おすすめアーカイブ

カテゴリー

トルコ人シェフ難色「トルコにトンカツはない」「炭水化物を重ねないで」  長崎名物”トルコライス”反応様々

  1. 国際
  2. 145 view

 

 

トルコの人ってこういう文化的な許容性は極度に低かったりする。

多分、ケマル・アタテュルク以来の民族同化政策のせいで「トルコ的」なるものを異常に神経質に扱ってきたからだろな。

中国人が日本に来て、餃子と炒飯とかラーメンと餃子食っても別に何も言わないように、「あ、渡来してこういう風になったんだね」というのはないんだと思う。

韓国人も、たしかにおかしな反応ばっかりするけど、豚キムチをおかしいともなんとも言わない。

この件については多文化を認めるとまずいことになるトルコのお国柄ならではとも言えるだろうな。

中東は結構どこの国でも民族部族問題を抱えてて、そういうの過敏な国ばっかりだし。

 

クルド人(と言いつつこれまた何十種類にも分かれてる)、ベルベル人、アフリカ系、白人との混血、移民と複雑な奴がいろんな文化を持ち込んできて、そこに部族社会も合わさって個々の個性を認めると途端に政権や領土の正統性問題が噴出してくるわけで、トルコはその中でも火薬庫の上に成り立ってるような国家だ。

元々のオスマン時代からして、色んな物がミックスしたモザイク文化だったはずなんだけど。

 

で、レスの中で(目障りなのでほとんど消したけどな)、「日本人が日本の食べ物を妙にアレンジされたらむかつくだろ?」って言いまくってる奴が居たけど、多分そんなのお前と数少ないお仲間だけだと思うよ。

丼から寿司に至るまで独特なアレンジをされたのが世界中にあるけど、それを食ってまずかったとか何か違うと言って目くじら立てて怒ったりしねーよ。

実際問題、郷に入りては郷に従えで、正当な流儀の料理とは別に現地アレンジされたものがあったっていいじゃない。

 

LAで寿司屋に行ったらびっくりするくらいカラフルなロールものとか沢山あるけど、それはそれだよ。

日本風のわびさびのあるものを理解できるわけでもあるまいし、当然のことだ。

そもそもの問題として、言ってる奴はそんな言うほどすごいもの食ったことあるのか?

ものすごーく貧しい経験の上でなにか歪んだ屁理屈こねてるだけにしか見えないんだけどね。

 

結論:食や文化で目くじら立てる奴の大半は自分自身の経験がどうしょうもなかったりする

 

 

トルコ人シェフ難色「トルコにトンカツはない」「炭水化物を重ねないで」  長崎名物”トルコライス”反応様々 %e9%a3%9f%e3%83%bb%e5%97%9c%e5%a5%bd%e5%93%81 %e6%ad%b4%e5%8f%b2 health international

 

多分これを再現しようとしてトルコライスになったんじゃないかなぁ。
時代を考えると、カバブを作れる人なんかいたはずもなく。

 

トルコ人シェフ難色「トルコにトンカツはない」「炭水化物を重ねないで」  長崎名物”トルコライス”反応様々 %e9%a3%9f%e3%83%bb%e5%97%9c%e5%a5%bd%e5%93%81 %e6%ad%b4%e5%8f%b2 health international
トルコのもう一つの顔 (中公新書)

 

↓関連記事↓

 

毎日15時に更新したニュースを再整理して配信しています。
時折、公表に差し支えるのある裏情報なんかも記載します。
↓良かったら登録してください↓

[subscribe2]

 

 

 

1: :2013/07/08(月) 09:43:58.28 ID:

 
「大人のお子さまランチ」と呼ばれて全国的にも知名度が上がっている
長崎市の「トルコライス」。このご当地グルメに”母国”トルコの料理人が
「トルコ料理にはない様式」としてトルコの名称を冠することに難色を示していることが分かった。
西洋料理人でつくる全日本司厨士(しちゅうし)協会県本部会長の
坂本洋司さんらが5月にトルコを親善訪問した際に指摘された。

 トルコライスは豚カツ、ピラフ、スパゲティを一皿に盛り付けた料理。
長崎市は、和歌山県沖で1890年9月16日に起きたトルコ(当時はオスマン帝国)
軍艦「エルトゥールル号」の遭難事件にちなんで9月16日を「トルコライスの日」、
9月を「トルコライス推進月間」と定めてPRしている。

