81 ID:

どんだけ大そうな頭なんだかw

馬鹿ほど無駄に偉そうで卑怯で卑屈なんだよね


209:2014/01/16(木) 20:31:13.51 ID:

前の会社は、達成可能な数字の三倍が目標(ノルマ)だったな

実質、青天井


222:2014/01/16(木) 20:32:58.25 ID:

>>209

昔日本企業のそういうアホなノルマを聞いた外人マネージャーがひっくり返った話を思い出したわ
上司が目標設定に対して何の責任も負ってないからこんなアホなことがまかり通るんだろうな


211:2014/01/16(木) 20:31:23.06 ID:

納期をしっかり守って、きちんとした製品を調達してくれる人だったら、別にペコペコ頭下げて営業しないよ
大学と言う特殊な環境かもしれいけど、信頼されてる営業マンは頭下げるどころか、こちらからお願いして持ってきてもらうことがほとんど
仕事関係は信頼関係が第一で、それがしっかりしてればそれほどでもない気もする

217:2014/01/16(木) 20:32:14.81 ID:

コミュ力なんて書いてる人は仕事経験無しのニートでしょう。

営業に必要なのは情報力です。


233:2014/01/16(木) 20:34:01.13 ID:

俺なんかいくらでも頭下げるけどな。そのかわり仲良くなってリピートの電話とか多いよ。
指名して訪問してくれたりさ。

234:2014/01/16(木) 20:34:09.08 ID:

法人相手ならそこそこ、自身の能力と努力が正当に試されると思うけど
売れにくい動産、不動産を売る仕事って、あれ、ノルマ設けて
そんなに売れるもんなの?
自分の収入尺度でしか考えられないから、一人の営業マンが
車を月販数十台とかマンション月販数十戸とか
まったくイメージできない。

238:2014/01/16(木) 20:34:44.62 ID:

ほかの部門は基本が
「頭を下げるのは同じ組織内の人間」なんだけど
営業の場合は
「組織外の人間」と言うのが大きいんだろうなと思う

永遠にアウエーの戦いを強いられるしんどさというやつで


241:2014/01/16(木) 20:35:08.87 ID:

営業って頭下げて売る奴いるの?
普通、客がくださいって頭下げに来るんだろ?
売り方もわからないで売ったら客が可哀想だわ

264:2014/01/16(木) 20:37:32.01 ID:

>>241

売るのに頭下げるんじゃなくて、納期遅れとか欠品とかのトラブルで真っ先に頭下げに行くのが営業だからじゃねぇの?


246:2014/01/16(木) 20:35:34.33 ID:

実は、気弱で客に負けてしまう方が営業向きなんだよな

強気の奴や礼儀を知らないのはすぐ消えていく


255:2014/01/16(木) 20:36:28.60 ID:

性格が合わない客の相手はしない

これに気づくのに5年を要した


272:2014/01/16(木) 20:38:28.47 ID:

>>255

営業にはそれが可能だからな。

接客業だとそれが出来ない。


256:2014/01/16(木) 20:36:39.49 ID:

独立したら営業が嫌とかいってられねくなるよ

理数系のプログラマーだろうが芸術系のイラストレーターだろうが
これでメシ食っていこうと思ったら全ては営業力だ


299:2014/01/16(木) 20:41:02.27 ID:

>>256

そういうのは一応自信があるからまた違ってくるね。


279:2014/01/16(木) 20:38:47.92 ID:

作るのも売るのも面白いよ
どっちも必要な仕事だしやりがいはある。一緒にやる技術営業だってあるんだ
嘘っぽいのがいやならこういうの目指せばいい。20代を地味な下積みに捧げて30代で華さかせる
そんなんもあり

282:2014/01/16(木) 20:39:04.38 ID:

先物や不動産の営業をできる奴は人を騙すのを屁とも思っていないんだろうな
普通の神経してたらできないだろ?

