おすすめアーカイブ

カテゴリー

極めて異例 民放各局、パナソニックの新型テレビCMを拒否  縄張り死守に今日も平常運転中

  1. 経済
  2. 85 view

 

 

まぁ、既得権益を確保するために既得権益者ってのは、今までにそれなりに投資はしてきてるわけで、必死になるのが全て悪いとは言わないんだけどな。

マスコミの悪いところは、既存の既得権益者で自分以外の業界には「往生際が悪いぞ」みたいな発言をたくさんしてきてるってことがあって(コメンテーターが言ったんで俺関係ない、って感じだろうけどw)、だったらテメーも潔くしろよって思われるところなんだよな。

 

今までの報道で「彼らにも今までリスクを取って投資してきた歴史があるんです」とでも言ってきてれば皆また違うリアクションをしたはずなんだよ。

マスコミの投資や社会貢献は価値が重くて他の産業のそれは値打ちがないと言わんばかりの反応を示すことが多いから嫌われるのであって、そこら辺はブーメランといってもいいだろう。

 

ただ、現実的にはコンテンツにしろシステムにしろ、経費の負担者がいるからそこに存在して成り立ってるってことがわかってないフリーライダーの馬鹿が増えまくってるってことも忘れないほうがいいんだよね。

CMがどうとか、利益出しすぎがどうとか。

 

言ってる当事者はそういう娯楽やインフラの提供に何一つ貢献してないわけで、俺みたいにブログやっててもアフィ脳がどうとかアホみたいなこと言ってくる奴がいるけど、ごちゃごちゃうるせーんよ、カスが。

 

どうせリアルで地蔵みたいになってるカスが言ってるんだろうけど、ゴタゴタ抜かすんだったらテレビもネットも見ずに山で虫取りでもやってればいい話であって、何でもかんでも人の経費がかりでてめーは閲覧者になっておいて、文句しか言わないってなんだこいつはって思うよ。

 

マスコミがーCMガー、アフィリエイトがー ってな。

だったらテレビもネットも見るな。

リアルな社会ではタダ乗りしかできない奴ァ皆お断りさ。

 

結論:人の利益がどうとかタダ乗りのくせに文句言うな。おこぼれ乞食って自覚持てよ

 

 

極めて異例 民放各局、パナソニックの新型テレビCMを拒否  縄張り死守に今日も平常運転中 %e8%a3%bd%e5%93%81 %e3%83%a2%e3%83%a9%e3%83%ab%e3%83%8f%e3%82%b6%e3%83%bc%e3%83%89 houdouhigai domestic economy

 

19インチで3万。
もっと高いのかと思った。

 

極めて異例 民放各局、パナソニックの新型テレビCMを拒否  縄張り死守に今日も平常運転中 %e8%a3%bd%e5%93%81 %e3%83%a2%e3%83%a9%e3%83%ab%e3%83%8f%e3%82%b6%e3%83%bc%e3%83%89 houdouhigai domestic economy
Panasonic VIERA スマートビエラ 19v型 TH-L19X50

 

↓関連記事↓

 

毎日15時に更新したニュースを再整理して配信しています。
時折、公表に差し支えるのある裏情報なんかも記載します。
↓良かったら登録してください↓

[subscribe2]

 

 

 

1: :2013/07/06(土) 18:49:05.20 ID:

テレビの電源を入れると、放送番組とインターネットのサイトなどが画面に一緒に表示されるのは、
関係業界で定めた技術ルールに違反するとして、
民放各局がパナソニックの新型テレビのCM放映を拒否していることが6日、分かった。
大手広告主のCMを各局が流さないのは極めて異例。

放送関係者らによると、問題のテレビは4月発売の「スマートビエラ」シリーズ。
テレビをつけると、放送中の番組の下と右にサイトやネット動画などが並び、リモコン操作で簡単にアクセスできるようにする機能がある。

ソース:47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201307/CN2013070601001715.html


2: :2013/07/06(土) 18:49:49.15 ID:

へー。
CM料節約になったね♪

4: :2013/07/06(土) 18:52:46.42 ID:

広告全部おろそうぜ。 これが始まりだよね
内容を検閲してるってことでしょ。

つうか提訴すべき


40: :2013/07/06(土) 19:12:28.19 ID:

>>4

内容の検閲は当たり前だろ
公序良俗に反する事だってあり得るんだから(局や番組がってツッコミいらね)


124: :2013/07/06(土) 19:56:41.75 ID:

>>4

やめないやめない

パナソニックは、人が死ぬレベルのファンヒーターの不具合を隠してたのに
謝罪CMを大量に打って、マスコミへの広告料を増額したお陰で追求を逃れた企業だぞ
(むしろ期限を良くしたマスコミに、不祥事対策の鏡と持ち上げられたほど)


6: :2013/07/06(土) 18:53:06.64 ID:

逆に良い宣伝になっているというw

10: :2013/07/06(土) 18:55:28.42 ID:

>関係業界で定めた技術ルール

本当のガラパゴスとは
技術ではなく意味不明のルールだな

外人には知ったこっちゃねぇ!
って言われて市場を食われるw


16: :2013/07/06(土) 18:58:52.06 ID:

テレビ局が拒否をする。これはいい宣伝になる。
どうせテレビは売れてないからPC合体の方向にみんないくだろ。

20: :2013/07/06(土) 19:01:19.31 ID:

放送局側に不利益だからCM流しません

24: :2013/07/06(土) 19:04:58.64 ID:

(旧来)      (スマートビエラ)

広告主      広告主
  ↓
TV局         ↓
  ↓
CMが       CMがネットを通して
TVに映る    TVに映る (TV局が激怒)


37: :2013/07/06(土) 19:11:55.25 ID:

>>24

を見てなるほど納得
でもこれが本当に拒否の理由なら放送免許取り上げるべき


26: :2013/07/06(土) 19:05:33.08 ID:

その前に

CMで

「XXXX]で検索

ってやめてから言え


51: :2013/07/06(土) 19:17:29.83 ID:

テレビ枠じゃなくて、インターネット端末として売ればいいじゃん

350: :2013/07/06(土) 23:17:26.18 ID:

>>51

亀で申し訳ないんだけど、それやると流通にのせづらくなるんだよ。
今は家電量販店がゲーム機扱うのはあたりまえだけど、
昔は玩具卸がファミコンを電器屋に卸せない事情と同じ。

>>343

認知という意味ではCMの効果がでかいんだよ。
実際、検索キーワードなんてテレビと連動してるぜ。


61: :2013/07/06(土) 19:23:21.17 ID:

困るったって、もぅやってるじゃん
続きはWebで、クリックwクリックw
テレビをPCモニタとして使えるし、PCモニタにチューナーつけれるし
何その技術ルールって
腐っているんじゃないの

63: :2013/07/06(土) 19:24:10.93 ID:

チューナー付きPCディスプレイだったらいいんですね

106: :2013/07/06(土) 19:48:28.58 ID:

>>1

>関係業界で定めた技術ルールに違反するとして、

それって、技術的じゃなくて営業的理由で定めた技術ルールだから、カルテルそのもので独禁法違反だな

パナは公取に訴えればいいんだが、訴えないだろうなあ


109: :2013/07/06(土) 19:49:20.39 ID:

これでこのテレビの売れ行きが前モデルとかとあんまり変わらんかったら
家電メーカーはテレビにCM出す意味とか再検討せざるを得なくなっちゃうよね(´・ω・`)

118: :2013/07/06(土) 19:53:36.06 ID:

マスコミは死なないだろ。
マスメディアの給与を半減にすればもっと金のかかった番組が作れる
それで活きられるでしょう。

125: :2013/07/06(土) 19:57:19.76 ID:

今はもうTVCM見て決める時代じゃなくて、ネットで調べたりヤマダの店頭で見て何を買おうか
決める時代だからな。

143: :2013/07/06(土) 20:16:47.61 ID:

既得権益というと以下の様な感じだろうが、さて何処のことなんだろうね?

・特定の業界への新規参入を許さず、寡占状態を維持
・公共性を理由にする割に品質は劣悪、利益最優先
・見込まれる定期的な収入に対する労働配分率の低さ
・業界を脅かす技術開発、製品への徹底した妨害
・政治との結託、世論誘導


146: :2013/07/06(土) 20:18:34.20 ID:

>>143

テレビや携帯の電波を仕切っている総務省が既得権益のラスボスなのかもねぇ。


151: :2013/07/06(土) 20:26:06.00 ID:

パ「あれ?テレビCM無しでも売り上げに影響ないぞ?」
ってなったらどうするんだろ

154: :2013/07/06(土) 20:33:21.73 ID:

メーカー側も報復されても面倒くさいからテレビCMをいきなり0にするってことはないにしても
こういうことがあると徐々に減らしていこうかって意識はますます強くなるだろうな・・・

161: :2013/07/06(土) 20:40:22.57 ID:

消費者じゃなくて業界に向きすぎた為に日本の家電はつまらなくなった

166: :2013/07/06(土) 20:43:14.57 ID:

今こそ松下販売店会の人海戦術でって
既に販売店皆殺し……

181: :2013/07/06(土) 20:53:17.43 ID:

昔、松下がダイエーに対して公正取引法違反した時に、各マスゴミは飛びついて放送したよね。

185: :2013/07/06(土) 20:56:41.99 ID:

> 167
> そのCMなんだけど、いちばんいいシーンで「ここでコマーシャル」の一言

最初に考えた奴は頭いいと思うし、二時間番組で一回ぐらいならまだしも、毎回とかさすがにうんざりだよね。


186: :2013/07/06(土) 20:56:54.58 ID:

パナはスポンサーであり、TVも製造しているので、マスコミとは蜜月の筈なんだが・・・
パナがテレビ放送に見切りをつけたと解釈してOK?

187: :2013/07/06(土) 20:57:37.64 ID:

いちばんいいのは大型液晶テレビをパソコンモニターにしてしまうこと
不要になったノートパソコンをネットにつないで、外部モニターに設定すれば、
まさにインターネットがモロだ。もちろんリモコンで入力切替やれば、
ふつうのテレビにもどる。

202: :2013/07/06(土) 21:05:58.25 ID:

TVチューナーを後付の別売り形式の大画面TVを出してくれ。
PC、ゲーム、DVD、有料チャンネルの高画質大画面モニターが欲しい。
NHKも受信料は請求できないだろ。

207: :2013/07/06(土) 21:08:35.74 ID:

>>202

筑波大学が「NHKが映らないTVアンテナ」の実用化に成功した
今試験販売してるし


210: :2013/07/06(土) 21:14:01.58 ID:

>>207

マジカ
欲しいw


212: :2013/07/06(土) 21:15:16.26 ID:

さっぱり訳が分からない

テレビCM見た→欲しくなったからその商品すぐネットで検索、購入→広告主はテレビCMの効果を実感し、テレビCMを増やす

法律に違反しているわけでもないし、テレビ局・広告主お互いウィンウィンの関係。
何が悪いんだ?


214: :2013/07/06(土) 21:17:05.98 ID:

>>212

テレビ番組の画像を意図した範囲を超えて加工することがアウト
番組とサイトの画面を並べる行為が今回のアウト理由


218: :2013/07/06(土) 21:19:44.85 ID:

>>214

それは法律ではないよな?業界ルールだよな?
で、自らの首を絞める業界ルールにテレビ局が固執する理由は何?


223: :2013/07/06(土) 21:24:41.67 ID:

>>218

音事協(という名のヤクザ)


248: :2013/07/06(土) 21:52:16.49 ID:

>>214

テレビ画面とサイトを並べるのがNGで、
テレビ画面とデータ放送を並べるのはOKか?
それは、テレビ局のエゴだろ!


277: :2013/07/06(土) 22:15:21.97 ID:

>>248

データ放送はBMLとか言うガラパゴス規格
世界標準のHTMLではない

TVをWebから切り離したかったということだろう


222: :2013/07/06(土) 21:23:14.30 ID:

俺、ビジネスモデル思いついた。
テレビ画面の番組表示部分を少し小さくして左上に寄せて、右側に出来たスペースに番組と関連あるツイートを自動的に流れるようにする。
ただ、いつまでもツイッターにただのりってわけにはいかないだろうから、
そのうち番組感想コメントだけを書き込めるツイッター的なものを作り、サーバーも独自のものを立てる。
またそれ用の書き込みソフトもスマホ向けで作る。
集金は、テレビ画面下側に余るスペースに出せる広告の収入、
あと今はまだ思いつかないけどスマホアプリの何かプレミアム機能的なもので課金。
どうだろう?

227: :2013/07/06(土) 21:26:04.77 ID:

>>222

アメリカのサイトで既に同じものが沢山あって
アメリカ人もどきとチャットしていた
誰もサイトのテレビも宣伝も見てない
与太話ばっかしてた
そんなん


230: :2013/07/06(土) 21:27:05.59 ID:

>>227

それNHK総合実況?