 坂本さんによると、在日トルコ大使館から食文化を通じた国際親善を図りたいと
要請を受けて、5月下旬、全日本司厨士協会の宇都宮久俊会長らとトルコ・イスタンブールなどを
訪問。トルコ料理人・シェフ連盟との間で「両国の食文化の発展に寄与する」とした
国際料理友好親善宣言書に調印した。

 指摘を受けたのは同連盟との会食の席。坂本さんがトルコライスを紹介したところ、
同連盟のY・ヤルチュン・マナブ会長が「トルコには豚カツはない」と述べ、さらに
「炭水化物が同じ皿に乗ることはない」とピラフとスパゲティを
一皿に盛り付けることについても言及した。

http://www.nagasaki-np.co.jp/news/kennaitopix/2013/07/08085831010884.shtml
トルコ人シェフ難色「トルコにトンカツはない」「炭水化物を重ねないで」  長崎名物”トルコライス”反応様々 %e9%a3%9f%e3%83%bb%e5%97%9c%e5%a5%bd%e5%93%81 %e6%ad%b4%e5%8f%b2 health international


514: :2013/07/08(月) 10:35:46.94 ID:

>>1

のつづき

 イスラム教圏のトルコでは豚肉は食べない。坂本さんは「豚カツと決まっているわけでは
なく、牛肉でも魚介類でもいい」と理解を求めたが、マナブ会長からは「連盟の方で『こういう
ものなら出せる』というメニューを考えたい」との提案もあった。

 トルコライスは1950年代に長崎で誕生したとされるが、その由来は諸説あり、トルコ料理とは
直接関係ないともいわれる。

 坂本さんは九州の料理店と協力して、トルコライスの魅力を満喫してもらう会員制の「長崎トルコ
ライスクラブ」を創設する計画を進めており、トルコの本場料理と供宴する「トルコライスサミット」などの
イベントも開く考え。「3種類の料理をワンプレートで提供する長崎オリジナルの洋食であることを理解
してもらいながら、日本とトルコの懸け橋となる名物料理として発信したい」としている。


2: :2013/07/08(月) 09:45:13.09 ID:

うはは、ヤブヘビw

4: :2013/07/08(月) 09:46:10.44 ID:

トルコ風呂にトルコ人が行ってビックリ
日本政府に名称変更を訴えた出来事を思い出すな

9: :2013/07/08(月) 09:46:36.10 ID:

お好み焼きでご飯を食う(大阪)
ラーメンライス(東京)
うどんでうどん(香川)

757: :2013/07/08(月) 11:05:12.26 ID:

>>9

香川県民は

うどんでナポリタンを作る

トルコ人シェフ難色「トルコにトンカツはない」「炭水化物を重ねないで」  長崎名物”トルコライス”反応様々 %e9%a3%9f%e3%83%bb%e5%97%9c%e5%a5%bd%e5%93%81 %e6%ad%b4%e5%8f%b2 health international

もはや何が何やら


824: :2013/07/08(月) 11:14:36.93 ID:

>>757

お、これは俺のソウルフード:「うどんナポリタン」じゃないか!
ナポリタンは麺が太ければ太いほどうまいとの仮説のもとやってみたら予想通りうまかった。


10: :2013/07/08(月) 09:46:51.49 ID:

ソープランドライスでいいじゃん。

力がつきそう。


23: :2013/07/08(月) 09:48:47.45 ID:

スパゲッティナポリタン(日本全国)…イタリアには存在しない
イタリアン(新潟)…イタリアには存在しない
ボルガライス(福井)…ロシアには存在しない

27: :2013/07/08(月) 09:48:55.88 ID:

むこうも悪気はないってわかってんだろうけどなw

30: :2013/07/08(月) 09:49:09.57 ID:

トルコライスは地域によって三種類ある
トルコの由来は不明

トリコロール(3色)ライスの方だろう、とも


32: :2013/07/08(月) 09:49:14.74 ID:

しゃーねえからソープライスに改名すっか

33: :2013/07/08(月) 09:49:40.99 ID:

悪気はないんだから許してあげようよ。別にトルコの食べ物だと思ってる人いないし。
エキゾチックでゴージャス、盛り沢山なイメージがトルコという言葉にあった、というだけなんだよ。

41: :2013/07/08(月) 09:51:18.22 ID:

天津飯(日本全国)…中国天津には存在しない
中華丼(日本全国)…中国には存在しない

44: :2013/07/08(月) 09:51:35.31 ID:

ソープライスって名前に変えたらどうだろう?