284:2014/01/16(木) 20:39:23.56 ID:

頭を下げるのも土下座するのもプライドも社会人一年もやれば気にならねぇよ
むしろ、そんなもんで済むんならいくらでもやってやるよwwwwwwwwwwって思うようになる
実際、どげざっすか?w土下座すればいいっすかwwwと毎回思う

312:2014/01/16(木) 20:42:31.63 ID:

>>284

営業「お願いします!どうか!」
団塊「じゃあ、そこで、3ベン回ってワンしろ。そしたら買ってもええ」
営業「え? 本当にそれだけで買ってくださるんですか?」
団塊「もちろんじゃ。そう言うたろ。嫌なのか?」
営業「い、いえ! では、今すぐやります!」


334:2014/01/16(木) 20:45:29.54 ID:

>>312

営業「え? 本当にそれだけで買ってくださるんですか?」
営業「い、いえ! では、今すぐやります!」 
こんな、段階はふまねぇよ!!!!!

営業「お願いします!どうか!」
団塊「じゃあ、そこで、3ベン回ってワンしろ。そしたら買ってもええ」
営業「まじっすかwwww俺のトリプルみてくっさいwwwwwwwwwwwわぉ~~~んwwww」
これが俺


374:2014/01/16(木) 20:50:24.59 ID:

>>334

団塊 『買うと言ったけど、今買うとは一言も言ってない、来年またこいw』

 
 
※ほんとにそういう奴居るなwwwwうざいよなww


285:2014/01/16(木) 20:39:25.68 ID:

こんな言葉遊びなんかせずに「営業は外に出たらやかましい上司もいないので喫茶で長居するなりパチンコするなり
好き放題できますよ。車で営業ならお昼寝だってできちゃいますw社内組は昼飯も満足に食えないのにねw」とか言えよ

286:2014/01/16(木) 20:39:33.29 ID:

多分臆病だけど頭パーの若者は営業って
化粧品や教材みたいなのを知らない家や会社に飛び込みで行って契約取ってくるとか
そういうの何件も取れなきゃ罵倒の嵐みたいなイメージしか抱いてないよね

290:2014/01/16(木) 20:40:16.41 ID:

起業したら営業やらないわけにはいかねえだろ
な~~んもしなくても仕事がガンガン入ってくるような人脈を築ける奴なんて、起業したばかりの新人社長の0.001%とかそんなもんだろ

291:2014/01/16(木) 20:40:20.75 ID:

というか必要のないものを売り付けることでしか資本主義は回らないということを
生身で体感せざるを得ないのが営業という職業だよな

302:2014/01/16(木) 20:41:26.64 ID:

原価の何倍、何十倍を利益にして商売は成り立つ訳だが
店舗だとその意識が薄れる。客自らが望んだからだ。
でも営業は、買わせる、売りつけるので詐欺の片棒を担いだ感じが
強いんだろうな
結局同じなんだけどな

303:2014/01/16(木) 20:41:29.87 ID:

っていうか、どんな職種でも
「営業」的な要素は必須なんだよ。
内勤的な職種でも、社内で上手くやっていくには社内営業が必須。
しかも、社内への説得作業の方がむしろキツイという現実もあるw
要は、甘ったれるなってことだなw

314:2014/01/16(木) 20:42:34.25 ID:

店を出してお客様を待っているほうが騙す感じはしなくていいだろうよ。
ただし売れないと家賃も生活費も稼げないが。

318:2014/01/16(木) 20:42:55.77 ID:

ド文系のええとこの坊ちゃん嬢ちゃんが多い文芸春秋は、新入社員を
週刊文春に配属して、スキャンダルのスクープ追っかけるのをやらせて
ふるいにかけられる、って聞いたな。

324:2014/01/16(木) 20:43:52.98 ID:

ノルマがキツイなら辞めればいい
騙したり頭下げて売る奴は売り方がおかしい
トラブル対応で頭下げるのは仕方ないけどそんなの普通の現場ならどこでもある話だし
自動車なんか現物あるんだから売れるけど、保険はイメージさせるの大変だよね

328:2014/01/16(木) 20:44:21.85 ID:

言っとくが医者でもある程度の地位になるまでは、頭下げまくりだぞ。
今時、傲慢な態度ではやっていけない。

348:2014/01/16(木) 20:47:40.22 ID:

俺はガキの頃からの親友で公務員になったヤツが居る。そいつとは何でも本音で言い合える仲なんだ
あるとき会社が嫌で嫌で飲まないとやってられない時期にそいつ誘って飲んでグチって
「いいよなぁオマエは!公務員だからノルマもないしリストラもないもんな!」と言ってやったら
そいつはマジな顔して「あのな、だったら何で学生時代もっと勉強しなかったんだ?お前が本気で公務員試験の勉強をしていれば公務員になれたんだぞ?」
と言ってきた。

耳が痛かった。たしかにそいつは大学時代、合コンに誘っても「今日もタックに行くから」と、いつも予備校で勉強していた
俺が就活してるときもタックで面接の練習とかやってた。公務員試験には大学4年間の刹那を捨ててでも挑む価値があるものだと初めて気づいたのはやはり民間企業のツラさを身をもって知ってからだった
俺は今、年齢制限ギリギリの過疎部の村役場、町役場の採用を目指して20歳そこそこのガキどもに囲まれながらタックに通っている


357:2014/01/16(木) 20:48:47.55 ID:

まぁ必要悪でしょ、営業なんざ
子供が見たら泣くぜペコペコ頭下げながら仕事してるとーちゃんの姿

378:2014/01/16(木) 20:50:50.88 ID:

>>357

それで泣くような子供なら、それはその旦那と妻による子育てが失敗しているということだ


362:2014/01/16(木) 20:49:20.01 ID:

ビジネスとしては正解なんだろうが、結局人間相手に如何に売るかってところをどう捉えるかだろうな。
人間関係に価値を置かない奴にとっては虚業にしか映らず、薄っぺらいものに感じられるだろう。
考え方の違いなんだろうけど、物作ったり形ある物を残したい奴には受け入れられない仕事かなあ。

369:2014/01/16(木) 20:49:41.87 ID:

営業なんて本来は現場で商品開発に携わってきたベテランに任せるべきなんだよな
商品名や特徴を暗記した程度の若造に勧められて購入する奴なんてまずいないし
つか、本当に良い商品なら初期投資でサンプル配ってりゃ口コミで広がっていくだろうに

398:2014/01/16(木) 20:52:46.52 ID:

>>369

売ってる商品のメリット、デメリット
どのケースだとどの商品になるのか。

1から10まで判って答えられる営業なんて
本当少ないですね、はい。


461:2014/01/16(木) 20:59:49.30 ID:

>>398

その知識、必要になる場面は少ないだろうな。というか、自社商品がそこまで対応できないんじゃないか

ごちゃごちゃいう客は、金にならない


371:2014/01/16(木) 20:49:54.88 ID:

俺コミュ障だけど営業できるよ
スーツ来た瞬間サラリーマンのコスプレだと思って別人格になれる
頭を下げるのなんてタダじゃん

376:2014/01/16(木) 20:50:38.74 ID:

ここには誰一人として優秀な営業マンはいない!
 

392:2014/01/16(木) 20:52:16.31 ID:

>>376

本当はネラーみたいなコンプレックスの塊の奴らこそ営業向きなんだがなw

そういう奴でネアカなら客に気に入ってもらえる
ネクラでもなんか特徴あるとかな
ハゲでデブとか営業向きだよ

イケメン高学歴は営業には向いてない
嫉妬されるから


542:2014/01/16(木) 21:09:29.78 ID:

>>392

婦人服とか女相手の営業はイケメン高学歴高身長の方が有利
そして上司がイケメンの場合自分と同じイケメン部下を可愛がり、ブサメン部下は嫌われる


470:2014/01/16(木) 21:01:01.69 ID:

>>376

会社の交際費でキャバクラ通い週三日
オネーチャンの誕生日プレゼントにブランドバッグは交際費
上司へのお歳暮も交際費
太らないようにスポーツジムへ通うのも交際費
自社の経理部長(女性)に送る高級チョコだけ実費(月1回)

おまいの尺度でいくと俺はどうなんだい


499:2014/01/16(木) 21:04:09.50 ID:

>>470

キャバクラってそんなに面白いもんなの?