224: :2013/07/06(土) 21:24:49.20 ID:

テレビ局に文句あるならこのテレビ買ってテレビ見ろよw

232: :2013/07/06(土) 21:31:05.02 ID:

自由競争とは、テレビ業界ではただのうたい文句

242: :2013/07/06(土) 21:41:15.64 ID:

このCMだけ拒否するなら
パナも、ほかの全CM打ち切りする!と言えばと思ったり。

247: :2013/07/06(土) 21:51:43.93 ID:

>>242

まあ、業務用機器とかでは超重要なお客さんだから、現実パナとかには無理だろう。

IO-DATA とか Dell とかテレビ CM にあまり依存してないメーカーならできそう。


254: :2013/07/06(土) 21:54:55.77 ID:

いっそ、ニコ動みたいに
放送画面に書き込めるようにしたら?
韓流ドラマとか面白いことになりそうだがw

280: :2013/07/06(土) 22:16:28.25 ID:

まだ、勘違いしてる自称業界通がいるといけないので
基本的に放送広告枠は売り手市場だよ
放送局側が放送するcmの時間、回数、単価を決める
その単価の理屈付けのひとつが視聴率

当然、放送局が放送したくないcmの内容だったら放送しない
震災直後のポポポポーンの連発も、実際は放送局がやった


289: :2013/07/06(土) 22:23:32.06 ID:

パナ「広告依頼したいんだけど・・・」
電通「ちょwこれは技術ルールに反するからダメダメ」

アマゾン「ねーねーパナさん、うちで広告だしなよ。そのかわりテレビにうちの機能付けてよ」
グーグル(youtube)「あっ、うちもいいよ」
MS(スカイプ)「うちもうちも」
ドワンゴ「うちもいいっすよ。」
     ↓
パナ「テレビCM無くしたら逆に増益してワロタ」
電通「ちょwおまwwうちの存在意義なっしんぐwww」
     ↓
テレビ局軒並み広告収入減

こんな展開がいい。


291: :2013/07/06(土) 22:24:26.32 ID:

新型テレビ受像機が、ある特定のネットコンテンツを案内画面に表示して、
その視聴率を測定すれば、テレビ局の広告料収入を得られるのではないか。
広告料収入を得ているのが、なにもテレビ局会社に限る必要はない。
それに、このようなことはネット時代には容易でしょう。

だからこそ、CMを拒否したんでしょうね。十分警戒すべき、
テレビ局会社にとって、危険なテレビ受像機だから。


294: :2013/07/06(土) 22:25:37.94 ID:

日本のテレビ新聞ラジオの広告費を
全てGoogleがかっさらう日

296: :2013/07/06(土) 22:27:49.93 ID:

テレビにCMうたなくても、ネット広告にしたら破格だもんな

テレビ終焉が近づいたか


298: :2013/07/06(土) 22:29:21.11 ID:

チョンばっか雇うからテレビ業界は死んでいく
何も生み出せない奴らは枯死するしかない

311: :2013/07/06(土) 22:34:37.79 ID:

>>298

それが事実ならジャップは朝鮮人より無能だから仕方ない


320: :2013/07/06(土) 22:39:01.93 ID:

「テレビ局が必死に拒否する最終兵器」としていい宣伝になるな。

321: :2013/07/06(土) 22:40:15.70 ID:

テレビチューナー別売りにすればいいのに
ファミコンのカセットみたいに差し込むの

324: :2013/07/06(土) 22:41:23.87 ID:

>>321

NHKが技術ルールに反するとか言い出しそうじゃないか


336: :2013/07/06(土) 22:58:04.44 ID:

見た目は普通だけどCMの時間になった途端、ネットの広告に切り替わったら
テレビ局憤死だな

337: :2013/07/06(土) 23:05:58.22 ID:

>>336

技術ルールでは、
「テレビ起動時、テレビ映像を画面全体に表示するのが望ましい」だから
CM時のみネットに切り替わるのはルール違反にならないな。
もっと他に訳解らないルールがあるかもしれないが。


339: :2013/07/06(土) 23:08:44.74 ID:

新しい仕組みを利用する意気どころか、
最悪、お得意の、不利益の出ない枠組み作りもしないんだな。

CM見せるために番組作ってるわけだから危機感はあるだろうけど、
テレビの発展をテレビ局が阻害するんだから先は短いな。


343: :2013/07/06(土) 23:11:29.96 ID:

どう考えても
広告の効果はネットの方がおおいよな
俺もうまくネットでターゲティング広告により
俺の嗜好が管理されてて
買い物しちゃうもの。
別にそれも自分のとって利便性があるから、何の文句もない。
大して、TVなんて広告費無駄にしてるなぁって思っちゃうもの。

351: :2013/07/06(土) 23:17:40.09 ID:

だからー NHKの入らないテレビ出せってあれほど言ってるのに。ばか売れだぞ。

364: :2013/07/06(土) 23:23:28.28 ID:

>>351

受信料払ってないやつもなんだかんだ言ってNHKも見たりしてるから
そんなテレビが売れるわけない

youtubeとかの動画サイトで一番人気あるコンテンツはあくまでテレビ番組の
著作権違反投稿であるようにテレビを見たいという需要そのものはネット住民にもある

ネット住民が一番嫌うのが制限されるということなのにNHKが見れないとう
制限があるテレビが売れるわけないだろ

NHK嫌いのやつのプロパガンダに利用されるだけだよ


358: :2013/07/06(土) 23:19:39.40 ID:

パナソニック、ガンガン株価が復活してきてるんだよな。
海外投資家に買われ始めてるね。

きてますよココ。復活しそうですね。
アメリカの電気自動車最大手、テスラのバッテリーは実はパナソニック製品だしね。


411: :2013/07/07(日) 00:26:39.93 ID:

ネットCMを導入しつつ、メーカー側が視聴率測定機能付きテレビを販売して
実際のテレビ・ネットCM視聴率を正確に測定して
その集計データをテレビCMの大口スポンサーに提供すれば

コストが安く視聴世帯の多いネットCM>>コストが馬鹿高く視聴世帯が偏ったテレビCM

みたいな統計がとれて、テレビCMからネットCMに切り替えるスポンサーが増えそうな予感。


412: :2013/07/07(日) 00:28:46.71 ID:

>>411

それでもテレビCMはなくならない 見せることに意味がある WEBは見たい人しか見ない


416: :2013/07/07(日) 00:33:12.29 ID:

>>1

え? ホリエモン・アレルギーなのかね?
ネットとテレビの融合は、食われるだけだからだめって

実況やツイートは、リアルタイムで放送を見てないと出来ないから、視聴率にはプラスに働くと思うんだけどなぁ
テレビショッピングも、アマゾンみたいなワンクリックに対応したら、売り上げ増えるだろうし
それとも、買いすぎが社会問題化するのを見越して心配してるのかな
それにしても、尻の穴の小さい話だ


419: :2013/07/07(日) 00:36:35.68 ID:

でもさあX1とかVAIOでPCなのにテレビが映るのはOKなんだろ?

422: :2013/07/07(日) 01:03:21.86 ID:

>>419

X1とはまた懐かしいw

パナソニックは、そっちがOKならと思ってテレビで出してみたらテレビ局から拒否られましたと
でも、山手線や中央線のドアテレビじゃものすごい露出量だぞ。このテレビ

それにエコシリーズのCMもJRのドアテレビでものすごい量を投下している

これで、売り上げがそこそこ上がったら、パナソニックはテレビCMを本格的に削減しちゃうんだろうな


425: :2013/07/07(日) 01:08:53.09 ID:

支持しながら買ったりするのはあまりいないよなw
そこは2ちゃんねるってやつだよな

433: :2013/07/07(日) 01:31:29.81 ID:

民放は電波を私物化してますね
公共性が無いんだから電波の使用料を値上げしてもいいんじゃない?

