おすすめアーカイブ

カテゴリー

楽天で「工作員」企業の存在が発覚 レビューに自演書き込み、楽天が初の提訴 1億9千万円賠償求め

  1. 経済
  2. 201 view

国内最大級のインターネット上の仮想商店街「楽天市場」で、店舗の口コミ評価をつり上げる架空の投稿をされて損害を被ったとして、運営する楽天(本社・東京)が大阪市北区のコンピューターシステム会社を相手取り、約1億9000万円の損害賠償を求める訴えを大阪地裁に起こした。20日に第1回口頭弁論があり、システム会社側は争う姿勢を示した。

via: <楽天市場>「架空投稿で損害」 大阪の会社を賠償提訴 (毎日新聞) – Yahoo!ニュース

 

楽天の行動の中で珍しく心底頑張れと思ってしまった訴訟だけど、1億9千万円の訴額のうちどの程度認められるのか。

現実に発生している経済規模に対して、ネット上のアクションを過小評価しがちな裁判所の判断、どうなるか微妙なところだ。

 

この手の書き込み会社というのは相当前からその存在が噂されていて、俺も軍荼利を立ち上げるまで「んなばかな、大げさすぎだろ」と思っていたけどこれが本当にあるんだから恐れ入る。

 

裁判所の過小評価とは裏腹に、過大と言ってもいいほどの評価をしてる奴が居るってことなんだろう。

グルメレビューとか全くあてにならないと思うんだけど、消費の際の目安の一つとして使う人はやはりそれだけ多いってことだ。

 

うちでもコメント欄に粘着しているネトウヨのうち、5-10%くらいが固定IPから書き込まれていたりする。

これは多分、新人の工作バイトがVPN通し忘れたりして発生した結果か、端末入れ替えでネットワークの設定が抜けていたようなやつなんだろう。

 

朝からバカ面下げて集会して「今日はブサヨじゃなくて売国奴の単語で押してください」などと朝礼しているのかもしれない。

それがバレた人がいなくなったあとは、恒例のようにSPAMコメントが激増して、あるいはネットワークやブログのシステムに攻撃が始まる。

コメント書き込み以外の攻撃が最も激化したのは去年の解散総選挙の時期だった。

 

この手の工作で怖いところは、工作で一番打撃を受けるのは実は発注者だってことだ。

消費者がそういうものに引っかかるかといえばそうでもないってところで、結局値段や味に集約される。

効果のない薬の副作用は思った以上に怖いものがある。

 

戦時中の大本営発表なんかが情報操作のステレオタイプなんだけど、こうした情報工作に一番染まってしまうのは情報の出し手側だ。

粉飾決算、大本営発表、内閣翼賛書き込み。

 

情報を操作するつもりで世間に情報をばらまくうちに、供給元も虚構の世界の住人になる。

 

「うちには顧客レビューが2000件集まっている。皆褒めてくれている」

「ブサヨを日本から追い出せと国民は歓喜している」

「台湾沖で弱体化したアメリカ軍を沖縄で囲み殺してやる」

 

ウソも100回言えば本当になるというのはある意味本当で、ウソを聞かされる相手は大抵引っかからないけど、言ってる方はその内にウソで記憶が書き換わって世界が歪んで見えるようになる。

虚偽レビューの書き込み削除を拒否して契約解除になった楽天の店舗なんか、まさにその口なんだろう。

 

 

楽天で「工作員」企業の存在が発覚 レビューに自演書き込み、楽天が初の提訴 1億9千万円賠償求め %e9%87%91%e8%9e%8d%e3%83%bb%e5%b8%82%e6%b3%81 %e8%a9%90%e6%ac%ba%e3%83%bb%e5%81%bd%e8%a3%85%e8%a1%a8%e7%a4%ba%e7%ad%89 %e8%a3%bd%e5%93%81 %e7%b5%8c%e5%96%b6 %e3%83%a2%e3%83%a9%e3%83%ab%e3%83%8f%e3%82%b6%e3%83%bc%e3%83%89 %e3%83%8d%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%96%e3%83%ab%e3%83%bb%e7%82%8e%e4%b8%8a soho%e3%83%bb%e8%87%aa%e5%96%b6 %e4%bc%81%e6%a5%ad%e4%b8%8d%e7%a5%a5%e4%ba%8b health economy

 

戦争でも企業経営でも、組織の長がなぜ別室で前線から離れて俯瞰するか?
同じ作業を通じて共感してしまうと、真実が見えなくなるからなのよ。
ある意味フラットな組織ってモラルハザードの温床なんだわ。

 

 

楽天で「工作員」企業の存在が発覚 レビューに自演書き込み、楽天が初の提訴 1億9千万円賠償求め %e9%87%91%e8%9e%8d%e3%83%bb%e5%b8%82%e6%b3%81 %e8%a9%90%e6%ac%ba%e3%83%bb%e5%81%bd%e8%a3%85%e8%a1%a8%e7%a4%ba%e7%ad%89 %e8%a3%bd%e5%93%81 %e7%b5%8c%e5%96%b6 %e3%83%a2%e3%83%a9%e3%83%ab%e3%83%8f%e3%82%b6%e3%83%bc%e3%83%89 %e3%83%8d%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%96%e3%83%ab%e3%83%bb%e7%82%8e%e4%b8%8a soho%e3%83%bb%e8%87%aa%e5%96%b6 %e4%bc%81%e6%a5%ad%e4%b8%8d%e7%a5%a5%e4%ba%8b health economy

 

↓関連記事↓

 

 

 

 

国内最大級のインターネット上の仮想商店街「楽天市場」で、店舗の口コミ評価をつり上げる架空の投稿をされて損害を被ったとして、運営する楽天(本社・東京)が大阪市北区のコンピューターシステム会社を相手取り、約1億9000万円の損害賠償を求める訴えを大阪地裁に起こした。20日に第1回口頭弁論があり、システム会社側は争う姿勢を示した。

 楽天市場には昨年末現在で約4万1000店舗が出店する。客はネット上で商品を注文でき、電子決済も可能。商品や店の対応を客が5段階評価で投稿する「みんなのレビュー」と呼ばれる仕組みがあり、商品ごとに扱う店の投稿を読める。

 訴状によると、システム会社は150件当たり8万円の対価で、客を装う投稿を請け負っていた。楽天が昨年1月以降に調査した結果、121店舗の11万件以上の投稿が同社による架空投稿だったとしている。

 楽天は店舗側に投稿の削除を求め、応じない店舗とは契約を解除した。訴状では「適切なレビューを掲載できず、他の出店者や消費者に公正なサービスを提供できなかった」と主張し、得られたはずの広告料収入などの賠償を求めている。

 楽天は「コメントできない」、システム会社は「一切答えられない」としている。【堀江拓哉】

via: <楽天市場>「架空投稿で損害」 大阪の会社を賠償提訴 (毎日新聞) – Yahoo!ニュース

 

関連記事

在特会の蛮行はどうすれば止まるか  脅か…

一部のネトウヨさん達は、思想信条の運動だから懲戒は違法とか言っているけど、むしろ会社側が問題にしているのは、「業務提携」をしている中国や韓国に対して公然とヘイトを…

  • 232 view

人の保守(ホモ)、普通の日本人が図鑑に登録されました。

第二の青葉は早期発見! コメントはログイン必須→ ログイン