525:2014/01/16(木) 21:07:38.15 ID:

>>499

見ず知らずの18-25くらいのネーチャン口説いて
タダでセクロスするのが趣味なら楽しい


380:2014/01/16(木) 20:51:12.58 ID:

フレッツ光の訪問販売を受けた事あるけどあの仕事だけは絶対やらないと心に誓ったな
あれはまじでありえない

382:2014/01/16(木) 20:51:26.80 ID:

ただノルマのない会社ってのはあんまりおすすめせん

ノルマがあればノルマ超過すりゃ評価されるけど
ノルマがなきゃあやふやな評価しかされん


391:2014/01/16(木) 20:52:08.64 ID:

身に付けるとある意味食いっぱぐれのない優良職種だと思うけどな

397:2014/01/16(木) 20:52:44.87 ID:

出世するのは営業だよな

401:2014/01/16(木) 20:53:30.20 ID:

営業ほど潰しが仕事も無いんだよなあ
技術者をやめて、起業してから分かったわ

414:2014/01/16(木) 20:54:51.51 ID:

>>401

営業をそれなりに極めれば、どこへも渡り鳥で食っていけるけどな


483:2014/01/16(木) 21:02:15.15 ID:

>>414

そうだね、10円から1億円まで。
ティーンズの服から、化粧品、広告、セメント、建設工事までなんでも売ってきたわ、


402:2014/01/16(木) 20:53:39.12 ID:

自分が本当に良いと思えるものを売るための営業ならやりたい
それ以外は嫌だ
いつも嘘ついてる罪悪感に苛まれるから

405:2014/01/16(木) 20:53:41.89 ID:

俺営業で頭下げたことねえけどな

「お願いしますお願いしますお願いします」なんて逆の立場になったらどう思う?
お前はナニをウリにしてんの?お前に頭下げられても買う理由なんてねえだろ?と思わない?
だから営業活動は徹底説明。相手のメリットに徹する

ただし酒席は違う。酒の席ではウンコをなめろと言われたら舐める


438:2014/01/16(木) 20:57:01.01 ID:

営業部に、普段は社内ではもう覇気つーか元気もなくて今にも消えそうなロウソクみたいな奴で
お昼とかたまに外階段の踊り場の喫煙場所で外見ながら「はあ」とかため息ついて今にも飛び降り自殺でもかましそうなやつが

客の電話受けたり取引先に言った時はめっさ明るくて快活饒舌ノルマ3年連続130%オーバーだったりするけど

あれは何ぞ


465:2014/01/16(木) 21:00:14.89 ID:

>>438

クソワロタ(笑)
なに、そのリアリティのある人。


509:2014/01/16(木) 21:05:13.74 ID:

>>438

それ、俺だわ
働きたくない、文句言われたくないから外にはガチで猫かぶり
社内には居たくないし金にならないから必要最低限でいい

外で俺を見た人は皆同じことを言う

社内とのギャップと切り替わる瞬間が気持ち悪い・・・と


442:2014/01/16(木) 20:57:37.99 ID:

営業を極端なまでに怖がってる奴って、教材とか浄水器の訪問販売をデフォルトに思ってないか?

445:2014/01/16(木) 20:58:05.38 ID:

車の営業やって10年になるが、きついと思ったことないなぁ

ノルマさえクリアしてれば、あとは遊び放題


454:2014/01/16(木) 20:59:10.45 ID:

頭を下げなくてもいい職業なんて医者くらいなもんじゃないか

457:2014/01/16(木) 20:59:16.53 ID:

どんな仕事でも頭下げるよ

481:2014/01/16(木) 21:01:58.16 ID:

銀行員もひたすら預金だかなんとか勧めまくらなきゃいけないんだっけ?
営業と変わらないな

482:2014/01/16(木) 21:02:08.33 ID:

真面目で誠意ある奴は営業向いてないよ

522:2014/01/16(木) 21:07:06.03 ID:

>>482

小手先で商売してるような胡散臭い会社の営業ならそうかもしれんが
本当の営業という意味では真面目さと誠意がなきゃ務まらんぞ
まず長続きしない

だいたい営業の相手とか部長以上とか社長だったりするわけよ
経営者レベルの人間と対等に渡り合おうと思ったら
やっぱりそれなりの知性と教養となにより人間としての魅力(真面目さとか誠実さ)がないと無理だわ


487:2014/01/16(木) 21:03:32.40 ID:

はっきり言って
営業よりクレーム処理のが辛い

488:2014/01/16(木) 21:03:33.38 ID:

頭を下げて物が売れる、接待で仕事が取れるなら、
これほど楽な仕事はないんだが、
現実はそうじゃないんだよなあ。

495:2014/01/16(木) 21:03:50.41 ID:

法人営業は結構面白いよ。
客と話しているだけでも、電話やメールで済ましているのとは、全然違ってくる。
通いながら、客先の要望に対して誠実に答えて、あとは、社内をコントロールする。
大した技術じゃないかもしれないが、どこでも通用する。

511:2014/01/16(木) 21:05:43.49 ID:

営業はマジである程度自分のやり方を掴むと楽しいなんてモンじゃねえぞ

新潟出張では半日余ったから佐渡島行ったし、北海道出張でも1日余ったから道の駅めぐりしたし
金もらえて出張行けて、ついでに観光出来るとか最高すぎてやめられない。

ただ、繁忙期は長野と新潟を朝早くから夜中近くまで徹底的に回ったりして地獄な出張もあるけどね


514:2014/01/16(木) 21:05:51.95 ID:

現場の技術職
こそ営業スキルがいる
如何に客をだまくらかすか

517:2014/01/16(木) 21:06:06.93 ID:

うちは病院相手の医療器具販売会社で売り上げヤバくて倒産しかかった。
そこで考えたのが営業所ノルマ

個人ノルマを一切廃止して、営業所ごとに皆で目標を追いかけさせたら売り上げが2倍近くなった。

個人ノルマは喧嘩になるからダメみたい


555:2014/01/16(木) 21:11:00.67 ID:

>>517

喧嘩つーか社内の立場利用して奪い合いや恫喝が始まるんだよな
ヤカラみたいな先輩が「お前そこ取らなくても他のとこでノルマ達成できるだろ俺に回せやみんなで幸せになろうぜ」ならまだしも
顧客票勝手に盗み見て勝手に代理として契約とりにいってぶちこわしてきたり
自分がどうあがいてもノルマ達成できないからって人の邪魔してこっちまでノルマ不達成にして面目保とうとしたり

ヤカラみたいなのがいると何もかもめちゃくちゃになる


567:2014/01/16(木) 21:12:39.09 ID:

>>517

チーム組んで来る奴らはすごいと思う
喋りのうまいやつ
技術知識のあるやつ
資料作りのうまいやつ
調整ができるやつ

この四つとも持ってるスーパーマンなんてそうはいないんだから
これを上手く組合せてやってくるところは凄いよ
なんとか商会の法人向け営業部は熱かった
これに宴会部長付きだ
すっかりうちの上層部は骨抜きにされた


644:2014/01/16(木) 21:20:20.83 ID:

>>567

そう それよ!
うちは医療器具販売だから

イケメン→看護婦とプライベートで仲良くなって医者の好みと機嫌が良い日を連絡してもらう係

趣味部隊→聞き出した趣味に合わせて医者と話で盛り上がる

事務処理→注文されたものを速攻で発注して運ぶ係

これで売り上げ増大


537:2014/01/16(木) 21:08:53.47 ID:

しっかりしてりゃ顧客と喧嘩しようと大丈夫だよ。
俺から見るしっかりってのは自力でその場をしのぐ能力だろうか。
そのためには無理を頼める相手がいたりしてこそ解決の糸口だし、
それは普段からの付き合い方で差が出てくるだろ。
最初は同じようなボンクラでも数年でやはりできるのとできないのとでは
差が出てくる感じ。つか顔つきからして変わってくるよな。

545:2014/01/16(木) 21:09:40.12 ID:

読んでも納得はできなかったが
営業で業績を上げるにはイケメンが良さそうだな

554:2014/01/16(木) 21:10:57.50 ID:

>>545

化粧品とか服の営業マンはイケメンじゃないと厳しいだろうけど、法人営業はブサイクでも全然OKだよ
顔を覚えてもらってなんぼ。


571:2014/01/16(木) 21:13:04.32 ID:

ネット軍師が希望な皆様に向いてる仕事なんてないからww

591:2014/01/16(木) 21:14:44.65 ID:

正直者って、際立った才能なければ
なにやっても、使えない子だよなwwwwwwwwwwwww

594:2014/01/16(木) 21:15:16.89 ID:

>>1

ノルマを目標・納期と言ってるけど、営業の何が嫌かというと個人の成績を
みんなに見えるようにグラフにして出来ない奴を叩いたり、毎週月曜日の営
業会議が嫌って事なんだよ。

別にノルマという言葉が嫌なのではなく、そういう具体的な嫌がらせという
かイジメのようなものが嫌だといっているの。


625:2014/01/16(木) 21:18:14.96 ID:

>>594

ノルマも果たせず会社に損失しか産まない人間が毎月給料を持っていく

経営者はクビにもできず、たくさん売ってる同僚がそいつの給料を補填してる

厚顔無恥な泥の気分を害するなってどんなイジメだよって思うんだが


616:2014/01/16(木) 21:17:21.84 ID:

ウチの会社にキーエンスの営業が来るけど
片道250kmをほぼ毎日車で来てる。
来てない時でも電話一本で即来る。
体力が無ければ無理だと思う。

667:2014/01/16(木) 21:24:38.45 ID:

>>616

っていうか
お前よりも
そのキーエンスの営業の方が給料は確実に高いからね。
勘違いしちゃ、ダメだよw


687:2014/01/16(木) 21:27:32.86 ID:

>>667

だから出来るだけキーエンスでは買わない様にしている。
オムロンとかで買ってる。
でもキーエンスはフットワークが軽いんだよなぁ。
見積もりとかもすぐに出るし、商品もすぐに持ってくる。


714:2014/01/16(木) 21:31:13.74 ID:

>>687

キーエンスはその道じゃ優良企業なのに
オムロンは営業力なかったら潰れてるとこ


624:2014/01/16(木) 21:18:14.77 ID:

売れる時代だったら面白い仕事だろうな
今は悲惨なイメージしかない

635:2014/01/16(木) 21:19:13.53 ID:

ちゃんとした企業間での営業ならまだ限度があるから良いけど、
一般人とか家族でやってる町工場みたいなとこが相手の営業だと
想像をさらに下回る変な客に当たることもあるからなぁ

640:2014/01/16(木) 21:19:53.98 ID:

日本人社員はホントに「人材」か?年々高まる経営・雇用リスク  ”ノルマがキツい、頭を下げたくない、騙す感じがイヤ  学生の本音” %e8%b5%b7%e6%a5%ad %e7%b5%8c%e5%96%b6 %e5%8a%b4%e5%83%8d%e3%83%bb%e5%b0%b1%e8%81%b7 %e3%83%a2%e3%83%a9%e3%83%ab%e3%83%8f%e3%82%b6%e3%83%bc%e3%83%89 %e3%83%96%e3%83%a9%e3%83%83%e3%82%af%e7%a4%be%e5%93%a1%e3%83%bb%e3%83%a2%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e7%a4%be%e5%93%a1 soho%e3%83%bb%e8%87%aa%e5%96%b6 economy

655:2014/01/16(木) 21:22:36.47 ID:

>>640

面白いなコレ
どうしてそうなるのかはわからん


643:2014/01/16(木) 21:20:17.41 ID:

生命保険の営業は逆効果だよね。
勧められるとウザイ。用があるときはこっちから言うから来んな。
飴もティッシュもいらんし。

657:2014/01/16(木) 21:23:13.09 ID:

>>643

生命保険の営業に言わせると
長年おすすめに行っても「いらん帰れしねくたばれ」と罵詈雑言浴びせ続けた人が

ステージ3のガンにかかったとたん「誠に申し訳ございませんが保険に加入させていただけませんでしょうか」とか
言ってくるんだとさ


646:2014/01/16(木) 21:20:25.86 ID:

営業なんていくら時間をかけて頑張ろうが
結局相手が買ってくれなきゃ何の成果にもならない。
自分の努力だけじゃどうにもならないのがきつい。

662:2014/01/16(木) 21:23:51.44 ID:

営業力があるヤツって、普段の見た目はひょうひょうとしていて
大雑把なの多いよな、客前でクルっと変わるとゆうか。

たまにデカイ契約とって、おれさまスゲーだろ~とかいう
態度をしてるのはほとんどが一発屋で終わってるし

数字が人格だってのも、長期スパンで見るとよくわかるよ


702:2014/01/16(木) 21:29:34.74 ID:

>>662

>大雑把なの多いよな

頭が悪いわけじゃないけど
細かい事は覚えられないし気づかないイメージあんね


676:2014/01/16(木) 21:26:06.83 ID:

他は兎も角

> モノを無理やり押し付けて、騙すような感じがする

この感性は、結構大事だと思う
マジで

外国人なら兎も角


696:2014/01/16(木) 21:28:43.85 ID:

>>676

そういう嫌儲という極左な発想が日本をダメにしてるんだと思うが


716:2014/01/16(木) 21:31:25.41 ID:

>>696

「本当に良い物は黙ってても売れる」「とにかく良い物を作れ」
って職人気質というか昔気質なやり方が日本人の考え方じゃね?
一方で口八丁手八丁で売ろうとするのが中国人のやり方


741:2014/01/16(木) 21:34:38.84 ID:

>>716

日本人の考え方は
「金を儲けるのは悪いこと」
「サラリーマンは金を儲けてるんじゃなく貰ってるだけだからセーフ」だよ
物を売るのは悪いこと、って発想は単にそこから来てるだけ


678:2014/01/16(木) 21:26:18.82 ID:

自分は営業をやったことが一度もないが、
例えば自分が経営者の立場になったら、その人の営業力で年間数億円の純利益を常時あげてくれるある営業部員なら、数千万円の給与を与えても損しないだろ
どれだけ純利益を常時あげるか直接的によくわからん管理部門や研究開発部門の奴よりも、よっぽど有り難く、重宝するはず

679:2014/01/16(木) 21:26:33.54 ID:

他の営業ってやったこと無いんだけど仕事の時間の8割りは暇だろ?

トヨタの車販売してる友人は平日は暇すぎて外でパチンコしてるとか言ってたな


694:2014/01/16(木) 21:28:30.49 ID:

>>679

日中は遊びに行ってて夕方3時間が勝負タイムだったわ


685:2014/01/16(木) 21:27:14.19 ID:

勘違いしている人が多い様だが、例えばITベンチャーの社長や役員だって、
取引先への売り込み能力があったから成功したんだぜ。
デスクに座ってパソコン見てりゃ儲かるって訳じゃないんだ。

721:2014/01/16(木) 21:31:56.10 ID:

>>685

何人かのベンチャーの社長に聞いたことがあるが、今、自分に必要な能力は?
って問われたら、即、『営業力』

営業こそが最も大切って、分かっていないのは馬鹿なんだよね。


720:2014/01/16(木) 21:31:54.25 ID:

男なら営業くらいできなくてどうすんの
男女関係も対人関係も営業能力だぞ

726:2014/01/16(木) 21:32:32.10 ID:

営業の経験がある俺が言わせてもらう、営業は詐欺師くらいの根性がなきゃ勤まらない
だから俺は半年もたなかったわw 詐欺師にはなりたくないからww

738:2014/01/16(木) 21:34:08.37 ID:

>>726

それは営業の経験じゃなくて詐欺の経験
詐欺師を半年やっただけだなw


790:2014/01/16(木) 21:40:31.75 ID:

>>738

いやいや、本当に心の底から愛する商材を扱える営業なんて
ほんの一握りだろう?この客になら他社のあれのほうが合うなんて思うこともある。
それを自社の利益のために客を騙し自分を騙し売るんだよ。


728:2014/01/16(木) 21:32:44.12 ID:

お前らの大好きなアニメやゲーム
あれがヒットしたら、原作者から真っ先に感謝されるのは色々な所に売り込んでくれた営業マンだからな

748:2014/01/16(木) 21:35:04.84 ID:

社内のめんどくさい連中より、お客さんの方がよっぽど真摯でまとも

絶対に営業がいい
マジ営業戻りたい


758:2014/01/16(木) 21:36:28.07 ID:

>>748

いま何の役職よ?