47: :2013/07/08(月) 09:52:02.58 ID:

でもピラウはおかずなんだよね。漫画で見たけど。

59: :2013/07/08(月) 09:53:25.81 ID:

>>47

ええーー、なんでw


134: :2013/07/08(月) 10:00:12.37 ID:

>>59

高橋由佳利さんの「トルコで私も考えた」で見たんだけど、
高橋さんがピラウを(たぶん主食のように)食べていたら
「由佳利、おかずばかり食べないでパンも食べなさい」って言われたって。

関係ないけど、トルコではみんな家庭料理が一番って思ってるから、
「お店みたい」っていうのは褒め言葉じゃないんだってw


54: :2013/07/08(月) 09:52:56.87 ID:

>炭水化物と重ねないで

これあちこちから言われるな

向こうから見たら「ありえへんやろ!」って感じなんだろうな


64: :2013/07/08(月) 09:53:55.41 ID:

「長崎ライス」で良いじゃん

67: :2013/07/08(月) 09:54:07.65 ID:

つか
ロシアに
ロシアパンはあるのか?

73: :2013/07/08(月) 09:54:32.79 ID:

トル子さん。僕はあなたの事が。。。

78: :2013/07/08(月) 09:55:14.98 ID:

イスラムが豚食うわけないが日本にいるイスラム信者の中にはとんかつウメーっていってるやつがいるかも

118: :2013/07/08(月) 09:58:43.85 ID:

トルコってイスラムだっけ
じゃあ豚肉とかねーよ

149: :2013/07/08(月) 10:01:38.22 ID:

>>118

ロシアのイスラム人は豚肉も食べるし自分が肉屋やって豚肉売ったりもしている。これはもう食習慣の方が
宗教に勝ってしまった例なんだろうな。


125: :2013/07/08(月) 09:59:36.59 ID:

トンカツをチキンカツにしたらいいとおもう

140: :2013/07/08(月) 10:00:32.50 ID:

なー、トルコ風呂にしてもトルコライスにしても、
なんでいつも「トルコ」が使われるんだ?
そういう根源的な部分に焦点を当てて議論しないと
また別の物に「トルコ」が付けられて物議を醸すぞ。
トルコ大使館は、根源的に問題提起すべきだろう。

310: :2013/07/08(月) 10:14:54.48 ID:

>>140
>>181

トルコ○○の起源はトルコ石(ターコイズ)
つまり、トルコ人自身が始めたこと

日本人としては「トルコ石って、トルコで採れないのに、どうしてトルコ石っていうんですか?」と訊き返すだけで、トルコ人クレーマーを黙らせることができる


407: :2013/07/08(月) 10:24:03.48 ID:

>>310

つか、ターコイズって呼び始めたのはそもそも欧州人じゃね?
東からトルコ商人経由できたからそいつらがそう呼んでただけで、
「トルコ商人がだまして売りつけた」とかひどい言いがかりだと思うが。


462: :2013/07/08(月) 10:29:47.27 ID:

>>407

トルコに観光旅行してこいよ
現地でもトルコ人がトルコ石として、堂々と販売しているから

イランは怒ってもいいと思うよ
イラン産なのだからイラン石という呼び方に変更してくれと主張しても、トルコの圧力で以下省略


488: :2013/07/08(月) 10:32:54.34 ID:

>>462

名付けたのはトルコ人じゃないだろw


525: :2013/07/08(月) 10:37:08.54 ID:

>>488

その論理でいくと、トルコライスにクレームをつけて火病るな、ボケということになる
そもそも、トルコ人が世界三大料理として自慢するトルコ料理も起源はトルコではない


147: :2013/07/08(月) 10:01:13.00 ID:

タコライスにタコが入ってない

153: :2013/07/08(月) 10:02:06.24 ID:

>>147

うぐいすパンだって。


161: :2013/07/08(月) 10:02:30.96 ID:

ドイツ人「ドドイツは我々の文化にない」

177: :2013/07/08(月) 10:03:48.97 ID:

炭水化物重ねないでとか
普通にドネルの皮の中にポテト詰めて揚げた料理とかあるわけだが

207: :2013/07/08(月) 10:05:44.96 ID:

>>177

別の炭水化物料理をひとつの皿に載せて食べるのはこじきの習慣らしい。だからやめてという話のようだ。


195: :2013/07/08(月) 10:05:13.09 ID:

ただのトルコ風ライスって意味でしかないからな

203: :2013/07/08(月) 10:05:30.07 ID:

つか
ナポリタンは日本で誕生したとかっていう都市伝説があるが
フツーにナポリ発祥だからなw
ただ、イタリア人自身もその事実を知らんだけでさ・・

もともとナポリタンは、
ナポリの波止場ちかくにあった喫茶店の定番メニューだった。
海の男達は、船が港に入っているわずかの間に食事を済ませなければいけない
だから、注文を受けてからトマトケチャップで簡単に作れるナポリタンは人気メニューだった。
遠洋航路の乗組員だった、愛知県の祖父江大八氏(故人)がそのおいしさの虜になって、
日本に戻ってから妻が経営していた喫茶店で作らせるようになり、日本でも普及した。

ただ、本場ナポリのお店は20年ほど前の火山の大噴火で消滅してしまった。
発掘調査の結果、灰のしたから、炭化したナポリタンの皿や逃げようとしていた客の遺体がみつかっている

※よく出来てるな、ちょっと笑ったw


217: :2013/07/08(月) 10:06:57.64 ID:

シナソバ
ナポリタン
インディアンカレー
イギリストースト
シベリアケーキ

みんなアウトー


218: :2013/07/08(月) 10:07:02.47 ID:

ナポリタンにナポリの市長がかみついたこともないし
ラ・フランスにフランスの大統領がクレームつけたこともない

あんまりかたいことを言うなよ・・・


239: :2013/07/08(月) 10:08:41.30 ID:

>>218

ラ・フランスはフランス原産
ただしフランスの気候に合わなくて栽培が難しいから廃れた


282: :2013/07/08(月) 10:12:24.20 ID:

>>239

ググったらホントだった
山形ではそんな名前ではなくて「みだぐ梨」って呼ばれてた
「ブ男・ブス」の意味だな
不格好な果物だから


230: :2013/07/08(月) 10:08:10.06 ID:

イスラム教が豚肉を食することを禁じているという事実は無い。これマメな。

231: :2013/07/08(月) 10:08:18.76 ID:

アメリカンコーヒーやフランスベッドも違うんだよな

241: :2013/07/08(月) 10:08:51.82 ID:

.
 トルコは親日国じゃなかったねネトウヨさんwwww

290: :2013/07/08(月) 10:12:55.56 ID:

トンカツは無いって宗教的な意味合いで言ってんのかな?

トルコって羊の肉食ってるイメージだなぁ。


303: :2013/07/08(月) 10:14:16.96 ID:

ネバネバするトルコアイスってのもトルコ関係ないの?

304: :2013/07/08(月) 10:14:43.01 ID:

しかし
重箱の隅をつついた事を言うあたり、トルコの世俗主義も危ういな
現地の文化も理解せずに提供した阿呆は料理人じゃないとは思うが

353: :2013/07/08(月) 10:18:41.56 ID:

>>304

世俗主義は関係ないだろ
実際殆どがイスラム教徒で、豚肉食を禁忌としているんだから
それを豚肉料理に国号付けられたら、誤解されるだろ


376: :2013/07/08(月) 10:20:56.32 ID:

>>353

誤解なぁ

似たような事は向こうでも家電関係でやってるし
一つ突いたら互いに突き合わなければならなくなる
実利を無視するあたりが、いかにも宗教


404: :2013/07/08(月) 10:23:28.15 ID:

>>304

いろいろなB級グルメの命名状況とか聞いた限りでは、国際親善やら国民感情への影響とかは、ほとんど気にしてないと思うよ。
命名者が、料理人であろうがなかろうが。

むしろ気にしていた例は皆無に近いんじゃないかなー。


315: :2013/07/08(月) 10:15:14.60 ID:

天津飯「…………………」

324: :2013/07/08(月) 10:16:08.44 ID:

>>315

南京虫「・・・・」


329: :2013/07/08(月) 10:16:22.99 ID:

一方、旨ければなんでもいいとナポリタンを許容したイタリア人

382: :2013/07/08(月) 10:21:41.75 ID:

>>329

イスラム教徒が多い国でさも豚肉を食しているように思わせるトルコライスは次元が違う
トルコライスなんて知らなかったけど、なんでこんなもんが許容され続けてたんだよ
長崎には韓国人しか住んでいないの?