436: :2013/07/07(日) 02:01:11.43 ID:

いつからNHKがケーブルテレビになったんだ?

437: :2013/07/07(日) 02:05:42.50 ID:

>>436

今だってパソコンからも受信料を検討とか言ってるんだぜ


452: :2013/07/07(日) 02:54:56.17 ID:

無料で番組を見続けるためには、「CMもちゃんとスキップせずに見てますよ」
と言い続けるのが、我々の正しい戦略ではないのか。
たとえ。CM飛ばして見ていても、だ。

510: :2013/07/07(日) 09:00:14.40 ID:

>>452

全部有料で構わないよ。みたい番組を自由に
選べて番組単位で安く支払うようにすれば。
今の民放はほとんど見なくなるだろ。
NHKの受信料とか高杉。


519: :2013/07/07(日) 10:10:11.49 ID:

>>510

1戸で1契約で複数台のTVで受信できる点では格安だよ


520: :2013/07/07(日) 10:12:29.39 ID:

>>519

一戸扱いになるアパートなりマンションを作れば・・・。


465: :2013/07/07(日) 05:22:47.55 ID:

地上波のチャンネル数ってホントに増やせないのか、
何千万台も普及してる映像機器がたった数社の放送局にコントール
されてるのが諸悪の根源だろ
これこそ日本史上最大の既得権じゃなくて何が既得権なんだ?w

476: :2013/07/07(日) 06:48:10.02 ID:

えーと、AQUOSはこんな画面が出せるんだけど、これは技術ルールに違反しないの?
極めて異例 民放各局、パナソニックの新型テレビCMを拒否  縄張り死守に今日も平常運転中 %e8%a3%bd%e5%93%81 %e3%83%a2%e3%83%a9%e3%83%ab%e3%83%8f%e3%82%b6%e3%83%bc%e3%83%89 houdouhigai domestic economy
極めて異例 民放各局、パナソニックの新型テレビCMを拒否  縄張り死守に今日も平常運転中 %e8%a3%bd%e5%93%81 %e3%83%a2%e3%83%a9%e3%83%ab%e3%83%8f%e3%82%b6%e3%83%bc%e3%83%89 houdouhigai domestic economy

478: :2013/07/07(日) 06:51:36.34 ID:

>>476

電源入れたら切った時に見てたチャンネルが映ることが視聴者を自分の局につなぎとめておくのに重要なんだろう・・・


498: :2013/07/07(日) 08:05:28.16 ID:

スマートテレビというけど実際TV番組見られる大型モニターつき家庭用PCだろ
TV番組はポータルサイトの項目として”TV放送(レガシ)”とかにしとけばよいよ

バラエティー番組で自爆しつつある放送業界は自分の立ち位置を分かってないな


506: :2013/07/07(日) 08:48:16.78 ID:

全くくだらない話。つまらない芸人やAKBのバカ騒ぎばかりの
テレビよりUストとかのネットのほうが面白い。
もうテレビ自体要らないね。現に俺の部屋にあるテレビは殆ど
つけないし。壊れたらテレビは打止めにする。いざという時は
ワンセグで十分。

511: :2013/07/07(日) 09:17:48.14 ID:

起動時にはテレビ画面だけを表示し、(業界ルールを回避するため)
最初のCMを検知したらネット画面を表示する。

514: :2013/07/07(日) 09:40:22.86 ID:

本当に韓国より遅れてるぞ

526: :2013/07/07(日) 10:33:32.93 ID:

担当:「でも、パナとの関係が悪くなりますよ、CM出してもらえなくなるかも」
上司:「トヨタならともかくパナなんてオワコンだろ」

って感じなんかな。


531: :2013/07/07(日) 11:11:32.39 ID:

出たよ、パナソニックお得意の『無駄な機能』wwwww
超ウケるwwwwwwwwww
ユーザーのニースよりも、とりあえず口実作って
何かしらの新しい機能を付けて新機種を出して
少しでもシニア層に売りつけないと・・という学歴中心の
開発者群。

で、売れなくて「日本製品はガラパゴス化だから」と言い訳ww(ノ∀‘) アチャー
ユーザーにとっては結局、分厚い説明書をすべて読まないと機能を
使いこなせない上に、中途半端に使ってるとトラブルに繋がるという・・
アップルとはまさに真逆を行っているwwwww


536: :2013/07/07(日) 11:28:36.16 ID:

どんなにすばらしい意見でも、
文末にWWWがあるだけで、
歳のせいか
読む気がしない

537: :2013/07/07(日) 11:29:53.58 ID:

実況にもってこいのテレビですよね  書き込んでいる時に良い場面を見逃すこともなくなる

538: :2013/07/07(日) 11:33:11.48 ID:

ネットTVの移行期にできるであろうと思ったハイブリット型ができたのか
テレビ業界はそりゃビビるわな、ネットと比較されれば劣ってるのは一目瞭然だから

540: :2013/07/07(日) 11:35:01.56 ID:

>>538

共存共栄の道はあると思うのだが、そんなことを考える人材がいないのだろうな


543: :2013/07/07(日) 11:38:44.13 ID:

>>540

無理。政治は世論誘導、経済はステマでカネを生み続けてきたテレビメディアの
利害にネットは真っ向から対立してるからな。


576: :2013/07/07(日) 13:37:56.28 ID:

>>1

こういう記事見てもウヨとかはLGやサムスン、海外のハイセンスみたいな商品より
日本のテレビがいいと言えるのか、すげえなあ

日本のテレビは無駄な技術(BCAS)つけて無駄な規制(今回のや電波法規制)してるのに
それでいて海外のテレビに勝てると思ってるんだからえらいよ、まあ、これは技術者というより日本というゴミみたいな風土を恨んでもらうしかないがな

それにしてももう日本はいつまでたっても戦時中なんだなあ、いかに優秀な技術士感概要と判断するのは無能、必要なものもを貸してくれないんだから


582: :2013/07/07(日) 13:55:33.61 ID:

>>576

海外のテレビに負けてるのは異常な円高のせいだろ。
コストダウンをいくらしてもあれじゃやってけない。

性能で負けてるなら何故日本国内で海外メーカーの製品は不振なんだ?
スマートフォンみたいに海外製品が席巻しそうなもんだが。


586: :2013/07/07(日) 14:10:53.33 ID:

>>582

価格面もあるけど、スマートテレビはむしろシナチョンの方が上だったりするから
日本メーカーがそういう性能で負けたりする
画質などの従来型ならまだまだ日本メーカーが圧倒的に上だが、スマートテレビの
特色である複合メディアの性能として日本メーカーは国内規制のせいなのか
イマイチ踏み込めない

利権ガチガチの放送業界にメスを入れないと従来型テレビでしか勝負できなくなる


577: :2013/07/07(日) 13:40:54.52 ID:

もうパナとソニーでテレビ局作れよ

589: :2013/07/07(日) 14:19:12.62 ID:

ガラパゴスじゃないな、単に進化を放棄しているだけ
内輪ルールでホルホルしてるうちに、勢いつけた外資に攻められて市場丸ごと取られるパターン

597: :2013/07/07(日) 14:30:17.77 ID:

起動の時に一瞬だけテレビを全画面表示してやれば良いじゃん。
数秒で二画面に切り替えれば良いと思うんだが違うのか?

