カテゴリー:経済
-
シャープ、東芝、東電、関電、オリンパス 大学教育の失敗を物語る日本のエリートたち
角副会長は17日、関経連の記者会見で「憤りを超えて怒りを覚えます」と切り出した。「なぜ一地裁の裁判官によって…
-
タイで全裸騒動のDYM、騒動と同時に素行が拡散
そんな水谷社長は今回の騒動について、「二度と同様の事態を招かないよう、社員教育を徹底して参る所存」と平身低頭なのだが、ちょっとした“疑惑”も持…
-
オカマ・ホモ LGBT問題でまた炎上?
新潟県三条市の市議が、市が番組制作を委託する地元FMラジオ局のパーソナリティーをめぐり「おかまと聞いている。社会常識からして、正常な形でない人を支…
-
素封家の医者に頻発していたアングラな事件についにメス
指定暴力団住吉会系組長らによる診療報酬詐取事件で、診療報酬を不正に受給していたとして、警視庁組織犯罪対策4課は9日、詐欺容疑で、医師でタ…
-
保育園問題で炎上する国会 安倍総理に期待してた人の自己責任・・・?
「どうすればいいの?っていう悲痛な叫びですよね。すごくわかる!」(Mさん)「働かないと子どもの学費とか不安。かといって保育…
-
本土のキャバクラと沖縄のキャバクラの違い
今夏の参院選に自民党の比例代表候補として出馬を表明した女性ユニット「SPEED」の今井絵理子(32)に懸念される問題が浮上している。「事実婚」と報じ…
-
軽井沢バス事故を彷彿とさせる事故 東京ですら異変を見せる労働市場
東京・町田市で通学途中の小学1年生の男の子がひき逃げされて死亡した事件で、警視庁は17日午後、ダンプカーを運転していた68歳…
-
マイクパフォーマンスの癖が治らない文部大臣 恥ずかし固めで3カウント?
馳浩文部科学相は21日、金沢市で記者団に、岐阜大学の森脇久隆学長が卒業式などで国歌「君が代」を斉唱しない方針を示し…
-
激増する殺されてもおかしくない老人たち 日本がまだらボケ国家に変身中
川崎市幸区の老人ホーム「Sアミーユ川崎幸町」で2014年11~12月、入所者の男女3人が相次いで転落死した事件で、最…
-
ドル高で息を吹き返し始めたドボク信者 知能指数INDEX、本日も絶賛大暴落中
<07:40> ドル113.70─115.20円の見通し、一本調子のドル高の反動も
ドル/…
-
大好きなアメリカの「看板」から終わりを通告されたアベノミクス
いよいよ終わりの始まりが始まった。それは日銀のマイナス金利で始まったのである。
現在の金融市場混乱の原因は何か。それは銀行シ…
-
まともに社員を雇用している経営者<アルファブロガーという頭おかしい価値観
取引の座組み自体に問題があるのではないかということは、AppBankには直接間接共に散々話を申し入れてきて、担当…
-
馬鹿のガラパゴスになり始めた日本 石坂浩二の降板が未来を象徴
俳優の石坂浩二(74)の3月末での降板が発表されたテレビ東京「開運!なんでも鑑定団」(火曜後8・54)が9日、放送された。石坂の…
-
デンマークの判断で揺れる欧州
デンマークの移民・統合・住宅省は今週、難民の流入阻止を狙った広告キャンペーンを開始した。「デンマークは難民に関する規制を全面的に強化する」という内容で、レバノン…
-
破綻報道とは裏腹な前向きな経営事情
(有)旗松亭(TDB企業コード:860033749、資本金3700万円、長崎県平戸市大久保町2520、代表木下隆靖氏、従業員53名)は1月29日、長崎地裁…
-
大阪を濃縮したような小宇宙がついに消滅
「もうあかん やめます!」。そんな垂れ幕を20年以上掲げて営業を続けてきた大阪市北区西天満の靴店「靴のオットー」が2月20日、本当に閉店する。「大阪一…
-
疑惑の賄賂の内300万の受け取りを認めた甘利大臣「あまり大金じゃなかったもんで・・・」
甘利明・経済再生相(衆院神奈川13区)や秘書が千葉県の建設会社側から現金や飲食接待を受けた疑いがあると…
-
ネトウヨ・ホモウヨ・パヨク・ブサヨ 政治クラスタにポピュラーな愛称、安倍総理の愛称は・・・?