394: :2013/07/08(月) 10:22:36.70 ID:

>>382

>長崎市は、和歌山県沖で1890年9月16日に起きたトルコ(当時はオスマン帝国)
>軍艦「エルトゥールル号」の遭難事件にちなんで9月16日を「トルコライスの日」、
>9月を「トルコライス推進月間」と定めてPRしている。


334: :2013/07/08(月) 10:16:56.81 ID:

バームクーヘンはドイツの代表的な菓子ではなく日本で言えばういろうみたいなもの。ドイツ人でも
良く知らない人もいる。

340: :2013/07/08(月) 10:17:28.56 ID:

まぁ、こういうもんだよ
食べ物なんてその土地それぞれで独自に進化ハッテンしていくものなわけで
俺らもカリフォルニアロールがどうとか言えないな

381: :2013/07/08(月) 10:21:28.24 ID:

そもそも名前の由来は不明なんでしょうに。
どこのトルコだかわかんないし、トリコかもしれないし七面鳥かもしれない。
あなたの国はテュルキエだかターキーだかチュルクだかでしょ。日本人がトルコといってるだけで。
同じ名前つながりのメニューがあるから紹介しただけのことで。

イスラム教徒に豚を出したのは、配慮が足りないと言われてもしかたないけど。


395: :2013/07/08(月) 10:22:37.45 ID:

ナポリでは
日本人に対しては「本場のナポリタン」と宣伝しつつ
イタリア人には「本場日本で修業してきたナポリタン」と宣伝してるから
市長はOKするんじゃね?

まあアホな日本人が本場ナポリのナポリタン食べたい、と無茶を言うからこうなったんだが


412: :2013/07/08(月) 10:24:50.00 ID:

トンカツのかわりに牛肉の串焼きを乗せるだけでもいいんじゃない?

433: :2013/07/08(月) 10:26:18.88 ID:

俺トルコいったことあるけど、朝っぱらから町中のスピーカーからコーラン流れてたぞ。
そんなイスラム教国家に、よりによって

豚肉って

しゃれにならない挑発以外の何ものでもない。外交問題になりかねん。


455: :2013/07/08(月) 10:29:15.46 ID:

>>433

トルコはイスラム国家ではない。
イスラム教徒が多くを占める国である。


518: :2013/07/08(月) 10:36:18.98 ID:

>>455

トルコはイスラム国家だよ。
今の大規模デモの理由知らないの?


568: :2013/07/08(月) 10:41:54.38 ID:

>>455

国旗見れw
あの月と星の国旗見てイスラム教国とわからないなら出てくんなよwww


639: :2013/07/08(月) 10:48:45.22 ID:

>>568

じゃなんで一定数のキリスト教徒も政治に参加してるのか教えてくれよwww


435: :2013/07/08(月) 10:26:41.64 ID:

トンカツの旨さに改宗する!って泣いたトルコ人思い出した

454: :2013/07/08(月) 10:29:05.99 ID:

>>435

改宗前に豚肉を食べたのか


449: :2013/07/08(月) 10:28:27.63 ID:

まあ、そりゃ食文化で国際親善を図りたいって席で、
「これがトルコライスです、どうぞ」って出されたら、「これはうちの国では食べないっす」
って言うしかないだろうw
どっかのレストランで出してるのにわざわざケチつけてきたんでもあるまいし、
素直に謝っとけば

450: :2013/07/08(月) 10:28:33.39 ID:

ID:qJHQWleF0はガチで頭のおかしい人なのだろう

456: :2013/07/08(月) 10:29:19.31 ID:

日本人の炭水化物好きは異常

ナポリタン定食
トルコ人シェフ難色「トルコにトンカツはない」「炭水化物を重ねないで」  長崎名物”トルコライス”反応様々 %e9%a3%9f%e3%83%bb%e5%97%9c%e5%a5%bd%e5%93%81 %e6%ad%b4%e5%8f%b2 health international
やきそば定食
トルコ人シェフ難色「トルコにトンカツはない」「炭水化物を重ねないで」  長崎名物”トルコライス”反応様々 %e9%a3%9f%e3%83%bb%e5%97%9c%e5%a5%bd%e5%93%81 %e6%ad%b4%e5%8f%b2 health international
お好み焼き定食
トルコ人シェフ難色「トルコにトンカツはない」「炭水化物を重ねないで」  長崎名物”トルコライス”反応様々 %e9%a3%9f%e3%83%bb%e5%97%9c%e5%a5%bd%e5%93%81 %e6%ad%b4%e5%8f%b2 health international
たこやき定食

うどん定食

そうめん定食

チャーハン定食
トルコ人シェフ難色「トルコにトンカツはない」「炭水化物を重ねないで」  長崎名物”トルコライス”反応様々 %e9%a3%9f%e3%83%bb%e5%97%9c%e5%a5%bd%e5%93%81 %e6%ad%b4%e5%8f%b2 health international
トルコ人シェフ難色「トルコにトンカツはない」「炭水化物を重ねないで」  長崎名物”トルコライス”反応様々 %e9%a3%9f%e3%83%bb%e5%97%9c%e5%a5%bd%e5%93%81 %e6%ad%b4%e5%8f%b2 health international