まあ、無駄な事だが。


601: :2013/07/07(日) 14:43:31.56 ID:

なるほど、テレビ局の収益構造を根本から見直しさせられそうなテレビって事か。
つか、広告主がネットに流れたらテレビ局も一緒にネットに流れれば良いやん。

602: :2013/07/07(日) 14:49:30.95 ID:

つーかさ、「TVでCM見たからTV買う」なんて消費者がいるわけ無いだろ。
家電量販店のデモに力入れた方がよっぽど売れるわ。

648: :2013/07/07(日) 16:37:25.93 ID:

店頭で見てきたけど、なかなかいいな
複数のホーム画面が設定できて、TV以外の情報も色々出せる
電源をオフにすると、最後のホーム画面が電源オンで最初に映る

TV全画面のホームもあって(当たり前だが)、この状態で電源オンオフをすると、普通のTVっぽく使える

全体的には、TVがメインで、他の情報は付加的な扱いと感じた
これのどこがTV局の反感をかったのか、よくわからん


653: :2013/07/07(日) 16:56:08.17 ID:

テレビは、もう広告手段としてはショボくなってきてるからな

658: :2013/07/07(日) 17:52:08.91 ID:

CMみて買うテレビ決めるわけがないとか書いてるやつ多いけど、
機種を決めるには、まずその機種が売られている事を知って貰わないといけないの。
CMはほんの十数秒だけど、「ネットが出来るテレビが出たんだ」と知って貰えばそれで十分。
消費者はそこから自分で調べ、比較して購入する。

この「知って貰う」という事がどれだけ大変なことか分かってない人間が多すぎる。


661: :2013/07/07(日) 18:11:33.71 ID:

PCにチューナー付いてるじゃん
テレビ見ながら別窓でネットしたりとか普通にやってるけど
なんで今更こんな機能に危機感を抱いて文句言ってるんだ

663: :2013/07/07(日) 18:16:49.50 ID:

この問題で文句言ってるバカはテレビが無料だと思ってるバカ
テレビはスポンサーが付いて初めて番組が出来るんだぞ
韓国に文句言ってるアホもパチンコCMに文句言ってるアホも
今のテレビがそういう連中にスポンサーになってもらってやっと成立しているだけなのに
スポンサーに付くことを文句言ってたら、番組そのものが見ることができない
それこそ嫌なら観るなになるし、デモまでやってる奴は本当に馬鹿
お前が金出せよ
だけど、金出すと今度は文句を言う(NHKがいい例)
お前らはタダの消費者に過ぎないんだよ
文句があるならテレビ捨てろ
何が既得権だバカが

683: :2013/07/07(日) 19:44:15.77 ID:

>>663

まあ、言いたいことは分かるがそれじゃ何も変わらないよ。
スポンサー欺してくだらない番組作るプロデューサーと
広告会社が儲けるだけ。

民放は無料放送で無くて良いよ。NHKも受信料なんか無くして、
緊急放送以外は全てスクランブル掛けてくれ。
そうすれば皆テレビは見なくなり、ネット上の動画を見るよう
になるだろ。有料の番組も一本数十円くらいに下がるだろ。

それで一番困るのは結局、既存の体制のままのマスコミ。
視聴者は全然困らない。常に需要を満たそうとする新しい
メディアは出てくるから。


757: :2013/07/08(月) 05:19:22.73 ID:

>>683


典型的な勘違い屋だなこいつはw

ところで、お前みたいな勘違い屋はネットで全部情報が入ると思い込んでるらしいが
お前みたいな連中がネットでニュースを見るときは、大元の情報源は誰が入手してくるんだ?
それにはすべて費用や経費が掛かってるんだが、誰が出すと思ってるんだ?(笑)
NHKはそれが全国規模でできる体制、民放は系列と組んで提供する体制

アホ「ネットがあればすべて情報が手に入るから問題なし!」

アホは送信手段でしか物を考えないから困る


707: :2013/07/07(日) 21:50:32.05 ID:

>>663

論点完全に違うと思うけど。

テレビがスポンサーで持ってるのは事実だが、そのテレビがわけワカメな規制を根拠にスポンサーに圧力掛けてるんだが?
テレビがスポンサーで持ってるならスポンサー様の都合を優先しろよ。
自分たちの事しか考えていない様な規制を盾にスポンサー様である日本企業の活動を邪魔するなよ。


758: :2013/07/08(月) 05:27:01.20 ID:

>>707

お前は何を言ってんだ?
CMスキップ機能とか確かに便利な機能だけど、それをテレビメーカーが開発できるからって
当たり前に世の中に出てきたら、CMは見られなくなるだろ。そうしたら、馬鹿にしてるけど
心底テレビが大好きなお前らがテレビが見られなくなる。誰が金出してテレビ運営されてるのか
全くわかってないんだよここの連中は。この新型テレビも自分で操作して出すわけじゃなくて
基本的にネットとテレビが同時に出るシステムになってるらしい。それはスポンサーに都合が
悪いんだよ。ロケで自販機が出てくるだけでモザイク掛けているくらいにナーバスになってるのに
なんで、CM中に別会社の広告が出るかもしれないテレビの販売を許可すんだよ。
そういうのは既得権でもなんでもなく業界のルールだろうがバカが

>>708

じゃあ、小泉や竹中の悪口言うなよ
規制破壊ってそういうことだからなw


666: :2013/07/07(日) 18:31:43.75 ID:

松下スゲーな
一度傾いたから立て直すために消費者目線でなりふり構ってないわw
安物の調理家電とかも自社製品廃盤にして評判のいい三洋のを継続生産してるし
去年はNTTに喧嘩売ってるしこれはガチだわ

※長年ずっと要望のあった0120からの電話を全て着信拒否できる固定電話を去年出してる


668: :2013/07/07(日) 18:35:49.11 ID:

これ、事は単純ではないんだよ
ここで言われている技術ルールとはおそらくはARIBの事だけど、
その規格をこれまで大きく主導してきたのは他ならぬパナソニック(とNHK)

長年自分らの都合のいいよう規格を誘導して、B-CASの事にしても
いかがわしい状況を作って散々食い物にしてきたパナソニックが
この件で揉めたのは、パナソニック自身が諸々の事情で追い込まれて、
なりふり構わなくなってきた事を意味している
ARIBが形骸化していることの表れだろう


675: :2013/07/07(日) 18:52:36.32 ID:

俺、テレビはパソコン内蔵ので見てるから、
スマートビエラ先取りだよな。

691: :2013/07/07(日) 20:15:58.23 ID:

>>1

この(韓国支援のための)放送業界の技術ルールのせいで、
日系メーカーからは「スマートテレビ」が
これまで発売されなかったんだよね。

LGとか韓国系メーカーからは世界各国で大量に発売されてる。


699: :2013/07/07(日) 21:03:18.90 ID:

テレビ局がCM包装を拒否するほどネットとテレビを同時に楽しめるのか

701: :2013/07/07(日) 21:24:55.45 ID:

テレビそのものの役割はまだまだ健在。
何千万世帯が一同に見ても安定する電波の存在はやっぱり不動。

問題はそれを利用してる会社と周辺の事業者。
フジテレビなんて成長戦略が「デジタル事業」と「海外事業」だけだぜ?
あとは利益率の高い(=製作費を削る)番組を作ってその浮いた利益を
配当に回すって感じ。

その経営方針でも差し支えないんだけど、電波を解放して競争しましょうって話。


705: :2013/07/07(日) 21:37:54.89 ID:

日本の癌の一つに東京キー局の異常性を挙げている

花の博覧会の大阪府の担当者に対し
東京キーの記者「大阪で発表するなら全国ネットにださないよ」

大阪府は方針を変えず大阪で発表
大阪府がいくらキー局に情報を流しても全国ネットで流れることはなかった

パナソニックが大阪の本社で試作作品の薄型テレビを発表するも、東京キーは無視


726: :2013/07/07(日) 23:40:43.77 ID:

>>705

気のせいじゃね?
博覧会そのものを視聴者が求めてないんだよ。淡路花博だろうが愛地球博
だろうが、浜名湖花博だろうが、東京近郊でやったVOICE93-TAMAらいふ21
だろうが、さいたま博覧会だろうが、YES89-横浜博覧会だろうが、つくば
博だろうが、去年の韓国でやった麗水博覧会だろうがどれも大してテレビで
流してないよ。
 俺は博覧会ヲタだから全部行ったが、どれだけ知ってる?


849: :2013/07/08(月) 11:59:14.02 ID:

>>726

それらをもし東京でやったときのテレビの取り上げ方を想像してごらん。


711: :2013/07/07(日) 22:30:43.61 ID:

問題はMP3プレイヤーの時みたいに、著作権がどうのこうの
論議してて使いにくいウォークマンがiPodに先超されたように
テレビもiTVでAppleに先を超されるかもということ。

ウォークマンの敗因は著作権者とユーザーのバランスをとれない
音楽業界の体制にあった。iTVの場合は、既存のTV局と広告会社
が独占的地位を離さないことが原因になりそう。

今度のパナみたいなテレビが出てくれば、放送と連動したサイト
を自動表示させることもできるだろう。結果的にCM効果は数倍
になると思うんだけどな。


730: :2013/07/07(日) 23:56:41.94 ID:

>>711

NHKや民放の番組ストックを一括管理して月額料金でいつでもネット視聴できる
ようにすればいいんだよなw
視聴回数に応じて利益を山分け。圧縮画質でいいし、経営難のNECあたりに国策で
やらせてやらばちょうどいい。

そんなことはわかっていても、諸々の大人の事情でできないというw
そうこうしてる間にYouTubeは侵食し、次なる黒船サービスもアップルあたりからやってきて
日本の放送業界も一気に終わるのだろうなw


736: :2013/07/08(月) 00:18:29.24 ID:

>>730

NECは宇宙開発費の過剰請求問題で国が助けるどころか一切の入札禁止状態に
なってる。


723: :2013/07/07(日) 23:29:18.72 ID:

こうなるとPCを接続しての2画面やらアクトビラやらも意図的に使いづらくしてるんだろうなあと確信してしまうなあ

725: :2013/07/07(日) 23:34:29.17 ID:

アクトビラはインターネットと連携させないよう、わざとHTMLと互換性のない言語を使うようになっている。

734: :2013/07/08(月) 00:10:31.92 ID:

このニュース、何だか出来レース臭いと思うんだが。
何でこんな都合の悪いネタなのに大手新聞社が一斉に取り上げるんだろう。
新聞社とテレビ局なんてズブズブに繋がり有るだろうにって。

739: :2013/07/08(月) 00:41:22.88 ID:

>>734

金出してるのに企業CM流さなければ
普通は激怒して下手すればCM引き上げとか言い出してもおかしくない

でもそんな報道ないでしょ?・・・・そういうことでしょ

CMボイコットが逆に興味引かせるあざとい戦略でしょ


741: :2013/07/08(月) 00:52:22.26 ID:

既得権持ってるマスコミも他の既得権叩き(公共事業削減、2000年代半ばの医療叩き)をダシにして
「構造改革」の片棒担いでたじゃないか。

750: :2013/07/08(月) 02:37:04.09 ID:

NHKの民営化に一番に反対してるのが実は民放各社。というのも、NHKとまで
CMスポンサーの奪い合いになったら利益が減るからなんだってさw

今回も同じ動機ってことだよ。ようするに、パナソニックが民放の広告ビジネスに
割り込んでくることになる。他のメーカーも続けばテレビ局の広告ビジネスを
電機メーカーが侵略してくることになるからね。懲罰的な見せしめってことだろうな。


766: :2013/07/08(月) 05:43:29.46 ID:

ニコ動とか色々試みてるけど、所詮ラジオに毛が生えた程度だろ
ドラマやバラエティーやましてやニュースなんか金が集まらなくて無理だよ
見ているお前らがケチなのと、所詮少数だからどうにもならない
だけど、テレビは大多数の人に見てもらえるツールだから破壊力が違う
それから大企業が付くから金も億単位で入ってくる
当然いろんな番組を作ることが出来る
なのに、スポンサーが一番気を使っているCMに被さる機能がデフォルトで付いている
テレビを発売する?アホか

768: :2013/07/08(月) 05:47:24.76 ID:

>>766

それならちゃんとした姿勢で報道しろよ馬鹿者が。
お前はこの動画見て、テレビにしかできないことを理解して覚悟して仕事に挑め。

東北関東大震災 – Tsunami No.04

2分10秒過ぎからよく見ろ。お前らにできる事はこれだ。


770: :2013/07/08(月) 05:54:42.15 ID:

>>768

NHKは凄いね~って話じゃねーかそれw
ここの連中はNHKも全否定だが、インターネットだけどすべて上手く行くと思ってるんだろうか?
それも仙台空港に民放とNHKのヘリがあって、たまたまNHKのヘリだけ格納庫に入っていたので
中継可能。民放のヘリは地震の揺れで寝ていたらしい。この辺はNHKだけ運が良かった
これらの機体の運用や、中継で定点カメラを色んなところ(釜石の漁港とか)に飛ばせるのは
普段からNHKがカメラを設置していたから。当然、受信料を払っている人が支えている
ネットにどうやって出来るんだそんなこと。テレビは金が掛かるんだよ。