近頃ネットで飛び交う政治クラスタへの愛称。
ネトウヨもネット右翼から始まって様…
-
SMAPの存続と謝罪記者会見。あれ喜ぶとこか?
安倍晋三首相は19日の参院予算委員会で、解散騒動があったアイドルグループ「SMAP」が存続することについて、「多くのファンの期待、願いに応…
-
会社の運営体制以前に重大な問題をはらんでいたバス事故、運転手さんは65歳
長野県軽井沢町で、東京からのスキー客を乗せた大型バスが道路から転落し、14人が死亡、27人が重軽傷を負いました。…
-
若い上級国民に顕著な薬物汚染、汚職のモラルハザード
NHKは11日、自宅で危険ドラッグを所持したとしてアナウンサー、塚本堅一容疑者(37)=東京都文京区=が、医薬品医療機器法(旧薬事法)違反…
-
今年から就活を始める人に贈り物
一般向けの2016年の展望ってのは、別な記事で書いたんだけど、少なくない人数居るらしき、若い学生さんやフリーターの読者向けにも今年からの展望を書こうと思って就活関…
-
陛下の祈りとは裏腹な激動の一年の幕開け
皇居・宮殿では午前10時すぎから新年の一般参賀が始まり、天皇・皇后両陛下をはじめ、皇族方がベランダに立つと、集まった大勢の人々から大きな歓声が上がりま…
-
上がった日経平均、失墜した企業業績 内実が伴わなかったアベノミクス
アベノミクスの決算シリーズの最終章ということで、色々結果が出てくるのを待っていた2015年。
大晦日に投…
-
民間団体の自発的行為、日韓ウヨ比べ
ソウルの日本大使館の前に違法に設置された「慰安婦像」の撤去・移転について、韓国の尹炳世(ユンビョンセ)外相は日韓外相会談で、「関連団体との協議を通じて適切…
-
囁かれる政権の圧力、そのウソホント?
テレビ朝日のニュース番組「報道ステーション」のメインキャスター、古舘伊知郎さん(61)が、来年3月末の契約終了とともに降板することについて、テレビ朝日は…
-
最低賃金デモ、ごもっともの主張についていけなくなっている日本
最低賃金1500円でフルタイムで働いて年収300万位。世間一般でいう高収入でもなんでもないですね。高いスキルを持つ人はもっと貰ってる…
-
頭が悪い有権者と舐め腐った公務員、税金の無駄遣い2TOP
■「市民感覚からすると、受け入れられないでしょう」 別府市の調査は、2015年10月の計5日間、市職員35人が市内にある13…
-
今更感のある中年フリーター、小泉総理の時代から可視化
いま、中年のフリーターが急増しています。 35歳から54歳までの非正規労働者は、この15年間で2.5倍に増え、273万人に上っていま…
-
納税者にゴキブリ・愚民連呼 ぱよちん・新潟日報に負けてないヘイトスピーチ
岐阜県技術検査課の30代の男性主任が11月29日、神奈川県海老名市の鶴指(つるさし)眞澄市議が「同性愛は異常なのだ」…
-
奨学金論争で気付かされた矛盾
●必死の訴えを「自己責任」で一蹴、心の傷をえぐるような言葉を…
大阪府堺市で生まれ育った織原さんは中学1年で母親を亡くし、父、兄との父子家庭になった。父親が突…
-
明らかな言いがかり逮捕、般若の会、村上ファンドと消えていく政治家の金庫番
「もの言う株主」として知られ、旧・村上ファンドを率いた村上世彰元代表が、複数の銘柄の株式を市場で大量に売って株価…
-
アベノミクスで日本はトリモロされた→機械受注減、GDPマイナス成長、実質給与減少、非正規比率4割へ
日本工作機械工業会が11日発表した10月の工作機械受注総額(速報)は前年同月比23.1%減…
-
金がなかったらなんでもするの典型例に モラルハザード世代のヤバさ
美人女医不正請求事件、なんて騒いでたら吉本の所属芸人がぞろぞろ出てきてるそうで。
フリーターでは生活を…
-
資金繰りに行き詰まる病院、密かに増加中 年収が高くても資産がない医者の実態
テレビで、年収5000万円超と豪語したが...
一方で、医師としては、東京女子医大を卒業後、同じ大学病院に麻…
ページ上部へ戻る
Copyright © 軍荼利 All rights reserved.
発狂するネトウヨ達