473: :2013/07/08(月) 10:31:45.25 ID:

>>456

炭水化物重ねたらダメなんかな。
お好み焼き+そばめしとか大好きなんだけど。


480: :2013/07/08(月) 10:32:08.82 ID:

台湾人担当者「台湾ラーメンなんて台湾にないニダ!謝罪と賠償を要求するニダ!」なんて台湾人も言わないし

トルコ土人も狭量な事を言わないで笑って受け止めろよw


651: :2013/07/08(月) 10:50:28.91 ID:

>>480

まあそういうな。
イスラム教徒が多い国で「豚カツ」がのった食べ物を「トルコライス」なんて向こうからしたら笑えない冗談だよ。
おまえさんだってキムチや犬肉がさらにのった食べ物を日本食だよと海外で紹介されたら嫌だろ?


673: :2013/07/08(月) 10:52:37.98 ID:

>>651

トルコライスをトルコ料理だと思ってる奴なんているのかよ


486: :2013/07/08(月) 10:32:46.03 ID:

トルコの料理じゃないと分かって居ながら
リップサービスで持ちだした奴が馬鹿

497: :2013/07/08(月) 10:33:55.86 ID:

>>486

同意っすね。
日本の役所って、やらんでいい悪ふざけを
時々急にやりはじめるが、ありゃなんだ


491: :2013/07/08(月) 10:33:04.16 ID:

>遭難事件にちなんで

普通はちなまないよな。


503: :2013/07/08(月) 10:34:34.67 ID:

長崎の人に悪気は無かったけど
イスラムでとんかつは激怒されてもされても無理はないなw
ナポリタンや台湾ラーメンとかよりも洒落にならないし。
真面目に長崎で公募するなりして別の名前考えてもいいんじゃない?

587: :2013/07/08(月) 10:43:55.84 ID:

一番の日本マニアはポーランドな、アニメや漫画じゃなく仏像や庭園、禅が
興味の対象で知的レベルが高すぎる。

599: :2013/07/08(月) 10:45:31.87 ID:

>>587

やっぱ日露戦争あたりの影響が強いの?


598: :2013/07/08(月) 10:45:21.38 ID:

炭水化物とかギャーギャー言って奴はパスタとピザも一緒に食べないの?

605: :2013/07/08(月) 10:46:04.62 ID:

むしろ、トルコに「征露丸」でも持ち込んで

「露西亜をやっつける止しゃ薬」ですとでも紹介した方がウケたかな?


653: :2013/07/08(月) 10:50:41.66 ID:

>>605

既に受けてるんじゃなかった?
トルコの親日の背景には、もちろんエルニーニョ号の件もあるけど、
日露戦争に勝ったことへのリスペクトもあるそうだ


607: :2013/07/08(月) 10:46:09.75 ID:

俺も地名からじゃなくてトリコロールから来てる名前だと思う
昔から長崎とトルコに接点あるの?
トルコライスは知ってるけどトルコの料理って知らないし食ったこともない

632: :2013/07/08(月) 10:48:02.78 ID:

メロンパンにメロン入ってなかったし・・・

646: :2013/07/08(月) 10:49:41.05 ID:

改称は必要なんじゃないのかなぁ
それとは別に、これを機に本場のシェフも交えて本家トルコライスを公案したらどうだろう

660: :2013/07/08(月) 10:51:24.59 ID:

イラン人「じゃあ、それはイランライスと呼んでください。どうぞイランライスを食べにイランに観光しにきてください!」

↑これくらい商魂たくましくてナンボなんじゃね?


667: :2013/07/08(月) 10:52:02.17 ID:

トルコ人は未だにエルトゥールル号の件をよく思ってくれている。
日本人は湾岸戦争の時のトルコ政府の対応を教科書に書いてでも末代まで伝えるべきだよね!

