おすすめアーカイブ

カテゴリー

車保有税15年から増税  総務省、取得税廃止で  車を持つことにメリットは有るか?

ものづくりを支援するんだったら、家電と車は増税したらダメだと思うんだけど、ホントマジで何がしたいんだって気がするな。再三再四言ってるけど、生活の中で支払ってるもののアイテム数と必需品考えたら、結局クルマとかに回る金なんか少なくなって当たり前なんだよね。だって払うための原資がそもそも無いわけで。払えないってことは買わない…

日本人は貯金の6割を失う  アベノミクス…

まぁ、どう屁理屈こねても、インフレにしたら国がパンクするのは避けられない話で、言ってる事自体は正論だからな。馬鹿って上っ面だけでインフレになったら何もかもよくなると思って…

  • 100 view

ブラック人材にはブラック企業がお似合い  …

このムーギーとか言う朝鮮の兄ちゃんの言ってる事自体はあまり間違ってないと思うけどね。時々、海外かぶれのアホが「海外では労働者は権利を守られている」とか言ってるけど、そんな…

  • 209 view

東南アジアで「徹底抗戦」主張  遂に身柄…

海外逃亡とか色々言ってるけど、これって結局警察がトロいってことの証拠なんだよな。普通のやつだったら、例えば遠隔操作事件の冤罪だった奴も、刑事被告になってる片山容疑者も速攻…

  • 1577 view

信念なき選挙共同体、自民党  ”平沢勝栄…

票がへるんだったら、国民にとって必要なことでもやらないのかどうか。まぁ、本当にやらないから日本が今みたいになってるんだけど、そういう大衆迎合の姿勢についてこいつら何も反省…

  • 91 view

「胸が見たくなった」  いわき市の小学校…

「胸を見たくなった」って触ってるんじゃないのか、って思うけど、「胸をもみたいと思いました」というのと見たかっただけの間に何があるというんだよwそのどちらにしてもどうしょう…

  • 754 view

”被害者の自分、絶対正義”  自分が正し…

最近、ブラック企業叩きについて記事にする機会が増えている気がする。まぁ、ぶっちゃけて言えば、日本がダメになった理由の一つを体現している現象であるから目が知らぬ間にそれを追…

  • 192 view

自由と民主主義の本当の正体  エドワード…

このウィキリークスのニュース見てると、アメリカ人の自己正当化理論ってすげーなと改めて思わされるな。独裁だの民主主義だのと口にして、他所の国を攻撃しまくっておきながら、内部…

  • 108 view

川畑明菜さん  読売テレビ・九州工業大学…

これはネットでは叩きが多いけど、裁判はやったらええと思うわ。仮に、このオネーチャンの主張が皆の言ってる通り、まるっきり根も葉もないワガママだったとして、それをはねのける判…

  • 1527 view

インデックス、スポンサー選定中  プレパ…

 「アトラス」ブランドのゲーム事業などを展開するインデックスは6月27日、民事再生手続きの開始を東京地裁に申し立て、受理されたと発表した。負債総額は約245億円。  同社…

  • 215 view

何でもかんでも会社のせい  「ばか、辞め…

「自殺したのは上司のパワーハラスメントや 長時間労働が原因として、宮城県の両親が同社側に約1億1200万円の 損害賠償を求めた訴訟」がなんで会社のせいになるのかわけわから…

  • 603 view

何でもかんでも責めるのはお門違い  校外…

滑落100mってことは誰がどう考えても死んでるし、山の中で救急車呼ぶのに少しばかり時間かかったってしょうがないんじゃないの?現場の確認に行くのに時間かかるし、落ちたの知っ…

  • 4732 view

自分の考えに法律を引用する奇特な人々  …

昨日も似たような記事書いたけど、こういう奴らって本当頭おかしいよな。法律法律なんぼでも言うたらええけど、自分はなんにも違法行為に加担せずに枠からはみ出してないとでも言うの…

  • 93 view

ゲーマーに戦争を任せたら最強?  米軍「…

これは俺も本当そうじゃないかなぁと思っちゃうな。特に、無人機の捜査とかもそうだけど、実戦で陣地配備とかゲーマーにやらせたら、信じられないような効果を引き出したりしないだろ…

  • 150 view