772: :2013/07/08(月) 06:00:37.73 ID:

>>770

凄いネではなく役割がある、と言う話。
ネットにはネットの役割があり、マスにはマスの役割がある。
それに落ち着くだけの話であり、ましてやスレの内容であるパナのCM拒否なんて、
ネットに恐れを成してるとしか思えない(混在禁止の原則を変えようとしない事もその一つ)。
画面の情報に責任を持つ、と言うのが原則の理由らしいが、
それなら情報の偏向などあってはならない。

俺が津波の例を上げたのは、マスにしかできないことをしっかり覚悟持ってやってれば、
自ずと信頼は得られる、と言うこと。


773: :2013/07/08(月) 06:03:06.21 ID:

まあもしテレビが無くなったら、ネットの情報の半分くらいはなくなるんじゃないのw
インターネット(キリッ って言っても、ほとんどがマスメディアに乗っかってるわけだしな。

774: :2013/07/08(月) 06:05:37.44 ID:

>>773

テレビなら無くなっても1割も減らんな。
通信社のニュースを買って感想を加えた新聞の感想でしかないじゃないか。


776: :2013/07/08(月) 06:20:02.47 ID:

>>774

あー、ニュースに関してはそうだね。
でも、ネットの情報の殆どもくだらない話で、ネタはテレビ番組や芸人の言動やアニメだったりしないか?w
報道に関しては「テレビ局」には期待していないけど、ナントカ報道協会をはじめとする自称フリー記者や市民記者()のクオリティを考えると、やっぱりマスメディアには頑張ってもらわざるをえない。

お金は大事だよね。なんにつけても、カネがない所でいい仕事なんてできるわけがない。


781: :2013/07/08(月) 06:41:45.16 ID:

>>776

かつてそう言われてた映画やラジオが今やこのていたらく
同じパターンでネット上のお笑いネタとかもYoutubeの動画になったりする
既につべが人気動画に報酬出したりしてるけど
そんな感じで金の動き自体がネット内で回り始めたら
もうテレビの役目はどんどん減っていくよ


786: :2013/07/08(月) 06:48:07.71 ID:

>>781

テレビ局がネットに入ればそれで終わり
莫大な資金もあるし、ゴミコンテンツがなくなって良コンテンツが増える
ネットはただの伝達手段であって、ネットができることに限度があるんだよ


789: :2013/07/08(月) 07:01:34.60 ID:

民放に放送拒否されたパナソニックのTV CM
ttp://

794: :2013/07/08(月) 07:26:45.46 ID:

MSすらティービーいってるし日本はこれじゃダメだろうね
このままじゃ
アップルグーグルMSがタッグ組んで終了やな

813: :2013/07/08(月) 09:23:30.73 ID:

何故既存マスメディアはこうもインターネットを敵視するんだ?

817: :2013/07/08(月) 09:44:33.82 ID:

>>813

全くわかってないな
インターネットを敵視してんじゃない
もうインターネットと同時にできるテレビは販売されている
パナソニックの出したテレビはテレビ放送とインターネットの画面が重なったり
邪魔する要素があるから、CMの妨害を一番嫌がる民放が反対してCM自粛しただけ
スマートテレビはこれからもどんどん出る
しかし、CMや放送コンテンツにかぶさらないようなシステムじゃないとダメ


819: :2013/07/08(月) 09:47:40.75 ID:

>>817

CMの妨害はCMを出すパナにも妨害だし
昔のビデオでもCMスキップ機能はあったけど。


820: :2013/07/08(月) 09:49:31.01 ID:

>>819

ARIB協約

9.3 放送番組及びコンテンツ一意性の確保”’ 放送番組及びコンテンツの全体としての
一意性確保の為、受信機は以下の事項を守る事が望ましい。また受信機が蓄積機能を
持つ場合、また外部の記録機をコントロールする機能を持つ場合も、以下の事項を守る
事が望ましい。  ・ 放送信号若しくは、放送信号等に含まれる記述子やデータなどを使い、
例えば告知や広告部分のカット、スキップを自動的に行う様な機能の実装、及び蓄積機能、
外部記録機の自動制御を行わないこと。なお、ユーザーの操作による早送り、一時停止
などはこれにあたらない。  ・ 放送番組及びコンテンツの提示中に、それと全く関係がない
コンテンツ等を意図的に混合、または混在提示しないこと。例えば、提示中の放送番組の
表示にその番組と全く関係が無いコンテンツや告知、広告を混合提示し、意図的にその
コンテンツや告知、広告が放送番組と一体であるかの様な誤解を視聴者に与える提示を
行う機能がこれにあたり、テレビ放送画面とインターネットのブラウザ画面が一体であるかの
ように視聴者に誤解させるような機能を装備することなどを指す。なお、受信機の機能として、
上記の様な誤解を与える事を目的とせず、ユーザーの操作により複数のコンテンツを
一画面に同時提示する事、例えば 2画面表示、小画面表示機能はこれにあたらない。


823: :2013/07/08(月) 10:03:01.94 ID:

馬鹿じゃないの?w
テレビ利権も何も民放はスポンサーあって初めて番組が出来るもの
CMすっ飛ばす機能なんて歓迎するわけないだろ
民放が本気でタダだと思ってるのかよ
それから、テレビ全否定して斜に構えてる俺かっこいいって感じなんだろうけど
今でも、選挙動向見ると、選挙の投票動機は(複数OK)
1位テレビ(80%)、2位新聞(70%)、3位ネット(25%)なんですが?w
それもネットだってここやニュー速や+見ればわかるが、全部テレビか新聞発の情報
ネットに何が出来ると思ってるんだこのタコ助
ネットは便利だね~ってだけで、集金力は大したことないし、そもそも支持している
お前らが金出さないからお先が見えている

826: :2013/07/08(月) 10:11:31.26 ID:

>>823

ネット時代が無かった時代に生きたことあるんか?
お茶の間でテレビが主役だった時代w
家族で一緒にテレビを見てた時代。
あの影響力は既にテレビに無い。
スポンサーはCMを視聴者が見てくれることを期待してCMをうつ。
が、もう昔のように見てないんだよね。ネットやりながらテレビ垂れ流す時代。
ネットが主役。テレビは脇役・・・というか基本ゴミの垂れ流し。
その流れに沿っただけの話だろう。パナはユーザーのニーズに応えたまで。
統計だってテレビ局お得意の操作じゃないか。
集金の話は知ったこっちゃないよ。それはそれで稼ぐ奴ら仕事であって視聴者は関係ない。


832: :2013/07/08(月) 10:29:18.95 ID:

>>826

今でも、選挙動向見ると、選挙の投票動機は(複数OK)
1位テレビ(80%)、2位新聞(70%)、3位ネット(25%)なんですが?w
ニュース一つ取ってみな。テレビは実際に取材、ネットはコピペ(爆笑)
ドラマもバラエティーもろくにないし、再放送やってるくらいだろwwww
ニコ動なんかほとんどラジオだしwwww
客集めてなんぼだと思うけど、テレビより圧倒的に負けてるのがネットだよwww
ケチなお前らが支えてるんだから将来も見えている
無料前提で考えている乞食に与えられるものは大したものではないwww