トルコは親日だ!有難い!ではなく、
日本が親トルコにならなきゃいけないと思うんだけど…
教科書もマスコミも中韓の手下みたいな内容ばかり。


669: :2013/07/08(月) 10:52:07.54 ID:

トルコアイス売りに弄ばれる日本人

ちょwwwwwwwwwwwwwww


671: :2013/07/08(月) 10:52:17.43 ID:

仮に
・AとBとCを一皿に盛り付けた料理
・そのうち一つはご飯もの
・トルコに縁の深い食材を使う
というコンセプトで、安くて美味しいB級グルメ料理を創作するとしたら
どんなのが有りうるんだろう?
トルコ人が喰って「あぁこれはフツーにイケるわ本国でも流行るワ」と思えるような奴。
ついでに「こんな魔改造料理を作り出す日本人はHENTAIだろ(褒めてます」と、ちょっとだけ思って貰えるような奴。

そんな『真・トルコライス』を夢想してみた(´・ω・`)


722: :2013/07/08(月) 10:59:42.09 ID:

>>671

そこまでしてトルコを名前に使う理由がない
トルコライスを別の名前にすりゃいいだけ


788: :2013/07/08(月) 11:09:34.17 ID:

>>722

俺としては「有るとしたらどんなもんなんだろうね?」という
思考実験を愉しみたいんですけどネ。
『そんもんは考えるだけ無駄だ』というのなら、まぁそうなんだろうさ。


678: :2013/07/08(月) 10:53:18.66 ID:

イスラム圏で売られてるハラール食とか
イスラエルのコシャー関連を日本に逆輸入して欲しいわ
阿呆みたいに原料に気を使ってるし

710: :2013/07/08(月) 10:57:57.56 ID:

>>678

ハラールって別に入っちゃ拙いもんを入れないだけで原料の質に拘ってんじゃないよ
鶏肉なんかでも非ハラールと同じ加工(屠殺)ラインで屠殺方法がムスリムが作法に則って殺してる程度の違いでしかないw


753: :2013/07/08(月) 11:03:50.76 ID:

>>678

イスラム生鮮食料品店知らんな?
原料なんか何もこだわっちゃいない、怪しげな食品やお菓子や飲み物が一杯だぞ


681: :2013/07/08(月) 10:54:02.09 ID:

トルコライスって何種類かあるよね
それなのに長崎名物って

696: :2013/07/08(月) 10:55:45.11 ID:

おまえらの中でギョーザは炭水化物?それとも肉?それともサラダ?

702: :2013/07/08(月) 10:56:32.90 ID:

>>696

クッキーだな


711: :2013/07/08(月) 10:58:05.63 ID:

>>696

炭水化物の少ないスナック菓子。


717: :2013/07/08(月) 10:58:27.11 ID:

長崎の子は高校出たら
逃げるように福岡に来るよね

719: :2013/07/08(月) 10:58:41.78 ID:

でも、日本に来てるマレーシア人やインドネシア人はトンカツやラーメンを大好物としてるぞ

「アラーは日本まで監視してないからダイジョブ、ダイジョブー」って。


721: :2013/07/08(月) 10:59:05.09 ID:

ほんと世界三大料理と言われる割には、お店が少ない・・・

762: :2013/07/08(月) 11:05:38.66 ID:

 
から揚げは中華料理ではない、ってキレてた中国人を思い出したw

鶏のから揚げって、昭和に開発された日本料理なんだよな、実は。


772: :2013/07/08(月) 11:06:19.76 ID:

あー、宗教的に豚は駄目だもんなw

780: :2013/07/08(月) 11:08:09.63 ID:

>>772

宗教ってややこしいな、って思ってたけど
確かに韓国の犬料理を日本の料理として他の国に紹介なんかされたら
俺も怒るかもしれんねw


785: :2013/07/08(月) 11:08:56.81 ID:

本当のトルコライス

ドンカツ→シシカバブー
ピラフ
スパゲッティ→マントゥ


786: :2013/07/08(月) 11:08:58.18 ID:

カリフォルニアロールが寿司でない以上にトルコライスはトルコ料理ではない

長崎ライスとでも命名しなおせ


806: :2013/07/08(月) 11:11:45.99 ID:

>>786

カリフォルニアロールは立派な寿司だな。
むしろアレに気付かなかった日本人の方が情けない、一本取られた。

日本のナポリタンしかり、それが食文化が海外でも育ついい所でもある。


802: :2013/07/08(月) 11:11:28.69 ID:

台湾ラーメンは台湾にはない。

あと関東の祭りの屋台でよくある大阪焼きも、大阪にはねーからw


816: :2013/07/08(月) 11:13:04.85 ID:

アメリカ人がピザを魔改造するとこうなる

シカゴピザ
http://livedoor.blogimg.jp/sabala/imgs/8/7/87026dec.JPG


817: :2013/07/08(月) 11:13:25.62 ID:

トルコライスって名前がなんか美味そうなんだよな
台湾ラーメンにしても
語感が良い
国のイメージが良いからだろうな

韓国ライスとか不味そうじゃん
ソマリアライスとか
アフガニスタンライスとか


829: :2013/07/08(月) 11:15:02.05 ID:

トルコ風呂のときもマジレスしてたな トルコの人

833: :2013/07/08(月) 11:15:21.08 ID:

>>1

>「炭水化物が同じ皿に乗ることはない」とピラフとスパゲティを一皿に盛り付けることについても言及した。

サイデリアでミラノ風ドリアとペロペロンチーノ単品同士で頼む俺涙目

つか「ミラノにはもちろんこんな食べ物はないけどwでもこれはこれで美味しいね」と言った
イタリア人の心は広かった
まあトンカツは宗教面で問題だから言及せざるをえなかったんだろうけど


864: :2013/07/08(月) 11:21:20.00 ID:

たしかに豚禁止のイスラムトルコ人が頼んでこれ出てきたら大変だわなw
別に日本でもまだそんなに広まってないしここは折れて長崎ライスにしたら?

865: :2013/07/08(月) 11:21:20.34 ID:

ちなみに、イスラム教が豚肉を「禁忌」としたのは

ムハンマドの時代にアラブで豚インフルエンザが猛威をふるったから禁忌にしたって説があるな。


898: :2013/07/08(月) 11:26:24.45 ID:

>>865

って言うより、豚肉をよく焼かずに食って、当たって死んだ人間が多かったからだろ。
ヒンズー教で牛の肉禁止ってのは、牛は労働力として必要なのに、その牛を食ってしまったらダメって言う庶民への教育。

昔は教育の遅れた人間たちに、なぜ禁止かって事を理屈で教えるより宗教を利用した方が早かったからね。


891: :2013/07/08(月) 11:25:05.95 ID:

変更するのもなんだから
「日本風にアレンジした」旨の説明を欠かさないようにすればいいと思う

901: :2013/07/08(月) 11:27:11.94 ID:

でも「ごはんの真ん中に梅干一個」乗っけて

「はーい、これはジャパンライスでーす」って言われても

事実だから、俺等は苦笑いだよな。


919: :2013/07/08(月) 11:30:34.75 ID:

>>901

ゆかりか鯛デンブで放射状に線引っ張ったら…


908: :2013/07/08(月) 11:28:28.42 ID:

そんなこと言ったらナポリタンだってナポリ人には口に合わないんだぜ?

ケチャップ嫌いなんだってナポリ人は


910: :2013/07/08(月) 11:28:32.85 ID:

インドは農耕に牛が必要だったもんね
それを潰して食べてしまったら禁忌が起きてしまう
古代中国も同様に後漢の頃に、日本でも平安期に牛殺しが禁じられた
重農主義と牛殺しの禁忌はセットだよね

920: :2013/07/08(月) 11:30:43.66 ID:

じゃあお前らはナポリ市民からナポリタンをナポリタンと呼ぶなって言われたらどうすんだよ

ケチャップスパゲッティって言うのかよ


942: :2013/07/08(月) 11:35:33.18 ID:

プロレスブーム時代にザ・シークとかブッチャーとかミル・マスカラスとか

国際色豊かだったんだから、本場トルコレスリングからも日本へトルコレスラーを派遣して

トルコのイメージアップをはかるべきだったな。


944: :2013/07/08(月) 11:35:51.30 ID:

ハンバーガーに対してドイツがハンブルグが抗議したって話も聞かないしなぁ。
フィッシュバーガーとかベーコンレタスバーガーとか、地名を切り刻んで使ってるのにな。

952: :2013/07/08(月) 11:37:47.27 ID:

俺の時代だと焼肉のたれは「モランボン」だったぞ

同じ朝鮮人俳優がいつもCMに出てたよね。

そういう意味では朝鮮焼肉はかなり昔から認知されてたな。


966: :2013/07/08(月) 11:41:25.06 ID:

>>952

東大門とか南大門とか天壇とか、あっちの地名の店ばっかりだしねw

>>955

ラーメン炒飯食って満足感ないとか、どんな胃袋だ


955: :2013/07/08(月) 11:38:48.98 ID:

>炭水化物を重ねないで

本当、その通り

日本は世界中の旨いものが揃っている、とか言っている割には
炭水化物の追い討ちで、満足感も薄ければ不健康すぎる
トラットリアなんてオシャレな名前がついている板飯屋なんて、
パスタとピザばっかりで、メインになるおかずがねーしwwww


関連記事

今回の粉飾手法を詳細解説  インデックス…

インデックスは粉飾もあるけど、仕手筋っぽいところにも若干食い込まれてたんだね。NOVAみたいにあからさまに食われにかかってたわけじゃないんだろうけど、往時の栄華をリアルタ…

  • 691 view