おすすめアーカイブ

カテゴリー

デング熱、保菌蚊発見で代々木公園閉鎖 デング熱初の特効薬発売とバッティング、警視庁はバイオテロ見越し捜査すべき

  1. 国際
  2. 706 view

代々木公園を閉鎖=デング熱、蚊からウイルスで

東京都は4日、代々木公園(渋谷区)で採集した複数の蚊からデング熱のウイルスが検出されたため、同日午後2時から一部を除き同公園を閉鎖したと発表した。閉鎖は1967年の開園以来初めて。
 都によると、立ち入りが禁止されたのは中央広場や噴水池のある公園北側の地区(約44万6000平方メートル)で、道路を挟んで南側の陸上競技場や野外ステージのある地区(約9万4000平方メートル)は含まれない。期間は当分の間で、再開時期は未定。
 採集装置は園内10カ所に設置され、276匹のヒトスジシマカが採集された。このうち北側の地区4カ所で採集した蚊からウイルスを検出。広範囲に及んだため、北側の地区全体を閉鎖することとした。
 同公園には路上生活者が約30人いるが、希望者には福祉施設などを紹介する方針。
 都は4日午後、国立感染症研究所の専門家とともに園内を視察。5日以降、生態系への影響を踏まえた上で蚊の駆除を行うほか、蚊の採集場所を20カ所に増やし、ウイルスの保有状況を追加調査する。
 一方、厚生労働省などは新たに群馬県などの7人のデング熱感染が確認されたと発表した。10~70代の男女で、東京6人、群馬1人。いずれも代々木公園周辺で蚊に刺されたとみられる。
 これで感染者は、北海道、青森、茨城、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、山梨、大阪、愛媛の12都道府県の計56人となった。

via: 代々木公園を閉鎖=デング熱、蚊からウイルスで―北側地区、広範囲に・東京都など (時事通信) – Yahoo!ニュース

 

デング熱にかからないためのセルフディフェンスは・・・→

 

今度のデング熱はエボラと一緒で一種のバイオテロじゃないのかって話なんだけど、ワクチンが開発されたというニュースの発表タイミングからしてやっぱり実演販売じゃないかと思うんだけどね。

こういう出来過ぎた話にはたいてい裏があるのが世の常で、これは警察が捜査すべき案件だと思うけど。

 

日本の平均所得と国民の医療保険加入状況、衛生環境による伝染病と無縁の生活はその手のワクチンや薬を持つ会社にとって非常に魅力的なマーケットに見えることだろう。

 

今回のデング熱発生でおかしなことをリストしてみると

代々木公園のデング熱ってテロじゃないのか?

  • なんで公園で生活しているホームレスの罹患が発表されていないのか
  • 一週間そこらしかないヒトスジシマカの寿命と感染の分布に大きな違和感
  • ホームレスには感染している様子がないのに通りすがりの人だけ何故どんどん感染しているのか
  • 都会のエアコン室外機の分布やベランダガーデニングの発達を考えると感染の期間を考えれば発生エリアが狭すぎる

違和感としてはざっくりこんな感じの事が挙げられる。

 

まずホームレスが罹患してないという状況だけど、単純な生物個体としての免疫力を考えたら一般の人のほうがホームレスより免疫力は圧倒的に強いはずだ。

なんでかというと食事から取る栄養でビタミンやミネラルに不足している可能性が低いわけで、特に東京で生活してる人のミネラルウォーターへの依存度を考えるとビタミンの摂取状況は非常に優れているだろう。

(田舎の場合、水道水を日常的に飲んでる場合が多いのでビタミンの摂取力はミネラルウォーターを飲んでる人のほうが高い。嘘だと思ったら水道水とミネラルウォーターで植物を育ててみて生育状況を比較してみれば良い。)

 

そういうことを考えれば公園で生活してるホームレスが倒れて、病院に運んでみたらデング熱だったというニュースが出るほうが先のはずなのに、何故かそんなニュースは誰も知らない。

 

一週間かそこらで死んでしまうのがヒトスジシマカで、感染は8月の下旬から始まっている。

数百の卵を産んで成体は死に、3,4日で幼体が孵化するのが彼らの生態なんだけど、感染する人数が最終的に何人になるかはともかく、通りすがりの人が感染してしまうほど爆発的な増加を見せるのにちょっと期間が短すぎる気がするんだよね

6月の末頃から徐々に感染者が出てきて、この夏爆発的に増えましたというならまだ自然な気がするんだけど。

 

ひょっとして特効薬のメーカー”サノフィ”がウィルスキャリアの蚊を放流したんじゃないのかとものすごく疑わしい。

 