>>829

地上波は公共的な役割があるから、CSみたいな商業放送はできないから


837: :2013/07/08(月) 10:46:01.13 ID:

>>832

将来もそうだと思ってるの?
その割合が随分と変わるんじゃないかと思うんだけど。

まぁ別にテレビはあってもなくてもどっちでもいいよ。


838: :2013/07/08(月) 10:50:33.56 ID:

>>837

未来は変わるのか?
じゃあ教えてくれ
ネットは政治の情報をどこで取材してんだ?
どこの会社がニュースや政治のネタを独自に仕入れてんだ?
ニコ動か?ヤフーか?グーグルか?ライブドアか?2ちゃんねるか?ミクシーか?
その辺よく考えて、今は違うけど将来は変わる!と本気で思ってるなら痛い
多分何も知らないんだよお前は


840: :2013/07/08(月) 10:56:07.24 ID:

>>838

ロイターとかBBCとかサイト見てる?
CSならBBCもあるけど日経CNBCもあるよ
CNNは劣るけど、米国で何かあれば情報早いしな
日本人記者の主観入りまくりの記事がいいなんて思ったことないな


841: :2013/07/08(月) 10:57:09.61 ID:

>>838

媒体がテレビからネットに変わらんと思ってるの?
本当に自分でもそう思ってる?

何をそんなに熱くなってるのか分からないけど必死すぎるとみんな引くよ。


859: :2013/07/08(月) 12:35:12.09 ID:

>>840

で、近所の事件とか国内の政治(特に地方自治)はどこで手に入れんだ?
海外の情報は確かに地上波よりそれらのほうが優れてるけど、身近な情報は
どうやって手に入れるんだよ

>>841

お前の言ってるのは送信手段であって、ネットの会社で取材まで出来る会社はない
だからお前が勘違いしてるの。送信手段はこれからネットでもやっていくだろう
現にNHKと総務省がやろうとしているネット化は民放が反対してるけど、間近な話だし
で、ネットで取材出来る会社があるのか?またその資金はどこから出てくるんだ?
これが答えられないようならネットにお前が描いているような未来なんてない


862: :2013/07/08(月) 12:40:36.80 ID:

>>859

自治体・地方議会のサイト

twitterでながれる防犯・消防情報もオススメ


865: :2013/07/08(月) 12:45:04.42 ID:

>>859

資金も何もつべには速攻で携帯で撮影したその場の動画とか上がってくるし
わざわざ「取材」しなくても大抵の人はヒやブログ等で情報を発信できる
むしろその方が本人の直接の弁なので偏向報道の被害もない


866: :2013/07/08(月) 12:47:51.90 ID:

>>859

The Huffington Post(日本語版)もあるし、
何より近所付き合いも会社付き合いも同級生のつながりもあるだろう。
mixiでは、同級生で未だにつるんでいる連中がたくさんいる。
togetterやNAVERまとめでは、新聞で言うところの「デスク」を買って出る連中がたくさんいる。

ネットに書き込んでいる層が、全員ネット以外に情報源を持たないコミュ障だとても思ってるのか?


870: :2013/07/08(月) 12:55:49.71 ID:

>>862

自分から覗きにいくメディアなんか話にならないよ

>>865

信頼性が乏しいメディアなんか話にならないよ

>>866

民放は系列局、NHKは全国に放送局を置いて既にやっているんだけど
それより上に来ると思ってるのか?費用も人材も全然ダメじゃん
話になんないよ。結局、ネットがメディアのトップに立つのは無理
外国でもそんなもんねーだろ。まず記者クラブがある時点でお前らは詰んでるから


824: :2013/07/08(月) 10:05:23.45 ID:

テレビ否定しているが、ネットのほうがビジネスモデルが危うい
テレビはテレビで影響力ある代わりに、スポンサーのCMを見てもらう
それで擬似的な無料放送実現してるのに、金出さない連中がいっちょまえな事言う

834: :2013/07/08(月) 10:40:11.36 ID:

気持ち悪いほど典型的なネット脳だな
お前の大好きな自民党はテレビ局を潰すなんてこれっぽちも考えてないよ^^

839: :2013/07/08(月) 10:52:49.48 ID:

テレビ世代は団塊までか?
でもCS放送知ったらテレビみなくなったってよく聞くしなw
テレビもその他大勢の情報元の一つとなって端末に纏められるのがオチだろ
いくつも端末用意するの面倒クセーしな
大型画面で逐一、すべての情報をひと目で見たい人も多いだろう

857: :2013/07/08(月) 12:33:53.24 ID:

ネットを表示させるとデータ放送が死ぬからか

一機種なのに技術ルールなるガラパゴス利権じじいがまだまだ生きとるぞ


868: :2013/07/08(月) 12:52:50.16 ID:

単純に考えて、TVとネットが簡単に使えるようになれば、世の中便利になると思う

拒絶反応をなぜ示すのか?


871: :2013/07/08(月) 12:56:18.81 ID:

>>868

自分はネットのオマケになりたくない!
というプライドだろうな

五社協定やったときの映画会社と本当によく似ている


884: :2013/07/08(月) 13:18:33.15 ID:

CMではタッチパネルくさいのに
注:タッチパネルではありません

いったいなんなのw


889: :2013/07/08(月) 13:43:55.76 ID:

こういう利権が邪魔して潰されること多いよな日本てさ
ソニーだってグループ内にレコード会社さえ無ければ今頃はアップルぐらいの成長が見込めたのに

898: :2013/07/08(月) 14:48:18.98 ID:

 
このスレの流れは、
 
紙の本派と電子本派の言い争いと同じだね。

900: :2013/07/08(月) 15:45:05.33 ID:

正直地上波民放なくても困らない人間が2chには多いだろ

902: :2013/07/08(月) 16:05:52.37 ID:

>>900

アニオタには死活問題


925: :2013/07/08(月) 20:29:30.04 ID:

民放がCM拒否したから注目されてるだけで
このスマートビエラそのものはたいした商品じゃなくない?

ネットやるならパソコンの方がレスポンスや1度に表示される情報量含め優秀だろうし
わざわざこれを買うメリットが浮かばんなあ


927: :2013/07/08(月) 20:49:11.43 ID:

>>925

まあ商品の優劣とかメリットがどうこうより
CM見たらわかるがマイクで色々指示できそう
となれば、気になる単語を言うと検索して上位を表示されるとかなると
かなりやばいことになるのは火を見るよりあきらかw


951: :2013/07/09(火) 01:26:18.28 ID:

TV業界、排他的すぎだろ

ネットにTV番組自体の広告打って、
ネット民をTVに引き込んでやるくらいの意気込みは無いのか


関連記事