おすすめアーカイブ

カテゴリー

軽自動車の税率が安すぎるのか、自動車税が高すぎるのか  総務省、軽自動車税増税方針  自動車取得税の代替財源に

車の所有が累進対象の富裕のアイコンだった時代は終わってると思うんだけど、そういう観点で見たら車持つことってむしろ逆進性のほうが強いんじゃないか。つまり、自動車税を取るってことは、設立時の観念からすれば交通インフラの維持を担わせようって発想で考えだされたことであって。今、日本国民が余さず流通のメリットを享受している中で、…

続 お前の給料が安いのはお前のせい  ス…

で、このブラック企業叩きについての井戸氏の発言は俺も間違ってないと思うわ。ぐちゃぐちゃ言うなら転職したらいいんであって、居座って自分の思い通りに変えようというのがすでに異…

  • 371 view

税収増の本当の特効薬とはなにか?  ”消…

消費税が上がっても税収って自民党がやったら帳尻マイナスになるってみんなそろそろ気づいたよね。選挙に不利になりそうな法案を通したらセットで必ず大盤振る舞いする。だから、例え…

  • 200 view

原発報道のどこが扇情的か??  モーニン…

竜田さんはルポマンガを描いたきっかけを「センセーショナルに取り上げがちなあの場所ですが、実際の現場の空気感みたいなものを伝えられればと、こんな作品を描きました」と説明し「…

  • 61 view

自民、4億7千万献金依頼  国土強靭化計…

こういう話はほじくりだしたらきりがないんだけど、まぁつまりこういうことなんだよ。結局、今までの政治ネタでさんざん書いてることだけど、政治資金規制法がおかしすぎるんだよ。妙…

  • 182 view

小泉元首相、 読売新聞社説”原発ゼロ批判R…

小泉原発ゼロ発言だけど、個人的な小泉元総理の好き嫌いは別にして、言ってる事自体はまともだし、本当に実現すべきことなのは間違いないと思うけどね。反対に、今の政治家の大半が原…

  • 51 view

東京のそば屋「泰尚」が破産  大学の教育…

このバイトテロやったやつ、弁護士立てて今後の訴訟とかに備えてるらしいね。まぁ、それはそれで権利としてやればいいんだろうけど、そんなところで知恵をつけるんだったら、旦那を亡…

  • 428 view

保守先送り、黒字化  東京電力が3・11…

今年、東電は決算が黒字化見通しなんだよね。あんまり話題になんないけどさ。で、決算が黒字になるのはいいけど、決算を黒字にするためにいろいろ手抜きをして3・11をトリガーに福…

  • 150 view

全部嘘、進むアベノミクス  誰が喜んでい…

インフレにすることと消費税の増税だけは約束を守った安倍チョンだけど、結局そうなってくると「ほら見て下さい、私の言った通り物価は上がっているではありませんか!」とかしか言え…

  • 278 view

タクシー運転手の質はなぜ低下したのか  …

前園さんの事件から(有名人らしいけど俺は知らなかったw)今度の事件と、マスコミが食いつき気味だけど、人から余裕が失われつつある世情と個々人の酒癖の悪さ、そしてタクシーの質…

  • 471 view

台風26号の爪痕大きく  東京・大島町で…

っていうかものすごい不思議なんだけど、そもそもなんでみんな自分の判断で逃げないのかな。俺今まで人生で二回だけ、これだっていう災害にでっくわして。一回目が芸予地震、二回目が…

  • 110 view

未収金の回収ノウハウ  家賃滞納で留守中…

こういう話になると自称大家業が出てきて、中二病みたいなこと言い出すけど、常識と社会性のなさを表してるよな。普通に大家業みたいな公益性があるわけじゃない商売をやっていて、受…

  • 78 view

福岡病院火災  機器の劣化による漏電?配…

罪作りはいけませんっていう日頃の論調とセットになるんだけど、日本的に言う「魔が差した」って言えばわかるかな。こういう事件こそ本当に魔が差して起こるものであって、あんまり責…

  • 1682 view