つまりバタフライエフェクトみたいな勢いで蚊が増えていくというなら、今感染している数十人+まだ感染に気づいてないor自然治癒した人から吸血したキャリアの蚊が爆発的に増殖していかなきゃおかしい訳だけど、全然そういう様子もない。

 

そしてそれだけの増殖力を蚊が持っているというなら、蚊の行動半径が大体100-200m位らしいけど、その半径内のエアコン室外機・ベランダガーデニングの排水、側溝からどんどん感染エリアが拡大しなきゃおかしい。

こんなことはやぶ蚊と戦うのに困っているだけの素人でもわかることで、防疫当局ならとっくに気づいてるはずだ。

 

にも関わらず代々木公園だけを対象にこんなことをやってるのは何故なのか?

感染が拡大するという危惧を持っているなら、ヒトスジシマカの3倍体の生産計画に着手してないのは無能の証拠になる。

(こうした昆虫の駆除は、生殖能力を持たない3倍体を放流して、不妊化で駆除するのが効果的)

 

たしかに俄に信じがたい話だし、捜査と言ったって何から着手しろと言うんだと思ってしまうのかもしれないけど、これについて懸念表明するくらいの能力を持ってるってことを表明しておかないと、今回の事件がテロじゃなかったとしてもいいカモだって見せつけてるのと同じになりやしないか?

 

 

デング熱、保菌蚊発見で代々木公園閉鎖 デング熱初の特効薬発売とバッティング、警視庁はバイオテロ見越し捜査すべき %e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e9%87%8c%e5%b1%b1 %e6%8d%9c%e6%9f%bb%e6%80%a0%e6%85%a2 %e5%8c%bb%e7%99%82 %e3%82%b5%e3%82%a4%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%82%b9 police gaijin crime saigai health defence international

 

デング熱は健康な成人だとあんまり怖い病気じゃないけど
乳幼児と年寄りには致命的な打撃を与えやすいからね。
熱帯地域で平均寿命を下げている要因の一つだ。

 

 

デング熱、保菌蚊発見で代々木公園閉鎖 デング熱初の特効薬発売とバッティング、警視庁はバイオテロ見越し捜査すべき %e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e9%87%8c%e5%b1%b1 %e6%8d%9c%e6%9f%bb%e6%80%a0%e6%85%a2 %e5%8c%bb%e7%99%82 %e3%82%b5%e3%82%a4%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%82%b9 police gaijin crime saigai health defence international

 

 

 

 

日本に生息する約100種類の蚊のうち、デングウイルスを媒介するのは主に「ヒトスジシマカ」で、すべての蚊で伝染するわけではありません。一般的な「アカイエカ」と比べると、ヒトスジシマカは黒と白の縞模様が特徴です。蚊の専門家によりますと、ヒトスジシマカの行動範囲は50mから100mほどで、気温が高い昼間は藪(やぶ)や日陰といった場所で活発に動き回るそうです。また、成虫の寿命は1週間から1カ月ほど。国内の発生時期はおおむね5月中旬から10月下旬ですが、なかには12月に確認されたケースもあるということです。蚊に刺されないことがデング熱の予防となりますが、どうすれば刺されないのか。蚊は色の濃いものに寄ってくる習性があるため、黒など濃い色の服を着ない、肌の露出を避け、長袖が望ましく、ストッキングなど薄い生地の上から刺されることもあります。屋外に出る際は、虫よけ剤が最も効果的です。

「国立感染症研究所」

via: デング熱「ヒトスジシマカ」が媒介 刺されないには

 

デング熱に初のワクチン=効果確認、来年にも実用化―仏製薬大手

時事通信 9月3日(水)22時30分配信

 【パリ時事】フランス製薬大手サノフィは3日、デング熱の予防を目指して開発を進めている初のワクチンに関し、臨床試験で効果が確認されたと発表した。仏メディアによると、2015年中にも実用化できる見通しという。

via: デング熱に初のワクチン=効果確認、来年にも実用化―仏製薬大手 (時事通信) – Yahoo!ニュース

 

関連記事

2
人の保守(ホモ)、普通の日本人が図鑑に登録されました。

第二の青葉は早期発見! コメントはログイン必須→ ログイン
2 Comment threads
0 Thread replies
0 Followers
 
Most reacted comment
Hottest comment thread
0 Comment authors
Recent comment authors
newest oldest most voted
迦陵頻伽
Guest
迦陵頻伽

stapゲフンゲフンバイオ株ゲフンゲフン

迦陵頻伽
Guest
迦陵頻伽

医療の世界なんてそんなもんですよ。