774:2014/01/16(木) 21:38:27.01 ID:

>>758

営業企画の課長や

マジ会社行きたくない


811:2014/01/16(木) 21:42:53.66 ID:

>>774

なんかわかる
客だとまだ割り切れるもんが気持ちとしてあるもんな


765:2014/01/16(木) 21:37:26.60 ID:

小皇帝ばかり。自営やれよ。

784:2014/01/16(木) 21:39:53.84 ID:

金儲けなんて汚い! → 会社は金儲けしないと潰れるんだが・・・

ゆとりより、氷河期あたりがマジサヨ洗脳世代だから、
本気で金儲け汚いとか言ってんだよな。
そのくせ給料は高く要求してくる、ろくでなしばかり。
奇麗事でメシ食えるならボランティアしてろよw


786:2014/01/16(木) 21:40:02.54 ID:

でもまあ営業と開発って仲は悪いにしても稼ぐ部署なのは同じ。
問題は間接部門だよ。あいつらコストセンターなのになんであんなに
上から目線なんだろう。外資だとバックオフィスということで給与に
あからさまに差を付けられるぐらいの仕事なのに。

787:2014/01/16(木) 21:40:03.03 ID:

自社製品が他社より高品質で安かったら大して営業なんてしなくても売れるよなjk
本当に営業力が問われるのは低品質で安くも無いのを如何に売りつけるかという状況
そりゃ誰だってそんな仕事したくないだろ 騙すのが生きがいとかの人が居るのかも知れんけどw

788:2014/01/16(木) 21:40:10.33 ID:

営業ってのはどこの会社にも必ずあるだろ。
それを騙すのが嫌って凄いな。自分の会社の商品、自分に自信がないんだろうな。

800:2014/01/16(木) 21:41:36.29 ID:

本当にいいものなら黙っていても売れる
と言うのを心の奥底では信じていたいんだよ

804:2014/01/16(木) 21:42:14.07 ID:

>>1

営業はつぶしがきかないからいやなんだろ
ノウハウだって観念的じゃねーかボケ


817:2014/01/16(木) 21:43:12.29 ID:

>>804

営業は一番潰しが利く職業でしょ
転職サイトとか覗いてみ?大半が営業系だから


806:2014/01/16(木) 21:42:26.58 ID:

どっちがいいとかの話じゃねえんだよなぁ。
いいモノは黙ってても売れるなんて妄想だろ。
いいモノがいいモノかどうかは他人は分からん。
いいモノである事を営業が世の中に説明出来なきゃいいモノである事が伝わらないし
どんないいモノも客にお届け出来なきゃ売る事自体が出来ない。
実際いい絵を描いてても売れることなく死んだゴッホみたいな人もいる。
死んでからその絵をいいと感じ世の中に流通させる人がいなきゃ
いいと気付いてすら貰えないんだぞ。
営業ってのはそういう仕事だろ。

807:2014/01/16(木) 21:42:31.54 ID:

ブームだった頃ナイキの営業は超強気だった
頭下げるなんてしてない
そいう会社に入ればいい

818:2014/01/16(木) 21:43:17.88 ID:

しかし、会社で出世している人間や社長として独立開業する人間はほとんどが営業畑出身という事実w

840:2014/01/16(木) 21:45:35.01 ID:

>自社製品が他社より高品質で安かったら大して営業なんてしなくても売れるよなjk

TVCMやってる商品ならいざ知らず、営業無しで他社より優れてるってどうやって
訴えるっての。営業無しでは小売店の棚にさえ置けないんだぜ?それとも道端で売るか。


元スレ:http://www.uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389869828/

 

関連記事

格差蔓延する日本社会  ”所持金91円”…

もらうかもらわないかを選んでるような口ぶりでしたけど と言うんだったら貧困という基準を満たした場合出すか出さないかも選ぶなよお前ら、なんだけど、片山さつきとかのムカツクと…

  • 194 view

「食べて応援、地獄行き」給食に福島米  …

風評被害、風評被害って前から思ってるけど全然風評被害じゃないよね、はっきり言って。だれでも子供には少しでもまともなものを食って欲しいわけで、疑いを挟まなきゃいけないかもし…

  • 505 view

人の保守(ホモ)、普通の日本人が図鑑に登録されました。

第二の青葉は早期発見! コメントはログイン必須→ ログイン